師匠記(2013/12/16-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9

深大寺のきよし  2013. 12. 31 (Tue.)

炎上する立川競輪場特別2つ獲らせてあげた師匠にまさかグランプリまで献上するとは思わなかったし、政治力を発揮した長塚は結果的に関東勢まとめて「すんなり一本棒」に手を貸すことになり、偉大な村上の切替と不発覚悟の捲り発進ぐらいしか見所のないグランプリになってしまいました。
そんな鬱憤を晴らすべく立川駅近辺の酒場で小1時間ほどくだを巻いていたら、隣の一人客、同世代親爺に突然「自分で買ってる客に失礼ですよね、深谷は」と話しかけられました。一人で刺し盛なんかをちびちびやっておられたのでてっきり勝ち組かと思いきや、有馬記念で獲った30万のうちの20万を立川競輪に献上しての帰りだとのことでした。
ひとしきりの競輪談義が終わると親爺さんの身の上話を聞かされるハメになりました。深大寺のそば屋のどら息子が18歳で初めて連れられて行った京王閣ですいてた穴場の枠単6−6の大穴を当ててからの波乱の半生記。金に困ったときだけそば屋に帰って手伝う寅さん的フーテン人生。それでも子を思う母が画策して40代半ばでキングレコードから演歌デビュー。その他、筆舌に尽くしがたいというかここに書くのははばかられるエピソードの数々。
調布の回は見たはずなのですがわたくしがたまたま目を離してる間に「もやもやサマ〜ズ2」にも登場の美山きよし(芸名)その人でありました。年末から正月の書き入れ時なのに有馬記念以来家に帰ってないとのことだったので、帰宅を強く勧めて送り出したのでしたが、どうなることやら。

KEIRINグランプリ2013  2013. 12. 30 (Mon.)

11R 中部と後閑以外が新選手会
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 平原 康多 埼玉 87 31 SS 捲逃 7 関東で3人まとまって自分は長塚さんの番手で頑張ります
2 2 村上 義弘 京都 73 39 SS 捲逃 4 僕はもう単騎で戦います
3 3 金子 貴志 愛知 75 38 SS 捲逃 1 深谷に任せて、浅井が3番手固めてくれるみたいなんで
4 4 新田 祐大 福島 90 27 SS 逃捲 10 ラインの成田さんとワンツーでゴールできるように
5 後閑 信一 東京 65 43 SS 自在 3 長塚君平原君の後ろで最後は思い切って
5 6 浅井 康太 三重 90 29 SS 捲追 1 中部の3番手をしっかり走ります
7 成田 和也 福島 88 34 SS 追込 0 同県で新田君がいるんで任せて頑張りたい
6 8 長塚 智広 茨城 81 35 SS 追捲 2 前を任せていただいた以上はしっかり展開に応じて何でも
9 深谷 知広 愛知 96 23 SS 逃捲 11 しっかり考えて3人力出し切れる走りをしたいです
推理


並び
936 中部  815 関東  2 村上単騎  47 福島

当初別線勝負をほのめかした伸び直し(1)平原とボス(5)後閑父をまとめた政治力で強烈ロマンス(8)長塚が先行勝負。どっちかが最終ホームから反攻するが(1)平原2コーナー発進。黒チン(5)後閑に向く展開なれど、その後ろにはどっちかもしくは偉大な(2)村上。

 
2車単
 
3連単
5=9,5=4,5=2
5−1,2=4,2=9
9−3
 
押さえ;ごちゃついて立川 6=7

結果
line

号砲鳴るや北の自在ヘア(4)新田がS獲って福島勢が前受け。偉大な(2)村上が続き、中団に関東ライン、後方に中部ラインで延々周回。
青板バックを過ぎて超新星アフロ(9)深谷が上昇、赤板ホームで誘導を交わして先行態勢。強烈ロマンス(8)長塚が続き、下げた(4)新田と中団併走。2コーナーから(9)深谷がペースを上げると、(4)新田は車を下げて、(2)村上が関東ラインに切替え打鐘。
打鐘直前から(9)深谷がスパートし、流さず全開。一本棒で最終バック、(2)村上が捲り(4)新田が追うが不発。2センターでようやく(8)長塚が車を外に持ち出すものの、直線、番手無風モンキーダッシュ(3)金子−スケルトン(6)浅井−(8)長塚でズブズブズブ。

 
2車単
 
3連単
3−6 1,940円 3−6−8 23,930円

line

入場 16,882人 総入場 30,628人
(対前年[京王閣]110%)
売上 8,469,354,900円
 総売上 13,277,836,700円(対前年112%)

line
ヤンググランプリ2013  2013. 12. 29 (Sun.)

11R 出走資格は年齢ではなくプロデビューから3年以内
選手 登録 脚質
1 1 竹内 雄作 岐阜 99 26 S1 逃捲 20
2 2 小松崎大地 福島 99 31 S2 逃捲 13
3 3 郡司 浩平 神奈川 99 23 S2 逃捲 15
4 4 古性 優作 大阪 100 22 S2 先行 20
5 阿部 力也 宮城 100 25 S2 捲逃 4
5 6 藤井 英二 兵庫 99 23 S2 逃捲 1
7 猪俣 康一 愛知 99 37 S2 逃捲 26
6 8 和田真久留 神奈川 99 22 S2 捲逃 9
9 三谷 竜生 奈良 101 26 S2 逃捲 14
推理


17 中部
3 郡司単騎
4 古性単騎
6 藤井単騎
8 和田単騎
9 三谷単騎
25 北日本

去年好位獲るものの3着に終わった(2)小松崎大地、近況で(1)竹内を上回る勢いで打鐘で抑えて先行態勢に入るが、去年逃げた(1)竹内がカマしてヤンググランプリなのに37歳で出走の(7)猪俣に展開が向く。

 
2車単
 
3連単
7−1,7=2,7=3
7−5,7=8
 

結果
line

最後方の(6)藤井が打鐘前に前団を抑え、続いた(1)竹内が叩いて打鐘先行。3番手をめぐって内から(6)藤井、(9)三谷、(2)小松崎の3車併走。バックで(6)藤井をキメた(9)三谷が3番手を獲りきり、(2)小松崎はアウトに浮く。
後方から(3)郡司、(4)古性が捲るが、3コーナー(7)猪俣が牽制して不発。
開いた内を(2)小松崎、(8)和田が突くが、(2)小松崎はまたも後退。
直線、(1)竹内の内から追込む(8)和田まくるの猛追をしのいで(7)猪俣が差し切り37歳ヤンググランプリ制覇。3番手獲った(9)三谷が3着。

 
2車単
 
3連単
7−8 7,480円 7−8−9 31,120円
的中

line
ガールズグランプリ[立川]  2013. 12. 28 (Sat.)

11R 男道VS小悪魔初対決
選手 登録 脚質
1 石井 寛子 東京 104 27 A2 捲追 9 5
2 加瀬加奈子 新潟 102 33 A2 先行 0 9
3 中村由香里 東京 102 32 A2 捲追 3 2
4 山原さくら 高知 104 21 A2 逃捲 0 14
5 中山 麗敏 神奈川 102 31 A2 捲逃 1 6
6 中川  諒子 新潟 102 29 A2 逃捲 12 14
7 梶田 舞 栃木 104 26 A2 自在 2 5
推理


1632457

小悪魔(1)石井にすんなり番手にハマられたくはないぞ、と思いつつ男道(2)加瀬の男前先行。(1)石井が容赦なく捲り追込み、兄が煮え切らない(6)中川が続く。

 
2車単
 
3連単
  1−6−2/3/5

結果
line

後方からリーミン(5)中山が上昇するのにあわせ、兄が煮え切らない(6)中川が踏み上げ、打鐘前に前受けの小悪魔(1)石井を抑える。
大ギア4回転で叩きに上がるリーミンを見ながら徐々にペースアップした(6)中川が最終ホームから成行き先行。(5)中山も休まず先行争いの最終バック、リーミン後位で我慢していた男道(2)加瀬の男前捲り。
3番手に潜んでいた(3)中村先生がこれに乗り、その後位に(1)石井が切り替え3コーナーから直線。
切替で一杯の(1)石井を尻目に(3)中村がゴール前粘る(2)加瀬を追込み去年の雪辱。

 
2車単
 
3連単
3−2 3,420円 3−2−1 5,820円

line
輝け! イマケイレコード大賞2013  2013. 12. 27 (Fri.)

年末恒例のレコード大賞です。今年は5回ぐらいレコード屋で試聴しまくって選び抜いた数少ないCDを購入した結果、がっかりは回避できました。
5回ともThe STRYPESは聴いたような気がするのですが、キメテに欠けると言いますか、3回聴いたら飽きそう、と思いつつ5回ぐらい聴いて購入に至らず。

■レコード大賞(欧州)
MORE LIGHT (PRIMAL SCREAM)

■レコード大賞(国内)
浮き名 (椎名林檎)

■最優秀新人レコード大賞
Silence Yourself (Savages)

■審査員特別功労賞
なんだこれくしょん (きゃりーぱみゅぱみゅ)
Live at Bestival (New Order)
Tetsuro Kashibuchi Songbook (Moonriders)

■買ってがっかりさせられたレコード大賞
該当作品なし

■買うのを我慢して(たぶん)正解だったレコード大賞
SNAPSHOT (The STRYPES)


KEIRIN EVOLUTION  2013. 12. 26 (Sat.)

ガールズケイリンのルールで男が走るのでボーイズケイリンかと思いきや、ケイリンエヴォリューションだそうです。来年1月26日いわき平記念3日目に単発レースでの開催が決定しました。力量差が歴然なので本命党の投資を呼び込める女子競輪ですが、男子ではどうか。
まず、国際ルールでやるには直線が長い競輪場のバンク問題はどうするのか。1周250メートルの小回りバンクなので単騎でも逃げ切れる前提で成り立っている国際ルールに対し、400メートルの周長がライン戦という文化風習を生み出した国技・競輪。先行すなわち昔のトップ引きと化してしまいそうです。
一方、興行的に見れば、予選から決勝まで1日のうちに全部やってしまう国際ルールの適用が待たれます。選手各位におかれましては1日に3走、4走できるタフネスを身につけていただきたく思うのです。


新選手会  2013. 12. 25 (Wed.)

まだ調査研究中なのですが、母体のSS11(エスエスイレブン)の事務局所在地が振り込め詐欺の要注意リストにも載る格安レンタルオフィス。限られた資金で小さく興す、ということで結構なことなのかもしれませんが、一抹の不安を禁じえません。
また評議員に名を連ねているのが平田竹男なる元通産官僚。サッカー界に深く関与したキャリアを活かして、Jリーグや日韓ワールドカップの成功体験を長塚はじめ各種のスポーツ選手に早稲田などで教授しておられる人物なのですが、夢を売ってるだけ疑惑がつきまといます。東京五輪に向けての内閣官房参与および東京都参与も務めておられるので、代理店をカマして競輪国際ルール化でちょっとしたブームを作れるかもしれませんが、ちょっとしたブームを2020年まで引っ張ったとしてそれをひと開催あたり数千万から数十億の売上規模にもってくには、前途が多難すぎると感じています。


アシカ  2013. 12. 24 (Tue.)

アシカもベテランになると客席の側から見て、ダメ出ししたりするみたいです。 アシカ
アシカショー

伊東温泉記念[椿賞争奪戦]決勝  2013. 12. 23 (Mon.)

11R 石井の勝率72.7%
選手 登録 脚質
1 1 新田 康仁 静岡 74 39 S1 捲逃 9
2 2 中村 一将 兵庫 86 37 S1 捲逃 6
3 3 加藤 慎平 岐阜 81 35 S1 追込 0
4 4 石井 秀治 千葉 86 34 S2 捲逃 8
5 坂本 貴史 青森 94 24 S1 逃捲 12
5 6 田中 俊充 福井 76 38 S2 追込 0
7 萩原 孝之 静岡 80 36 S1 追込 0
6 8  林 巨人 愛知 91 30 S2 追込 0
9 山崎 芳仁 福島 88 34 SS 捲逃 2
推理


417 南関東
26 近畿
83 中部
59 北日本

捲りで1着を重ねるハンサム(4)石井だがここは静岡勢つけて早めにスパート。自称静岡の赤い彗星(1)新田がまた番手捲りで、今度は決める。か、(7)萩原に食われる。

 
2車単
 
3連単
1=7  

結果
line

後方からロスの子(5)坂本が上昇、中部勢が続き、4車で中団の南関ラインにフタをして青板ホームから赤板ホーム。前受けの近畿勢を抑えた(5)坂本が打鐘前からペースアップして逃げる。
打鐘過ぎからハンサム(4)石井が巻き返すが、最終ホームで(8)林ジャイアントに一発もらって出切れず。このとき五右衛門(9)山崎が番手捲り。赤い彗星(1)新田が元自在ヘア加藤(3)慎平をキメて3番手に潜りこむ。
直線、(9)山崎が押し切り、(1)新田が(8)林の内から突っ込み2着。

 
2車単
 
3連単
9−1 1,270円 9−1−8 14,800円

line

入場 2,289人 総入場 7,339人
(対前年95%)
売上 2,046,331,500円
 総売上 6,734,787,100円(対前年96%)

line

Tetsuroh Kashibuchi Songbook(Moonriders)
  
2013. 12. 22 (Sun.)

20世紀までのかしぶち作品から17曲抽出の編集盤があります。なぜかこの作品だけ自室内数箇所に点在するCD置場のうちのムーンライダーズのコーナーではなく、「その他新作」的なところに位置している隠れ名盤。
位置づけが難しい作品が並んでいるのですが、いきなり少年少女合唱隊に「どうしたの?」と尋ねられて始まる「砂丘」からシャンソンをオペラチックに歌い上げるサビから入る「ガールハント」まで、つねに変革する楽団にあるなかで、変革の斜め上に位置して楽団に不足しがちな「二枚目」要素をまぶしてくださっていたとかみしめつつ聴き直しています。合掌

伊東温泉記念優秀「いで湯賞」  2013. 12. 21 (Sat.)

12R 8RはレインボーカップA級チャレンジファイナル
選手 登録 脚質
1 1 藤木 裕 京都 89 29 S1 逃捲 17
2 2 山崎 芳仁 福島 88 34 SS 捲逃 2
3 3 新田 康仁 静岡 74 39 S1 捲逃 9
4 4 加藤 慎平 岐阜 81 35 S1 追込 0
5 萩原 孝之 静岡 80 36 S1 追込 0
5 6 中村 一将 兵庫 86 37 S1 捲逃 6
7 合志 正臣 熊本 81 36 S1 追込 0
6 8 市田佳寿浩 福井 76 38 S1 追捲 0
9 菊地 圭尚 北海道 89 33 S1 自在 4
推理


92 北日本
537 静岡合資
1684 近畿中部

ぽっこり(1)藤木が先行一車とはいえ後ろをすんなり出させるダッシュをカマして逃げれば先行僧(6)中村の逆転も。ただし、なぜか赤い彗星(3)新田を後ろにつける(5)萩原が何をするかで、(3)新田の番手捲りも。

 
2車単
 
3連単
6−1,1=3  

結果
line

後方の(5)萩原が上昇して中団のぽっこり(1)藤木にフタをすると、(1)藤木はすぐさま引いて巻き返し。が、赤板ホームから(5)萩原が逃げ、中団外併走から最終ホームで再び踏み上げるが、あわせて赤い彗星(3)新田発進。
続いた(9)菊地和尚が2センターから捲り追込み、追走の五右衛門(2)山崎と北日本決着。(3)新田が3着に残る。

 
2車単
 
3連単
9−2 2,040円 9−2−3 7,630円

line

日本競輪選手会分裂  2013. 12. 20 (Fri.)

偉大な村上義弘選手(京都)ら18名が選手会を脱会、財団法人SS11を母体とする新選手会への移籍を表明というビッグニュースです。
会見の模様を伝える報道によりますと、競輪をインターナショナルなスポーツエンタテインメントに脱皮せしめんという志がうかがいしれるのですが、どうなることやら。


伝統の天津飯  2013. 12. 19 (Thu.)

伝統の天津飯昨夜は忘年会的な飲み会があって気持ち悪くなって死ぬ思いで帰宅したのでした。酒量はたいしたことなかったはずなのですが、飲み放題コースの安酒と、冬なのに脂の乗ったカツオのたたきがこたえたのだと思います。
駅でソルマックを飲んでも効果なく家でパンシロンを飲んでリーガルハイ最終回が終わってもう一服パンシロンを飲んでようやく動けるようになって就寝後、起きたら餃子の王将社長射殺です。合掌。この社長になってからテーブル席のあるファミレス方式でセットメニューが増えて客単価が上がるようになった気がするのですが恨んでなんかいません。


浮き名(椎名林檎)  2013. 12. 18 (Wed.)

最初の2枚はアホほど聴かせていただいたのですが、3枚目の前の「唄い手冥利」みたいな名前のカヴァー集できっぱり聴かなくなった椎名林檎が他の男性ミュージシャンの作品に客演した寄せ集め集。デビュー15周年記念発売ということですが、ZAZEN BOYSが2曲も入ってるんで3,000円+税で購入しました。
冒頭ストリングス系シンセ満載の上に弦ががぶる贅沢で大げさな富田恵一作品にセカイ系世界が朗々と歌い上げられる「やさしい哲学」なる名曲。Cメロでさりげなく押し売りマーケティング社会批評のおまけつき。終わるや否やダルいリズムギターから始まるZAZEN BOYSの「CRAZY DAYS CRAZY FEELING」。ここでは椎名林檎は表題をコーラスするだけなのですが、繰り返される諸行無常と蘇る性的衝動のZAZEN BOYS的テーマのヴァリエーションが繰り出され、終わるや否や、MO' SOME TONEBENDERの「ロッキンルーラ」。ここれは椎名林檎はピアノとコーラスだけなのですが、ピアノにロックの人だという主張がこめられてるところが伝わってきます。
全開バリバリで3曲飛ばすや、ここで弦楽四重奏曲になって少し落ち着きます。英語詞でもそこらへんの女声シンガーと違うところを感じるのですが、このあともすべての楽曲は一瞬静かになりますが曲間0秒でつながれ息つくまもなく、中田テクノポップやらレキシファンクやらテイテクノやらビッグバンドから現代音楽まで古今東西の名曲メドレーが繰り返されるおトクな1枚。
ベンジーの楽曲では、その歌唱をあんまり好まないなのですが、なよなよボイスをぐっと引き締める茂木欣一のドラムが聴けます。谷口某のアーバンAORな2曲のみ飛ばしがち。


喰いもの屋 おおき  2013. 12. 17 (Tue.)

下北沢駅前南口商店街で30年前から続いてる店はキッチン南海とパン屋とパチンコ屋ぐらいしかなくなったと思うのですが、キッチン南海の隣にあったのが「アラスカ」なる洋食屋。愛想のいい親爺さんと愛想の悪い眼鏡の親爺の二人でやっていて、カウンターだけの10席ぐらいの店でしたが、いつも手際よく本格風洋食を供してくださっていました。
わたくしの知る限り首都圏の洋食屋の多くは1点ドン!のメニューばかりですが、ここは小ぶりのエビフライと小ぶりのハンバーグと小ぶりの魚ムニエルが同時に食べられるようなミックスグリルが売り。それで千円以下なので一時は月に7日ぐらいお世話になってました。
おおきその「アラスカ」が消滅して幾年月、愛想のいい方の親爺さんの店がお願いランキングに出てた!との情報をゲットして渋谷まで行って来ました。

わたくしにとってのアラスカ最盛期からちょうど30年。すっかり爺になった愛想のいい方の親爺さんが入りづらい雑居ビルの奥の細い階段を上った先でアラスカの5倍ぐらいの店を一人で切り盛りされていました。
手際は相変わらずでしたが、親爺さん一人なんで注文した「ミックスグリル 1,200円」は「一人なんでできない」の一言で却下。致し方なくヒレカツ&ハンバーグ定食1,200円をおいしくいただきました(岸朝子です)。

佐世保記念[九十九島賞争奪戦]決勝  2013. 12. 16 (Mon.)

11R 地元井上が番手
選手 登録 脚質
1 1 井上 昌己 長崎 86 34 S1 捲追 3
2 2 佐藤 友和 岩手 88 30 SS 捲逃 4
3 3 桐山敬太郎 神奈川 88 31 S1 自在 3
4 4 山田 英明 佐賀 89 30 S1 捲逃 5
5 川村 晃司 京都 85 37 S1 逃捲 9
5 6 渡部 哲男 愛媛 84 34 S1 捲追 2
7 諸橋 愛 新潟 79 36 S1 追込 0
6 8 坂上 忠克 石川 71 40 S1 追込 0
9 野田 源一 福岡 81 35 S1 捲追 1
推理


58 近畿中部
2 佐藤単騎
37 東
9 野田また単騎
416 九州渡部

地元地区でいいとこ見せようと(4)山田が逃げて佐世保の唐沢(1)井上がいい声で番手捲りの九州二段駆け。分断策では別線の捲り頃ゆえイン粘ラー(3)桐山の狙いは3番手(6)渡部ショージのところか。

 
2車単
 
3連単
1=3,1=5,1−6  

結果
line

後方のコボ(5)川村を警戒しつつ中団から(4)山田が打鐘カマシ。前受けのイン粘ラー(3)桐山はあわせて踏み上げ4番手を獲り、九州ラインに乗ったスマイリー佐藤(2)友和は最終ホームで7番手に後退。(3)桐山は内から1車上げて(6)渡部ショージを飛ばして3番手に進撃。
じっと8番手で脚溜めてた(5)川村が2コーナーから捲り発進。バックから番手捲りの佐世保の唐沢(1)井上の上を捲って連覇。千切れながら続いた(8)坂上の前にハマって(1)井上2着、(8)坂上3着。

 
2車単
 
3連単
5−1 1,700円 5−1−8 7,530円
的中

line

入場 1,103人 総入場 5,220人
(対前年97%)
売上 1,800,183,300円
 総売上 6,602,871,400円(対前年117%)

line
前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]