豊鉄記(2015/11/16-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
CROSSBEAT Special Edition NEW ORDER
  
2015. 11. 30 (Mon.)

NEW ORDER新作発表にあわせて発刊のディスコグラフィー&インタビュー集。ニューオーダーに加え前身のジョイディヴィジョンの歴史がわかる全160ページ、一部4色刷で1,500円+税。
先日ご紹介したポールウェラー師のものは192ページで1,600円でしたから割高感は否めません。表紙のPP加工の有無、4色ページの割合、フォントの大きさや行間などからしても実質的な内容は6割ぐらいでしょうか。
ウェラー師が77年のパンクムーブメントから、ジョイディヴィジョンがポストパンク期の79年からで年数にすると3年しか違わないのにこのていたらくなのがニューオーダーのニューオーダーたる所以の一端といえるかもしれません。
それはさておき数多の名曲を生み出しておられるニューオーダーですが、これといった傑作LPがありません。よってシングルのバンドあるいはベスト盤のバンドと呼ばれるのですが、その理由が過去のインタビューから判明しました。21世紀になるまでのレコーディングは酒や薬でへべれけになった状態で夜間に行われてたそうです。
真面目にレコーディングするようになったのは最近のことのようで、しかも今年出た最新作ではいちばんへべれけになりそうなベースのヒゲが抜けてたんで、ようやくにしてちゃんと作ったLPができたのだと思われます。

京王閣記念優秀「東京オーヴァル賞」  2015. 11. 29 (Sun.)

12R 平原深谷欠場でみんなにチャンス
選手 登録 脚質
1 1 佐藤慎太郎 福島 78 39 S1 追込 0
2 2 後閑 信一 東京 65 45 S1 自在 2
3 3 志智 俊夫 岐阜 70 43 S1 追込 0
4 4 紺野 哲也 宮城 69 42 S1 追込 0
5 坂口 晃輔 三重 95 27 S1 追込 0
5 6 新井 秀明 熊本 85 35 S1 追込 0
7 勝瀬 卓也 神奈川 84 38 S1 追込 0
6 8 飯野 祐太 福島 90 31 S1 捲逃 9
9 吉田 敏洋 愛知 85 36 S1 逃捲 16
推理


935 中部
814 北日本
6 新井好位狙い
27 東

先行力復活気配の(9)吉田がムキムキっとカマして逃げ、ボス(2)後閑が好位に飛びつくか。(9)吉田が調子に乗って仕掛け早いと(8)飯野の捲り勝負。

 
2車単
 
3連単
3−9,3=8,3−7  

結果
line

後ろ攻めの(8)飯野が赤板ホームを上昇、打鐘を聞きながら徐々にピッチを上げてペース駆け。ボス(2)後閑が続き、(6)新井を挟んで7番手まで下げた(9)吉田がムキムキっと最終ホームからロング捲り。
バックで馬鹿武者佐藤(1)慎太郎の牽制を交わすと、そのまんま直線苦労人(3)志智の追込みと黒チン(2)後閑の捲り追込みをしのいで押し切る。

 
2車単
 
3連単
9−3 860円 9−3−2 4,630円
裏

line
鉄板ナポリタン/美濃吉  2015. 11. 28 (Sat.)

鉄板ナポリタン先日の豊橋遠征は京都に行くついでに寄ったものなのですが、名古屋で途中下車して鉄板ナポリタンをいただいてきました。
瓶ビールをつけると1,600円超。たぶん名古屋に住んでたらしなかっただろう奮発でしたが、滅多に食えない代物なので豊橋競輪で1レースも的中がなかったにもかかわらずの贅沢をさせていただきました。
京都ではビルの地下テナントなのに下画像のような門構えで一流感をアピールする美濃吉烏丸四条店で懐石御膳天麩羅付みたいなの(約2,500円)をご馳走になってきましたが、まぁ高くて美味いは当たり前な上品な味わいでした。
門構え懐石御膳
豊橋カレーうどん  2015. 11. 27 (Fri.)

カレーうどん先の豊橋トラック競技支援競輪のテレビ中継を見ていて気になったのが、選手インタビューの背後などに頻繁に出てきた「豊橋カレーうどん」の文字。そこで豊橋競輪場でカレーうどんをいただいてきました。たしか600円ぐらい。
競輪場内北部と南部でそれぞれ3軒ずつぐらい今も頑張ってらっしゃる飲食店の北部の方の真ん中のおばちゃん2人で全部やってる店。注文してから10分弱待たされるほどじっくり煮込んだフツーのカレーうどんをたいへんおいしくいただきました。
肉片はかけらほどでしたが、時折まぎれこむタマネギの甘みがカツオ出汁とあいまって極フツーのカレーとうどんとともにこれが本来のカレーうどん!というシンプルな醍醐味を汗だくになって堪能させてもらいました。
帰ってからネットで調べてみると、豊橋的には町おこし的に豊橋独自のカレーうどんを売り出しておられるようです。が、その具材や製法を見たらカレーうどん好きならとても食う気にはならない代物で、競輪場のシンプルなやつのほうがよっぽど美味いだろうと思いました。

The Who Live in Hyde Park  2015. 11. 26 (Thu.)

The Who結成50周年で何をやるかというと「働かせられまくっている」とピートタウンシェンドがぼやく50周年記念コンサートツアーの締めくくり、ハイドパーク公演が映画になって劇場公開。22時前上映開始、24時頃終演という悪条件でしたが映画館で見てきました。映画としては割高感が否めない2,200円。
冒頭イギーポップ(シャツ着用)のザ・フー賛辞説教からスタート。インタビューに答えるロバートプラント、ジョニーマー、ステレオフォニックスの人らが語る賛辞を聞きながらハイドパークに集まるロンドンチックな老若男女が映し出され、いよいよザー・フー登場です。
オープニング定番の「I Can't Explain」から2回の日本公演で拝見したのと概ね同じ名曲群が19曲。
ライブ演奏を聴くのは初めての「Pictures of Lily(邦題;リリーの面影)」は、The Jamでのモッズリバイバルブームで再びThe Whoを一線に引っ張り出し、ソロになってもモッズなポールウェラー師への賛辞とともにポールウェラーのリクエストに応えての久々の演奏だとタウンシェンドが紹介してから演奏が始まります。少年が父親にもらったエロ本に載ってるリリーというモデルのグラビアに慰められるけれども、実物に会いたくなって調べてみたらとっくの昔に死んでたという切ない青春ソングなのですが、演奏中大型ビジョンに映し出されるのはキースムーンの女装下着写真
冒頭に紹介した4人のミュージシャンと2人の生き残りのインタビューを随所に挟みながら演奏の模様が伝えられるのですが、あんまりいいコメントがとれなかったのか?バックステージに招待されたらしいウェラー師も一言約2秒だけ登場。
終盤はキースムーンの愛弟子にして後釜、さらにリンゴスターの子でもあるザックスターキーのキースムーンばりのドラミングにフォーカスされる「Amazing Journey(邦題:すてきな旅行)」から始まる名作ロックオペラ「Tommy」からの楽曲で盛り上げ、「Won't Get Fooled Again(邦題;無法の世界)」で大団円。
NO songs LP
1 I Can't Explain single(1964)
2 Who Are You 8th "Who Are You"(1978)
3 The Kids Are Alright 1st "My Generation"(1965)
4 Pictures of Lily
(リリーの面影)
single(1967)
5 I Can See foe Miles
(恋のマジックアイ)
3rd "The Who Sell Out"(1967)
6 My Generation 1st "My Generation"(1965)
7 Behind Blue Eyes 5th "Who's Next;(1971)
8 Bargain 5th "Who's Next;(1971)
9 Join Together single(1972)
10 You Better You Bet 9th "Face Dances"(1981)
11 I'm One
(ぼくは一人)
6th "Quadrophenia(四重人格)"(1973)
12 Love, Reign O'er Me
(愛の支配)
6th "Quadrophenia(四重人格)"(1973)
13 Eminence Front 10th "It's Hard"(1982)
14 Amazing Journey
(すてきな旅行)
4th "Tommy"(1969)
15 Sparks 4th "Tommy"(1969)
16 Pinball Wizard
(ピンボールの魔術師)
4th "Tommy"(1969)
17 See Me, Feel Me single edit from 4th "Tommy"(1969)
18 Baba O'Riley 5th "Who's Next"(1971)
19 Won't Get Fooled Again
(無法の世界)
5th "Who's Next"(1971)

第57回競輪祭総括  2015. 11. 25 (Wed.)

決勝は4:3:2の3ぐらいの割合で偉大な村上魂の先行勝負が実現するような気がしていましたが、後ろの2人のどっちかを勝たせたら自分のグランプリ出走の芽が費える状況下、また偉大なところを見せつけられました。
これでグランプリでの稲垣先行実現度がぐっと高まりまして、園田も浅井もその近畿3番手を主張してきそうです。

KEIRINグランプリ2015出走メンバー  2015. 11. 24 (Tue.)

グランプリ出走メンバーが決まりましたので、例によって戸辺が出たときのグランプリポイント制だったらどうなるかと較べてみました。
菊地圭尚が出てきて北日本が3車になるところでした。
出走メンバー
選手 選出理由
山崎芳仁(福島) 全日本選抜優勝
新田祐大(福島) 日本選手権優勝
オールスター優勝
武田豊樹(茨城) 高松宮記念優勝
競輪祭優勝
園田匠(福岡) 寛仁親王牌優勝
平原康多(埼玉) 獲得賞金第3位
浅井康太(三重) 獲得賞金第4位
神山雄一郎(栃木) 獲得賞金第5位
稲垣裕之(京都) 獲得賞金第6位
村上義弘(京都) 獲得賞金第8位
補欠:
金子貴志(愛知)

獲得賞金第9位
もし、グランプリポイントだったら…
選手 選出理由
山崎芳仁(福島) 全日本選抜優勝
新田祐大(福島) 日本選手権優勝
オールスター優勝
武田豊樹(茨城) 高松宮記念優勝
競輪祭優勝
園田匠(福岡) 寛仁親王牌優勝
平原康多(埼玉) GPポイント25.5
稲垣裕之(京都) GPポイント23.5
浅井康太(三重) GPポイント21.5
神山雄一郎(栃木) GPポイント18.5
菊地圭尚(北海道) GPポイント16
補欠:
渡邉一成(福島)

GPポイント10
補欠も渡邉一成が競輪祭決勝で4着に突っ込んで10点としましたが、競輪祭3着の池田憲昭もこれ一発で10点。あやうく強いラインを追走するだけでグランプリ補欠として歴史に名をとどめるところでした。
去年は賞金制でもポイント制でも同じメンバーになったのですが、やっぱりポイント制はやめといてよかったと言える結論に。
ちなみに村上兄が9点で続き、金子、佐藤慎太郎、稲川が8点。

line
第57回競輪祭[GI]決勝  2015. 11. 23 (Mon.)

11R 先行力竹内だがライン2車
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 武田 豊樹 茨城 88 41 SS 捲逃 2 平原君の番手戦でしっかり頑張りたい
2 2 村上 義弘 京都 73 41 SS 自在 3 近畿の先頭で力を出し切りたい
3 3 浅井 康太 三重 90 31 SS 自在 5 僕は雄作君の後ろで頑張ります
4 4 渡邉 一成 福島 88 32 S1 逃捲 8 単騎になるんですけども自分の力を信じて
5 村上 博幸 京都 86 36 SS 追込 0 兄の後ろで頑張りたいです
5 6 池田 憲昭 香川 90 33 S1 追込 0 関東の3番手に行かしてもらいます
7 平原 康多 埼玉 87 33 SS 自在 7 武田さんの前で池田君も3番手と言うので自力で
6 8 竹内 雄作 岐阜 99 28 S1 逃捲 22 浅井さんに任せてもらえたんで積極的に攻めようかなと
9 稲川 翔 大阪 90 30 SS 追捲 0 近畿の3番手を行かしてもらいます
推理


並び
716 関東池田  259 近畿  4 渡邉単騎  83 中部  

首太い(8)竹内が迷うことなく先行勝負。が、オールスター決勝を反省して少し緩めに行ったら偉大な(2)村上が潰しにかかる。あるいは出来光るセンター(7)平原のロング捲り。
中団もつれて双葉町から世界と戦う(4)渡邉の一発も一考。

 
2車単
 
3連単
2=5,5−9
1−6,1=3,3=4
 

結果
line

出渋りのなか、双葉町から世界と戦う(4)渡邉が車を進め、首太い(8)竹内が続く。中団に関東−(6)池田、後方に近畿ラインで周回。
偉大な(2)村上が青板バックから上昇、すぐさま引いた(8)竹内が8番手まで下げて様子をうかがううちに(2)村上スイッチオン。打鐘前2コーナーからの(8)竹内の上昇にあわせて踏み上げ、(4)渡邉と誘導を交わして打鐘からツッパリ先行。
スケルトン(3)浅井が千切れて中団にもぐりこみ、押されたセンター(7)平原が自在ケメン(9)稲川の内をすくって3番手進出。
(8)竹内は最終ホームで売り切れ。
(9)稲川が2コーナー、内すくって3番手に戻ると、浮かされた(7)平原がそのまま捲って出て、偉大な兄の(5)村上弟の牽制をあっさり交わし、直線弱くない(1)武田が追込み去年の逆でワンツー。
離れながら追った(6)池田が(4)渡邉の外猛追をしのいで3着にくらいつく。

 
2車単
 
3連単
1−7 630円 1−7−6 3,250円

line

入場 6,177人 総入場 16,952人
(対前年101%)
売上 3,253,230,100円
 総売上 9,313,084,500円(対前年94%)

line
第57回競輪祭[GI]準決勝  2015. 11. 22 (Sun.)

10R 先行争いか?
選手 登録 脚質
1 1 稲川 翔 大阪 90 30 SS 追捲 0
2 2 和田 圭 宮城 92 29 S1 追込 0
3 3 金子 貴志 愛知 75 40 S1 自在 0
4 4  林 巨人 愛知 91 32 S1 追込 0
5 村上 義弘 京都 73 41 SS 自在 3
5 6 池田 憲昭 香川 90 33 S1 追込 0
7 深谷 知広 愛知 96 25 SS 逃捲 9
6 8 和田真久留 神奈川 99 24 S1 捲逃 2
9 脇本 雄太 福井 94 26 S1 逃捲 7
推理


951 近畿
82 和田
734 中部
6 池田好位狙い

捲り不発連発でつかみどころない(7)深谷なんで仕掛け早くなるのを逆手に戦法の幅を広げる名人(9)脇本が引いての巻き返し。

 
2車単
 
3連単
5=9,5−1  

結果
line

後方で周回の名人(9)脇本が青板バックから上昇して赤板ホームで前受けのつかみどころない(7)深谷を抑える。捲られる(8)和田まくるは動かず、近畿ライン後位(6)池田に続く5番手から(7)深谷が打鐘カマシ。
が、打鐘から(9)脇本も全開で(7)深谷出切れず最終ホームで売り切れ。モンキー師匠(3)金子が自力で捲り上げるが、バックから偉大な(5)村上が番手捲りで押し切り、自在ケメン(1)稲川−(6)池田が続いて2着3着。

 
2車単
 
3連単
5−1 580円 5−1−6 3,640円
的中

line

11R 竹内の先行力
選手 登録 脚質
1 1 新田 祐大 福島 90 29 S1 捲逃 6
2 2 神山雄一郎 栃木 81 47 SS 追込 0
3 3 村上 博幸 京都 86 36 SS 追込 0
4 4 竹内 雄作 岐阜 99 28 S1 逃捲 22
5 山崎 芳仁 福島 88 36 S1 捲逃 0
5 6 合志 正臣 熊本 81 38 S1 追込 0
7 浅井 康太 三重 90 31 SS 自在 5
6 8 松岡 貴久 熊本 90 31 S1 捲追 2
9 池田 勇人 埼玉 90 30 S1 逃捲 10
推理


15 福島
92 関東
473 中部近畿
86 熊本

北のスピードスター(1)新田がいるが首太い(4)竹内が気風よく後ろを勝たせる勢いの先行勝負。

 
2車単
 
3連単
7=4,7−3,7−8  

結果
line

首太い(4)竹内が3番手で周回の北のスピードスター(1)新田にフタをしてから打鐘先行。前受けからすんなり4番手の熊本の松潤(8)松岡がバックから捲るが3コーナースケルトン(7)浅井がブロックして不発。このあおりで(1)新田の捲り追込みも届かず、ゴール前粘る(4)竹内を(7)浅井がチョイ差し。
3着もラインで偉大な兄の(3)村上弟。

 
2車単
 
3連単
7−4 790円 7−4−3 1,910円
的中

line

12R 天田贖罪
選手 登録 脚質
1 1 武田 豊樹 茨城 88 41 SS 捲逃 2
2 2 原田研太朗 徳島 98 25 S1 捲逃 7
3 3 渡邉 一成 福島 88 32 S1 逃捲 8
4 4 菅原 晃 大分 85 36 S1 追捲 1
5 天田 裕輝 群馬 91 30 S1 自在 6
5 6 三谷 将太 奈良 92 30 S2 追込 0
7 佐藤慎太郎 福島 78 39 S1 追込 0
6 8 小川 勇介 福岡 90 31 S1 自在 1
9 平原 康多 埼玉 87 33 SS 自在 7
推理


37 福島
6 三谷好位狙い
284 原田九州
591 関東

真ん丸(5)天田が改心の先行勝負。奇面組(2)原田がそこそこ抵抗すれば、双葉町から世界と戦う(3)渡邉が一発カマして、中団もつれたらセンター(9)平原が動けても弱くない(1)武田の追走微妙。

 
2車単
 
3連単
9−3,9−6,9−7
9−8
 

結果
line

後ろ攻めの奇面組(2)原田が赤板ホームを上昇すると、中団の真ん丸(5)天田も踏み上げるが、(2)原田が踏み勝つ。が、踏み勝って一息ついてふくらんだ内を(5)天田上昇。が、センター(9)平原続かず。
打鐘を聞いて(2)原田がスパートするが、不動自在ヒゲ(8)小川踏み遅れて番手は(5)天田。
前団のもつれを高みの見物の(9)平原が1コーナーから捲る。関東に(6)三谷が続き、双葉町から世界と戦う(3)渡邉がこれを追う。
3コーナーまでに出切った(9)平原を直線弱くない(1)武田が追込み、外を(3)渡邉が3着に届く。

 
2車単
 
3連単
1−9 440円 1−9−3 3,150円

line
第57回競輪祭[GI]優秀「ダイヤモンドレース」
  
2015. 11. 21 (Sat.)

12R 福島4車
選手 登録 脚質
1 1 脇本 雄太 福井 94 26 S1 逃捲 7
2 2 平原 康多 埼玉 87 33 SS 自在 7
3 3 山崎 芳仁 福島 88 36 S1 捲逃 0
4 4 金子 貴志 愛知 75 40 S1 自在 0
5 新田 祐大 福島 90 29 S1 捲逃 6
5 6 天田 裕輝 群馬 91 30 S1 自在 6
7 渡邉 一成 福島 88 32 S1 捲逃 8
6 8 佐藤慎太郎 福島 78 39 S1 追込 0
9 稲川 翔 大阪 90 30 SS 追捲 0
推理


194 近畿中部
26 関東
5738 福島

北のスピードスター(5)新田は慣れない抑え先行は避けてダッシュで名人(1)脇本を叩いて逃げる。出来光るセンター(2)平原だが、双葉町から世界と戦う(5)渡邉が牽制しながら。

 
2車単
 
3連単
7−3,7−5
7−2,7−8
 

結果
line

青板バックから中団のセンター(2)平原が上昇すると、赤板ホームで前受けの北のスピードスター(5)新田が引き、さらに後方で周回の名人(1)脇本が抑えて先行態勢。
が、2コーナーから(5)新田が巻き返した打鐘カマシ。五右衛門(3)山ちゃんは千切れる。
最終ホームで(1)脇本とのもがきあいを制した(5)新田がひと息ついてるところを(2)平原が強襲。関東後位に馬鹿武者佐藤(8)慎太郎が切替え、バックで出切るとゴール前真ん丸(6)天田が追込む。

 
2車単
 
3連単
6−2 2,210円 6−2−8 35,760円

line
第57回競輪祭[GI]初日特選  2015. 11. 20 (Fri.)

10R 先週も3日目までは強かった深谷
選手 登録 脚質
1 1 浅井 康太 三重 90 31 SS 自在 5
2 2 諸橋 愛 新潟 79 38 S1 追込 0
3 3 新田 祐大 福島 90 29 S1 捲逃 6
4 4 佐藤慎太郎 福島 78 39 S1 追込 0
5 深谷 知広 愛知 96 25 SS 逃捲 9
5 6 鈴木 庸之 新潟 92 30 S2 捲逃 7
7 石井 秀治 千葉 86 36 S1 捲逃 2
6 8 天田 裕輝 群馬 91 30 S1 捲逃 6
9 村上 博幸 京都 88 36 SS 追込 0
推理


519 中部近畿
34 福島
682 関東
7 石井単騎

つかみどころない(5)深谷を後方に置いて(6)鈴木が逃げたい。真ん丸(8)天田二段駆け態勢からアンシンメトリー似合わない(2)諸橋に警戒。一応、(5)深谷が叩ききる展開も安いけど一考。北のスピードスター(3)新田は前を見る悪癖が出ると見る。

 
2車単
 
3連単
2−8,2−7,5−1  

結果
line

赤板ホームから中団のつかみどころない(5)深谷と後方の(6)鈴木が踏み上げ、踏み勝った(6)鈴木が打鐘先行。ハンサム(7)石井が追い上げると、これを追った北のスピードスター(3)新田が最終ホームから捲って押し切る。
(6)鈴木を捨てて福島ラインを追った真ん丸(8)天田がゴール前馬鹿武者佐藤(4)慎太郎をとらえて2着。

 
2車単
 
3連単
3−8 1,960円 3−8−4 9,400円

line

11R 偉大な村上がグランプリボーダー
選手 登録 脚質
1 1 山崎 芳仁 福島 88 36 S1 捲逃 0
2 2 村上 義弘 京都 73 41 SS 自在 3
3 3 平原 康多 埼玉 87 33 SS 自在 7
4 4  南 修二 大阪 88 34 S1 追込 0
5 渡邉 一成 福島 88 32 S1 捲逃 8
5 6 成清 貴之 千葉 73 41 S1 追込 0
7 神山雄一郎 栃木 61 47 SS 追込 0
6 8 神山 拓弥 栃木 91 28 S1 自在 1
9 稲垣 裕之 京都 86 38 S1 逃捲 10
推理


516 福島成清
924 近畿
378 関東

セーラー(9)稲垣の先行から車間を切った偉大な(2)村上。中団獲ったセンター(3)平原と頭勝負。五右衛門(1)山ちゃんが離れて(9)稲垣が双葉町から世界と戦う(5)渡邉の番手にハマってどうしようかと迷ったら(3)平原早駆けから神山一族。

 
2車単
 
3連単
2=3,2−9,7−8  

結果
line

中団のセンター(3)平原にフタをしたセーラー(9)稲垣が赤板1センターから踏み上げるが遅すぎ。双葉町から世界と戦う(5)渡邉が前受けからのツッパリ先行で(9)稲垣は中団アウトに浮いたまま。
偉大な(2)村上をどかして2コーナーから(3)平原が捲ると、(7)(8)神山一族を置き去りにして一人旅。
粘る(5)渡邉を五右衛門(1)山ちゃんが差して2着。

 
2車単
 
3連単
3−1 2,180円 3−1−5 11,760円

line

12R 先行バトル
選手 登録 脚質
1 1 武田 豊樹 茨城 88 41 SS 捲逃 2
2 2 岩津 裕介 岡山 87 33 SS 追込 2
3 3 脇本 雄太 福井 94 26 S1 逃捲 7
4 4 小松崎大地 福島 99 33 S1 逃捲 13
5 稲川 翔 大阪 90 30 SS 追捲 0
5 6 池田 勇人 埼玉 90 30 S1 捲逃 10
7 金子 貴志 愛知 75 40 S1 自在 0
6 8 井上 昌己 長崎 86 36 S1 自在 1
9 飯嶋 則之 栃木 81 36 S1 追込 0
推理


619 関東
357 近畿中部
482 その他

戦法の幅を広げた名人(3)脇本が別線の主導権争いを捲る。

 
2車単
 
3連単
  3−5−7

結果
line

青板周回で前団抑えた(4)小松崎を(6)池田勇人が叩いて赤板から所得倍増先行。立ち遅れた(4)小松崎だったが採集ホームまでに車間を詰め、そのまま捲る。続いた名人(3)脇本のバック捲りが決まって、直線自在ケメン(5)稲川が追込む。3着もラインでモンキー師匠(7)金子。

 
2車単
 
3連単
5−3 1,510円 5−3−7 3,020円
裏

line
豊橋競輪場  2015. 11. 19 (Thu.)

南門そんなわけで地方都市の端っこの住宅街をひたすらまっすぐ歩いてたどり着いた豊橋競輪場ですが、豊鉄停留所最寄の門は閉ざされたままで、小さな飲食店が3軒だけ向かいある正門までさらに歩かされての入場となりました。
1コーナーより奥のスタンドからだとコースに死角ができるとか、スピーカーの設置箇所がまちまちでアナウンスがよく聞こえるところとまったくの静寂地帯の差が激しいとか、ケチのつけどころもなくはないのですが、概ね快適に過ごすことができました。
全景
わたくしが知る田舎競輪場としては伊東温泉並のハイグレードで、取手より上、宇都宮言うに及ばず、静岡圏外というランクに位置づけさせてもらいました。
メインスタンドをのぞいて老朽化する競輪場そのもの自体は演出不要なのですが、競輪最盛時の昭和30年代をモチーフにした演出が随所に施されています。すっかり骨董品になったキンチョーブリキ看板などが掲示されて趣をかもし出しているのですが、どこで調達したのかこれは拾い物、豊橋なのに別府競輪場の看板も。
水原ひろしのハイアース別府けいりん
豊鉄  2015. 11. 18 (Wed.)

道中昨日ご報告したとおり、豊橋鉄道の路面電車で競輪場前下車、徒歩10分強で競輪場にたどりつきました。道中は地方都市の端っこの住宅街。自然、「遠くへ行きたい」の主題歌がリフレインされます。
そうしてたどりついた豊橋競輪場の話は明日にとっておいて、ほとんどの客が地元のスーパースター深谷知広選手(愛知)の不発っぷりをぼやきながら自家用車か豊橋駅行き豪華送迎バス(無料)で帰途につくなか、わたくし一人サラ脚で3番手せしめながら何もできなかった小埜正義選手(千葉)をのろいながら豊鉄で帰りました。
停留所まで歩くあいだに豪華送迎バス(無料)2台に抜かれましたが、道路渋滞のおかげで路面電車に乗ってから1台抜き返してやりました。

送迎バス車庫
競輪場前停留所の手前で複線が単線になり、一部の列車は競輪場前止まり。その他の列車はこの先二手に分かれてすぐそれぞれの終着駅に着きます。
よって競輪場前停留所は中途半端なターミナル駅で上画像のようなこぢんまりした車庫があります。

豊橋鉄道  2015. 11. 17 (Tue.)

駅前豊橋競輪場は田舎の競輪場らしく自動車で来場する客が多いようなのですが、新幹線も(たまに)止まる豊橋駅から無料バスが出ています。しかも観光バス仕様のいいやつ。
しかしながら、せっかくなので豊橋鉄道の路面電車を利用することにしました。全区間一律150円。
この街も米軍空爆にやられたのだろうなと思わせる長い直線道路を2回曲がってさらにまっすぐ進んでおよそ20分。競輪場前停留所にたどりつきました。
ここから徒歩10分以上かかるのに「競輪場前」と名づけられた停留所に往時の競輪ブームが偲ばれるます。同じぐらい離れている嵐電「竜安寺」駅から竜安寺まで歩く参拝客は連日そこそこいると思うのですが、豊橋鉄道で競輪場に向かう客はわたくし以外に一人もいませんでした。
競輪場前直線

ミスみなと  2015. 11. 16 (Mon.)

芦澤大輔豊橋競輪場まで行ってきました。昼過ぎの第7レースぐらいから最終前の第11レースまで3個ぐらい裏を食いまくっていたので、最終レースは配当がよかったんで6番車小埜正義選手(千葉)からほぼ全点2車複で勝負。
予想通りの展開で最終バックを迎えたのですが、吉澤純平選手(茨城)の12.4秒の先行を誰も捲れず、吉澤は内をしゃくられ何もできず、表彰式を待たずにとっとと帰ろうとしたのですが、いまどき珍しいミスみたいなお姉さんが3人もいたので、一応さわりだけ見ておきました。
豊橋では港の女王、船の女王、海の女王と3人ものミスをミスみなととして毎年選出しているらしいのですが、皆さんビミョーな感じでした。てゆーか、期待するほうがどうかしていて、元々ミス最盛期からそんなものだと思います。

前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]