実施記(2019/10/16-)

[日報録に戻る] [イマケイTOP]
imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
前へ 次へ

THIS IS NOT A SAFE PLACE(RIDE)
  2019. 10. 31 (Thu.)

2017年に21年ぶりの新作を発表して2年、早くも最新作を発表したライドの6枚目。全12曲におまけが2曲で2,400円+税。
ほぼインストの1曲目のタイトルが「R.I.D.E」とやる気があるのかないのかわからない立ち上がり。かと思いきや2曲目にらしいギターポップ、ただしサイモンとガーファンクルばりの美メロハーモニーでむしろ若返えったかのような印象を与えます。


シューゲイザー(靴を凝視する奴)の代表格としてノイジーでありつつも手数の多いドラムに乗せたテンションコード多用のギターポップみたいなのを期待するライドですが、本作は当たらずとも遠からずのビミョーな趣。
前作がっかりしたドラムの手数は多少増えて若返ってるのですが、バラエティ豊かな楽曲群。特筆すべきは5曲目「Clouds of Saint Marie」。90年代に70年代サイケ期の名曲をオマージュしたような楽曲。いつもライブで歌モノ聴かせどころの「Vaper Trail」がギターメインのアンディ・ベルに歌われているんでメインボーカルのマーク・ガードナーがスポットライトを浴びせろよ!と歌っているように聴こえます。


あと7曲目の「Fifteen Minutes」は完全に変則チューニングで奏でるソニックユース。そんな風に様々な90年代サウンドを楽しめる前半と打って変わって終盤4曲は終わりの歌が続きます。
テンポ遅めだったり、マイナー調のささやきボーカルで陰鬱だったり、アコギで静かに始まったり、低音オルガンエフェクトが基調だったりの4曲。最終曲は終わりそうで終わらない不穏な曲調で「ここは安全な場所じゃない」と繰り返されます。
歌詞カード掲載写真もすべて隠し撮り風アングルで近年の憂愁を表現されておられるように受け止めました。

Gang of Four - Entertainment! 40th Anniversary Japan Tour(duo MUSIC EXCHANGE)
  2019. 10. 30 (Wed.)

ギャング・オブ・フォー約6年ぶりの来日公演。アンディ・ギルが体を壊して延期になった3月のやつの振替公演に行ってきました。入場料7,000円。
去年決済された7,000円を取り返すときがようやく来ました。
そんなわけで最前列(付近)で鑑賞。
昔の外タレミュージシャンみたいに定刻より10分遅れでギターでかつ唯一のオリジナルメンバー、アンディ・ギルがGジャンみたいなラフな格好でストラスキャスターを抱えて登場。フィードバックをキンキンいわせてるうちにその他のメンバーがスタンバイ。
床に投げ捨て半壊させたフィードバックギターを鳴らせたまま、もう1本のギターに持ち替え、本日の1曲目「Anthrex」のつぶやき合唱。
ファーストアルバムで歴史的名盤「Entertainment!」のB面最後の楽曲です。いかにも最後の楽曲らしいフィードバックノイズが陰鬱なオープニングに続いて苗場での初来日公演では1曲目だった「Return the Gift」から大盛り上がり。
さらに「Not Great Men(邦題「強者の歴史」)」と1枚目からたたみかけられます。
それもそのはず、「Entertainment!40周年記念ライブ」ということで、最新曲などはぐっと我慢しての演目。縦ノリ全盛時代にファンクなリズム&ベースとおなじみソリッドギターで異彩を放った皆さんですが、それでも現代感覚からは大いに縦ノリ。4,5曲でこっちはもうへとへとです。
なんとか1枚目(ほぼ)全曲を乗り切ったところで第1部終了。
ねちこい二代目ヴォーカルは前任者に比べると高音の伸びに欠けてていささか残念なのですが、そこらへんはヴォーカルが生まれる前から聴いてただろう我々ベテランの客が補完するのでダイジョブです。
演奏の大音量は翌日まで耳鳴りが残るほど。それのせいもあって昔のロックコンサートばりにヴォーカルの音量が小さくより一層わたくしたちの補完が必要になるのですが、こっちも歳をとってて高音がつらいです。
休憩後は電子レンジ破壊パフォーマンスを伴いながら奏でる「He'd in the Army」から再スタート。
演奏の大音量は翌日まで耳鳴りが残るほど。それのせいもあって昔のロックコンサートばりにヴォーカルの音量が小さくより一層わたくしたちの補完が必要になるのですが、こっちも歳をとってて高音がつらいです。
そのせいもあって後半は2作目以降の馴染の少ない楽曲を我々もおとなしめに拝聴。
最後は「To Hell with Poverty」。もうア、ア、ア、アーシャウトにはついていけないなか大団円。




京浜工業地帯  2019. 10. 29 (Tue.)

自腹ゼロとはいえ、なんでわざわざ横浜屋形船ツアーに参加したかというと、京浜工業地帯の工場夜景を拝めるからというのが唯一の理由でした。
が、しかし。船長が言うには、土日やってないから工業地帯真っ暗、とのことでありました。
業種や企業によって繁忙期閑散期はあれど、基本原則的に三交代24時間操業ほぼ年中無休が湾岸大工場のあるべき姿だと思っていたわたくし的には大ショック。
もはや高度成長期でも安定成長期でもなく、脱工業化社会を通り越したグローバル経済化の旧先進工業国、という我が国の現実を目の当たりにしたのでした。
それでも粋な船長の計らいで、たまたま停泊中の世界最大、どのビルよりもデカい超豪華客船に加え、積み下ろし操業中のコンテナ船に偽空母いずもを間近に見学させてもらいました。






屋形船  2019. 10. 28 (Mon.)

カップヌードルミュージアムを後にして横浜港から屋形船に乗り込みました。
2016年に浅草から乗って以来ですが、食いもんはこっちの方が格段に上でした。
横浜で屋形船というと浅草よりも競争が少なくサービスは下回るかと思ってましたが予想に反する結果。浅草の方が観光地利権にあぐらをかいてるとも考えられますが、どちらも自腹ではなく費用詳細を聴きそびれているので簡単な比較は慎まねばと思います。



熊本記念[火の国杯争奪戦] in 久留米決勝
  
2019. 10. 27 (Sun.)

12R 中四国分かれて細切れ戦
選手 登録 脚質
1 1 中川誠一郎 熊本 85 40 S1 自在 2
2 2 浅井 康太 三重 90 35 SS 自在 2
3 3 松浦 悠士 広島 98 28 S1 自在 10
4 4 中本 匠栄 熊本 97 32 S1 捲逃 7
5 柴崎 淳 三重 91 33 S1 自在 5
5 6 門田 凌 愛媛 111 25 S2 逃捲 10
7 松谷 秀幸 神奈川 96 37 S1 自在 1
6 8 柏野 智典 岡山 88 41 S1 追込 0
9 小川真太郎 徳島 107 27 S1 捲逃 2
推理


52 三重
41 熊本
38 中国
7 松谷単騎
69 四国

(6)門田の先行策に(4)中本も抵抗。西のゴージャス(3)松浦とヘタレ(5)柴崎で捲り合戦。

 
2車単
 
3=5,3=2,2−5

結果
line

前受けの(6)門田を赤板ホームで抑えた西のゴージャス(3)松浦をヘタレ(5)柴崎が抑える打鐘前から(4)中川と(6)門田が踏み合い。外バンク利してこれを制した(4)中本が打鐘先行。
最終2コーナー5番手から(3)松浦が捲るが、バックから煮え切らない(1)中川番手捲り。アウトに浮いたまま踏ん張る(6)門田が(1)中川後位にハマり、内に詰まった(5)柴崎を捨ててジグザグ(2)浅井が(6)門田に切替えるが、(1)中川押し切り、(3)松浦2着、(6)門田3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 1−3 710円 (1)
3連単 1−3−6 24,440円 (86)

line

入場 2,948人 総入場 7,887人
(対前年111%)
売上 1,515,871,600円 総売上 4,386,087,700円 (対前年87%)

line
チキンラーメンファクトリー  2019. 10. 26 (Sat.)

カップヌードルミュージアムでは500円の追加料金で小麦粉からチキンラーメンを手作りするチキンラーメンファクトリーに参加することができます。要事前予約。
小麦粉をかんすいで練るところから始まるのですが、なかなかの重労働。練れたらとおもったらのし棒で伸ばします。よく見るソバ打ちの光景。これを四度か五度繰り返したのち、さらに重いハンドルを手で回すのし機にかけること四度か五度。よって、このあとビニール袋に封入して寝かせる合間にパッケージデザインを描くのですが、震える手で描くことになります。
のし機の刃先を替えると製麺機になって、ようやく裁断。裁断するや否や、アミノ酸調味料を含む各種調味料が含まれた液体を素早くまぶした後はプロにお任せ。160度だったか200度だったかに加熱した油で2分間揚げます。いわゆる瞬間湯熱乾燥法。


「瞬間」というわりには2分もかかるのが釈然としませんが、これで長期保存もできるうえに乾燥時に開いた微細な穴にお湯が入ってきて素早く調理できる即席めんができるというからくりです。
この工程すべてを一人で編み出した百福の偏執狂はきっと狂人のそれだったのでしょう。

できたての麺を封入して完成。当然持ち帰れますが、さらに静岡工場製チキンラーメンとカップやきそばUFOの小さいやつ、作業時に頭に巻かされたひよこちゃんバンダナのお土産付き。
帰って食したオリジナルチキンラーメンは、市販のそれよりなぜか太麺で自然調味料濃いめの骨太な味わいだったような気がします。

CUPNOODLE MUSEUM
安藤百福発明記念館
  2019. 10. 25 (Fri.)

先日のクライマックスシリーズの横浜スタジアムから徒歩約30分、カップヌードルミュージアムを見学してきました。入館料500円。
団体ツアーも収容可能なだだっ広い1階ロビーから階段を登って入館すると、チキンラーメン以来の日清即席めん製品が年代順に掲示されていますが、パッケージだけのせいか、全部インスタント食品のせいかあまり食欲はわきません。


その後ミニシアターで15分ほどにまとめられた百福伝記映画を見るのですが、「まんぷく」を欠かさず見てしまった後となっては特段の感慨はありません。


ミニシアターを出口から出ると、再現された百福発明小屋が眼前に。


客が5人入るとほぼ身動きできなくなるスペースでして、テレビでやってたのより実際はせまっ苦しく薄暗いところで頑張ってらっしゃただろうご苦労がしのばれました。
後の展示もだいたい「まんぷく」で知ってることが多かったですが、
ドラマでは省略されてた商売も多数あって、その商魂たくましさにおそれいりました。
メリヤス販売
ヒマの葉でカイコを育てる蚕糸事業
幻灯機製造
航空機エンジンの部品製造
炭焼き事業
バラック住宅製造
製塩業
交通技術者養成のための学校経営
病人用栄養食品の開発 など

熊本競輪開設69周年記念[火の国杯争奪戦]
in 久留米初日特選  
2019. 10. 24 (Thu.)

12R うっかり失格でアフロ山崎欠場
選手 登録 脚質
1 1 村上 義弘 京都 73 45 SS 自在 0
2 2 中川誠一郎 熊本 85 40 S1 自在 2
3 3 浅井 康太 三重 90 35 SS 自在 2
4 4 松谷 秀幸 神奈川 96 37 S1 自在 1
5 松浦 悠士 広島 98 28 S1 自在 10
5 6 古性 優作 大阪 100 28 S1 自在 5
7 柴崎 淳 三重 91 33 S1 自在 5
6 8 濱田 浩司 愛媛 81 40 S1 追込 0
9 渡邉 一成 福島 88 36 S1 捲逃 7
推理


94 南北
61 近畿
2 中川単騎
73 三重
58 瀬戸内

積極先行見当たらず、外枠瀬戸内勢の西のゴージャス(5)松浦か前々攻めるモシャモシャ(6)古性のどっちかが双葉町(9)渡邉のカマシが来る前に逃げて、どっちかが3番手。

 
2車単
 
1=5,1=6
1=7,5−8

結果
line

ヘタレ(7)柴崎がじわじわ上昇して赤板ホームで前受けの西のゴージャス(5)松浦を抑え、煮え切らない(2)中川が続く。
そこを叩いたモシャモシャ(6)古性を叩いて打鐘で双葉町(9)渡邉が先行態勢。(5)松浦が後続ちぎって巻き返すが(9)渡邉にあわされアウトに浮く
その(5)松浦の苦し紛れの一発もらってから(6)古性がバック捲り。が、ヤクルト(4)松谷の牽制で不発の隙に偉大な(1)村上が内をすくう。
前団のもつれを見ながらバックから(7)柴崎が捲り、ジグザグ(3)浅井が内を突くんで、(7)柴崎を追った(2)中川が大外踏み切って1着。
(7)柴崎2着で2センターから外を踏んで(3)浅井3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 2−7 4,340円 (22)
3連単 2−7−3 11,370円 (34)

line
リサイタル(仮)  2019. 10. 23 (Wed.)

ご来場各位には心底深く御礼申し上げます。ありがとうございました。
次回、50周年か次の即位の礼の日もまたよろしくお願いします。

[演目]
1)十六文キックについての楽観的一考察

 挨拶(ビリーバンバン)
2)あたかもパーソナル
 挨拶(カッパ河原、河村ジッタ)
3)ギマンのレンズの平方根
 挨拶(CR-68、仲尾マンジ、成績向上委員会、久保田香港、荒木源)

4)意味の病を運ぶウイルス
 挨拶(山田ハルフ)

5)平静 〜2001年に向けて〜
 メンバー紹介1(千保嵐児)

6)人間標本1/8計画
 挨拶(DR-660、DR-770、QY10)

7)恋の言語哲学論考
 挨拶(花柳幻舟)

8)実存カテゴライズ,詩人の秩序
 メンバー紹介2(SoleColor Design Watanabe Isocow)

9)うわさの知識人類
 次回予告(50周年、即位の礼、オリンピック)

10)無意味に耐えかね虹の彼方へ

京王閣記念[ゴールドカップレース]決勝
  
2019. 10. 22 (Tue.)

12R 南関分かれる
選手 登録 脚質
1 1 平原 康多 埼玉 87 37 SS 自在 5
2 2 郡司 浩平 神奈川 99 29 S1 自在 3
3 3 村上 博幸 京都 86 40 SS 追込 0
4 4 根田 空史 千葉 94 31 S1 逃捲 16
5 山崎 芳仁 福島 88 40 S1 自在 2
5 6 河村 雅章 東京 92 36 S2 捲逃 3
7 中村 浩士 千葉 79 41 S1 追込 0
6 8 萩原 孝之 静岡 80 42 S1 追込 0
9 和田健太郎 千葉 87 38 S1 追捲 1
推理


28 南関東
16 関東
3 切れ目に村上
479 千葉
5 山崎単騎

逃げ一になった南関の空砲(4)根田がペース駆け。雨走路ゆえそのまんま千葉での決着と見るが、センター(1)平原が叩いてしまう展開も一考。

 
2車単
 
7−4,7=9,6−1
6=2,6=3,6=7

結果
line

南関の空砲(4)根田の上昇を制した盛夫の子(2)郡司が前受けのセンター(1)平原を抑えて流す打鐘から(4)根田がカマシ先行。
前々踏み上げる(2)郡司をキメて4番手の(1)平原が最終バックから捲るが競輪アーチスト(7)中村の牽制で勢い止まって4コーナーから直線。3番手から中割り強襲ヒゲモシャ(9)和田が1着。(7)中村−(1)平原が続いて2,3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 9−7 1,430円 (3)
3連単 9−7−1 6,310円 (11)
的中

line

入場 4,133人 総入場 12,778人
(対前年115%)
売上 1,853,343,300円 総売上 5,287,417,800円 (対前年99%)

line
再検査  2019. 10. 21 (Mon.)

健康診断の結果で肝臓不調を示す血液検査の数値が高かったのですが、一方で首から肩の後ろまわりがざらざらしてます。
どっちかだけならシジミ汁飲んどくとかオロナインぬっとくで済ますところですが、合わせ技で近所のお医者さんに相談しに行きましたところ速攻採血再検査の憂き目に遭ってしまいました。
塗り薬もあわせて3,510円。ご自愛ください。

休日運転  2019. 10. 20 (Sun.)

22日(火)の研究発表会に向けての研究会ですが、だいぶ煮詰まってきたと思います。後の問題はJR中央線の休日運転。快速が高円寺を通過することを覚えてられるかどうがです。

いまわし部族 40周年記念リサイタル(仮) 実施要項

10月22日(火) 13:30開場 13:50開演  14:30終演(予)
入場料1,000円(+1drink代)
高円寺ペンギンハウス http://penguinhouse.net
(杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1)


京王閣競輪開設70周年記念
[ゴールドカップレース]初日特選  
2019. 10. 19 (Sat.)

12R 村上弟はお腹一杯
選手 登録 脚質
1 1 村上 博幸 京都 86 40 SS 追込 0
2 2 平原 康多 埼玉 87 37 SS 自在 5
3 3 和田健太郎 千葉 87 38 S1 追捲 1
4 4 山田 久徳 京都 93 32 S1 自在 5
5 山崎 芳仁 福島 88 40 S1 自在 2
5 6 井上 昌己 長崎 86 40 S1 自在 2
7 中村 浩士 千葉 79 41 S1 追込 0
6 8 大槻 寛徳 宮城 85 40 S1 追込 0
9 郡司 浩平 神奈川 99 29 S1 自在 3
推理


41 京都
26 平原井上
937 南関東
58 北日本

偉大な兄のお腹一杯(1)村上弟を引き連れクール(4)山田の先行策。脚使ってでも3番手には盛夫の子(9)郡司と見るが、脚溜めたセンター(2)平原の方が捲れそう。

 
2車単
 
6−2,2−1,2−3
2=5,5=6

結果
line

赤板ホームを五右衛門(5)山ちゃんが上昇、前受けから踏み上げるクール(4)山田をなんとか抑えて打鐘でスローダウンしたところから盛夫の子(9)郡司がカマし、最終ホームで出切って先行。
バック6番手から捲る(4)山田が一息の後ろから、大外捲り追込んでセンター(2)平原1着。いい声の猛追及ばず(6)井上2着で、番手から抜け出しヒゲモシャ(3)和田3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 2−6 710円 (1)
3連単 2−6−3 2,340円 (1)
裏

line
実施要項  2019. 10. 18 (Fri.)

いよいよ来週ですが皆さん準備は万端でしょうか。 我々はまだまだです。

いまわし部族
40周年記念リサイタル(仮)
実施要項


10月22日(火)
13:30開場 13:50開演  14:30終演(予)
入場料1,000円(+1drink代)
高円寺ペンギンハウス http://penguinhouse.net
(杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1)


ドラフト会議  2019. 10. 17 (Thu.)

近年ドラフトの目玉で1年目2年目から大活躍したやつがいないので、社会人野球の逸材からのチョイスが正解だと思うのですが、見事に即戦力ゼロ。ひょっとすると6位で唯一の大卒・小川投手(大学通算登板7試合15回3勝0敗防御率1.20)が敗戦処理から活路を見出すかも、という隠し球。

1位 西純矢 (投手・創志学園高)
2位 井上広大(外野手・履正社高)
3位 及川雅貴(投手・横浜高)
4位 遠藤成 (内野手・東海大相模高)
5位 藤田健斗(捕手・中京学院大中京高)
6位 小川一平(投手・東海大九州)

先週あたりから二軍がフェニックスリーグをやってますが、もうベテランの域に片足突っ込んでる俊介、荒木らがほぼフル出場。けが人が一人でも出たら伊藤隼太がフル出場かキャッチャーが慣れないポジションを守るかも、というほど若手野手が人材不足、というか要員不足。そんなわけで高校生野手2人の獲得も得心するところです。

寛仁親王牌の28年  2019. 10. 16 (Wed.)

三笠宮寛仁親王グリーンドーム前橋と同じ1990年から始まった寛仁親王牌ですが、特別競輪(GI)に格付けされたのは92年から。一昨年26年を、昨年は27年間を振り返ったので、今年は28年間を振り返ってみました。
台風の影響で2日目が順延、台風で競輪どころでなかったなか、最終日がぎりぎり年金支給日にずれ込んだのでいかほどか売り上げに寄与したかと思えば、昨年最終日の売上が26億強に対し今年は21億弱。やはり台風でそれどころではなかったようです。
それはさておき、寛仁親王牌の開催日程。最初は5月開催だったのが、スポーツの秋にふさわしく10月となった後、99年からしばらく7月で落ち着いてました。が、2016年からは10月初めの年金支給前。主要顧客である年金受給者がピーピーの時期の開催となって前代未聞の80億円を下回る総売上となったのが昨年。今年は一気に70億を下回りました。
来年は年金支給日の15日開幕のようなので売上の回復も期待できますが、さらにもう一声。外国の強豪に参戦していただいて盛り上げてみるのはいかがでしょうか。
ところで近々のうちに体育の日がなくなってスポーツの日になるらしいですが、いかがなことか?と岡崎体育もも言ってましたが概ね同感です。
決勝 総入場 総売上 優勝
1 1992 5/19 前橋     吉岡稔真(福岡)
2 1993 5/26 前橋     滝澤正光(千葉)
3 1994 10/26 前橋     吉岡稔真(福岡)
4 1995 10/23 前橋     小橋正義(岡山)
5 1996 10/29 前橋     神山雄一郎(栃木)
6 1997 10/28 前橋     神山雄一郎(栃木)
7 1998 10/27 前橋     小橋正義(岡山)
8 1999 7/06 前橋     児玉広志(香川)
9 2000 7/09 前橋     神山雄一郎(栃木)
10 2001 7/29 青森     小橋正義(新潟)
11 2002 7/29 前橋 25,663 20,014,216,300 松本整(京都)
12 2003 7/21 前橋 31,447 20,907,397,500 太田真一(埼玉)
13 2004 7/25 前橋 24,422 16,223,964,100 小橋正義(新潟)
14 2005 7/24 青森 13,790 14,946,399,700 小嶋敬二(石川)
15 2006 7/04 前橋 30,800 15,553,543,000 後閑信一(群馬)
16 2007 7/03 前橋 32,536 15,453,597,400 小嶋敬二(石川)
17 2008 7/08 前橋 26,498 13,541,333,300 山崎芳仁(福島)
18 2009 7/07 青森 12,433 12,087,728,300 海老根恵太(千葉)
19 2010 7/04 前橋 23,800 10,646,707,400 市田佳寿浩(福井)
20 2011 7/03 弥彦 15,656 10,241,424,700 浅井康太(三重)
21 2012 7/16 弥彦 12,067 10,330,720,700 佐藤友和(岩手)
22 2013 7/15 弥彦 11,862 10,016,647,100 金子貴志(愛知)
23 2014 7/21 弥彦 11,396 9,281,052,000 深谷知広(愛知)
24 2015 7/20 弥彦 13,137 9,207,639,900 園田匠(福岡)
25 2016 10/10 前橋 14,585 8,364,705,400 稲垣裕之(京都)
26 2017 10/09 前橋 14,809 8,053,048,300 渡邉一成(福島)
27 2018 10/08 前橋 15,480 7,683,404,900 脇本雄太(福井)
28 2019 10/15 前橋 12,135 6,771,676,300 村上博幸(京都)

前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]