袴田記(2003/07/01-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
バリウム  2003. 7. 15 (Tue.)

市役所が市の予算でやってるらしい胃がん検診に応募したら抽選に当たってバリウムを飲んできました。
これまで一度もバリウムを飲んだことのないわたくしは、バリウムを飲むぐらいなら死んだ方がましだという気がしていたのですが、いざ飲んでみると全然大丈夫。何杯でも飲めます。古より腹が減ったら何でもうまいと言われますように、朝飯抜きで昼前まで過ごすことなど滅多にありませんから、一杯のバリウムに厳しい修行をやめて山から降りてきた釈尊が食したというミルク粥のように、そのありがたみを全身で感じることができたのでした。ちなみに、このとき釈尊にミルク粥をおごった娘の名がスジャータというそうです。
でも、胃カメラを飲むぐらいなら死んだ方がましだという気持ちに変化はありません。

で、帰りにもらえたのが何の役に立つのかわからない健康手帳。何でも老人保健法に基づき給付されたみたいの56ページの小冊子。編集制作の会社をネットで検索してそのホームページを閲覧したところ主な取引先は県庁、市区町村役場をはじめとした公共機関がずらり。
天下り役人を多数かかえてらっしゃるかどこかの知事の娘が社長だったりするのでしょうか。

ヌー銅(レッツゴー3匹)  2003. 7. 14 (Mon.)


じゅんじゅんでーす!  
長作長作でーす!  
レッツゴー3匹三波春夫で、ございます。

取手競輪開設記念(G3)決勝 2003. 7. 13 (Sun.)

ここんとこの14走で13勝と圧倒的に絶好調の伏見。唯一5着敗退は青森協賛競輪決勝で海老根を逃がして捲れず。
11R
選手 登録 脚質
1 1 山田 裕仁 岐阜 61 35 S1 捲逃 4
2 2 後閑 信一 群馬 65 33 S1 追捲 1
3 3 加倉 正義 福岡 68 32 S1 追込 0
4 4 新田 康仁 静岡 74 29 S1 逃捲 10
5 鰐渕 正利 愛知 65 33 S1 追込 0
5 6 武市 和人 高知 74 29 S1 捲追 5
7 濱口 高彰 岐阜 59 35 S1 追込 0
6 8 海老根恵太 千葉 86 25 S1 逃捲 19
9 伏見 俊昭 福島 75 27 S1 逃捲 15
推理


並び
175 中部
3 伏見後位競り
 2
846 南関に武市

後位競りでゴージャス(9)伏見の仕掛けは遅くならざるを得ない。準決、いいタイミングのカマシ先行で上がり11.0秒も3着に沈んだ中部のスーパー馬主(1)山田は位置悪ければ多少は早めに捲ろうが、両ビッグネームの戦いを尻目に自称静岡の赤い彗星(4)新田が番手から。

 
2車単
 
3連単
4−1,4=6
4−7,4−8
4−8−6/9
4−9−3/6/8
穴;(4)新田発進が早すぎて 6−1,6−7,6−9

結果
line

(8)海老根が打鐘で前団押さえて先行態勢。続いたゴージャス(9)伏見は最終ホーム手前から、青森協賛競輪と同じ失敗は繰り返さない意欲溢れる巻き返しで(8)海老根を叩く。番手は踏み出し勝った久留米のジャンレノ(3)加倉。(2)後閑は消息不明。
(9)伏見の3番手に切替えた静岡の赤い彗星(4)新田が2コーナーから捲り上げ、3コーナーから4コーナー、粘る(9)伏見をようやく交わして直線。
3コーナーから外を捲り追込む輪界の頂点に立つ(1)山田が前団を捉えるが、ゴール前(7)濱口が交わす。

 
2車単
 
3連単
7−1 1,250円 7−1−4 5,580円

line

入場 8,596人 総入場 25,237人(対前年108%)
売上  2,689,467,100円 
総売上 7,102,277,900円
(対前年90%)

line
守備固めが猛打賞  2003. 7. 12 (Sat.)

朝日放送系のSkyAとか毎日放送系のGAORAなどのCS局では、ナイター中継が終わった10時ごろからナイター中継の再放送をやることがあります。
まったくの再放送。編集なし。
1時間ぐらいのダイジェストにまとめてくれたらもっとたくさんの人が見るような気がしますが、そんなものを見て野球を見た気になるのも賛成できません。

昨夜はたくさん働いてから帰宅したので、もう再放送の4回裏でしたが、最後まで見たら途中出場の沖原がヒットを3本も打つとこを見ることができました。

それはともかく、プロ野球ファンの読者の方に読んでいただこうかとひそやかにトップページ右下で期間限定連載を開始しています。中野まで行けたらご喝采。

取手競輪開設記念(G3)2日目優秀 2003. 7. 11 (Fri.)

慶祝・大菅小百合金メダル

11R 山田、神山は2次予選まわり
選手 登録 脚質
1 1 濱口 高彰 岐阜 59 35 S1 追込 0
2 2 後閑 信一 群馬 65 33 S1 追捲 1
3 3 長塚 智広 茨城 81 24 S1 捲逃 8
4 4 海田 和裕 三重 65 32 S1 逃捲 10
5 幸田 光博 栃木 67 32 S1 追捲 1
5 6 武市 和人 高知 74 29 S1 捲追 4
7 伏見 俊昭 福島 75 27 S1 逃捲 14
6 8 内藤 宣彦 秋田 67 32 S1 追込 0
9 海老根恵太 千葉 86 25 S1 逃捲 18
推理


並び
35 栃茨
41 中部
78 北日本
2 海老根に後閑
6 武市

難解な細切れ四分戦。が、押さえ先行の(9)海老根を強烈★ロマンス(3)長塚かゴージャス(7)伏見(飼い猫の名前が「女神」ちゃん)があっさり叩いたその上をゴージャス(7)伏見(飼い猫の名前が「女神」ちゃん)か強烈★ロマンス(3)長塚が捲ろうぞ。あるいは、3車並んで4コーナーを立ち上がる捲り合戦。

 
2車単
 
3連単
3=5,3−7,5=7 7−3/6−5

結果
line

後方から(9)海老根が上昇を開始すると、中団のタイトルホルダーしかも2個(4)海田が牽制しつつ前団を押さえて打鐘。その外を最終ホーム手前から(9)海老根のカマシ先行。
3番手は(4)海田と強烈★ロマンス(3)長塚の併走。2コーナーを過ぎて(3)長塚が捲り上げるがあまり車が出ない。
満を持してゴージャス(7)伏見(飼い猫の名前が「女神」ちゃん)がケタ違いの高回転で捲る。(8)内藤よく追走し、北日本2車でぶっちぎり。6車身離されながらも(3)長塚(世界の中野に叱られない程度に)よく粘って3着。

 
2車単
 
3連単
7−8 440円 7−8−3 3,220円

line
仕事があります  2003. 7. 10 (Thu.)

東京都にお住まいのペンネームにわか阪神ファンさんからおたよりを頂戴しました。

にわかに心配になってきました。
どの球団もここからものすごく強くなりそうで。


お気持ち拝察しますが、そういう本来の阪神ファンらしい資質の持ち主もある種のにわか阪神ファンと言えるかもしれませんね。
それはさておき、ふと気になって、わたくしが野球をわかるようになってから就職するまでの贔屓チームの順位と働きはじめてからの順位を調査研究してみました。

下表の上段が就職前で下段が就職後であります。

2 5 2 2 4 3 2 4 6 4 5 3 3 4 4 1 3
6 6 5 6 6 2 4 4 6 6 5 6 6 6 6 4 ?

最初の方はV9暗黒時代です。このデータからも明らかなように、昨年ほとんど仕事をしなかった成果がここにきてあらわれてきていると言えましょうぞ。下段の2位のところも、転職モードで、実際その年の秋には転職したのが功を奏したとにらんでます。
が、今はお金がないので働かざるを得ません。

銅像そこで、人材募集です。
1)問題集のページや見出し、問題番号、問題名(「be動詞の疑問文・否定文」みたいな)などをエクセルデータにする。
2)問題集の各単元の学習のねらい、各問題の出来不出来に応じたアドバイスメッセージを作成し、問題の難易度や解答所要時間などをデータ化する。


という仕事で問題集1本成し遂げれば十万円強。
上記1)および2)の両方できる方募集ですが、応募者僅少の場合はどちらか一方のみのご応募にもお応えできるかもしれません。ただし、その場合の報酬は半分になってしまいます。
個人差があると思いますが、1本仕上げるのにかかる時間は20〜50時間と踏んでます。依頼から納品までの期間はひと月弱を目安に応相談。

ご応募、お問い合わせはお気軽にこちらまで。応募者多数の場合は、納豆を食べない方優先。

マジックナンバー点灯記念  2003. 7. 9 (Wed.)

夕刊筆者近影。
嘘。
近影というのはてっきり近くで撮影した写真ということだと思っておりましたが、最近撮影した写真だと、つい先ほど知りました。

それはさておき、85年10月21日朝日新聞夕刊。日本シリーズ5日前の企画ページに俺様登場。記事本文は「はてさて、優勝きまって次に目指すは”西武倒せ!”。明治大学剛虎会小島君のこの目つきは、そんな意志の表れ。”やるぞ!”こんな一言が妙に心に響いてくるのです。」というわけで、人に歴史あり。

ところで、今週発売の週刊ビッグコミックスピリッツでは、「殴るぞ」(吉田戦車)と「カラブキ」(中川いさみ)ににわか阪神ファンが出てきますが、示し合わせたとしか思えませんな。

小松島競輪開設記念(G3)決勝 2003. 7. 8 (Tue.)

11R 地元だらけ
選手 登録 脚質
1 1  堤 洋 徳島 75 27 S1 捲逃 12
2 2 高木 隆広 神奈川 64 34 S1 追込 0
3 3 小倉 竜二 徳島 77 27 S1 追込 0
4 4 渡部 哲男 愛媛 84 23 S1 逃捲 13
5 室井 健一 徳島 69 32 S1 追込 1
5 6 桜井 健 徳島 71 29 S2 捲逃 9
7 合志 正臣 熊本 81 26 S1 追捲 1
6 8 鈴木 一央 福井 81 26 S1 追捲 3
9 小川 圭二 徳島 68 32 S1 追込 0
推理


並び
41356 四国
  728 四国以外

四国6車結束。ホンマかいな? 調子今ひとつの小松島の袴田(1)堤洋(「ていよう」)が、準決勝平成の鬼脚・小橋の先行!を、(5)室井に差されはしたものの、11秒3の上がりタイムで捲ったヤンググランプリ(4)渡部マーク。ちなみに、バックから番手捲りの堤洋の上がり11秒7は逃げて8着敗退の小橋のそれ11秒6を下回るていたらく。
一方、四国以外は番手勝負!宣言の(7)合志を先頭に四国分断策。しかしながら、赤板カマシ、イン切りなどあらゆる手を使ってそうはさせてもらえぬでしょう。6人も揃って分断されてるようでは瀬戸大橋を渡れまい。
が、打鐘前後のゴチャゴチャでワケわからん並びで最終バック通過ということも一考して2車複を捲り屋で。

 
2車複
 
3連単
4=6,6=8,8=4 3−1−4/6/7/9
3−9−1/6/7
押さえ:2−8

結果
line

(7)合志が宣言通りアウトから(4)渡部後位(1)堤洋に競りこむと、競ってでも(4)渡部君と言ってたはずの小松島の袴田(1)堤洋は5番手まで車を下げて打鐘。
あわよくば後ろを競らせて逃げ切り勝ちを狙ってたのか(4)渡部があれっ、来ないの?とペースダウンして向かえた最終ホーム、猛然と(1)堤洋のカマシ先行。
最初から、不調の(1)堤が機関車に徹する作戦だったかはともかく、(4)渡部をスケープゴートにして徳島5車で先行。(7)合志は追走してインから捲り上げるが4番手付近まで。
直線、交わしの交わしで(9)小川が突き抜け、インを攻めた(2)高木が3着に来る。ちなみに、4−8−6で7着8着9着。

 
2車単
 
3連単
9−3 1,770円 9−3−2 7,860円

line

入場 1,840人 総入場 7,770人
売上 2,458,366,200円 総売上 6,985,594,200円


line
落車棄権  2003. 7. 7 (Mon.)

テレビニュースに加え当サイトがわざわざ仕事を休んで取材に来るほどの鳴り物入りデビューの武田豊樹(茨城)でしたが、早くも神話崩壊。

競輪学校では過去に4名(金古(福島)、稲村(群馬)、豊岡(佐賀か長崎)、社長(石川))しかいないゴールデンキャップをゲットした脚力の持ち主に加え、大レース経験が豊富。ロスの超特急・坂本(北海道)の二十何連勝だかには及ばないまでも、てっきりデビューから15連勝ぐらいするものかと思ってました。
今の脚力では競輪学校への入校試験も危ういA級選手や、S級下位のマーカーなんかぶっちぎるだろうからこりゃ武田の頭から高目でしばらく稼がせてもらえると思い、事実デビュー戦のA級予選では取らせてもらいました。
が、2日目準決勝の危なっかしい逃げ切りで不安が芽生えたんで、決勝は見。オッズもマーク宗景(栃木)が差した方が1番人気。
案の定、打鐘ツッパリ先行を試みるも、最終ホームで叩かれ、3番手におさまって二の脚使えばいいものを、むやみに踏み込んで斜行する前団につっこみ前輪とられてあえなく落車棄権。

が、よく考えれば自転車に乗れるようになってまだ1年か2年。競輪も競輪学校のきれいなレースしか経験してないですから、実力を発揮できるようになるにはまだしばらく経験を要するものと思われます。
そこで、この冬はショートトラックでレース勘を身に付けられることをお勧めしましょう。

小松島競輪開設記念(G3)2日目優秀「よしこの賞」
 
2003. 7. 6 (Sun.)

11R
選手 登録 脚質
1 1 小倉 竜二 徳島 77 27 S1 追捲 0
2 2 岡部 芳幸 福島 66 32 S1 捲追 1
3 3 小橋 正義 新潟 59 35 S1 追込 0
4 4 合志 正臣 熊本 81 26 S1 追捲 1
5 小川 圭二 徳島 68 32 S1 追込 0
5 6 朝内 正幸 静岡 50 41 S1 追込 0
7  堤 洋 徳島 75 27 S1 捲逃 10
6 8 小川 将人 愛知 75 27 S1 逃捲 8
9 高木 隆広 神奈川 64 37 S1 追込 0
推理


並び
715 徳島
26 南北
843 混成

(8)小川は初日特選11Rと同じく地元の袴田よしひこ(7)堤と再戦。同じ勝負をすれば同じようにやられる、と考えるのが一般的なれど、大量落車に恵まれて3着。味をしめて同様に、多少叩かれないようにしながら先行しようぞ。
そこを(7)堤のカマシまたはロング捲り。田舎青年団または地元のチンピラ風情ないい味出してるマーカー陣が(2)岡部の強襲を止めながら追込むゆえ(9)高木および好位に切り込む(4)合志要警戒。

 
2車単
 
3連単
1−5,1−7,1−9
1=4,4=5
5−1−4/7/9

結果
line

赤板で(2)岡部が上昇すると小松島の袴田(7)堤洋はあっさり引き、中団から上昇は(8)小川。もっと徳島ラインにフタをしてていいのに、とっとと打鐘で踏み込んで先行態勢。(8)小川の昨日との違いは「あまり流さずに早めに踏み込む」という(2)岡部におあつらえ向きの戦法
ホームカマシの(7)堤洋が2コーナーで出切り、(4)合志は(5)小川にからんでこの時点で4=5はなし。
バックから(2)岡部が発進。3コーナー、(1)オグリューはまったく仕事を放棄して(9)高木のところへの飛びつきをはかるが(9)高木はこれをこらえて直線。そのまんま(2)岡部−(9)高木で入線し、巧みなコース取りの(4)合志が3着。

 
2車単
 
3連単
2−9 1,110円 2−9−4 6,330円

line
立川グランドホテル前  2003. 7. 5 (Sat.)

ファンのサインを断り、西武ドーム行きのバスに乗るローズ(近鉄)を発見。
あと、真喜志コーチもいましたが写真は撮ってません。

コシノ姉妹のどれかのデザインユニフォームになって、かつ松下某仕事とおぼしき見飽きたタッチのキャラクターが登場して、岡本太郎デザインになる猛牛マークがなくなったのは遺憾ですね。
ローズ

武田豊樹  2003. 7. 4 (Fri.)

日本で最もバナナの似合う男・スケートの清水選手の次に短距離スケートが速かった武田選手のデビュー戦。
清水のために用意したような競輪学校受験資格の基準緩和を利して2番目の男が輪界入り。学校ではゴールデンキャップをもらうほどですから、A級の2班3班の人々とはモノが違います。とくに54歳で現役でがんばってらっしゃる加瀬選手のこの写真はいったいいつ撮影したものなのでしょうか。
6RA級予選。1着のみ準決勝進出
選手 登録 脚質
1 1 畑山 浩 埼玉 48 42 A3 先行 18
2 2 岡本 隆広 神奈川 58 38 A2 追マ 1
3 3 鱒淵 克之 栃木 64 34 A2 追込 1
4 4 谷田部幸男 東京 68 36 A2 追捲 5
5 川井 富男 群馬 37 47 A2 追込 0
5 6 加瀬 薫 東京 26 54 A3 流込 0
7 武田 豊樹 茨城 88 29 A3 逃捲 0
6 8 服部 忠 群馬 71 30 A3 追込 0
9 高橋 毅 神奈川 53 39 A2 追捲 0
推理


並びは推測
7358 北関東
146 埼京
2 神奈川

(7)武田選手の一人旅とその他の8選手によるレースが同時に行われると考えた方がよいでしょう。すると、(1)畑山選手の逃げ一とも考えられなくはないです。が、捲りの決まり手が少ない(逃6に対して捲1)ところが不安。捲り脚のある(4)谷田部選手を評価した方がよさそうです。

 
2枠単
 
2車単
5−4 7−9

結果
line

選手紹介から神奈川は(2)岡本が前でゴールデンキャップ(7)武田の番手を主張して番手戦の様相。

S業界外の報道陣も多数(テレビカメラ1台)詰め掛けるなか、号砲なってスタート。一瞬の牽制の後、やはり(7)武田がS取って前受け。
(7)武田以外のベテラン選手を叱咤激励する「お前ら武田に勝てると思ってるのか? クズ野郎」の声援のなか、(7)武田後位は併走で粛々と周回。
打鐘で(1)畑山の埼京ラインに押さえられたゴールデンキャップ(7)武田は、一旦引くものの、すぐに横をどかして前に出ると最終ホームから先行態勢。
(3)鱒淵は付けきれず、(2)岡本と(1)畑山を捨てた(4)谷田部で番手戦。
1センター、(4)矢田部は大きく飛ばされ、(2)岡本も車体故障で後退(失格)すると(3)鱒淵が追い上げて番手におさまる。ものの、最終バックからズルズルと後退。
3コーナーからは、予想通り(7)武田の一人旅となり、直線(3)鱒淵を追込んだ(5)川井が2着。

 
2枠単
 
2車単
5−4 310円 7−5 1,080円
的中

line
サイクルヒット  2003. 7. 3 (Thu.)

1日に2人もサイクルヒットを達成するという景気のいい話があったプロ野球界ですが、その翌日またもサイクルヒット。桧山が。滅多に見られないものをスタンドで生でご覧になってた客の皆さんを羨望します。
と、いうのも、わたくしも甲子園で中村勝広があと一歩でサイクルヒットというのを見たことがあるからです。
8回裏、サイクルヒット達成まであと三塁打を残すのみとなった中村勝広は狙いすましたかのように相手投手の投球を右中間にはじき返したのでした。サイクルヒット達成の目撃を前に熱狂する観覧席。
が、その直後、打球はワンバウンドでラッキーゾーンに飛び込み、エンタイトルツーベースとなったのでした。三塁コーチがヒゲ辻だったので、最初の吉田監督の頃。かれこれ30年。よくそんな昔のことを覚えてましたな、俺。

オリムピックスプリント  2003. 7. 2 (Wed.)

報道によりますと、次のその次の五輪からマウンテンバイクによる競走が自転車競技の1種目となるようです。マウンテンバイク業界の方々のご苦労がしのばれます。陰に日向に。
が、採点競技と性別排除な競技を見たくない当サイト的には別にどうでもいいです。採点競技でかつ性別排除丸出しなシンクロナイズドスイミング(及び新体操)を早くなんとかせい!とかねてより主張してますが、主張が認められる(男子シンクロと男子新体操および男女混合シンクロなどの正式種目化)と新ドラマ「ウォーターボーイズ」の値打ちが下がってしまいかねません。

それはさておき、マウンテンバイクのあおりを受けてトラック競技から2種目減らされるらしいという気がかりな報道も伝わってきております。
おそらくは4000メートル団体追い抜きみたいな地味な種目だと思うのですが、自転車競技の華ケイリンがたった2回で終わってしまうやも、という憂慮を禁じえません。
ところで、シドニー決勝(誘導は世界の中野)では2名勝ち上がったフランス人も独逸人もラインを組まずに単騎で戦ってまして、競輪発祥の地である我が国国民は多分に不可解な気持ちで決勝レースを見たのでした。そこで、新種目のご提案。
3人一組でホームとバックからゼロ発進でスタートして、1周ごとに先頭が抜けてくオリンピックスプリント。一応、レース形態ですが実質タイムで決まってしまっています。これを、3人一組の3チームが同じスタート地点から2千メートルぐらいで着順を争う競技にするのはいかがでしょうか。で、1着10ポイント2着5ポイント3着4ポイントという風にして着順に応じたポイントをチームで合算して覇を競います。
おもしろそうでしょ。競輪みたいで。
距離が千メートルを超えるようですと、ゼロ発進から一気に最高速度に持ってく必要はありませんから、強烈★ロマンス長塚は要らなくなります。

オールスターファン投票締切  2003. 7. 1 (Tue.)

わたくしの今回のドリーム出走希望選手は以下。締切直前ゆえ、あまり考えずに投票して少しやり直したい気持ち。

選手

選考理由

選手

選考理由

選手

選考理由
村上義弘(京都) 偉大な日本一の先行小僧 内林久徳(滋賀) 村上の援護役。62期.2 酒井耕介(京都) 近畿ライン固める
久米康紀(京都) さらにライン固める 滝澤正光(千葉) 競輪国宝 佐久間仙行(東京) 自分の師匠
小嶋敬二(石川) 30代日本一の先行屋 山口兄
(岐阜)
社長の援護役。62期.3 有賀高士(石川) がんばるぴょーん
つまるところ、村上対社長の二分戦をも一度見たいという心境によるものでしょうか。

line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]