岐阜記(2003/12/16-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヤル気ゼロ    2003. 12. 31 (Wed.)

開設以来2年弱、雨の日も風邪(ひいて寝込んでる)の日も楽しく続けてきた当サイトですが、とうとうヤル気が失せました。
村上が逃がしてもらえなかっただけでこれほどまでに凹むか、俺?って感じです。
もう競輪もやめたいぐらい。
伏見が「挑戦者の気持ちで」とか「福島3人のなかから」みたいなことを言外に匂わせてたら全然OKでしたけれども、さにあらず。
96年の大量落車以来楽しく見続けてきたグランプリですが、今年のだけはなかったことにします。
過去には、吉岡に期待してたら後閑に落車せしめられた雨の97年とか、太田ラインで勝負が社長の馬鹿駆けの2000年とか、立場によってはヤル気を失うグランプリもあったかもしれませんが、それぞれアクシデントとか社長のキャラやコメントから多少は読めた、など憤りを沈める要素はあったはず。
伏見の先行を読めなかったのが未熟というなら、酸いも甘いもかみ締めた爺だけでやっててください。

KEIRINグランプリ'03  2003. 12. 30 (Tue.)

誘導は佐久間仙行師匠
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 小嶋 敬二 石川 74 34 S1 捲逃 9 今年の目標どおり、勝ちにこだわる
2 2 小野 俊之 大分 77 27 S1 追捲 0 自分らしさを出せるよう、村上さんの番手でがんばるだけ
3 3 吉岡 稔真 福岡 65 33 S1 捲逃 4 自力に徹して
4 4 伏見 俊昭 福島 75 27 S1

逃捲

15 前をまかされたので、先行・捲りで優勝できるように
5 佐藤慎太郎 福島 78 27 S1 追込 1 気持ちが優しいんで、これから高めていく
5 6 山田 裕仁 岐阜 61 35 S1 捲逃 8 小嶋くん次第。雰囲気を楽しみたい
7 岡部 芳幸 福島 66 33 S1 捲追 3 伏見にがんばってもらって慎太郎にもがんばってもらって僕も
6 8 村上 義弘 京都 73 29 S1 逃捲 26 とにかくつねに、恐れず自分らしいレース
9 太田 真一 埼玉 75 28 S1 逃捲 13 単騎の戦いだけど村上さんラインの3番手から
推理


並び
16 中部  457 福島  829 村上さんライン
  3 単騎不動心

これだけ「勝つ競走」と言った(1)小嶋社長に馬鹿駆けはあるまい。(8)村上が押さえに来たところでペースを上げ、そのまま中団にしがみついて先行争いを誘いたいところ。マークの帝王(6)山田陛下は近況からして、主導権バトルを小嶋社長が2コーナーから漁夫の利捲りのような早仕掛けでもない限り連に届きそうもなく、恐るるに足りず。
岸和田のもがき合いで(8)村上を負かして自分も大敗したゴージャス(4)伏見。「村上4着、ゴージャス9着」という結果から見て岸和田の傷が大きいのはゴージャス(5)伏見の方。中団で(1)小島社長が粘ったとして、社長が横に動けないのはお見通しゆえ、中団獲りからの競走。あまり早く行って天下布武(2)小野のブロックをもらったうえ、若武者(5)慎太郎ならまだしも連結はずした北日本の司令塔になれなかった男(7)岡部の優勝は阻止したいところ。
単騎となった不動心(3)吉岡が優勝を狙うには(8)村上さんラインの4番手を周回からまわろうぞ。よもや後方からの捲りが届くようなドラマチックな場合は、いつのまにか(7)岡部が乗ってそう。

そんなわけで、(1)小嶋社長、不動心(3)吉岡、ゴージャス(4)伏見でゴチャつく中団を尻目に偉大な日本一の先行小僧(8)村上がペース駆け。中団バトルをあきらめた誰かがカマして来たら、末脚欠いて天下布武(2)小野の逆転も。
いい位置まわるし、配当の妙味も感じる意外なタイトル複数ホルダーの一人・川越のライオン丸(9)太田なれど、中団争いのあおりを受けたり、別府はすみません(2)小野に厳しく締められるはずなので、あっても2着まで。

 
2車単
 
3連単
2=8,2−4,2−9
8−4,8−5,8−9
3−7=2/8

結果
line

(4)伏見が打鐘先行。バックから(9)太田が捲って(1)社長不発。イン突いた(6)山田が巧にコースを選んでかつ超高速追込みで1着。最後方から大外捲り追込んだ(3)吉岡及ばず2着。

 
2車単
 
3連単
6−3 3,760円 6−3−9 37,070円

line
ヤンググランプリ'03   2003. 12. 29 (Mon.)

毎度、勝負より「いつもの競走」「自分のレース」「見せ場を作る」などと言う若手起動型の祭典・ヤンググランプリに異変。
選手 登録 脚質
1 1 稲垣 裕之 京都 86 26 S2 逃捲 24
2 2 矢口啓一郎 群馬 86 23 S2 逃捲 16
3 3 井上 昌己 長崎 86 24 S2 逃捲 19
4 4 岡田 征陽 東京 85 23 S1 逃捲 14
5 吉田 敏洋 愛知 85 24 S1 逃捲 29
5 6 吉川 誠 神奈川 86 22 S1 逃捲 22
7 藤原 憲征 新潟 85 24 S1 自在 10
6 8 中川誠一郎 熊本 85 24 S1 逃捲 18
9 海老根恵太 千葉 86 26 S1 逃捲 18
推理


並び
38 九州
276 上越−吉川
4 単騎征陽
159 中近−恵太

明日走る向日町の鬼軍曹・村上に仕込まれている元自衛隊員・稲垣のみ先行意欲満点。
戦歴上位の(9)海老根が稲垣ライン3番手を主張。次に戦歴上位な(5)吉田(7)藤原が番手まわり、(3)井上が捲り狙いで、(2)矢口が早めに動けば混戦必至。自在に立ち回る(4)岡田をからめて。

 
2車単
 
3連単
3=5,3−9,3−4
7=5,7−9,7−4
1−5=9,5−1−4

結果
line

赤板で前団に並んだ(1)稲垣が打鐘前に誘導を交わして早過ぎる先行態勢。中団イン(3)井上アウト(2)矢口で並んで打鐘を迎え、3コーナーから(2)矢口が踏み上げて早過ぎるカマシ先行。
中近、上越並んで最終ホームを通過。絶好の捲り頃に思えた(3)井上は落ち着いてまだ動かず、最終2コーナー。
(6)吉川が踏み遅れてアウトが空くや否や、中近3番手から(9)海老根早くも発進。終始(9)海老根マークで周回していた(4)岡田征陽が続いて、3コーナーで出切る。
落ち着いてた(3)井上は動けず8番手のまま。
直線、(4)岡田征陽が(9)海老根を追込み優勝。(2)矢口マークから抜け出した(7)藤原が3着。

 
2車単
 
3連単
4−9 8,290円 4−9−7 41,440円

line
輝け! イマケイレコード大賞2003    2003. 12. 28 (Sat.)

2003年が過去最大の貧乏暇なしイヤーだったゆえ、とんとCDを買えませんでしたが、そんな条件下の選りすぐりの作品を今年のうちに発表。ベスト盤しか聴かない社会人の気分?

■レコード大賞(欧州)
RETRO
(NEW ORDER)

■レコード大賞(国内)
NATIONAL P
(POLYSICS)

■最優秀新人レコード大賞
君繋ファイブエム (THE ASIAN KUNG-FU GENERATION)

■審査員特別功労賞(欧州)
DIRTY HITS (PRIMAL SCREAM)

■審査員特別功労賞(国内)
VERY BEST OF かせきさいだぁ≡ (かせきさいだぁ)

■買ってがっかりさせられたレコード大賞
該当作品なし

■買うのを我慢して(たぶん)正解だったレコード大賞(欧州)
Let It Be Naked (The Beatles)

■買うのを我慢して(たぶん)正解だったレコード大賞(国内)
カルキザーメンクリのハナ 漢字で書くのは面倒くさい (椎名林檎)

2003年のレコードの感想文などをまとめて文化研究に掲載しました。

忘年会    2003. 12. 27 (Sat.)

へべれけ!
終電ちょい前!
明日も朝から仕事!
サッポロラガー


FLASH EXCITING   2003. 12. 26 (Fri.)

もう15周年! あのイカ天バンド41の現在、全部さらす!という巻頭特集につられて講読しました。池田貴族の墓の写真や社交ダンスインストラクターとして活躍するブラボー鈴木とか、突撃ダンスホールが突然段ボールに間違えられてるなど、それなりに楽しく拝見したのですが、わたくしが購入したのは製本不良。ちゃんと裁断されてないところがあちらこちらにあります。と、思ったのですが、これが親爺週刊誌を席巻する袋とじだったのですね。1冊の中に4箇所も袋とじがあります。特筆ものは気志団綾小路翔団長マルコメ時代と題された綾小路の小中高生時代の写真。中学時代は前髪をどこまでも伸ばすチェッカーズの人たちのようなヘアスタイルをしてたということがわかります。が、こんなものを見るために5分も10分もペーパーナイフを探したのかと思うとやりきれないのでインリン・オブ・ジョイトイVSアレクサンダー大塚ザ・決戦の袋とじも開きましたが、インリンの写真はすべてチェックしてる俺的にはとくに語るべきところもない写真だったと言えましょう。

データ属性   2003. 12. 25 (Thu.)

「あ」「い」「あき竹城」の3つのことばがあったとして、あいうえお順に並べ替えれば「あ」「あき竹城」「い」と並ばなければなりません。
「1」「2」「10」だったらどうか? コンピュータにおいては、データの属性が数字なのか文字なのかを定義したうえで、数字ならば「1」「2」「10」の並び。うっかり文字にしてしまったら「1」「10」「2」の並びになってしまいます。
プログラミングを学ぶうえではイロハのイともいえる事柄なのですが、激動の現代社会においてはそんなこともわかってない素人級プログラマがいることが発覚しました。
今年の春に発注したシステムが孫請け会社のかような素人級プログラマの手にかかってしまって、ほぼノーチェックな納品ではらわた煮えくりかえってますので本日はこれまでっ!

二人三脚   2003. 12. 24 (Wed.)

二人三脚力を合わせてがんばろう!という超人バロムワンと同じメッセージのこめられた彫像だということはわかるのですが、時節柄ベトちゃん&ドクちゃんを想起せずにいられません。






岐阜競輪開設記念(G3)決勝   2003. 12. 23 (Tue.)

天下布武賞の再戦
選手 登録 脚質
1 1 佐々木則幸 高知 79 27 S1 逃捲 19
2 2 加倉 正義 福岡 68 32 S1 追込 0
3 3 鈴木 誠 千葉 55 38 S1 追込 0
4 4 大井 啓世 奈良 58 38 S1 追込 0
5 渡邉 晴智 静岡 73 30 S1 追捲 1
5 6 古閑 良介 福岡 73 30 S1 追込 1
7 荒井 崇博 佐賀 82 25 S1 逃捲 17
6 8 海老根恵太 千葉 86 26 S1 逃捲 18
9 後閑 信一 群馬 65 33 S1 追捲 0
推理


並び
835 南関東
149 即席
726 九州

天下布武賞、(1)佐々木に叩かれ9着敗退の(7)荒井は同じ轍を踏まぬよう、(1)佐々木をインか後方に封じる動きからの先行または中団獲り。
天下布武賞、捲り不発で見せ場なく終わった(8)海老根は前受けから突っ張って、中団争いを誘いたいところ。
そんなわけで、(8)海老根のツッパリに(7)荒井が慌てたり、(7)荒井がアウトで浮いて苦戦するなか、ラインに義理ない(1)佐々木が行けるところから。切替えはかる(3)スズマコや(2)加倉がからんでもつれて(原則)裏目不要。

 
2車単
 
3連単
1−2,1−3,1−4
1−5,1−6,1−9
4−1−2/3

結果
line

南関勢出渋り、(7)荒井が前受け。
赤板を過ぎて上昇の(8)海老根が打鐘で押さえ先行。(9)後閑切替え、4番手追走。続いた(1)佐々木が最終ホーム手前から踏み上げて、天下布武賞同様カマシ先行に出ては見たものの、(8)海老根の抵抗は2日目の(7)荒井の比ではなく、最終バック近くまでもがきあい。
絶好の捲りごろ、(7)荒井がバック手前から捲り発進、3コーナー過ぎに(1)佐々木をとらえ、そのまんま九州ワンツースリー。

 
2車単
 
3連単
7−2 1,800円 7−2−6 6,280円

line

売上 3,141,301,500円 総売上 8,104,735,300円(対前年129%)

line
アイデン&ティティ   2003. 12. 22 (Mon.)

みうらじゅん画伯の不朽の名作を映画化。冒頭、バンドブーム期によく見た懐かしい顔ぶれが10人ほど、「バンドブームと俺」について矢継ぎ早に語ります。スイマーズの人とか。彼らが誰なのかおぼろげながらも全員わかってしまう俺的には「平成名物TVイカすバンド天国」に演奏ビデオテープを送ってしまった過去を持つだけに他人事では済まされないわけであります。送ったビデオは、当時のマネージャー佐藤やすしが、まだわずかにしか普及していなかったSVHS規格で録画したため、テレビに出ることは免れたのでした。

原作では、主人公の中島が京都出身の長髪ですが、主演男優「童貞ソーヤング」峯田くんに合わせたのか、おかんが東北語のあき竹城で、ヘアスタイルがアフロであること以外は概ね、原作のエピソードを現在に合わせて再構築。居酒屋での会話がやけに多いです。池田貴族を彷彿とさせる中島のライバル・岩本が戦略を語るクダリのみは居酒屋ではなく、お姉ちゃんがいるような店になってました。

作品のテーマについて(居酒屋で)語りはじめると、朝までかかるうえに一晩では足りないので今日はこれぐらいにしときますが、みうらじゅん原作田口トモロヲ監督宮藤官九郎脚本という顔ぶれから軽いノリで行ったらやられる青春内省映画なので、学生のときは学生気分で社会人になったら社会人気分な元ロッカーが観たらえらい目に遭います、ってゆーか遭いに行け。

岐阜競輪開設記念(G3)2日目優秀「天下布武賞」
  
2003. 12. 21 (Sun.)

若手自力型揃って混戦
選手 登録 脚質
1 1 齋藤登志信 山形 80 31 S1 捲逃 3
2 2 神山雄一郎 栃木 61 35 S1 自在 5
3 3 加倉 正義 福岡 68 32 S1 追込 0
4 4 後閑 信一 群馬 65 33 S1 追捲 0
5 荒井 崇博 佐賀 82 25 S1 逃捲 16
5 6 古閑 良介 福岡 73 30 S1 追込 1
7 鈴木 誠 千葉 55 38 S1 追込 0
6 8 海老根恵太 千葉 86 26 S1 逃捲 17
9 佐々木則幸 高知 79 27 S1 逃捲 17
推理


並び
87 千葉
1 単騎齋藤
924 佐々木関東
536 九州

(5)荒井(8)海老根(9)佐々木と明日を担う若手の激戦。決勝なら勝負を意識するところも、これが2日目優秀競走ゆえ、主導権争い激烈。後ろに王者(2)神山をつけても自分の競走ができれば(9)佐々木中心。

 
2車単
 
3連単
9−3,9−7,9−2
1=9,3−2
 

結果
line

(5)荒井が中団の(9)佐々木にフタをしてから上昇して打鐘で先行態勢。すかさず(9)佐々木が巻き返し、最終ホームで流す(5)荒井を叩いてカマシ先行を決める。
(5)荒井マークの久留米のジャンレノ(3)加倉が(4)後閑を飛ばして(9)佐々木−王者(2)神山−(3)加倉で最終バック通過。
(8)海老根の捲りは不発。(1)齋藤は中団にもぐりこんだまま、直線(2)神山−(3)加倉でズブズブ。

 
2車単
 
3連単
2−3 5,890円 2−3−9 37,760円

line
6番車山田  2003. 12. 20 (Sat.)

競輪客には常識ですが、一般にはまったく知られてないことに車番と実力の関係があります。競輪発祥からの3,40年、6つの枠でしか車券を売ってなかったことから、4番6番8番には格下の弱い選手が入れられるのが通例であります。これを輪界では「ヨーロッパ」と称したりします。さらに、その中でもいちばん弱い格下が6番車という慣例があります。ギャンブルレーサーでも関優勝が遠征に向かう新幹線の座席指定が6号車で「俺を競輪選手と知っての嫌がらせか?」のような台詞を吐いてました。
ところが、KEIRINグランプリ03は、史上初の車番公開抽選を敢行。結果、帝王・山田陛下が6番車に。
 
選手
 
登録
 
脚質
優勝賞金の使途
1 1 小嶋 敬二 石川 74 34 S1 捲逃 3 汐留のマンション
2 2 小野 俊之 大分 77 27 S1 追捲 0 嫁にフランク・ミュラー
3 3 吉岡 稔真 福岡 65 33 S1 捲逃 3 3年間の不調の埋め合わせ
4 4 伏見 俊昭 福島 75 27 S1

逃捲

10 結婚資金
5 佐藤慎太郎 福島 78 27 S1 追込 1 田んぼ
5 6 山田 裕仁 岐阜 61 35 S1 捲逃 7 生活費
7 岡部 芳幸 福島 66 33 S1 捲追 1 嫁に決めてもらう
6 8 村上 義弘 京都 73 29 S1 逃捲 18 自転車のコレクション
9 太田 真一 埼玉 75 28 S1 逃捲 5 子供のおもちゃ
推理


並び
16 中部  3 単騎不動心  457 福島  82 9 混成


考え中(30日まで)

 
2車単
 
3連単
   
押さえ;別府はすみません 2=8

line
National P(POLYSICS) 2003. 12. 19 (Fri.)

テクノポップ御三家を思い返して。P-MODELやヒカシューが3枚目か4枚目からガラリと作風を変えて傑作アルバムをモノにしてニューウェーヴのぬかるみへと入り込み、プラスチックスは3枚目がベスト盤で終了。

前作For Young Electric Popで転機チックな名曲を聴かせてくれたポリシックスの4枚目。予想に反して、見事に元に戻ったと言えましょう。一聴したところガッカリしたのでしたが、聴くほどにいいです。憎さ余って可愛さ百倍。
これまでギターが弾けてしまうがゆえに他のパートおざなり感がなきにしもあらずだったのですが、ほぼ全曲でベースかシンセのいい感じのフレーズまたは音またはアイデアまたは引用を聴かせてもらえて楽しませてもらえるのです。
歌詞は文字数多いものの内容は今まで以上にスカスカ。

それはともかく、クラフトワークだけではテクノポップはあり得なかったわけで、DEVOだけならひょっとしたらあったやもしれませんが、結局のところセックスピストルズ、つまりはパンクという感慨に至るのでした。

健康診断結果発表 2003. 12. 18 (Thu.)

先日必死で笑いをこらえながら受けた心電図などの模様をお伝えした健康診断の結果が発表されました。見事なまでに全部OK! まったくギャンブラーの風上に置けないやつです。
たまたま3年ほど前、きっつい会社できっつい仕事をしてたときの結果通知が足もとにあったので、見比べてみました。1.2だった左目が1.5に復活。身長も1.2センチも伸びています。3年前に出てた両上肺野胸膜肥厚とか右軸偏位時計方向回転といったワケのわからない所見がすべて「異常なし」に。徴兵検査があったら「甲」で通ったことでしょう。

俺達の旅−30年目の運命 2003. 12. 17 (Wed.)

30年前にタイムスリップしたかのような、散漫な演出とクサい台詞回し。しかも、ふんだんにかかる小椋メロディ。それでも見てしまうのはいい歳こいて青春ノイローゼを患う男の浪漫としか言いようがありません。
10年前の20年目の再会では、「結婚して変わって仕事を辞めて変わって子供ができてまた変わった」とカアスケが嫁はんをののしる男の心の真実が吐露されてる台詞が印象的でしたが、そのお受験ママに育てられた息子は、本作で期待通りダメ人間に成長してました。
そのダメ息子を喧嘩やオメダたちの生き様を見せることでカアスケが立ち直らせるのですが、ダメ息子を預かってた田舎のフリースクールの女教師にも熱い何かを伝えます。そして終盤、ヘンな水着を着て冬の海をクロールで泳ぎまくる女教師。ATG映画のようなアヴァンギャルドを見せつけられてしまいました。

あと、今回の衝撃は陽子、死す。シリーズ第1作で、オメダとともにロッカー着替えシーンを目撃してしまったがために、男の性がそれ系を期待して見始めた視聴者も多いことと思いますが、シリーズが進むにつれ志の高いお姉ちゃんとつきあうことの困難を思い知らされたことでしょう。
下宿屋のおっさん(名古屋章)も死んでます。それに関することは出てきませんでしたが、見逃した前半にあったのでしょうか。

松山競輪開設記念(G3)決勝 2003. 12. 16 (Tue.)

出走表テーブルを作ったときから恐れていた事態がついに現実に。準決B大量落車を避けた「競艇選手にならなくてよかった」ルーキーチャンピオン八日市屋浩之(6文字)が決勝進出。IE6.0とかネスケ7.0では表組崩れず。ともにウィンドウズ。「てい」と「よう」の間のスペースをひとつオマケして2つにしてみました。
11R 捲り合戦熾烈
選手 登録 脚質
1 1 山田 裕仁 岐阜 61 35 S1 捲逃 8
2 2 伏見 俊昭 福島 75 27 S1 逃捲 18
3 3 村上 義弘 京都 73 29 S1 逃捲 29
4 4 梶應 弘樹 愛媛 57 38 S1 追込 0
5 金田 健一郎 大阪 60 36 S1 追込 0
5 6 八日市屋浩之 石川 79 28 S2 追捲 1
7  堤  洋 徳島 75 27 S1 捲逃 7
6 8 中澤 央治 大阪 59 36 S1 追込 0
9 有坂 直樹 秋田 64 34 S1 追込 0
推理


並び
74 四国
16 中部
29 北日本
358 近畿

絶好調は小松島の袴田(7)堤洋。準決、日本一の先行小僧(3)村上を捲って評価鰻上り。8番手でも一本棒にならなければ。帝王(1)山田陛下が四国ラインの動きに乗ることも考えられるので6番手からなら。
マドンナカップで堤に捲られ5着に沈んだゴージャス(2)伏見的には、苦しいメンバー構成。凡走するよりかは一か八かカマすなり突っ張るなりして、またもやグランプリの前哨戦として(3)村上を負かす競走に出るやも。帝王(1)山田陛下が北日本の動きに乗ることも考えられるので、中団もつれれば。
とはいえ、偉大な先行小僧(3)村上の準決敗因は滅多に同乗しない釣仲間の酒井耕介を気遣ってのハイペース先行。ゴージャス(2)伏見が捨て身に動かない限り、ライン3車の利を活かして。

 
2車単
 
3連単
3−5,3=7 3−2=7

結果
line

打鐘で偉大な日本一の先行小僧(3)村上が踏み上げ、ゴージャス(2)伏見の動きだけを警戒しながら先行態勢へ。(2)伏見は何を間違ったかインを踏み上げるなどしてから後退というまったくの凡走の雲行き。
別線の動きなく2コーナーから偉大な日本一の先行小僧(3)村上がペース駆け。近畿ライン以下、四国−中部−北日本の一本棒で最終4コーナー。
4番手から小松島の袴田(7)堤が猛然と追込むが、偉大な日本一の先行小僧(3)村上押し切り1着。中割強襲をもくろんだ黒縁(4)梶應が3着に食い込み地元で健在をアピール。

 
2車単
 
3連単
3−7 3,710円 3−7−4 17,240円
的中

line

入場 4,677人 総入場 16,955人(対前年87%)
売上 3,089,835,900円 総売上 9,059,960,700円
(対前年101%)

line
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]