  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		
			
			
			                
			                    柄谷行人『力と交換様式』を読む 
			                        (柄谷行人ほか/文春新書)  2023. 12. 15 (Fri.) 
			                         
			                         1985年の秋、西武ライオンズが優勝した翌々日、日本シリーズの前売券を求めて始発でのこのこ池袋へ向かいました。 
			                        既に前日から長蛇の列ができてましたが、かなり前方で吉本隆明とともに並んでたのが柄谷行人。そんなわけで一目置かずにおれないのですが、編集者か学生を使ったのかもという疑惑も無きにしも非ずです。 
			                        それはさておき、1985年前後に80年代までの著作を4,5冊拝読してはいましたが、命がけの飛躍がマルクスの可能性の中心みたいなことしか思い出せず、思想家というより難解哲学風エッセイストと受け止めて読み流していたように思います。 
			                        ただ、難解哲学風テクノポップを創作していた身としては、意味の病とかのフレーズをちょいちょい引用させてもらっていました。 
			                        そんな柄谷が、21世紀に入るや『世界史の構造』『力と交換様式』とかで、我々競輪人類学の祖たる経済人類学をはじめとする人類学に寄せてきた著作をモノにされたということで、久々に読ませてもらおうかと思い始めてかれこれ20年。 
			                        (つづく) 
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    佐世保競輪開設73周年記念 
			                        [九十九島賞争奪戦]初日特選  2023 12. 14 (Thu.) 
			                         
			                        12R 郡司新山嘉永欠場。平原3番手まわり
                                    
                                        
        
            
                | 枠 | 
                車 | 
                選手 | 
                登録 | 
                期 | 
                齢 | 
                級 | 
                脚質 | 
                B | 
             
            
                | 1 | 
                1 | 
                新田 祐大 | 
                福島 | 
                90 | 
                37 | 
                SS | 
                捲逃 | 
                7 | 
             
            
                | 2 | 
                2 | 
                坂井 洋 | 
                栃木 | 
                115 | 
                29 | 
                S1 | 
                捲逃 | 
                16 | 
             
            
                | 3 | 
                3 | 
                荒井 崇博 | 
                長崎 | 
                82 | 
                45 | 
                S1 | 
                追捲 | 
                0 | 
             
            
                | 4 | 
                4 | 
                福永 大智 | 
                大阪 | 
                113 | 
                25 | 
                S1 | 
                捲逃 | 
                6 | 
             
            
                | 5 | 
                佐々木雄一 | 
                福島 | 
                83 | 
                43 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 5 | 
                6 | 
                雨谷 一樹 | 
                栃木 | 
                96 | 
                33 | 
                S1 | 
                追捲 | 
                1 | 
             
            
                | 7 | 
                北井 佑季 | 
                神奈川 | 
                119 | 
                33 | 
                S1 | 
                逃捲 | 
                22 | 
             
            
                | 6 | 
                8 | 
                小川真太郎 | 
                徳島 | 
                107 | 
                31 | 
                S1 | 
                自在 | 
                1 | 
             
            
                | 9 | 
                平原 康多 | 
                埼玉 | 
                87 | 
                41 | 
                SS | 
                追捲 | 
                1 | 
             
          | 
        並び 
              
                            福島             
                関東 
               北井荒井             
              福永単騎 
              小川好位狙い | 
     
 
                                     
                                    Jリーグ(7)北井の先行策。先に動いてバンジー(2)坂井がイン切って3番手確保。早い巻き返しならグラスラ(1)新田が捲るかも。 
                                         
                                    
                                        
        
            
                  
                    2車単 | 
                  
                    2−6,2−3 
                    2=1,5−1 | 
             
          | 
     
 
                                     
結果 
  
 
7番手後ろ攻めのグラスラ(1)新田に(4)福永が続いて赤板ホームを上昇、前団抑えると切替えたバンジー(2)坂井がイン切り、前受けから引いたJリーグ(7)北井が打鐘カマシ。 
とは言え(2)坂井に突っ張る気配なくペース駆け。最終2コーナーまでかけて4番手に引いた(2)坂井動けず、(1)新田の3コーナー捲りもまったく届かず直線。 
粘る(7)北井をビッグボス(3)荒井−終始(7)北井ライン追走の横分け(8)小川でズブズブ。 
 
    
        
            
                  
                    賭式 | 
                  
                    車番 | 
                  
                    返戻金 | 
                  
                    人気 | 
             
            
                | 2車単 | 
                3−8 | 
                2,960円 | 
                (13) | 
             
            
                | 3連単 | 
                3−8−7 | 
                9,920円 | 
                (27) | 
             
          | 
     
 
 
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    谷中福丸饅頭  2023. 12. 13 (Wed.) 
			                         
			                         昨日の続きで巣鴨に行ったときの話ですが、巣鴨の駅前イベントスペースに谷中の饅頭屋が出店してました。 
			                        直径3cm程の小さい黒糖饅頭9個入りで110円とかが名物のようです。他に直径5cm程のかりんとう芋饅頭とバターどら焼きとかもあわせて500円ポッキリ。安価の割にはとてもたいへん美味しくいただきました。 
			                        ところでわらび餅といえばかつては水無月と同じ直角二等辺三角形(斜辺10cm程)の三角柱(高さ約2.5cm)に切られていて、1個食べればフツーそれで満足というサイズ感だったように思います。それが昨今は1辺1〜2cmの小さな直方体が主流。どこまで食べてどこでやめればいいのか惑わされたうえに絶対かつての1個サイズサイズより多く食べてしまうからくりはなんとかしてほしいと思います。 
			                        そう考えると谷中福丸饅頭の小さい黒糖饅頭もフツーの1個サイズより多く食べてしまったのかもしれませんが、それでも9個110円は安すぎると言えましょう。 
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    キャラバン  2023. 12. 12 (Tue.) 
			                         
			                         どの靴を履いてもくるぶし(とくに左)に違和感が生じるのですが、7,8年前にどっかのアウトドア量販店で1万円台前半で購入したトレッキングシューズが奇跡の1足。くるぶしの違和感なく軽快でかつ防水ゴアテックス。普段履きからフジロックまで週平均5日程度履きまくってきました。 
			                        いよいよ弱ってきて次のを探し始めたのですが、一向に同様のものが見つかりません。このままでは永久に決断できないと考え、奇跡の1足製造元の直販店が巣鴨にあるということを察知して、行ってきました。 
			                        とうに生産終了の奇跡の1足後継モデルをはじめ、1時間かけて7,8足試着の結果、いちばんマシなのを1割引17,800円の奮発で決断しましたがくるぶしの違和感は若干あります。 
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    オランダ王国友好杯総括  2023. 12. 11 (Mon.) 
			                         
			                         愛媛勢2人うち1人は動ける佐々木を後ろに回して最終ホームで発進しそびれ2コーナーの混戦で内に差し込んだ挙句、落車棄権に終わった松浦悠士選手(広島)ですが、ここで猛省を促すまでもなく猛省されてることと思います。 
			                        が、そんな松浦を捨てて自力で8番手から3着(繰り上がり)まで届いた佐々木豪(愛媛)はちょっと見直さねばならないかもしれませんね。 
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    別府記念[オランダ王国友好杯]決勝 
			                          2023 12. 10 (Sun.) 
			                         
			                        12R 松浦が愛媛勢を引っ張る
                                    
                                        
        
            
                | 枠 | 
                車 | 
                選手 | 
                登録 | 
                期 | 
                齢 | 
                級 | 
                脚質 | 
                B | 
             
            
                | 1 | 
                1 | 
                松浦 悠士 | 
                広島 | 
                98 | 
                31 | 
                SS | 
                自在 | 
                1 | 
             
            
                | 2 | 
                2 | 
                守澤 太志 | 
                秋田 | 
                96 | 
                38 | 
                SS | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 3 | 
                3 | 
                浅井 康太 | 
                三重 | 
                90 | 
                39 | 
                S1 | 
                追捲 | 
                0 | 
             
            
                | 4 | 
                4 | 
                渡部 哲男 | 
                愛媛 | 
                84 | 
                44 | 
                S1 | 
                追込 | 
                1 | 
             
            
                | 5 | 
                内藤 秀久 | 
                神奈川 | 
                89 | 
                41 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 5 | 
                6 | 
                松本秀之介 | 
                熊本 | 
                117 | 
                23 | 
                S1 | 
                捲逃 | 
                4 | 
             
            
                | 7 | 
                三谷 竜生 | 
                奈良 | 
                101 | 
                36 | 
                S1 | 
                自在 | 
                5 | 
             
            
                | 6 | 
                8 | 
                大塚健一郎 | 
                大分 | 
                82 | 
                46 | 
                S2 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 9 | 
                佐々木 豪 | 
                愛媛 | 
                109 | 
                27 | 
                S1 | 
                捲逃 | 
                4 | 
             
          | 
        並び 
              
                         
                中四国                近畿中部             
               南北             
               九州 | 
     
 
                                     
                                    働き者(1)松浦が後ろのために馬鹿逃げするとは思えず、行くふりして中団確保。(6)松本のカマシに銀髪(2)守澤が乗って中団もつれたらキュート(7)三谷の一発。 
                                         
                                    
                                        
        
            
                  
                    2車単 | 
                  
                    1=9,1=7 
                    1−3,3=7 | 
             
          | 
     
 
                                     
結果 
  
 
(6)松本の上昇を制して後ろ中団6番手の銀髪(2)守澤が赤板ホームで働き者(1)松浦を抑え、続いた(6)松本が(2)守澤を抑えて先行態勢。(1)松浦動かず、打鐘過ぎから(6)松本がペースアップして逃げる。 
最終ホームから(1)松浦が行きかけるが直後にキュート(7)三谷が捲り発進。 
1コーナー(2)守澤の牽制で(7)三谷が緩んで外に張り付き、(1)松浦が内に切り込むと、いかつい(9)佐々木は連結はずして自力捲り。 
バックから(2)守澤が捲って今年初優勝。マーク(5)内藤が続いて2着。これに切替えたバカボン(8)大塚に押し上げくらって(1)松浦(7)三谷落車。(8)大塚3着入線失格で(9)佐々木繰り上がり。 
 
    
        
            
                  
                    賭式 | 
                  
                    車番 | 
                  
                    返戻金 | 
                  
                    人気 | 
             
            
                | 2車単 | 
                2−5 | 
                5,130円 | 
                (18) | 
             
            
                | 3連単 | 
                2−5−9 | 
                38,120円 | 
                (114) | 
             
          | 
     
 
 
  
 
入場 2,702人 
総入場 6,957人(前年度はウィナーズカップ[GII]で記念開催なし) 
売上 1,769,108,600円 
総売上 5,142,850,200円(対前々年115%) 
 
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    八ヶ岳  2023. 12. 9 (Sat.) 
			                         
			                         ちょっと八ヶ岳山麓までひとっ走り行ってきまして、野菜を収穫してきました。 
			                        当分の間、三食白菜中心の鍋中心にせざるをえません。 
			                            
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    第2回現役ドラフト  2023. 12. 8 (Fri.) 
			                         
			                        ジャイアント馬場以来ジャイアンツの馬場生誕ということで昨年の陽川放出に続いてびっくりの現役ドラフトでした。 
			                        馬場の場合、その投球内容に似合わぬ背番号18が放出の決め手になったのかもしれません。藤浪が抜けて空いてる19番とともに、来年誰がつけるのか? 
			                        ドラフト1位入団の青学下村が早くも19番を希望してるみたいですが、伊藤将(27)、才木(35)、村上(41)、大竹(49)、湯浅(65)など、実績以上に重たい背番号の候補者がいっぱいてウハウハですわ。 
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    別府競輪開設73周年記念 
			                        [オランダ王国友好杯]初日特選  2023 12. 7 (Thu.) 
			                         
			                        12R 脇本眞杉清水欠場。気になる単騎北津留。坂井も
                                    
                                        
        
            
                | 枠 | 
                車 | 
                選手 | 
                登録 | 
                期 | 
                齢 | 
                級 | 
                脚質 | 
                B | 
             
            
                | 1 | 
                1 | 
                守澤 太志 | 
                秋田 | 
                96 | 
                38 | 
                SS | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 2 | 
                2 | 
                三谷 竜生 | 
                奈良 | 
                101 | 
                36 | 
                S1 | 
                自在 | 
                5 | 
             
            
                | 3 | 
                3 | 
                松浦 悠士 | 
                広島 | 
                98 | 
                33 | 
                SS | 
                自在 | 
                1 | 
             
            
                | 4 | 
                4 | 
                佐々木 豪 | 
                愛媛 | 
                109 | 
                27 | 
                S1 | 
                捲逃 | 
                4 | 
             
            
                | 5 | 
                岩本 俊介 | 
                千葉 | 
                94 | 
                39 | 
                S1 | 
                捲逃 | 
                4 | 
             
            
                | 5 | 
                6 | 
                北津留 翼 | 
                福岡 | 
                90 | 
                38 | 
                S1 | 
                捲逃 | 
                7 | 
             
            
                | 7 | 
                新田 祐大 | 
                福島 | 
                90 | 
                37 | 
                SS | 
                捲逃 | 
                6 | 
             
            
                | 6 | 
                8 | 
                坂井 洋 | 
                栃木 | 
                115 | 
                29 | 
                S1 | 
                逃捲 | 
                13 | 
             
            
                | 9 | 
                浅井 康太 | 
                三重 | 
                90 | 
                39 | 
                S1 | 
                追捲 | 
                0 | 
             
          | 
        並び 
              
                         
               北日本             
               近畿中部 
               中四国             
              岩本単騎             
              北津留単騎 
              坂井単騎 | 
     
 
                                     
                                    いかつい四国の中堅の一人(4)佐々木が行かねばというメンバー構成。仕掛け遅ければ車間を切った(3)松浦が別線にあわせるが、仕掛け早いと捲られそう。 
                                         
                                    
                                        
        
            
                  
                    2車単 | 
                  
                    3=6,3=8 
                    6=8,9−2 | 
             
          | 
     
 
                                     
結果 
  
 
赤板ホームで前受けのグラスラ(7)新田を抑えたいかつい(4)佐々木ラインにバンジー(8)坂井が乗る。これを打鐘前にキュート(2)三谷が叩き、下位戦では強い(5)岩本が乗って打鐘。 
ゆるめる(2)三谷を叩いて打鐘過ぎから(7)新田がカマシ先行。これに乗ったスピード人生(6)北津留が最終ホームから捲り上げて最終バックもがきあい。 
(2)三谷の内をすくって(4)佐々木が4番手に上げるが車間が空いて第二先行。(7)佐々木に乗らなかった(8)坂井が最終1コーナー最後尾から大捲り。(7)新田に踏み勝った(6)北津留を2センターでとらえて直線一人旅。 
銀髪(1)守澤が(7)新田後位から外伸びて2着。車間を詰めた(4)佐々木後位から働き者(3)松浦が大外伸びるが3着まで。 
 
    
        
            
                  
                    賭式 | 
                  
                    車番 | 
                  
                    返戻金 | 
                  
                    人気 | 
             
            
                | 2車単 | 
                8−1 | 
                6,830円 | 
                (28) | 
             
            
                | 3連単 | 
                8−1−3 | 
                28,330円 | 
                (111) | 
             
          | 
     
 
 
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    雪隠  2023. 12. 6 (Wed.) 
			                         
			                         一昨日にご紹介の小林家住宅ですが、そこそこ残ってる古民家との違いは書院造の導入。床の間、違い棚、付け書院といった座敷飾りが武家住宅並みに格式を高めています。 
			                        さらに便所も小用・大用(和式)に加え、来客用(下画像右下)まで設置。来客用は漆塗りで、これはもう厠というより雪隠と呼びたくなります。 
			                         
			                        
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    伊東温泉記念[椿賞争奪戦]決勝  2023 12. 5 (Tue.) 
			                         
			                        12R 発走20:35。南関4車結束
                                    
                                        
        
            
                | 枠 | 
                車 | 
                選手 | 
                登録 | 
                期 | 
                齢 | 
                級 | 
                脚質 | 
                B | 
             
            
                | 1 | 
                1 | 
                松井 宏佑 | 
                神奈川 | 
                113 | 
                31 | 
                S1 | 
                逃捲 | 
                6 | 
             
            
                | 2 | 
                2 | 
                渡部 幸訓 | 
                福島 | 
                89 | 
                40 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 3 | 
                3 | 
                伊藤 旭 | 
                熊本 | 
                117 | 
                23 | 
                S1 | 
                捲逃 | 
                5 | 
             
            
                | 4 | 
                4 | 
                吉澤 純平 | 
                茨城 | 
                101 | 
                38 | 
                S1 | 
                自在 | 
                0 | 
             
            
                | 5 | 
                和田健太郎 | 
                千葉 | 
                87 | 
                42 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 5 | 
                6 | 
                五十嵐 力 | 
                神奈川 | 
                87 | 
                44 | 
                S2 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 7 | 
                武藤 龍生 | 
                埼玉 | 
                98 | 
                32 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 6 | 
                8 | 
                林 慶次郎 | 
                福岡 | 
                111 | 
                26 | 
                S2 | 
                逃捲 | 
                10 | 
             
            
                | 9 | 
                佐々木 龍 | 
                神奈川 | 
                109 | 
                33 | 
                S2 | 
                追込 | 
                0 | 
             
          | 
        並び 
              
                         
                 南関東             
              渡部好位狙い 
               関東 
               九州 | 
     
 
                                     
                                    (8)林の抑え先行におっさん(1)松井がどう動くか。引いて巻き返しても勝負になろうが、中団で内に詰まれば仕掛け遅れる。 
                                         
                                    
                                        
        
            
                  
                    2車単 | 
                  
                    1−9,1=3,3−2 | 
             
          | 
     
 
                                     
結果 
  
 
青板ホームから上昇した若年寄(4)吉澤を突っ張って前受けのおっさん(1)松井が先行態勢。赤板ホームから(8)林が踏み上げるが、これにあわせて(1)松井がツッパリ先行。 
打鐘過ぎ3コーナーで(8)林後退。最終2コーナーから捲る(4)吉澤も1車上げるだけで直線南関頭争い。 
粘る(1)松井を龍也の子(9)佐々木交わせず、ヒゲモシャ(5)和田が中割強襲。 
 
    
        
            
                  
                    賭式 | 
                  
                    車番 | 
                  
                    返戻金 | 
                  
                    人気 | 
             
            
                | 2車単 | 
                5−1 | 
                3,220円 | 
                (12) | 
             
            
                | 3連単 | 
                5−1−9 | 
                6,080円 | 
                (11) | 
             
          | 
     
 
 
  
 
入場 1,194人 総入場 4,925人(対前年97%) 
売上 1,578,976,800円 総売上 5,438,288,300円(対前年95%) 
 
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    小林家住宅  2023. 12. 4 (Mon.) 
			                         
			                         たまに行くイオンモールの通り道で、またたまに行くうどん屋の並びにある古民家を見学してきました。入場無料。 
			                        かつては玉川上水を利した砂川新田にあった農家。移築後、現在は立川市教育委員会の監督下で保存されているようです。 
			                        農具の保存ぶりから近隣の小中学生も見学させられたことがうかがわれます。鬼ごっこ、隠れん坊などをするにはちょうど良い広さや構造なのですが、今となっては叶わぬ夢です。
			                         
			                        
			                         
			                           
			                         
			                           
			                         
			                          
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    ジオラマ  2023. 12. 3 (Sun.) 
			                         
			                         鉄道模型もそうですが、ジオラマというと男子の世界のような気がします。ところが自宅最寄の駅ビルに展示してあったのが女子中高のそれ。それゆえか北欧ロマン的な家屋が可愛らしいのですが、丘の上から一気に水を流してみたくなる謎の扇状地が気になります。 
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    伊東温泉競輪開設73周年記念[椿賞争奪戦] 
			                        初日特選  2023 12. 2 (Sat.) 
			                         
			                        12R 発走20:25。郡司不参加、深谷新山平原欠場
                                    
                                        
        
            
                | 枠 | 
                車 | 
                選手 | 
                登録 | 
                期 | 
                齢 | 
                級 | 
                脚質 | 
                B | 
             
            
                | 1 | 
                1 | 
                犬伏 湧也 | 
                徳島 | 
                119 | 
                28 | 
                S1 | 
                逃捲 | 
                20 | 
             
            
                | 2 | 
                2 | 
                和田健太郎 | 
                千葉 | 
                87 | 
                42 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 3 | 
                3 | 
                 南 修二 | 
                大阪 | 
                88 | 
                42 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 4 | 
                4 | 
                東口 善朋 | 
                和歌山 | 
                85 | 
                44 | 
                S1 | 
                追込 | 
                1 | 
             
            
                | 5 | 
                松井 宏佑 | 
                神奈川 | 
                113 | 
                31 | 
                S1 | 
                逃捲 | 
                6 | 
             
            
                | 5 | 
                6 | 
                神山 拓弥 | 
                栃木 | 
                91 | 
                36 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
            
                | 7 | 
                山田 久徳 | 
                京都 | 
                93 | 
                36 | 
                S1 | 
                自在 | 
                2 | 
             
            
                | 6 | 
                8 | 
                和田真久留 | 
                神奈川 | 
                93 | 
                36 | 
                S1 | 
                自在 | 
                3 | 
             
            
                | 9 | 
                渡部 幸訓 | 
                福島 | 
                89 | 
                40 | 
                S1 | 
                追込 | 
                0 | 
             
          | 
        並び 
              
                             混成             
                南関東             
                近畿 | 
     
 
                                     
                                    俊足外野手(1)犬伏が2周半駆けで憂さを晴らす。おっさん(5)松井が中団確保できれば最終ホームから捲る。 
                                         
                                    
                                        
        
            
                  
                    2車単 | 
                  
                    9−1.9=5,5−8 | 
             
          | 
     
 
                                     
結果 
  
 
後ろ攻めから抑えに上がるおっさん(5)松井を突っ張って俊足外野手(1)犬伏が赤板先行。 
サラ脚で4番手確保のクール(7)山田が最終2コーナーから捲り、(9)渡部の牽制をバックでかいくぐると、まさかの近畿ワンツースリー。 
 
    
        
            
                  
                    賭式 | 
                  
                    車番 | 
                  
                    返戻金 | 
                  
                    人気 | 
             
            
                | 2車単 | 
                7−3 | 
                2,310円 | 
                (7) | 
             
            
                | 3連単 | 
                7−3−4 | 
                5,580円 | 
                (11) | 
             
          | 
     
 
 
		                          | 
		                     
		                 
			
			                
			                    ビフテキ家 あづま  2023. 12. 1 (Fri.) 
			                         
			                         先日新宿に芝居を見に行ったときのことですが、昼飯を求めて末広通り方面を探索しまして、結果末広亭並びの洋食屋に入りました。 
			                        そこで選んだのがじゅうじゅう焼き1,320円。 
			                        キャベツに豚肉が乗って、特製ソースをかけただけで出来上がり。たいへん美味しくいただいたのですが、程々のバラ肉でも旨いはずの逸品。他のメニューと値段をそろえるためか、やや高級な豚肉が乗っててもったいなく感じました。 
			                        あと、老舗の洋食屋なのにオムライスやハンバーグやナポリタンスパゲッティではなく何故じゅうじゅう焼きを選んでしまったのかという後悔も無きにしも非ずです。 
			                         
  
   
			                         
		                          | 
		                     
		                 
			
		 | 
		  |