|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
			                
			                    | 別府記念[オランダ王国友好杯]決勝  2019. 12. 3 (Tue.) 
 12R 南関二段駆け
 
			                            
			                                | 
			                                    
			                                        | 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
			                                        | 1 | 1 | 浅井 康太 | 三重 | 90 | 35 | SS | 自在 | 0 |  
			                                        | 2 | 2 | 木暮 安由 | 群馬 | 92 | 34 | S1 | 自在 | 3 |  
			                                        | 3 | 3 | 岩本 俊介 | 千葉 | 94 | 35 | S1 | 捲逃 | 11 |  
			                                        | 4 | 4 | 稲毛 健太 | 和歌山 | 97 | 34 | S1 | 捲逃 | 9 |  
			                                        | 5 | 大槻 寛徳 | 宮城 | 85 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
			                                        | 5 | 6 | 簗田 一輝 | 静岡 | 107 | 23 | S1 | 捲逃 | 6 |  
			                                        | 7 | 稲垣 裕之 | 京都 | 86 | 42 | S1 | 自在 | 3 |  
			                                        | 6 | 8 | 坂本 貴史 | 青森 | 94 | 30 | S1 | 捲逃 | 4 |  
			                                        | 9 | 松井 宏佑 | 神奈川 | 113 | 27 | S2 | 逃捲 | 4 |  | 推理 
  
 
   近畿 
  木暮単騎 
  浅井単騎 
    南関東 
   北日本 |  ライン3車で南関東二段駆け態勢。気風いい(4)稲毛が叩いてダッシュ鋭い(9)松井3番手も要検討。
 
 
 
			                            
			                                | 
			                                    
			                                        |  2車単
 |  3=6,9=7
 9−3,9=2,9=1
 |  |  結果
 
  
 青板バックからロスの子(8)坂本上昇、赤板ホームで前受けのダッシュ鋭い(9)松井を抑えると、すかさず気風いい(4)稲毛が叩いて先行態勢。位置獲り小僧(2)木暮−ジグザグ(1)浅井の単騎勢が続く。
 7番手まで下げた(9)松井動かず、打鐘過ぎ2センターから(4)稲毛が加速して先行。
 最終2コーナーから(9)松井、(8)坂本、バックから(1)浅井の捲り合戦。大外踏み切った(9)松井が直線、番手から張りながら出る元惜敗王(7)稲垣をとらえ記念初優勝。下位戦では強い(3)岩本が好追走2着(安目的中)。
 
 
 
			                            
			                                
			                                    | 
			                                        
			                                            | 
			                                                
			                                                    |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
			                                                    | 2車単 | 9−3 | 1,030円 | (2) |  
			                                                    | 3連単 | 9−3−7 | 10,610円 | (25) |  |  |  |  
			                            
			                                
			                                    | 
  
 入場 1,725人 総入場 6,984人(対前々年76%)
 売上 1,181,974,700円
 総売上 4,276,653,600円 (対前々年84%)
 
 |  |  
  |  
			                
			                    | 別府競輪開設69周年記念[オランダ王国友好杯] 初日特選  2019. 11. 30 (Sat.)
 
 12R グランプリ決めた平原村上慎太郎欠場
 
			                            
			                                | 
			                                    
			                                        | 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
			                                        | 1 | 1 | 渡邉 一成 | 福島 | 88 | 36 | S1 | 捲逃 | 6 |  
			                                        | 2 | 2 | 山田 英明 | 佐賀 | 89 | 36 | S1 | 自在 | 2 |  
			                                        | 3 | 3 | 浅井 康太 | 三重 | 90 | 35 | SS | 自在 | 0 |  
			                                        | 4 | 4 | 大槻 寛徳 | 宮城 | 85 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
			                                        | 5 | 原田研太朗 | 徳島 | 98 | 29 | S1 | 捲逃 | 7 |  
			                                        | 5 | 6 | 不破 将登 | 岐阜 | 94 | 31 | S1 | 逃捲 | 10 |  
			                                        | 7 | 木暮 安由 | 群馬 | 92 | 34 | S1 | 自在 | 3 |  
			                                        | 6 | 8 | 稲垣 裕之 | 京都 | 86 | 42 | S1 | 自在 | 3 |  
			                                        | 9 | 岩本 俊介 | 千葉 | 94 | 35 | S1 | 捲逃 | 11 |  | 推理 
  
 
    南北 
  山田単騎 
  木暮単騎 
   中部 
  原田単騎 
  稲垣単騎 |  闘心会から現れた(6)不破が挨拶代わりの先行勝負。ジグザグ(3)浅井が番手捲りで3番手が単騎の誰かだが、位置獲り甘い奇面組(5)原田ははずして裏もおさえよう。
 
 
 
			                            
			                                | 
			                                    
			                                        |  2車単
 |  3=2,3=7,3=8
 |  |  結果
 
  
 6番手で周回の闘心(6)不破が赤板ホームを上昇、トリッキィ(2)山田が続いて前受けの下位戦では強い(9)岩本を抑えるが、奇面組(5)原田は後方待機。
 (9)岩本ライン後位から位置獲り小僧(7)木暮−元惜敗王(8)稲垣が切替え、この後位に(5)原田が追上げ打鐘。
 最終ホーム手前まで流した(6)不破が逃げるが、打鐘過ぎからカマした(9)岩本が2コーナーで(6)不破をとらえる。
 ジグザグ(3)浅井が(9)岩本後位に切替え双葉町(1)渡邉と並走の最終バック、ホームで(9)岩本ラインに切替えてた(5)原田が捲って短くなった前団飲み込み1着。単騎勢がこれに乗って(2)山田−(7)木暮が2,3着。
 
 
 
			                            
			                                
			                                    | 
			                                        
			                                            | 
			                                                
			                                                    |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
			                                                    | 2車単 | 5−2 | 2,780円 | (12) |  
			                                                    | 3連単 | 5−2−7 | 9,260円 | (22) |  |  |  |  
  |  
				
					| 第61回競輪祭[GI]決勝  2019. 11. 24 (Sun.) 
 12R 松浦は郡司を抜いてグランプリ確定の模様
 
 
										推理
											| 
													
														| 枠 | 車 |  選手
 |  登録
 | 期 | 齢 | 級 |  脚質
 | B | こう戦う |  
											| 1 | 1 | 松浦 悠士 | 広島 | 98 | 28 | S1 | 自在 | 10 | 中国勢で連携して清水君の番手 |  
											| 2 | 2 | 和田健太郎 | 千葉 | 87 | 38 | S1 | 追捲 | 1 | 南関一人なんで単騎で |  
											| 3 | 3 | 平原 康多 | 埼玉 | 87 | 37 | SS | 自在 | 5 | 吉田君の後ろでやれることきっちりと |  
											| 4 | 4 | 吉田 拓矢 | 茨城 | 107 | 24 | S1 | 逃捲 | 13 | 関東で前任せてもらったんで優勝目指して |  
											| 5 | 清水 裕友 | 山口 | 105 | 25 | SS | 捲逃 | 5 | 中国勢の一番前で自力で |  
											| 5 | 6 | 柏野 智典 | 岡山 | 88 | 41 | S1 | 追込 | 0 | 前の二人が強いんでしっかりついていきたい |  
											| 7 | 木暮 安由 | 群馬 | 92 | 34 | S1 | 自在 | 3 | 自分は単騎で頑張ります |  
											| 6 | 8 | 坂口 晃輔 | 三重 | 95 | 31 | S1 | 追込 | 0 | 一人で決めずに忍者走法、ゴール前まで忍びます |  
											| 9 | 諸橋 愛 | 新潟 | 79 | 42 | S1 | 追込 | 0 | 吉田君平原君の3番手 |  |  
  
 並び
 
    関東  和田健    中国  坂口  木暮 
 アトランタの弟子(4)吉田が抑え先行か前受けから引いてカマシ逃げ。センター(3)平原の番手捲りからシビア(9)諸橋の追込みが本線と見るが、(4)吉田が後ろを競らせる展開も一考。
 
 
 
						
							| 
								
									|  2車単
 |  9=3,9−2,9=5
 4=5,4=2,4=7
 2=7,2−8,7−8
 |  |  結果
 
  
 号砲鳴るや西のゴージャス(1)松浦がS取って中国ライン前受け。ヒゲモシャ(2)和田健に関東ラインをはさんで、忍者奏法(8)坂口、位置獲り小僧(7)木暮で周回。
 赤板ホームを前にふてぶてしい(5)清水が誘導との車間を切って待ち受ける赤板ホームからアトランタの弟子(4)吉田が踏み上げる。
 あわせて(5)清水も踏み上げ、打鐘でようやく(4)吉田が出切るが、(5)清水が番手飛びつき。
 最終2コーナーでセンター(3)平原力尽きて後退するや、すぐさま(5)清水が捲り発進。シビア(9)諸橋がしぶとい(6)柏野をキメて(1)松浦後位に続く。
 3コーナーから単騎勢の先頭(2)和田が捲り追込むが、(9)諸橋の一発で後退。
 直線、3コーナーから車間を切っていた(1)松浦が粘る(5)清水を追込み特別(GI)初優勝。そのまんま(9)諸橋が3着。
 忍者奏法(8)坂口は最後まで姿を現すじまい。
 
 
 
    
        | 
            
                |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                | 2車単 | 1−5 | 860円 | (3) |  
                | 3連単 | 1−5−9 | 4,080円 | (8) |  |  
    
        
            | 
  
 入場 5,189人
 総入場 16,629人(対前年91%)
 売上 2,441,699,300円
 総売上 8,859,912,200円 (対前年83%)
 
 |  |  
  |  
				
					| 第61回競輪祭[GI]準決勝  2019. 11. 23 (Sat.) 
 9R 最終12Rは一般戦
 
					    
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 三谷 竜生 | 奈良 | 101 | 32 | SS | 捲逃 | 6 |  
				| 2 | 2 | 井上 昌己 | 長崎 | 86 | 40 | S1 | 自在 | 4 |  
				| 3 | 3 | 諸橋 愛 | 新潟 | 79 | 42 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 4 | 4 | 原田研太朗 | 徳島 | 98 | 29 | S1 | 捲逃 | 9 |  
				| 5 | 吉田 拓矢 | 茨城 | 107 | 24 | S1 | 逃捲 | 13 |  
				| 5 | 6 | 南 修二 | 大阪 | 88 | 38 | S1 | 追込 | 1 |  
				| 7 | 小松崎大地 | 福島 | 99 | 37 | S1 | 捲逃 | 5 |  
				| 6 | 8 | 成田 和也 | 福島 | 88 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 9 | 和田健太郎 | 千葉 | 87 | 38 | S1 | 追捲 | 1 |  | 推理 
  
 
   西 
   近畿 
   関東 
  和田好位狙い 
   福島 |  外枠の大器晩成(7)小松崎が逃がされる展開からアトランタの弟子(5)吉田が中団捲り。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3−5,3=9
 |  |  結果
 
  
 赤板ホームで前団抑えた大器晩成(7)小松崎を抑えた奇面組(4)原田をキュート(1)三谷が抑えた打鐘、アトランタの弟子(5)吉田がカマして最終ホームで出切って逃げる。
 後方から捲り上げる(7)小松崎を3番手せしめた(1)三谷が2コーナーで止めるが、動けぬままシビア(3)諸橋が車間を切って直線。
 (3)諸橋が追込み、近畿後位から内をすくって3番手まで追い上げたヒゲモシャ(9)和田が続いて入線。(5)吉田が3着に残る。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 3−9 | 1,600円 | (4) |  
                            | 3連単 | 3−9−5 | 4,500円 | (5) |  |  |  |  
  
 10R 中国に園田が続いて地元番組
 
    
        | 
            
                | 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
                | 1 | 1 | 木暮 安由 | 群馬 | 92 | 34 | S1 | 自在 | 3 |  
                | 2 | 2 | 清水 裕友 | 山口 | 105 | 25 | SS | 捲逃 | 5 |  
                | 3 | 3 | 松谷 秀幸 | 神奈川 | 96 | 37 | S1 | 自在 | 1 |  
                | 4 | 4 | 鈴木 竜士 | 茨城 | 107 | 25 | S1 | 捲逃 | 6 |  
                | 5 | 園田 匠 | 福岡 | 87 | 38 | S1 | 追込 | 0 |  
                | 5 | 6 | 佐々木雄一 | 福島 | 83 | 39 | S2 | 追捲 | 0 |  
                | 7 | 松浦 悠士 | 広島 | 98 | 28 | S1 | 自在 | 10 |  
                | 6 | 8 | 堀内 俊介 | 神奈川 | 107 | 29 | S2 | 捲逃 | 9 |  
                | 9 | 山崎 芳仁 | 福島 | 88 | 40 | S1 | 自在 | 2 |  | 推理 
  
 
    中国園田 
   関東 
   神奈川 
   福島 |  ライン3車で出来いい西のゴージャス(7)松浦が番手につけるふてぶてしい(2)清水が少々早めに。
 
 
 
    
        | 
            
                |  2車単
 |  7−2,7−5
 |  |  結果
 
  
 赤板ホームで前団抑えた(8)堀内を抑えた五右衛門(9)山ちゃんをヤングラドラゴン(4)鈴木が抑えるかと思いきや躊躇してる内から(8)堀内が先行態勢で打鐘。
 前団のごちゃつきを車間を切って見ていたふてぶてしい(2)清水が打鐘を聞きながら踏み上げ、最終2コーナーで前団飲み込むが、浮かない(5)園田ちぎれる。
 中国2車をを追う(4)鈴木と切替えるヤクルト(3)松谷が争う3番手に位置獲り小僧(1)木暮が内から捌いて直線。西のゴージャス(7)松浦がチョイ差し。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 7−2 | 350円 | (1) |  
                            | 3連単 | 7−2−1 | 1,470円 | (3) |  |  |  |  
  
 11R 早く出ると単騎勢が切替えてくれるが
 
    
        | 
            
                | 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
                | 1 | 1 | 柴崎 淳 | 三重 | 91 | 33 | S1 | 自在 | 8 |  
                | 2 | 2 | 平原 康多 | 埼玉 | 87 | 37 | SS | 自在 | 5 |  
                | 3 | 3 | 渡部 哲男 | 愛媛 | 84 | 39 | S1 | 追込 | 8 |  
                | 4 | 4 | 桐山敬太郎 | 神奈川 | 88 | 37 | S1 | 捲逃 | 7 |  
                | 5 | 小川真太郎 | 徳島 | 107 | 27 | S1 | 自在 | 2 |  
                | 5 | 6 | 柏野 智典 | 岡山 | 88 | 41 | S1 | 追込 | 0 |  
                | 7 | 吉澤 純平 | 茨城 | 101 | 34 | S1 | 捲逃 | 12 |  
                | 6 | 8 | 三谷 将太 | 奈良 | 92 | 34 | S1 | 追込 | 0 |  
                | 9 | 坂口 晃輔 | 三重 | 95 | 31 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   三重 
   関東 
  桐山単騎 
    中四国 
  三谷好位狙い |  横分け(5)小川が前団抑えても早駆けは考えづらいところを若年寄(7)吉澤が叩いて。センター(2)平原が車間を切って大立ち回り。
 
 
 
    
        | 
            
                |  2車単
 |  2=1,2−4,2−8
 |  |  結果
 
  
 後方からの動きなく赤板ホームで4番手で周回のヘラレ(1)柴崎が前受けの若年寄(7)吉澤を抑え、続いた横分け(5)小川が単騎勢も引き連れ三重勢を抑えた打鐘前、(7)吉澤が打鐘カマシ。
 最終バック3番手から(5)小川が捲るが、あわせながらセンター(2)平原が抜け出し1着。
 前2人が外踏んで開いた内を進んで(6)柏野しぶとく2着で高配当。
 後方から外踏んだ(1)柴崎後位から大外小兵(9)坂口が3着に届く。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 2−6 | 11,060円 | (28) |  
                            | 3連単 | 2−6−9 | 171,820円 | (253) |  |  |  
  |  
  |  
				
					| 第61回競輪祭優秀「ダイヤモンドレース」 2019. 11. 22 (Fri.)
 
 11R 最終12Rは選抜戦
 
					    
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 井上 昌己 | 長崎 | 86 | 40 | S1 | 自在 | 4 |  
				| 2 | 2 | 松谷 秀幸 | 神奈川 | 96 | 37 | S1 | 自在 | 1 |  
				| 3 | 3 | 柴崎 淳 | 三重 | 91 | 33 | S1 | 自在 | 8 |  
				| 4 | 4 | 成田 和也 | 福島 | 88 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 松浦 悠士 | 広島 | 98 | 28 | S1 | 自在 | 10 |  
				| 5 | 6 | 桐山敬太郎 | 神奈川 | 88 | 37 | S1 | 捲逃 | 7 |  
				| 7 | 吉田 拓矢 | 茨城 | 107 | 24 | S1 | 逃捲 | 13 |  
				| 6 | 8 | 鈴木 竜士 | 茨城 | 107 | 24 | S1 | 捲逃 | 6 |  
				| 9 | 渡部 哲男 | 愛媛 | 84 | 39 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   神奈川 
   柴崎井上 
   中四国 
    茨城成田 |  お金が欲しいというか賞金積み上げときたい西のゴージャス(5)松浦が分断策も含めて前々攻めて。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  5−9,5=8,5−3
 |  |  結果
 
  
 赤板ホームで西のゴージャス(5)松浦が前団抑え、続いたヘタレ(3)柴崎が内をすくって前に出る。後方から巨体イン粘ラー(6)桐山が踏み上げるが打鐘でストップ。再度踏み上げた(5)松浦に(9)渡部ショージがちぎれた混戦の前団を叩いてアトランタの弟子(7)吉田が打鐘カマシ。
 (5)松浦が飛びつきヤングラドラゴン(8)鈴木と並走の外を(3)柴崎がバック捲り。いい声の(1)井上をちぎって(3)柴崎押し切り。
 3コーナーで(8)鈴木をどかした(5)松浦が追込み2着で(7)吉田が3着に残る。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 3−5 | 1,510円 | (7) |  
                            | 3連単 | 3−5−7 | 12,670円 | (47) |  |  |  
  |  
  |  
				
					| 第61回競輪祭「ガールズGPトライアル」 2019. 11. 21 (Thu.)
 
 11R アメジスト決勝。ツヨカワ女王児玉に敵なし
 
 
						
							| 
								
									| 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | S | B |  
									| 1 | 児玉 碧衣 | 福岡 | 108 | 24 | L1 | 逃捲 | 0 | 16 |  
									| 2 | 尾崎 睦 | 神奈川 | 108 | 34 | L1 | 捲逃 | 0 | 16 |  
									| 3 | 高橋 梨香 | 埼玉 | 106 | 39 | L1 | 捲逃 | 1 | 2 |  
									| 4 | 細田 愛未 | 埼玉 | 108 | 24 | L1 | 捲逃 | 2 | 10 |  
									| 5 | 吉岡 詩織 | 広島 | 116 | 25 | L1 | 逃捲 | 0 | 11 |  
									| 6 | 梅川 風子 | 東京 | 112 | 28 | L1 | 捲逃 | 0 | 13 |  
									| 7 | 奥井 迪 | 東京 | 106 | 37 | L1 | 逃捲 | 0 | 20 |  | 推理 
  
 
        |  ルーキー(5)吉岡の先行をツヨカワ(1)児玉が捲る。好位から風の子(6)梅川、先行先生(7)奥井が追う。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  1−6,1−7
 |  |  結果
 
  
 
        で周回。(4)細田の上昇を制したルーキー(5)吉岡の上昇を制して先行先生(7)奥井が打鐘で先行態勢。2センターまで流すがアウトに浮いたままの(5)吉岡が来ないので逃げる。 最終ホームからツヨカワ(1)児玉が後続ビーチ(2)尾崎をちぎりながらロング捲り。2番手の風の子(6)奥井が2コーナーで切替え(1)児玉追走、直線追込みトライアル連覇。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 6−1 | 1,890円 | (7) |  
                            | 3連単 | 6−1−3 | 22,110円 | (46) |  |  |  |  
  
 12R トパーズ決勝。美人化する怪物少女小林に敵なし
 
 
	
		| 
			
				| 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | S | B |  
				| 1 | 小林 優香 | 福岡 | 106 | 25 | L1 | 捲逃 | 0 | 0 |  
				| 2 | 長澤 彩 | 愛知 | 106 | 31 | L1 | 捲逃 | 0 | 11 |  
				| 3 | 石井 貴子 | 千葉 | 106 | 29 | L1 | 自在 | 1 | 11 |  
				| 4 | 小林 莉子 | 東京 | 102 | 26 | L1 | 追捲 | 0 | 1 |  
				| 5 | 高木 真備 | 東京 | 106 | 25 | L1 | 捲逃 | 0 | 9 |  
				| 6 | 鈴木 美教 | 静岡 | 112 | 25 | L1 | 自在 | 0 | 2 |  
				| 7 | 大久保花梨 | 福岡 | 112 | 21 | L1 | 捲逃 | 2 | 14 |  | 推理 
  
 
        |  積極型少なくプロップ(7)大久保が先行策でマークは初代女王(4)小林。怪物少女(1)小林が捲って、クールビューティ(3)石井が続けるか?
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  1−3,1−4
 |  |  結果
 
  
 
        で周回。先行アイドル(5)高木の上昇に小学生フェイス(6)鈴木−プロップ(7)大久保が続くと、最終ホームで怪物少女(1)小林−クールビューティ(3)石井が引いて打鐘。 4コーナーから(7)大久保の踏み上げにあわせてハキハキ(2)長澤が前受けから成り行き先行。
 最終2コーナーで前団叩いた(7)大久保に切替えた(5)高木がバックから捲るがその後位に追い上げてた(1)小林と捲り合戦。
 直線、(1)小林が踏み勝って1着。マーク(3)石井が2着に流れ込み、(5)高木3着。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 1−3 | 310円 | (1) |  
                            | 3連単 | 1−3−5 | 840円 | (1) |  |  |  
  |  
  |  
				
					| 四日市記念[泗水杯争奪戦]決勝  2019. 11. 10 (Sun.) 
 12R 嵯峨昇喜郎登場
 
					    
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 柴崎 淳 | 三重 | 91 | 33 | S1 | 自在 | 4 |  
				| 2 | 2 | 大森 慶二 | 北海道 | 88 | 38 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 3 | 3 | 村上 義弘 | 京都 | 73 | 45 | SS | 自在 | 0 |  
				| 4 | 4 | 岩津 裕介 | 岡山 | 87 | 37 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78 | 43 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 6 | 嵯峨昇喜郎 | 青森 | 113 | 20 | S2 | 逃捲 | 9 |  
				| 7 | 浅井 康太 | 三重 | 90 | 35 | SS | 自在 | 1 |  
				| 6 | 8 | 小松崎大地 | 福島 | 99 | 37 | S1 | 捲逃 | 5 |  
				| 9 | 諸橋 愛 | 新潟 | 79 | 42 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   三重 
   村上岩津 
  園田好位狙い 
     北日本 |  画数多くてテストで不利な(6)嵯峨昇喜郎が逃げ一とライン4車の利を活かして主導権。大器晩成(8)小松崎の二段駆けから馬鹿武者佐藤(5)慎太郎がおいしいところをいただく。
 偉大な(3)村上が前々攻めてハマる展開も一考。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  5−8,5−3,5=1
 3−4,3=6
 |  |  結果
 
  
 画数多い(6)嵯峨が赤板先行。中団からあわせた偉大な(3)村上が番手に飛びつく。大器晩成(8)小松崎がしぶとく応戦して番手戦決着着かない最終ホームからヘタレ(1)柴崎がロング捲り。三重勢にシビア(9)諸橋が続いて最終バックで抜け出す。
 直線、中割る(9)諸橋と外から締めるジグザグ(7)浅井がやり合うのをしり目に(1)柴崎が押し切って地元記念10年ぶりの優勝。
 
 
 
    
        | 
            
                |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                | 2車単 | 1−9 | 6,570円 | (18) |  
                | 3連単 | 1−9−7 | 18,240円 | (58) |  |  
    
        
            | 
  
 入場 1,813人 総入場 5,471人(対前年72%)
 売上 1,254,616,600円
 総売上 3,869,607,900円 (対前年80%)
 |  |  
  |  
				
					| 四日市競輪開設68周年記念[泗水杯争奪戦] 初日特選  2019. 11. 7 (Thu.)
 
 12R 発走予定20時25分
 
					    
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 浅井 康太 | 三重 | 90 | 35 | SS | 自在 | 1 |  
				| 2 | 2 | 村上 義弘 | 京都 | 73 | 45 | SS | 自在 | 0 |  
				| 3 | 3 | 平原 康多 | 埼玉 | 87 | 37 | SS | 自在 | 4 |  
				| 4 | 4 | 園田 匠 | 福岡 | 87 | 38 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78 | 43 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 6 | 和田真久留 | 神奈川 | 99 | 28 | S1 | 捲逃 | 2 |  
				| 7 | 柴崎 淳 | 三重 | 91 | 33 | S1 | 自在 | 4 |  
				| 6 | 8 | 金子 貴志 | 愛知 | 75 | 44 | S1 | 追捲 | 1 |  
				| 9 | 諸橋 愛 | 新潟 | 79 | 42 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
    中部 
   村上園田 
   関東 
   南北 |  ヘタレ(7)柴崎が地元で見せ場を作りたいんで引いてからカマシ先行。ヘタレっぷりが出たら偉大な(2)村上が逃げてセンター(3)平原からシビア(9)諸橋。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  1−8,1=2,9−3
 |  |  結果
 
  
 捲られる(6)和田が赤板ホームで前受けのヘタレ(7)柴崎を抑えるが、偉大な(2)村上もセンター(3)平原も続かず、(7)柴崎3番手の打鐘から(3)平原が踏み上げると、(6)和田もピッチを上げる。
 (3)平原がジグザグ(1)浅井をキメにかかってごちゃつく最終ホーム手前から(2)村上が追上げるが、中団まで来た1コーナー過ぎから(7)柴崎発進。(2)村上にふさがれ出遅れた(1)浅井が追う。
 3コーナーで出切った(7)柴崎を直線(1)浅井が追込み1着。モンキー師匠(8)金子が離れ加減で切替えた馬鹿武者佐藤(5)慎太郎3着。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 1−7 | 660円 | (1) |  
                            | 3連単 | 1−7−5 | 4,810円 | (14) |  |  |  
  |  
  |  
				
					| 防府記念[周防国府杯争奪戦]決勝  2019. 11. 4 (Mon.) 
 12R 中四国結束
 
					    
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 三谷 竜生 | 奈良 | 101 | 32 | SS | 捲逃 | 4 |  
				| 2 | 2 | 清水 裕友 | 山口 | 105 | 24 | SS | 捲逃 | 4 |  
				| 3 | 3 | 郡司 浩平 | 神奈川 | 99 | 29 | S1 | 自在 | 4 |  
				| 4 | 4 | 内藤 秀久 | 神奈川 | 89 | 37 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 山田 英明 | 佐賀 | 89 | 36 | S1 | 自在 | 2 |  
				| 5 | 6 | 佐藤 友和 | 岩手 | 88 | 36 | S1 | 追捲 | 2 |  
				| 7 | 渡部 哲男 | 愛媛 | 84 | 39 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 6 | 8 | 原田研太朗 | 徳島 | 98 | 29 | S1 | 捲逃 | 7 |  
				| 9 | 吉澤 純平 | 茨城 | 101 | 34 | S1 | 捲逃 | 12 |  | 推理 
  
 
    中四国 
  三谷単騎 
   神奈川 
  山田単騎 
  佐藤単騎 
  吉澤佐藤 |  単騎勢4人が4人とも中団でじっとしてたらよくても6番手。盛夫の子(3)郡司の早駆けはないんで、イン切りに乗ったふてぶてしい(2)清水が打鐘先行。キュート(1)三谷または若年寄(9)吉澤の飛びつきにも要注意。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  8−2,8−7
 2−1,2−9
 |  |  結果
 
  
 青板ホームから最後方の若年寄(9)吉澤が上昇。これにトリッキィ(5)山田、さらに神奈川勢とスマイリー(6)佐藤が切替え、バック過ぎに前受けのふてぶてしい(2)清水を抑える。
 盛夫の子(3)郡司が赤板ホームで叩いて3番手を(6)佐藤と(9)吉澤で争うところを9番手になったキュート(1)三谷が単騎カマシ。
 流してた(3)郡司はハマれず車間が開く最終ホーム手前から(2)清水がロング捲り。2コーナー(3)郡司の牽制を乗り越えると、4コーナーで(1)三谷に追いつき、奇面組(8)原田の猛追をしのいで地元記念連覇。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 2−8 | 800円 | (1) |  
                            | 3連単 | 2−8−1 | 3,990円 | (4) |  |  |  |  
    
        
            | 
  
 入場 1,850人 総入場 5,585人(対前年131%)
 売上 1,659,084,200円
 総売上 4,845,983,900円 (対前年105%)
 |  |  
  |  
				
					| 防府競輪開設70周年記念[周防国府杯争奪戦] 初日特選  2019. 11. 1 (Fri.)
 
 12R 中川誠一郎欠場で一息ついてる頃合い
 
					    
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 三谷 竜生 | 奈良 | 101 | 32 | SS | 捲逃 | 4 |  
				| 2 | 2 | 吉澤 純平 | 茨城 | 101 | 34 | S1 | 逃捲 | 12 |  
				| 3 | 3 | 清水 裕友 | 山口 | 105 | 24 | SS | 捲逃 | 4 |  
				| 4 | 4 | 山田 英明 | 佐賀 | 89 | 36 | S1 | 自在 | 2 |  
				| 5 | 松谷 秀幸 | 神奈川 | 96 | 37 | S1 | 自在 | 1 |  
				| 5 | 6 | 新山 響平 | 青森 | 107 | 25 | S1 | 逃捲 | 11 |  
				| 7 | 村上 博幸 | 京都 | 86 | 40 | SS | 追込 | 0 |  
				| 6 | 8 | 渡部 哲男 | 愛媛 | 84 | 39 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 9 | 郡司 浩平 | 神奈川 | 99 | 29 | S1 | 自在 | 4 |  | 推理 
  
 
   中四国 
   近畿 
  吉澤単騎 
  山田単騎 
   神奈川 
  新山単騎 |  地元バンクでふてぶてしい(3)清水が見せ場を作る。前々攻めて3番手は前々攻めて盛夫の子(9)郡司が若年寄(2)吉澤がねじこむ。
 キュート(1)三谷の一発も一考。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3=1,3=2
 3=9,1−7
 |  |  結果
 
  
 青板ホームを過ぎて上昇した盛夫の子(9)郡司がバックで前受けのキュート(1)三谷を抑えたところをふてぶてしい(3)清水がさらに抑えると後方になった(1)三谷が赤板ホームで前団叩いて流す打鐘から(9)郡司がカマシ先行。トリッキィ(4)山田が続く。
 最終ホーム最後方からりゅうちぇる(6)新山が捲るがバック過ぎで不発。これに乗った若年寄(2)吉澤が内に切り込んで3コーナーから4コーナーを経て直線。粘る(9)郡司をヤクルト(5)松谷が追込む。(1)三谷を締めて外踏んだ(2)吉澤が3着。
 
 
 
    
        
            | 
                
                    | 
                        
                            |  賭式
 |  車番
 |  返戻金
 |  人気
 |  
                            | 2車単 | 5−9 | 2,870円 | (10) |  
                            | 3連単 | 5−9−2 | 29,640円 | (95) |  |  |  |  
  |  |  |