寛仁記(2003/07/16-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
VERY BEST OF かせきさいだぁ≡  2003. 7. 31 (Thu.)

アルバム2枚とシングル3枚ぐらいで、次がベスト盤ですか? とはいえエッセイ集「僕がウンコを踏んだ日」をはさんで約5年ぶりのレコードリリースですから、幸いなことに新星堂のたまったポイントに約300円上乗せして購入。
慎み深いわたくしは、ミーハーな行為をできないのですが、たった二人しかいない握手してもらった有名人が来日1年目のランディ・バースとファーストアルバム発売直後のかせきさいだぁその人であります。
バースはその後三冠王になりましたが、かせきさいだぁはどう評価したものでしょう。

それはともかく、ベスト盤。やる気を感じさせないデザインで「宇宙の法則」も入ってませんから、これまたどう評価したものでしょう。新曲1曲とShout to the top! Shout!のシャウトがカッコいい(でも、まだ炬燵の中さ、なんてね)「冬へと走り出そう」の没バージョンが入ってます。このボツねたが俺的には大当たり。ワタナベイビーの薄っぺらいロックアレンジ。
宅録重ね録りだけど一発録りっ!みたいな安直と複雑が希薄と濃厚が入り混じったえもいわれぬ疾走感。炬燵でうたた寝しながら750ライダーになってアスピリン片手のジェットマシーンが二十歳を過ぎた自慰行為みたいな歌の世界にピタリなひねくれ方が凄いですぞ。定価で買っても値打ちある。(井筒口調で)

三角形の性質  2003. 7. 30 (Wed.)

三角形の性質西武園、立川、京王閣の3点をA,B,Cとした△ABCの外接円の中心をO,内接円の中心をIとし、線分CIの中点をPとする。

このときの点Pはわたくしの家ですが、直通電車がある分、京王閣より立川や西武園の方が近く感じます。
また、点Iは大学を出てすぐ就職した会社の独身寮で、元阪神の四番打者平塚も住んでいて、元エースの藪も1年ぐらい住んでたかもしれません。点Oにはヤクルトの栗山の行ってた大学があり、藪の行ってた大学も割りと近いです。

ピタゴラスの生きてた古より、三角形と円の性質は多くの受験生たちを悩ませてきましたが、教材や問題を作る方もたいへんです。

福井競輪開設記念(G3)決勝  2003. 7. 29 (Tue.)

62期・新藤、佐久間準決敗退も同期唯一のタイトルホルダーの面目躍如、あるいは目標豊富な中部ゆえか山口兄のみ決勝進出。
選手 登録 脚質
1 1 濱口 高彰 岐阜 59 35 S1 追込 0
2 2 前田 拓也 大阪 71 29 S1 追込 1
3 3 高木 隆弘 神奈川 64 34 S1 追込 1
4 4 馬渕 紀明 愛知 68 31 S1 逃捲 10
5 小橋 正義 新潟 59 35 S1 追込 1
5 6 相原 健樹 宮城 51 39 S2 追込 0
7 澤田 義和 兵庫 69 30 S2 捲逃 10
6 8 北川 紋部 福井 78 28 S1 追捲 0
9 山口 幸二 岐阜 62 34 S1 追込 0
推理


並び
728 近畿
 53 澤田後位競り
4196 
    中部に相原

自分の全盛期が神山の全盛期とバッティングして陽の目を見ないままの(4)馬渕の逃げ一。マークは準決Bマーク屋だらけの捲り合戦を11秒台前半の好タイムで制して疲労困憊の中部の司令塔(1)濱口。(4)馬渕の仕掛けを極力我慢させれば最強の2班(7)澤田の捲りを不発に終わらせようぞ。
(7)澤田の強襲にインがあけば、そこしか狙ってない(6)相原の強襲要警戒。

 
2車単
 
3連単
1−9,1=6,7−1 7−4=6

結果
line

前受けの(7)澤田の後位は(2)前拓(5)小橋の併走も(3)高木は4番手。その後位に(6)相原で(4)馬渕は7番手。
(4)馬渕が動かないのであと2周以上残ってるのかと思いきや、もう最終ホーム。どうした?(4)馬渕。打鐘を聞いて周回誤認はないよな。
(7)澤田の先行で番手戦は実績通り(5)小橋。バックから(1)濱口が2日連続の捲りを見せるが届かず直線。追込む(5)小橋と粘る(7)澤田の中割ってクルーザー船長(3)高木が突っ込む。

 
2車単
 
3連単
3−5 5,140円 3−5−7 13,340円

line

入場 2,361人 総入場 9,954人
売上 3,096,661,600円 総売上 9,569,459,300円


line
花火大会  2003. 7. 28 (Mon.)

日がな一日、持ち帰り仕事をしていたところ、風向き悪く東京競馬場の花火大会の爆音がたいへんうるさく相当イラついたのですが、大勢の方が楽しんでらっしゃるので、寛大なわたくしは主催者に文句を言ったりしません。
いつから、何故、祭りの余興が主役になったのかという疑問は考察に値するものだとは思います。

2個前の会社で所属していた部では、鎌倉の花火を一泊二日で見に行くツアーがあり、断りきれずに参加しました。朝一から出かけて、名所観光してからお昼には場所獲りも兼ねて海岸へ。花火大会後は明け方まで猿の惑星の話(全5作)などしてから横浜中華街に寄って帰るという強行スケジュールを楽しく過ごせたのも花火大会中に睡眠できたからだと思うのであります。
結論を簡潔に述べるなら、何がおもろいねん?

福井競輪開設記念(G3)2日目優秀「福ノ井賞」
 
2003. 7. 27 (Sun.)

初日特選すべてラインで決まって地区対抗戦にひとり大塚。
選手 登録 脚質
1 1 澤田 義和 兵庫 69 30 S1 捲逃 9
2 2 山口 幸二 岐阜 62 34 S1 追込 0
3 3 小橋 正義 新潟 59 35 S1 追込 1
4 4 水島 章 大阪 57 36 S1 追込 0
5 近藤 幸徳 愛知 52 40 S1 自在 3
5 6 佐久間仙行 東京 62 34 S1 追捲 0
7 小嶋 敬二 石川 74 33 S1 捲逃 13
6 8 大塚健一郎 大分 82 25 S1 追捲 0
9 野田 源一 秋田 81 24 S1 逃捲 11
推理


並び
725 中部
14 近畿
8 大塚
936 東

つい先週寛仁牌走ってた皆さんはご苦労様です。そんなわけで(7)小嶋社長は7番手から近畿の捲りについてって、という競走もありなん。いっとき強かったせいで、若いのに懐かしい感じのする(9)ノダゲンが(7)小嶋社長を警戒しての先行ならF1キング(1)澤田で捲れるところ。平成の鬼脚(3)小橋も寛仁牌の疲労でブロック甘いところを、おっと3番手の(6)佐久間が。

 
2車単
 
3連単
1−3,3=6,1=7  

結果
line

(9)野田源が打鐘先行を敢行すると中団の近畿ラインにつけていた(8)大塚が東の4番手に切替え、元輪界一のハンサムガイ(1)澤田5番手、輪界一の太股周り(7)小嶋社長7番手で最終周回。
2コーナーから(1)澤田が捲り発進。3コーナーには前団をとらえ、平成の鬼脚(3)小橋が切替えるが(4)水島も多少は抵抗して車間があく。
(1)澤田一人旅の様相を呈して直線に入るも、近畿ラインに続いた(7)小嶋社長が大外一気。

 
2車単
 
3連単
7−1 1,390円 7−1−3 5,270円

当分の間、電投口座に補充できそうにないので、的中率が上がるような気がしますがはたしていかがか?

line
太田が海田みたいにならないこと祈念  2003. 7. 26 (Sat.)

競輪人類学、更新しました。いや、してる中。久々、競輪フィールドワークスのコーナーに寛仁親王牌で前橋まで自動車で一人旅してきた感想を書こうとしましたが、明日も仕事なので途中まで。
今回、写真少ないですが、競輪以外の読者の皆さんも一瞥して楽しんでください。てゆーか、君らドウムの競輪場があるて知らんやろ。小倉にもあるぞ。

CCCD  2003. 7. 25 (Fri.)

自分のお金で初めて買ったレコードは?的な話題になると、それが小椋佳「彷徨」だったりするわけで穴があったら入りたくなるのですが、初めて買ったCDはとんと忘却してしまいました。
なので、初めて買ったコピィコントロールCDは、Hail to the Thief(Radiohead)だったということを記しておきたいと思います。
何を血迷ったのか。プログレはもう十分、パンクムーヴメントでピンクフロイドのポスターはがした俺たちだったのに。
でも、プレイヤーを壊したくないのでまだ聴いてません。

小倉一郎  2003. 7. 24 (Thu.)

地元のケーブルテレビ局のグルメ番組。レポーターが店主の話を聞きながら試食して感想を述べるだけのシンプルな作りなのですが、知ってる店が出てきたりして割とよく見てしまいがち。
しかし、そのレポーターが誰あろう小倉一郎であります。永遠の七三分け。優柔不断なダメ青年を演じさせたら右に出る者はいなかった小倉一郎も齢50は優に超えてましょうぞ。
そんな食の細そうなおっさんの試食ですから、とても美味そうには見えません。

宇宙ダコ  2003. 7. 23 (Wed.)

宇宙ダコキコリレコード所属、宇宙ダコのレコ発ライブ。
先日のライブとほぼ同じ演目でしたが、1曲今回初めて聴かせていただいた楽曲はピートタウンシェンドがギターを弾いてるかのようなアクセントの効いたコードワークで、静かな楽曲の多いソロになってからの宇宙ダコの中で、とみにエキサイティングでありました。
当日発売のレコードは6曲入りカセット480円。ライブでは聴けないエレキギターやパーカッション、ハーモニー入りで楽しめます。

今回も前回以上に若干気合をいれて上画像を加工したのにはワケがあります。当日驚いたことに、以前ここでご紹介したときの画像がフライヤー(案内ちらし)に使われているではありませんか、無断で。
当サイトは著作権解放戦線に位置しますので、全然OKです。一応、トップページ最下段に「禁無断転載」のようなことを書いてますが、これは人が血反吐を吐きながら考案、作成したテキストや画像をあたかも自分で考えたかのようにして発表する田口ラのような所業を牽制するものです。
どうぞ、皆さん著作権法で言う引用の範囲を超えて使えるものは使ってください。滅多にないけど。

寛仁親王  2003. 7. 22 (Tue.)

前橋よさこい?地方都市を席巻するよさこい風ダンスパフォーマンスですが、楽しくやってらっしゃる方々に冷や水を浴びせるつもりはありませんが、何か違うよな?という違和感を禁じ得ません。

それはさておき、前橋市民の皆さんのダンスパフォーマンスも楽しめた寛仁親王牌でしたが、いちばんの驚きは殿下、いつの間にそんなに肥えたの?
あと、己を過信したのか、関東二段駆けをなめてかかったと言いますか、ゴージャス伏見と小嶋社長とわたくしのていたらく。
思えば2000年寛仁牌の落車から太田の不調が始まったわけで、山田(1着失格)−神山(繰り上がり優勝)の車券を持っていたわたくしは太田を落車せしめて捲りを決めた山田に労いの声援を送っていたのでした。その報いとあまんじて受け止めねばなりません。

昨年、一昨年はニューオーダーとムーンライダーズやケミカルブラザーズとザ・ミュージックとコーネリアスなどを見るために苗場に行っていて、寛仁牌はテレビでさえも見なかったのでした。が、今年は開催日がずれてプライマルスクリームなど見たかったのですが、9R勝負車券の大井−稲垣の3着に安目の西川が来たのできっぱりあきらめました。

寛仁親王牌(G1)世界選手権記念トーナメント決勝
 
2003. 7. 21 (Mon.)

75期3強揃い踏み。昔は堤洋ではなく十文字。
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 伏見 俊昭 福島 75 27 S1 逃捲 17 展開読みづらいが、後手踏まぬよう先行、捲りで
2 2 小橋 正義 新潟 59 35 S1 追込 1 太田にまかせて
3 3 小嶋 敬二 石川 74 33 S1 逃捲 13 自分の競走で優勝できるよう。打鐘でいい位置に
4 4 太田 真一 埼玉 75 27 S1

逃捲

10 小林君に前をまかせて
5 岡部 芳幸 福島 66 32 S1 捲追 2 輪界でいちばん調子いい伏見の後輪だけ見て
5 6 小林 大介 群馬 79 25 S1 捲逃 10 周りの皆さんに感謝したい。初優参で思い切ったレース
7  堤 洋 徳島 75 27 S1 捲逃 12 小嶋さんの番手が空いてるので
6 8 高谷 雅彦 青森 67 31 S1 捲逃 7 3番手
9 吉岡 稔真 福岡 65 33 S1 捲逃 9 位置決めると思い切ったレースできないんで、前々から
推理


並び
37 社長−堤洋  158 北日本  9 単騎吉岡  642 関東


(6)小林大介があれよあれよと決勝進出。もう斎藤秀昭と間違えることはなかろう。ここも当然積極駆けなれど、追走ラッキィレッグス杯誘導も今は昔(4)太田のマーク不安。ゴージャス(1)伏見が番手にはまったら平成の鬼脚(2)小橋は(8)高谷をキメようぞ。
さらに、(1)伏見が(6)小林を出させぬ競走をすることも一考されたし。
とはいえ、前団の二段駆けがなければ(3)小嶋社長のホーム発進で届くはず。

 
2車単
 
3連単
3=1,3−5,3−2 3−7−2/4/5/8
1−2−5/6

結果
line

(9)小嶋社長がS取って前受け。中団に北日本で後方に関東ライン、単騎不動心(9)吉岡がしんがりで粛々と延々いつはてるともなく周回。9周は長いっ。
赤板を前に(6)小林大介上昇。ゴージャス(1)伏見も踏み上げ前後が入れ替わり関東−不動心の先行態勢、中団北日本、(3)小嶋社長8番手で赤板(5)岡部(3)社長の牽制でも動ぜず落ち着いて(6)小林大介が騙し逃げから打鐘スパート。
最終ホームから(3)小嶋社長が捲り上げるが5番手ゴージャス(1)伏見に並ぶまでの大不発。
バックから(4)太田番手捲り。同時に不動心(9)吉岡、続いて(1)伏見が捲るが(4)太田が押し切る。インを突いた(5)岡部が2着に食い込み、寛仁男(2)小橋3着。

 
2車単
 
3連単
4−5 5,700円 4−5−2 20,540円

line

入場 10,562人 総入場 31,447人(対前年123%)
売上  7,224,467,300円 
総売上 20,907,397,500円(対前年
104%)

line
寛仁親王牌(G1)世界選手権記念トーナメント準決勝
 
2003. 7. 20 (Sat.)

電投口座パンクにつきカラ予想で恐縮。

10R 豪華メンバー。6名しかいない寛仁牌覇者のうちの3名(松本、児玉、小橋)登場。山田は2000年1着失格。同じレースでマーク会田に邪魔されてなかったら伏見が勝ってたことでしょう。
選手 登録 脚質
1 1 山田 裕仁 岐阜 61 35 S1 捲逃 3
2 2 小倉 竜二 徳島 77 27 S1 追捲 0
3 3 松本 整 京都 45 44 S1 追込 1
4 4 西田 雅志 広島 82 25 S2 捲追 2
5  堤 洋 徳島 75 27 S1 捲逃 12
5 6 児玉 広志 香川 66 34 S1 追込 0
7 小橋 正義 新潟 59 35 S1 追込 1
6 8 富永 益生 愛知 66 32 S1 捲追 2
9 伏見 俊昭 福島 75 27 S1 逃捲 16
推理


並び
183 中部近畿
524 中四国
976 東に児玉

ローズカップおトボケ(1)山田がここは中団獲りに動こうぞ。が、小松島の袴田(5)堤洋との併走は避けられず、アウト側はゴージャス(9)伏見を叩きに出ざるを得ない。一方、中団争い誘えそうなメンバー構成に落ち着き過ぎで構える(9)伏見は一瞬の油断が命取り。とはいえ、平成の鬼脚(7)小橋のブロックで叩く(1)山田か(5)堤の脚勢衰え、あるいは番手(8)富永か(2)オグリューは飛ばされるやも。
ともかく、(9)伏見ラインが前団の優位な位置にいると見て。今の児玉君は魅力的か?(6)児玉はインを突いたら3着まで。

 
2車単
 
3連単
7=6,7−9,7−5 7−1=3

結果
line

(2)オグリューがS取って中四国が前受け。赤板で後方からゴージャス(9)伏見ラインが上昇して前団をおさえるがスーパースター(1)山田動かず。小松島の袴田(5)堤が3番手(6)児玉のインで粘って打鐘。バンクのコンピュータウィルス(6)児玉が前の(7)小橋にハウスして落車。(3)松本(8)富永乗り上げ落車。
落車を合図にゴージャス(9)伏見が先行。3番手に(5)堤。落車を逃れた(1)山田がバックから捲る以外は一本棒で4コーナー。ブロックされたわけでもない(1)山田が3番手(5)堤をキメにかかる。もう直線ですぜ。
平成の鬼脚(7)小橋がゴージャス(9)伏見をチョイ差し。(1)山田は飛ばされ、インをついた(2)オグリューを微差押さえて(5)堤が3着流れ込み。

 
2車単
 
3連単
7−9 520円 7−9−5 4,690円
的中

11R (5)太田は年に1度の大捲りを出した後
選手 登録 脚質
1 1 高木 隆広 神奈川 64 34 S1 追込 0
2 2 大井 啓世 奈良 58 37 S1 追込 0
3 3 岡部 芳幸 福島 66 32 S1 捲追 1
4 4 内林 久徳 滋賀 62 39 S1 追込 0
5 太田 真一 埼玉 75 27 S1 逃捲 10
5 6 前反祐一郎 広島 81 29 S1 捲追 5
7 村上 義弘 京都 73 29 S1 逃捲 24
6 8 高谷 雅彦 青森 67 31 S1 捲逃 7
9 稲村 成浩 群馬 69 31 S1 自在 3
推理


並び
7426 近畿に前反
38 北日本
591 関東に高木

先行小僧(7)村上の先行に出切れなさそうな(5)太田が相手では(3)岡部の中団確保はほぼ確実。いつもの遅仕掛けと思われるが、ここんとこの好調を過信して早く捲りに行くと琵琶湖のトヨエツ・62期No.2(4)内林のブロックが炸裂。(2)大井にコースが開くやも。

 
2車単
 
3連単
7−2,7−4 3=7−1/2

結果
line

(5)太田がS取って前受け。元祖朴訥先行(8)高谷が続くがぼんやりしてるところを(7)村上に抜かれ近畿が中団。
青板周回から(3)岡部が上昇すると(5)太田は車を下げる。北日本に続いた(7)村上が赤板から(5)太田を牽制しつつ踏み上げ打鐘で先行態勢に入るも、(5)太田を牽制しつつ流して迎えた最終ホーム。
空いたインを突いてあっと驚く(3)岡部の先行。(7)村上アウトに浮いて万事休す。
直線、(8)高谷が追込んで1着。バックから捲った(5)太田が微差(4)内林を交わして3着。

 
2車単
 
3連単
8−3 4,490円 8−3−5 36,060円

12R 豪華メンバー。東西両横綱に社長。
選手 登録 脚質
1 1 渡邉 晴智 静岡 73 29 S1 追込 0
2 2 神山祐一郎 栃木 61 35 S1 自在 7
3 3 山口 幸二 岐阜 62 34 S1 追込 0
4 4 斉藤 正剛 北海道 66 33 S1 追込 0
5 吉岡 稔真 福岡 65 33 S1 捲逃 9
5 6 佐々木則幸 高知 79 26 S1 逃捲 14
7 西川 親幸 熊本 57 37 S2 追込 0
6 8 小林 大介 群馬 79 25 S1 捲逃 10
9 小嶋 敬二 石川 74 33 S1 捲逃 12
推理


並び
934 中部に斉藤
657 西
821 関東に晴智

東西両横綱が二段駆け態勢では、30代先行日本一(9)小嶋社長は前受けからツッパリ先行しかあるまい。が、外枠。2強時代にグランプリ制覇で「1横綱2大関」の横綱を称して(誰にも認められないで)いた62期No.3(佐久間に抜かれてNo.4?)(3)山口兄のダッシュ力ではSは無理か?
いずれにせよ(9)小嶋社長、斎藤秀昭?(8)小林大介の先行争いで徐々に巧者ぶりを見せつつある(6)佐々木浮上。

 
2車単
 
3連単
5=6  

結果
line

(9)小嶋社長がS取って前受け。後方となった(6)佐々木が青板周回から上昇すると(8)小林が牽制。ようやく赤板前に出切るがマークの不動心(5)吉岡は追走をやめて中団獲りに動く。
(6)佐々木のペース駆けとはいえ赤板からで後ろは(8)小林以下東勢。(5)吉岡は(3)山口兄のインを併走したり後方でゴニョゴニョ動きつつ最終ホーム。
満を持して5番手から(9)小嶋社長発進。
バックで(2)神山の牽制に遭った(3)山口兄はつけきれず(8)小林が社長に切り替える。
後続寄せ付けず(9)小嶋社長押し切り、(8)小林が流れ込む。
終始インを突いた西の横綱(5)吉岡がタイヤ差、東の横綱(2)神山を交わして3着。

 
2車単
 
3連単
9−8 10,390円 9−8−5 115,220円

line
寛仁親王牌(G1)世界選手権記念トーナメント
ローズカップ  
2003. 7. 19 (Sat.)

後手を踏んだら巻き返せない前橋バンク。選手の皆さんも思い出してるはずで、2日目は先行争い必至。脚溜めてるマーク屋、捲り屋浮上。

12R[ローズカップ](全員準決勝進出)
選手 登録 脚質
1 1 山田 裕仁 岐阜 61 35 S1 捲逃 3
2 2 吉岡 稔真 福岡 65 33 S1 捲逃 9
3 3 大井 啓世 奈良 58 37 S1 追込 0
4 4 渡邉 晴智 静岡 73 29 S1 追込 0
5 松本 整 京都 45 44 S1 追込 1
5 6 小林 大介 群馬 79 25 S1 捲逃 9
7 小倉 竜二 徳島 77 27 S1 追捲 0
6 8 稲村 成浩 群馬 69 31 S1 自在 3
9 岡部 芳幸 福島 66 32 S1 捲追 1
推理


並び
153 中部近畿
27 西
94 南北
68 群馬

すっかり斎藤秀昭との違いがわからなくなるほどここんとこご無沙汰の(6)小林が特選展開恵まれてローズカップ進出。ここも欲張らずに先行勝負。も一人忘れがちなヤン眉(8)稲村も後閑失格帰郷で一層調子に乗りそうですな。
が、位置獲り&捲り合戦では(1)山田(9)岡部にかなわぬ不動心(2)吉岡がスキあらば逃走勝負でドームバンクでしか見られなくなったF1先行。番手(7)オグリュー。

 
2車単
 
3連単
7−2,7−1,7−3  

結果
line

(5)松本がS取って中部近畿が前受け。以下、南北−群馬−西で周回。
不動心(2)吉岡が動くと(1)山田は車を下げる。西に続いた(6)小林が前団を押さえる赤板、(9)岡部が俊敏に動いて3番手を確保。打鐘まで流す(6)小林だが、こういうレースでオトボケが真骨頂(1)山田は動かず一本棒のまま(6)小林の最終先行。
最終ホーム、5番手から(2)吉岡が巻き返すが4番手(4)晴智のアウトまで。
最終バック、ヤン眉(8)稲村が番手捲りを敢行。続いた(9)岡部が直線追込む。(2)吉岡よく粘って3着に流れ込む。

 
2車単
 
3連単
9−8 3,270円 9−8−2 23,880円

line
寛仁親王牌(G1)世界選手権記念トーナメント
日本競輪選手会理事長杯  
2003. 7. 18 (Fri.)

10R[特別選抜予選](2着までは2日目優秀ローズカップ)
かつての北川(滋賀)を彷彿とさせる寛仁牌ならではの特選シード稲垣(京都)の馬鹿逃げを小嶋社長がひと捲り。
5−2,5−3
結果 松本番手捲りに(5)小嶋社長7番手から不発5着。 3−2 800円

11R[特別選抜予選](2着までは2日目優秀ローズカップ)
先行小僧村上後位加倉小橋の正義対決で村上から高目
1−4,1−6
結果 (1)村上中団で(4)高谷と競って不発5着。 8−7 5,590円

11R[日本競輪選手会理事長杯](5着まではローズカップ)
選手 登録 脚質
1 1 山田 裕仁 岐阜 61 35 S1 捲逃 4
2 2  堤 洋 徳島 75 27 S1 捲逃 13
3 3 伏見 俊昭 福島 75 27 S1 逃捲 16
4 4 渡邉 晴智 静岡 73 29 S1 追込 0
5 大井 啓世 奈良 58 37 S1 追込 0
5 6 荒井 崇博 佐賀 82 25 S1 逃捲 14
7 岡部 芳幸 福島 66 32 S1 捲追 1
6 8 金子 貴志 愛知 75 27 S1 逃捲 18
9 吉岡 稔真 福岡 65 33 S1 捲逃 9
推理


並び
815 中部近畿
374 福島に晴智
62 九州に堤洋

地元地区のビッグネームを後ろにつける(9)荒井の早めの押さえ先行を、地元地区のスーパースターを後ろにつける(8)金子が一旦引いて早めのカマシ先行。叩きあいになれば漁夫の利はゴージャス(3)伏見のはずなれど、アウト併走なら中部のスーパースター(1)山田が2コーナーから出て威風堂々と輪界の頂点に立つところを見せつけようとするところを直線(5)大井が!

 
2車単
 
3連単
1=5,3=5,5=7  
押さえ;九州がアウト 3−7,7−2

結果
line

(6)荒井が赤版で前団を叩くがインから(8)金子が再度上昇すると(1)山田は離れ打鐘で(6)荒井が番手にはまる。そこをすかさずゴージャス(3)伏見がカマシ先行に出るものの(8)金子踏ん張り(3)伏見を出させない。
(1)山田が再度上昇して(8)金子マークをキープ。出切れぬ(3)伏見を捨てて中団にもぐりこんだ(7)岡部−(4)晴智が最終バック、自力で捲る不動心(9)吉岡に合わせて捲り発進。
そのまんま(7)岡部が後続ちぎって1着。離れながらも(4)晴智が2着。位置取りに脚使った(1)山田は伸びず(5)大井が3着。

 
2車単
 
3連単
7−4 2,740円 7−4−5 28,360円

line
茄子(アンダルシアの夏)  2003. 7. 17 (Thu.)

2年ほど前から一部のマニアの間で大評判の黒田硫黄のアフタヌーン連載作「茄子」ですが、評判につられて2巻まで読んでは見ましたが、都会からお姉ちゃんが寝にやってきて死ぬまですれ違うんだなという結論を導き出す話とスペインのロードレースに材を取った「アンダルシアの夏」しか記憶に残っていません。
おそらくは出てくる若い婦女子の台詞回しがわたくしの癇に障るそれだったからだと思います。

ところで、何ゆえか、「アンダルシアの夏」が全然タッチの違う宮崎流の制作でアニメ映画になるということでたいへん盛んにプロモーションが行われているのでご存知の方も多いことでしょう。16日朝日新聞の夕刊では小嶋社長も広告に担ぎ出されてました。
わたくしも多少は楽しみにしていますが、となりの山田くんぐらいの客の入りだったらゆったり見られていいな、と思っています。

自由を考える  2003. 7. 16 (Wed.)

考え中。

line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]