競輪日報(2005/9/4-) [競輪人類学] [イマケイTOP] イマケイ

 
月日
 
レース
 
競輪場
 
勝者
09/04 いわき平記念優秀「海竜賞」 有坂直樹(秋田)
09/06 いわき平記念[いわき金杯争奪戦] 伏見俊昭(福島)
09/15 第48回オールスター競輪ドリーム賞 名古屋 小嶋敬二(石川)
09/16 第48回オールスター競輪オリオン賞 名古屋 海老根恵太(千葉)
09/17 第48回オールスター競輪予選ポイント 名古屋 吉岡稔真(福岡)1位通過
09/18 第48回オールスター競輪準決勝 名古屋 松岡彰洋(三重)
前田拓也(大阪)
坂本勉(青森)
吉岡稔真(福岡)
佐藤慎太郎(福島)
09/19 第48回オールスター競輪決勝 名古屋 神山雄一郎(栃木)
09/25 千葉記念優秀「千葉マリーンカップ」 千葉 有坂直樹(秋田)
09/27 千葉記念[秋桜杯]決勝 千葉 海老根恵太(千葉)
back next
                       
                 
千葉記念「秋桜杯]決勝  2005. 9. 27 (Tue.)

11R 海老根恵太は逃げない!と断言できるのか?
選手 登録 脚質
1 1 大塚健一郎 大分 82 27 S1 追込 0
2 2 武田 豊樹 茨城 88 31 S1 逃捲 19
3 3 有坂 直樹 秋田 64 35 S2 追込 0
4 4 山口 幸二 岐阜 62 37 S1 追込 0
5 海老根恵太 千葉 86 28 S1 捲逃 11
5 6 桜井 健 徳島 71 32 S1 追捲 1
7 神山雄一郎 栃木 61 37 S1 自在 2
6 8 内林 久徳 滋賀 62 41 S1 追込 0
9 岡部 芳幸 福島 66 35 S1 捲追 1
推理


並び
271 関東大塚
93 北日本
8 単騎内林
546 混成

混成ライン引き連れて(5)海老根恵太がますます出渋ると、ラピスタ(2)武豊が2コーナーまで流して逃げ切りをはかろう。が、あまり流すと(5)海老根恵太もしくは東大顔王(9)岡部のカマシが飛び出す。また、(2)武豊ライン4番手追走と思われる琵琶湖の豊悦(8)内林が番手に追い上げ、グランプリ斡旋停止を恐れる王者(7)神山を攻める。
混戦となれば、直線勝負で夜の帝王チャーリー(3)有坂浮上。(6)桜井の伸び脚も要警戒。
ラピスタ(2)武豊がスンナリ行けば、王者(7)神山で。

 
2車単
 
3連単
7−2,7−1
3=6,3−2,3=7
3−8
6−5,6−4,6−2
6=7
 

結果
line

ラピスタ(2)武豊ライン4番手で周回の琵琶湖の豊悦(8)内林が上昇して王者(7)神山の競りかけ打鐘。ラピスタ(2)武豊が前受けの(5)海老根恵太率いる混成ラインを抑えて先行態勢。番手は(8)内林が競り勝つが(7)神山が追い上げて再度アウト併走。
早々に(2)武豊後位番手戦のうえ、後方からの動きもないのに最終ホーム過ぎから(2)武豊スパート。番手は王者(7)神山が奪還。
中団4番手につけた(5)海老根恵太が出足よくバック捲りを決め、直線富生の兄(4)山幸の追撃を振り切って地元記念優勝。直線伸びた夜の帝王チャーリー(3)有坂が3着。

 
2車単
 
3連単
5−4 2,130円 5−4−3 9,710円

line

入場 4,917人 総入場 16,346人(対前年109%)
売上 2,664,938,900円
総売上 8,912,040,900円
(対前年104%)
up

line
千葉記念優秀「千葉マリーンカップ」  2005. 9. 25 (Sun.)

11R 東日本3地区の三分戦
選手 登録 脚質
1 1 海老根恵太 千葉 86 28 S1 捲逃 10
2 2 山崎 芳仁 福島 88 26 S1 逃捲 17
3 3 神山雄一郎 栃木 61 37 S1 自在 2
4 4 阿部 康雄 新潟 68 38 S1 追込 0
5 有坂 直樹 秋田 64 35 S2 追込 0
5 6 深井 高志 東京 63 37 S1 追込 0
7 鈴木 誠 千葉 55 40 S1 追込 0
6 8 和泉田喜一 千葉 59 37 S2 捲追 0
9 武田 豊樹 茨城 88 31 S1 逃捲 19
推理


並び
25 北日本
178 千葉
9346 関東

ライン2車の五右衛門(2)山崎は500バンクということもあり、同期の年寄りラピスタ(9)武豊との真っ向勝負は避けたいところ。
ここんとこ捲り勝負目立つ(1)海老根恵太だが、同郷の先輩2人つけて、たまには行ってみようかと早めのカマシ。うっかり抑え先行になっても別線に叩かせない積極駆け。
ならば、ラピスタ(9)武豊が落ち着いて中団捲りか、慌てて叩き合いになるところを五右衛門(2)山崎が漁夫の利をせしめる。
が、いずれにしても、自力型が脚使うので直線の伸び脚勝負で。

 
2車単
 
3連単
3=4,3=5,3−1
3−7
5−2−3/4/7

結果
line

打鐘で後方から五右衛門(2)山崎が上昇、前受けのラピスタ(9)武豊を抑える。続いた(1)海老根恵太が北日本を叩いて先行態勢。最終ホーム手前からラピスタがカマして出るが、(1)海老根恵太が突っ張る構えで両者もがき合い。このとき、切替大魔王(7)鈴誠に捌かれ王者(3)神山後退。
バックから五右衛門(2)山崎が漁夫の利をせしめんと発進するがまったく不発。直線、もがき合う両者の中割って切替大魔王(7)鈴誠が追い込むが、外に持ち出した(8)和泉田の方が伸びる。が、その外を夜の帝王チャーリー(5)有坂が強襲。
後手を踏まされた王者(3)神山が巻き返すが3着まで。

 
2車単
 
3連単
5−8 28,880円 5−8−3 187,010円
up

line
第48回オールスター競輪[G1]決勝  2005. 9. 19 (Tue.)

11R 不動心、グランドスラムに王手
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 小野 俊之 大分 77 29 S1 追込 0 吉岡さんの番手で頑張ります
2 2 金子 貴志 愛知 75 30 S1 逃捲 22 もちろん先行を考えて力出しきれるように
3 3 佐藤慎太郎 福島 78 28 S1 追込 1 一晩ゆっくり考えて明日のレースまでに決めたい
4 4 前田 拓也 大阪 71 31 S1 追捲 0 3番手で脚をためて回りたい
5 神山雄一郎 栃木 61 37 S1 自在 1 位置獲りして追込勝負になると思います
5 6 坂本 勉 青森 57 43 S1 捲逃 4 北日本で結束は結束
7 吉岡 稔真 福岡 65 35 S1 捲逃 5 小野君と一緒にいいレースができるように
6 8 松岡 彰洋 三重 69 35 S1 逃捲 15 地元の金子君いますから頑張って盛り立てて
9 有坂 直樹 秋田 64 35 S1 追捲 0 坂本さんの3番手か慎太郎君の番手
推理


並び 北日本は不明瞭
284 中部近畿  396 北日本  5 王者好位狙い  71 九州

北日本の並びは選手紹介までわからず。ロスの超特急(6)坂本が前回りならば中団捲り、若武者(3)慎太郎ならば4番手以内から。王者(5)神山もおそらくは流れのなかで4番手以内から。
そうなると、寛仁牌の反省から(2)金子がモンキーダッシュで積極策を敢行して、(8)松岡がまったくジタバタすることなく番手無風ということも。
あとは、不動心(7)吉岡が天下布武(1)小野の追撃を恐れずいつも通りの競走で前団に迫れるか。

 
2車単
 
3連単
8−2,8=4,8=7
8=3,8−5,8−9
1−7
 

結果
line

およよ。周回中から王者(5)神山が(8)松岡に併走を挑む。もう(8)松岡ないやん。が、じたばたせずに引いた(8)松岡がアウト併走に行くと、王者(5)神山が引いてアウト併走。その後は(8)松岡3番手で動かず、まだ(8)松岡の頭の目はなしとも言えず。
そうこうしているうちに打鐘前、モンキーダッシュで(2)金子が上昇すると、合わせて若武者(3)慎太郎が先に前を抑えてイン切り。
不動心(7)吉岡が動かないのを見ながらゆっくりゆっくり先行態勢を作った(2)金子が最終ホームから踏みあげると、若武者(3)慎太郎が飛びつく。なぜか(8)松岡は追走をやめて中団獲りに動き、やはり(8)松岡に特別タイトルは一生縁なく馬渕の道へ
番手戦は一瞬若武者(3)慎太郎が勝ったかに見えて、モンキーダッシュ追走し切れぬうちに王者(5)神山が反撃して奪還。馬鹿武者(3)慎太郎は3番手追走。
バックあたりから(8)松岡がジタバタしたり、不動心(7)吉岡が動きかけたりするが、まったく前団に及ばず。
直線、粘る(2)金子を交わしオールスター男の面目躍如、王者(5)神山が2年連続5回目のオールスター競輪制覇。馬鹿武者(3)慎太郎が3着流れ込み。

 
2車単
 
3連単
5−2 3,840円 5−2−3 16,160円

line

入場 11,185人 総入場 42,300人(対前年[西武園]85%)
売上 5,720,442,800円
総売上 19,332,949,900円
(対前年82%)
up

line
第48回オールスター競輪[G1]準決勝  2005. 9. 18 (Sun.)

8R 準決勝B 1着のみ決勝進出。兵藤も参戦
選手 登録 脚質
1 1 松岡 彰洋 三重 69 35 S1 逃捲 15
2 2 小橋 正義 新潟 59 38 S1 追込 0
3 3 内林 久徳 滋賀 62 41 S1 追込 0
4 4 松永 晃典 静岡 76 30 S1 追込 0
5 佐々木則幸 高知 79 29 S1 捲逃 10
5 6 岩津 祐介 岡山 87 23 S1 追捲 1
7 兵藤 一也 群馬 82 27 S1 追込 0
6 8 渡邉 一成 福島 88 22 S1 先行 22
9 小倉 竜二 徳島 77 29 S1 追込 0
推理


並び
13 中部近畿
596 中四国
82
  7 渡邉後位大競り
  4

(8)渡邉後位をめぐって3車の争い。それでも先行する(8)渡邉だけに、戦法に幅を持たせるのをいい加減あきらめざるを得ない(1)松岡がジタバタと番手にハマるか。それでも、甘い考えさえ捨てれば漁師系佐々木(5)則の黒潮捲りで一蹴。のはず。予選2で抜かないでくれた(9)小倉竜のためにも。

 
2車単
 
3連単
9−5,5=3
 
穴目;もつれすぎて逃げ切り 8−1/3/6/9

結果
line

(8)渡邉が打鐘先行。番手戦は小兵(7)兵藤が制したかに思えたが、(8)渡邉が最終ホームで流したところを平成の鬼脚(2)小橋が追い上げて奪還。
後方となった漁師系佐々木(5)則が1コーナーから黒潮捲りを放つが、これに合わせてバックから(1)松岡がジタバタ捲りで応酬。そのまんま琵琶湖の豊悦(3)内林の追撃を振り切って1着。(5)則−(9)小倉竜は落車の憂き目に遭い、(8)渡邉が3着に粘る。

 
2車単
 
3連単
1−3 1,480円 1−3−8 9,400円



9R 準決勝B 1着のみ決勝進出。前拓、幸田は切替含み
選手 登録 脚質
1 1 前田 拓也 大阪 71 31 S1 追捲 0
2 2 山崎 芳仁 福島 88 26 S1 逃捲 18
3 3 森田 進 埼玉 57 40 S1 追込 0
4 4 舘 泰守 愛知 80 29 S1 自在 4
5 室井 竜二 徳島 65 34 S1 追込 0
5 6 富田 卓 千葉 76 32 S1 追込 0
7 三宅 伸 岡山 64 36 S1 捲追 2
6 8 幸田 光博 栃木 67 34 S1 追込 1
9 岡部 芳幸 福島 66 34 S1 捲追 1
推理


並び
41 中部近畿
756 中四国卓
2938 福島関東

五右衛門(2)山崎が逃げるが、1着権利だけに流すところで出た!(7)三宅伸必殺のイン粘り。すると(1)前拓もひきよせられて五右衛門後位大競り。そこを(4)舘が行けちゃうかも。

 
2車単
 
3連単
2=4,2=7,2=5
 

結果
line

(6)富田が東大顔王(9)岡部に競りこみ、五右衛門(2)山崎が打鐘でスパートすると後続は(6)富田−(8)幸田。前受けの(7)三宅伸が必殺のイン粘りを繰り出し、実質5番手となった(4)舘が捲る。
4コーナー手前、捲りきる勢いの(4)舘を五右衛門(2)山崎がオリオン賞の稲垣の5倍ぐらいアウトに振って落車せしめる。五右衛門は戦意喪失して後退
中を割る形となった(1)前拓が直線伸びて1着。(7)三宅伸が2着に流れ込み、落車を避けて大外から東大顔王(9)岡部3着。

 
2車単
 
3連単
1−7 6,830円 1−7−9 45,420円



10R 準決勝B 1着のみ決勝進出
選手 登録 脚質
1 1 山内 卓也 愛知 77 28 S1 追捲 1
2 2 坂本 勉 青森 57 43 S1 捲逃 4
3 3 加倉 正義 福岡 68 34 S1 追込 0
4 4 酒井 耕介 京都 56 41 S1 追込 0
5 会田 正一 千葉 68 35 S1 追込 0
5 6 井上 辰也 岡山 86 29 S1 捲逃 10
7 大井 啓世 奈良 58 39 S1 追込 1
6 8 永井 清史 岐阜 88 22 S1 逃捲 23
9 渡邉 晴智 静岡 73 32 S1 追込 0
推理


並び
29 南北
5 会田前々
817 中部近畿
4 切れ目から耕介
63 西

未来を見据えてそのダッシュ力を主導権獲りで使い果たしがちな(8)永井がここも馬面ダッシュで先行。ロスの超特急(2)坂本に(5)会田や(6)井上が飛びつかんとして3番手付近は大混戦。一貴さんの説教に従い(7)大井が捌く間に、番手の資格微妙な(1)山内が前をかばいながら追込むので裏も押さえよう。

 
2車単
 
3連単
1−8,1=4,1=9
 

結果
line

(8)永井が馬面ダッシュで打鐘先行。(4)酒井が続き、5番手(6)井上、7番手(2)坂本で一本棒。
バックから(6)井上が捲るが、番手の資格微妙な(1)山内が3コーナーで止めてから発進。しかし、その外を捲りきったロスの超特急(2)坂本が追走する渡邉(9)晴智を寄せつけず1着。混戦をごぼう抜きして(5)会田が3着。

 
2車単
 
3連単
2−9 1,710円 2−9−5 6,420円



11R 準決勝A 3着まで決勝進出。九州の歴史的和解
選手 登録 脚質
1 1 小野 俊之 大分 77 29 S1 追込 0
2 2 加藤 慎平 岐阜 81 27 S1 自在 3
3 3 小嶋 敬二 石川 74 35 S1 捲逃 13
4 4 手島 慶介 群馬 75 30 S2 追捲 0
5 吉岡 稔真 福岡 65 35 S1 捲逃 5
5 6 石丸 寛之 岡山 76 31 S1 捲逃 5
7 有坂 直樹 秋田 64 35 S1 追込 0
6 8 矢口啓一郎 群馬 86 25 S1 捲逃 14
9 斎藤登志信 山形 80 32 S1 自在 4
推理


並び
32 中部
51 九州
84 群馬
6 イケメン捲リスト
97 北日本

極力逃げたくない(8)矢口なれど、ここはガマクジラ(4)手島がつくだけに鼻血を迸らさん勢いで駆ける。ただし、最終ホームから。(8)矢口発進を待てず行っちゃう(3)小嶋社長と叩きあい。
これだけならば(6)石丸のイケメン捲りの展開だが、気に入らない若造のためではなく自分のグランドスラムのために不動心(5)吉岡が動く。天下布武(1)小野は、ここは抜かないので、斎藤(9)登ス信の高回転が大外飛んでくる。

 
2車単
 
3連単
5−1,5=9
5−1=2

結果
line

後方で周回の鼻血(8)矢口が赤板ホームから上昇するが、真っ中団5番手の(3)小嶋社長がこれを出させず、打鐘で先行態勢。3番手に何も考えずに斎藤(9)登ス信が飛びつく。
(8)矢口の巻き返しに合わせて、(3)小嶋社長が2センターから目イチ駆け。(8)矢口早々と退散して、ガマクジラ(4)手島が3番手奪取。
イケメン捲リスト(6)石丸が1コーナーから単騎で捲り上げるが3番手付近まで。(6)石丸の陰から不動心(5)吉岡がドカン。天下布武(1)小野を引き連れ後続ちぎって快勝。
九州に切り替えた自在ヘア加藤(2)慎平だったが車間が開き、夜の帝王チャーリー(9)有坂がたくみにコースを選んで3着。

 
2車単
 
3連単
5−1 1,280円 5−1−7 12,210円
的中



12R 準決勝A 3着まで決勝進出。捲り三連発なし
選手 登録 脚質
1 1 海老根恵太 千葉 86 28 S1 捲逃 11
2 2 山田 裕仁 岐阜 61 37 S1 捲逃 6
3 3 神山雄一郎 栃木 61 37 S1 自在 1
4 4 村本 大輔 静岡 77 30 S1 追込 0
5 金子 貴志 愛知 75 30 S1 逃捲 22
5 6 城戸崎隆史 福岡 76 32 S1 自在 7
7 佐藤慎太郎 福島 78 28 S1 追込 1
6 8 大塚健一郎 大分 82 27 S1 追込 0
9 武田 豊樹 茨城 88 31 S1 逃捲 20
推理


並び
52 中部
14 南関東
68 九州
93 関東
7 若武者

日に日に捲りの人イメージを強くする(1)海老根恵太がラピスタ(9)武豊とモンキーダッシュ(5)金子の叩きあいに期待。が、中部を出させて中団を獲る。もしくは悪の帝王(2)山田が連結をはずして番手にハマるということも。

 
2車単
 
3連単
9−3,3−7
 

結果
line

(6)城戸崎が前団を抑え、続いたラピスタ(9)武豊が王者(3)神山−若武者(7)慎太郎を引き連れ、打鐘から先行態勢。後方の動きないものの早々に踏み上げ、4番手(6)城戸崎、6番手(5)金子、8番手(1)海老根恵太で一列棒状のまま。
じゅうぶん車間を切った王者(3)神山が、アトランタの星十文字などを乗り捨ててた同じ人とは思えないほどラピスタ(9)武豊をかばいながら追込むところを馬鹿武者(7)慎太郎に差されてあろうことか交わしの交わし。
3コーナーからモンキーダッシュで捲り追込んだ(5)金子が(9)武豊をかわして3着。

 
2車単
 
3連単
7−3 2,700円 7−3−5 21,260円
裏 up

line
ポイント制  2005. 9. 17 (Sat)

これまでの6日制をあらため5日制。さらに予選2レースのポイント合計で3着権利の準決A2個レースと1着権利の準決B3個レースに振り分けるという、ただでさえ奥が深いと言われる競輪をさらに迷宮化して実施の第48回オールスター競輪。
たぶん計算間違いなどしてるだろうな、と思いつつも大慌てでポイント速報。
順位 ポイント 選手  
1 32 吉岡稔真(福岡)  
2 31 海老根恵太(千葉,)加藤慎平(岐阜)  
4 30 手島(群馬) 金子(愛知) 有坂(秋田) 石丸(岡山)  
8 28 神山雄一郎(栃木)  
9 27 小嶋社長(石川) 斎藤(山形)  
11 26 佐藤慎太郎(福島)  
12 25 小野俊之(大分) 村本(静岡) 大塚(大分) 城戸崎(福岡) 矢口(群馬)  
17 24 武田豊樹(茨城) 山田裕仁(岐阜) 準決A
ボーダー
岡部芳幸(福島) 内林(滋賀)  
21 23 松永(静岡)はじめおもに地味なマーク屋5名  
26 22 永井(岐阜)はじめ5名  
31 21 小倉竜二(徳島),室井竜二(徳島)はじめ7名  
38 20 酒井耕介(京都)はじめ地味めな方々14名のうち8名 準決B
ボーダー
酒井耕介(京都)はじめ地味めな方々14名のうち6名 選考順位で敗退
52 19 村上義弘(京都),伏見俊昭(福島),後閑信一(群馬),金古将人(福島,)新藤敦(神奈川) 1点及ばず敗退
中略
97 14 安福(奈良)ら9名強制帰郷を逃れる  
106
-
-13 3名を残して強制帰郷 up

line
第48回オールスター競輪[G1]オリオン賞  2005. 9. 16 (Fri.)

12R 80期代後半若手自力型3車に対する東王座王
選手 登録 脚質
1 1 後閑 信一 群馬 65 35 S1 追捲 1
2 2 吉田 敏洋 愛知 85 25 S1 逃捲 20
3 3 岡部 芳幸 福島 66 34 S1 捲追 1
4 4 小倉 竜二 徳島 77 29 S1 追込 0
5 加藤 慎平 岐阜 81 27 S1 自在 3
5 6 稲垣 裕之 京都 86 28 S1 逃捲 20
7 鈴木 誠 千葉 55 40 S1 追込 0
6 8 加倉 正義 福岡 68 34 S1 追込 0
9 海老根恵太 千葉 86 28 S1 捲逃 12
推理


並び
31 東
25 中部
97 千葉
68 西
4 オグリュー

セーラー(6)稲垣が逃げる3番手は(4)小倉竜か。後方となった(9)海老根か(2)吉田がムキムキっとカマし、中団獲れた(2)吉田か(9)海老根が発進して3コーナー捲り合戦熾烈。が、脚ためた東大顔王(3)岡部がまとめて面倒見ようと最終バック8番手から捲り追込む。

 
2車単
 
3連単
3−4,3=5,3−6
3−7,3−9
 

結果
line

(9)海老根恵太が上昇して前受けのセーラー(6)稲垣を抑える赤板ホーム。引いた(6)稲垣が3番手で粘るとアウト併走となった(2)吉田がムキムキっと踏み上げ打鐘で先行態勢。(4)小倉竜は中部追走。
2センターから(6)稲垣が巻き返して(2)吉田を叩いてカマシ先行。続いた東大顔王(3)岡部が3番手の(2)吉田をキメにかかるが手こずる。
1コーナーから捲り上げた(9)海老根恵太が前団に迫る3コーナー。久留米のジャンレノ(8)加倉はあまり仕事せず、セーラー(6)稲垣が自らアウトに振ると、あおりを受けた(7)鈴誠(4)小倉竜(2)吉田が落車。
直線、粘る(6)稲垣を捲りきった(9)海老根恵太が捕らえて1着。(6)稲垣失格判定で、落車を避けて伸びた自在ヘア加藤(5)慎平が2着、インから(8)加倉を交わした(3)岡部が3着繰り上がり。

 
2車単
 
3連単
9−5 2,460円 9−5−3 13,670円
up

line
第48回オールスター競輪[G1]ドリーム賞  2005. 9. 15 (Thu.)

12R ビッグ3がヨーロッパ
選手 登録 脚質
1 1 小野 俊之 大分 77 29 S1 追込 0
2 2 小嶋 敬二 石川 74 35 S1 捲逃 12
3 3 武田 豊樹 茨城 88 31 S1 逃捲 22
4 4 神山雄一郎 栃木 61 37 S1 自在 1
5 村上 義弘 京都 73 31 S1 逃捲 21
5 6 山田 裕仁 岐阜 61 37 S1 捲逃 7
7 伏見 俊昭 福島 75 29 S1 捲逃 8
6 8 吉岡 稔真 福岡 65 35 S1 捲逃 6
9 佐藤慎太郎 福島 78 28 S1 追込 1
推理


並び
79 福島
26 中部
34 栃茨
518 村上九州

九州は「話し合って」偉大な日本一の先行野郎(5)村上ライン。不動心(8)吉岡がどこまで不動かは読めないものの、挑戦者の立場に戻れた偉大な(5)村上的にはライン3車を真に受けて俄然、誰が来ても、ポイント制で今までのドリームとは違うといっても、先行の構え。
先の親王牌や平記念で脚を使わず勝ちあがる味をしめた(2)小嶋社長とゴージャス(7)伏見は、中団の獲りあいなどをして脚力消耗。
あとはラピスタ(3)武田が早めに巻き返して見せ場を作るのか、勝てるところから発進して見せ場を作るのか。

 
2車単
 
3連単
5=1,5=3,5−4
3=1,1−4
3=4−1

結果
line

後方からラピスタ(3)武豊が上昇すると前受けのゴージャス(7)伏見はすぐさま後退。栃茨に続いた偉大な日本一の先行野郎(5)村上が(3)武豊を抑えて先行態勢に入って打鐘。
中団をゴージャス(7)伏見と(2)小嶋社長で争うところ、後方からラピスタ(3)武豊の巻き返し。これに合わせて偉大な(5)村上は2センターから早くも踏み上げ怒涛の先行。
ラピスタ(3)武豊は叩けず、2コーナーで天下布武(1)小野の一撃を食らって失速。続いて、1コーナーから捲り上げた(2)小嶋社長が2コーナーの攻防を交わした山降ろしの勢いで豪脚炸裂。3コーナー過ぎに前団を飲み込み、悪の帝王(6)山田を引き連れそのまんま中部ワンツー。
中部に切り替えた天下布武(1)小野を交わした不動心(8)吉岡が3着。

 
2車単
 
3連単
2−6 1,550円 2−6−8 13,490円
up

line
いわき平記念[いわき金杯争奪戦]決勝  2005. 9. 6 (Tue.)

11R いよいよ自力を出す時が来た
選手 登録 脚質
1 1 小野 俊之 大分 77 29 S1 追込 0
2 2 伏見 俊昭 福島 75 29 S1 捲逃 7
3 3 加藤 慎平 岐阜 81 27 S1 自在 3
4 4 鈴木 誠 千葉 55 40 S1 追込 0
5 有坂 直樹 秋田 64 35 S2 追捲 0
5 6 高木 竜司 熊本 82 29 S2 捲逃 7
7 佐藤慎太郎 福島 78 28 S1 追込 1
6 8 渡邉 晴智 静岡 73 32 S1 追込 0
9 三宅 達也 岡山 79 28 S1 捲逃 10
推理


並び
38 臨時
916 三宅九州
2754 南北

3日間マークで勝ち上がれてしまったゴージャス(2)伏見が押さえて駆ける。漁夫の利を期待できないメンバー構成ゆえ(9)三宅がカマしてくるかもしれないとこだけ警戒しつつ中団もつれさしつつ。
あとは、脚力温存して勝ち上がったゴージャス(2)伏見と若武者(7)慎太郎の一騎打ち。負けたものの天下布武(1)小野と名勝負を演じて意気上がる(7)慎太郎で。
波乱あるとすれば、チョイ差しの田舎芝居を夜の帝王チャーリー(5)有坂がうっかり差しきり。

 
2車単
 
3連単
7−2,5−7
5−2−7

結果
line

赤板ホーム、ゴージャス(2)伏見が動くと合わせて中団に構えた(9)三宅も漁夫の利を狙って上昇。前受けの自在ヘア加藤(3)慎平が誘導を交わした2コーナーからスプリント状態のまま打鐘。
インをすくって(9)三宅が漁夫の利を捨て先行するが、すぐさまゴージャス(2)伏見が巻き返して最終ホームで前団を叩くと(9)三宅は苦し紛れのイン粘り。後方からの自在ヘア(3)慎平の捲りは2番手アウトで止まり、若武者(7)慎太郎はアンコの憂き目に。
2番手以降のもつれを尻目にゴージャス(2)伏見が悠々逃げ切り。アンコを凌いだ若武者(7)慎太郎が2着。その後位から天下布武(1)小野が3着流れ込み。

 
2車単
 
3連単
2−7 770円 2−7−1 4,060円
裏

line

入場 2,610人 総入場 10,516人(対前年度107%)
売上 2,314,532,300円
総売上 8,579,377,800円
(対前年度103%)
up

line
いわき平記念優秀「海竜賞」  2005. 9. 4 (Mon.)

11R 北日本大杉
選手 登録 脚質
1 1 小野 俊之 大分 77 29 S1 追込 0
2 2 有坂 直樹 秋田 64 35 S2 追捲 0
3 3 佐藤慎太郎 福島 78 28 S1 追込 1
4 4 鈴木 誠 千葉 55 40 S1 追込 0
5 伏見 俊昭 福島 75 29 S1 捲逃 7
5 6 金古 将人 福島 67 33 S2 捲追 1
7 加藤 慎平 岐阜 81 27 S1 自在 3
6 8 佐藤 悦夫 福島 86 25 S2 逃捲 13
9 小川 圭二 徳島 68 34 S1 追込 0
推理


並び
853624 南北
   1 天下布武
79 その他

北日本5車結束に切替大魔王(4)鈴誠がついて鉄壁の6車。が、天下布武(1)小野がゴージャス(5)伏見後位を宣言して、よりによって若武者佐藤(3)慎太郎と競りの構え。
さらに別線は自在ヘア加藤(7)慎平の自在戦。(7)慎平の自在な立ち回りで北日本大混乱。

 
2車単
 
3連単
9−7,9−1,9−5
 

結果
line

後ろ攻めの方が端から意表突いてて面白いんじゃない?とも思わず自在ヘア加藤(7)慎平が前受け。最後方から天下布武(1)小野が上昇して赤板ホームで若武者(3)慎太郎に並ぶと、(3)慎太郎はいったん引いてアウト競り。
打鐘で(8)佐藤が前を抑えると、3番手には自在ヘア加藤(7)慎平がハマる。が、(8)佐藤は落ち着いて流す最終ホーム。再度、追い上げた天下布武(1)小野が3番手に入り、自在ヘア(7)慎平は引いて4番手。若武者佐藤(3)慎太郎も北日本勢を引きつれ巻き返して3番手以降は併走。
3番手の争いは長引き、ようやく4コーナーで馬鹿武者(3)慎太郎が力尽きて後退。
直線、ゴージャス(5)伏見が追込み、(8)佐藤が2着に残る。3着は天下布武(1)小野で、終始イン詰まりヘア(7)慎平4着。

 
2車単
 
3連単
2−4 10,580円 2−4−1 112,660円
up

line
 
[競輪人類学へ戻る] [イマケイTOPに戻る]