|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
KEIRINグランプリ2024 2024. 12. 30 (Mon.)
11R 南関作戦と分断策
枠 |
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
B |
こう戦う |
1 |
1 |
古性 優作 |
大阪 |
100 |
33 |
SS |
自在 |
1 |
脇本さんの後ろで頑張ります |
2 |
2 |
平原 康多 |
埼玉 |
87 |
42 |
SS |
追捲 |
0 |
眞杉君の後ろで頑張ります |
3 |
3 |
郡司 浩平 |
神奈川 |
99 |
34 |
SS |
自在 |
5 |
北井さんの番手で走ります |
4 |
4 |
眞杉 匠 |
栃木 |
113 |
25 |
SS |
逃捲 |
12 |
しっかり力出し切って楽しんで走りたい |
5 |
岩本 俊介 |
千葉 |
94 |
40 |
SS |
捲逃 |
3 |
南関の3番手を固めて総力戦で頑張りたい |
5 |
6 |
清水 裕友 |
山口 |
105 |
30 |
SS |
捲追 |
3 |
単騎なんで難しくはなるけどどん欲に |
7 |
北井 佑季 |
神奈川 |
119 |
34 |
SS |
逃捲 |
19 |
自分らしい積極的なレースができたらいいな |
6 |
8 |
新山 響平 |
青森 |
107 |
31 |
SS |
逃捲 |
18 |
単騎なので自分の仕掛けたいタイミングで |
9 |
脇本 雄太 |
福井 |
94 |
35 |
SS |
捲逃 |
2 |
いつも通り古性君と二人で頑張りたい |
|
推理
並び
近畿 関東 南関東 新山 清水
近況冴えないJリーグ(7)北井が超積極策。あわせて踏み上げる自在性ある(4)眞杉がどこに飛びつけるか。後ろがもつれて(7)北井が躊躇したらツッパリ(8)新山か最強ロボ(9)脇本がドカン。ふてぶてしい(6)清水もインから好位に上昇してセンター(2)平原は飛ばされる。
2車単 |
4=3,4−6,4=9
9−1,1−8 |
|
結果
号砲鳴ってマウンテン(1)古性がSうかがうが、並走するセンター(2)平原に譲って関東前受け。近畿にふてぶてしい(6)清水が続き、後方に南関東−ツッパリ(8)新山で周回。
赤板ホームを前に自在性ある(4)眞杉がスローダウンすると、Jリーグ(7)北井が上昇、2コーナーで出切るとペースを上げずに流し、(4)眞杉は3番手柔和大器(5)岩本のところで粘る様子を見せる。
まだ(7)北井が後ろを見てる隙に最強ロボ(9)脇本が打鐘カマシ。(6)清水がぴたり近畿追走。追った(8)新山も最終ホームで4番手に追上げ、盛夫の子(3)郡司は(7)北井を捨てて5番手。
(7)北井がずるずる後退する以外は一本棒。3コーナーを過ぎての後方からの仕掛けは全く届かず、直線粘る(9)脇本を(1)古性が容赦なく追込みGP2勝目。追走(4)清水が2着に流れ込みズブズブ。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
1−6 |
3,470円 |
(10) |
3連単 |
1−6−9 |
19,300円 |
(74) |
|
入場 19,064人
総入場 30,495人(対前年[立川]125%)
売上 9,078,058,300円
総売上 14,214,832,700円(対前年101%)
|
|
|
ガールズグランプリ2024 2024. 12. 29 (Sun.)
11R 問題は2着争い
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
S |
B |
1 |
児玉 碧衣 |
福岡 |
108 |
29 |
L1 |
捲逃 |
0 |
5 |
2 |
石井 貴子 |
千葉 |
106 |
34 |
L1 |
自在 |
2 |
7 |
3 |
佐藤 水菜 |
神奈川 |
114 |
26 |
L1 |
捲逃 |
0 |
8 |
4 |
坂口 楓華 |
愛知 |
112 |
27 |
L1 |
捲逃 |
0 |
19 |
5 |
尾崎 睦 |
神奈川 |
108 |
39 |
L1 |
自在 |
1 |
6 |
6 |
尾方 真生 |
福岡 |
118 |
25 |
L1 |
逃捲 |
0 |
16 |
7 |
石井 寛子 |
東京 |
104 |
38 |
L1 |
捲追 |
0 |
1 |
|
推理
|
サトミナ(1)佐藤の捲りが決まるとして、大舞台で弱い(6)尾方を叩いて出ていった(4)坂口が逃げてるとして、その他の誰かが2着に来そう。
2車単 |
3−1,3−2
3−5,3−7 |
|
で周回。打鐘で誘導退避してスローペースとなった4コーナーから出ていった(4)坂口が前団叩いて逃げ、踏み出し遅れた小悪魔(7)石井が追いつき、3番手にサトミナ(3)佐藤がおさまる。
(4)坂口を追って中団外まで上昇したツヨカワ女王(1)児玉が最終2コーナーから捲り上げるが、3コーナーで(3)佐藤にあわされ不発。そのまま捲る(3)佐藤の車の出悪く、直線(7)石井が追込み7年ぶりグランプリ優勝。
(3)佐藤−ビーチ(5)尾崎が続いて2着3着。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
7−3 |
4,660円 |
(11) |
3連単 |
7−3−5 |
40,490円 |
(73) |
|
|
|
|
ヤンググランプリ2024[GII/静岡]
2024. 12. 28 (Sat.)
11R 2022も単騎1車の五分戦で吉田3番手捲りから菊池
枠 |
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
B |
1 |
1 |
中野 慎嗣 |
岩手 |
121 |
25 |
S1 |
逃捲 |
11 |
2 |
2 |
太田 海也 |
岡山 |
121 |
25 |
S1 |
逃捲 |
16 |
3 |
3 |
村田 祐樹 |
富山 |
121 |
26 |
S2 |
逃捲 |
23 |
4 |
4 |
真鍋 智寛 |
愛媛 |
121 |
26 |
S2 |
逃捲 |
11 |
5 |
後藤 大輝 |
福岡 |
121 |
23 |
S1 |
逃捲 |
19 |
5 |
6 |
大川 剛 |
青森 |
121 |
25 |
S1 |
逃捲 |
13 |
7 |
東矢 圭吾 |
熊本 |
121 |
26 |
S2 |
逃捲 |
15 |
6 |
8 |
山口 多聞 |
埼玉 |
121 |
23 |
S2 |
逃捲 |
15 |
9 |
纐纈 洸翔 |
愛知 |
121 |
22 |
S2 |
逃捲 |
14 |
|
推理
中部
北日本
中四国
九州
山口単騎 |
五輪巴里大会まで行って世界と戦う(1)中野と(2)太田の力が抜きん出るが強いやつが勝つとは限らないのが競輪。先行マニア(3)村田から画数多い(9)纐纈の番手捲り。
2車単 |
9−8,9=5
9=2,9=1 |
|
結果
赤板ホームを前に前受けの世界と戦う(1)中野がスローダウン。後方から(3)村田が抑えるが、追った(5)後藤が叩いて打鐘先行。かと思いきや、世界と戦う(2)太田が後続ちぎってカマし、最終ホームで出切って逃げる。あわせて前々攻めた(1)中野が番手にハマってバックから捲り発進。
(2)太田の抵抗で3コーナーから4コーナー、サイドバイサイドのつばぜり合い。その後位は内捲り上昇の(7)東矢、(1)中野に食らいつく(6)大川、2コーナーから捲り上げた(3)村田の3車並走。
その後位実質3番手の画数多い(9)纐纈洸翔が中バンクから内に下りると、ガラ空きになった直線追込み1着。
ゴール前(2)太田が外牽制して失速、(1)中野−(7)東矢が2着3着。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
9−1 |
3,160円 |
(10) |
3連単 |
9−1−7 |
21,810円 |
(70) |
|
|
|
|
佐世保記念[九十九島賞争奪戦]決勝
2024. 12. 22 (Sun.)
9RA級チャレンジファイナルに小嶋社長登場
12R 深谷の仕掛けどころが問題
枠 |
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
B |
1 |
1 |
松浦 悠士 |
広島 |
98 |
34 |
SS |
捲追 |
3 |
2 |
2 |
深谷 知広 |
静岡 |
96 |
34 |
SS |
捲逃 |
12 |
3 |
3 |
荒井 崇博 |
長崎 |
82 |
46 |
S1 |
追込 |
0 |
4 |
4 |
村田 雅一 |
兵庫 |
90 |
40 |
S1 |
追込 |
0 |
5 |
佐々木悠葵 |
群馬 |
115 |
29 |
S1 |
捲逃 |
10 |
5 |
6 |
渡邉 雅也 |
静岡 |
117 |
23 |
S2 |
捲逃 |
9 |
7 |
稲川 翔 |
大阪 |
90 |
39 |
S1 |
追込 |
0 |
6 |
8 |
末木 浩二 |
山梨 |
109 |
33 |
S2 |
自在 |
5 |
9 |
窓場千加頼 |
京都 |
100 |
33 |
S1 |
捲逃 |
3 |
|
並び
関東
松浦荒井
静岡
近畿 |
加乃敏の子(9)窓場が前団抑えるが、打鐘までは誰も動かず、ピッチ上がってから(5)佐々木がカマして働き者(1)松浦が追う展開。
2車単 |
5−8,5=9,5=1
9−7,9=2 |
|
結果
赤板ホームで加乃敏の子(9)窓場が太り始めた(2)深谷を抑え、続いた働き者(1)松浦が打鐘前2コーナーから踏み上げイン切り。続いた(5)佐々木が打鐘過ぎ3コーナーで早くも抑えてからの抑え先行。
最終ホームから(8)末木が車間を切って2コーナーから捲る(1)松浦にあわせるが、バックから捲る(9)窓場とともに3コーナーで3ライン並走。
2センターで出切った(9)窓場が押し切り記念(GIII)初優勝。自在ケメン(7)稲川を飛ばしてビッグボス(3)荒井が切替え2着。後方から大外踏んで(2)深谷3着。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
9−3 |
3,780円 |
(18) |
3連単 |
9−3−2 |
16,760円 |
(62) |
|
|
|
入場 2,870人 総入場 7,284人(対前年104%)
売上 1,941,429,400円
総売上 5,808,020,100円(対前年108%)
|
|
|
佐世保競輪開設74周年記念
[九十九島賞争奪戦]初日特選 2024. 12. 19 (Thu.)
12R 脇本清水欠場で松浦窓場追加だが窓場予選まわり
枠 |
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
B |
1 |
1 |
松浦 悠士 |
広島 |
98 |
34 |
SS |
捲追 |
3 |
2 |
2 |
佐藤慎太郎 |
福島 |
78 |
48 |
SS |
追込 |
1 |
3 |
3 |
山崎 賢人 |
長崎 |
111 |
32 |
S1 |
捲逃 |
8 |
4 |
4 |
坂井 洋 |
栃木 |
115 |
30 |
S1 |
捲逃 |
7 |
5 |
深谷 知広 |
静岡 |
96 |
34 |
SS |
捲逃 |
12 |
5 |
6 |
佐々木悠葵 |
群馬 |
115 |
29 |
S1 |
捲逃 |
10 |
7 |
荒井 崇博 |
長崎 |
82 |
46 |
S1 |
追捲 |
0 |
6 |
8 |
菅田 壱道 |
宮城 |
91 |
38 |
S1 |
自在 |
3 |
9 |
浅井 康太 |
三重 |
90 |
40 |
S1 |
追捲 |
0 |
|
並び
南北
九州
松浦単騎
関東
切れ目に浅井 |
後ろがうるさいんで金賞アフロ(3)山崎積極策。働き者(1)松浦がその3番手から。一応(3)山崎叩かれてからの中団捲りもおさえる。
2車単 |
1=7,1=5
1−9,3−7,3=5 |
|
結果
後ろ攻めから太り始めた(5)深谷が前団抑えると、中団から金賞アフロ(3)山崎がスパート。あわせて(5)深谷も踏み上げ打鐘前からもがき合い。
打鐘過ぎ3コーナーで(3)山崎が後退すると、前受けから引いていた(6)佐々木がカマす。
最終ホームで(6)佐々木が出切るが、関東を追った働き者(1)松浦はコンコルド(8)菅田のブロックで失速。
バックで車間を切ったバンジー(4)坂井が直線追込み1着。外伸びた(8)菅田が2着で、(5)深谷の内から限界?気のせい佐藤(2)慎太郎3着。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
4−8 |
6,010円 |
(29) |
3連単 |
4−8−2 |
41,650円 |
(172) |
|
|
|
|
広島記念[ひろしまピースカップ]in玉野決勝
2024. 12. 15 (Sun.)
12R 再び太田対新山
枠 |
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
B |
1 |
1 |
松浦 悠士 |
広島 |
98 |
34 |
SS |
捲追 |
3 |
2 |
2 |
菅田 壱道 |
宮城 |
91 |
38 |
S1 |
捲追 |
3 |
3 |
3 |
山田 庸平 |
佐賀 |
94 |
37 |
S1 |
自在 |
3 |
4 |
4 |
佐々木眞也 |
神奈川 |
117 |
30 |
S1 |
自在 |
6 |
5 |
渡部 幸訓 |
福島 |
89 |
41 |
S1 |
追込 |
1 |
5 |
6 |
池田 良 |
広島 |
91 |
38 |
S1 |
追込 |
0 |
7 |
太田 海也 |
岡山 |
121 |
25 |
S1 |
逃捲 |
13 |
6 |
8 |
鈴木 玄人 |
東京 |
117 |
28 |
S2 |
捲逃 |
2 |
9 |
新山 響平 |
青森 |
107 |
31 |
SS |
逃捲 |
16 |
|
並び
中国
北日本
山田単騎
佐々木単騎
鈴木単騎 |
前受けから突っ張る世界と戦う(7)太田にツッパリ(9)新山が襲い掛かるかどうか。また一応行ったふりからの捲り勝負に勝機あるが、もがきあったら要警戒は龍也の子(4)佐々木。
2車単 |
9−2,9=1,1−2
4=1,4−5,4−8 |
|
結果
コンコルド(2)菅田がS決めて北日本前受け。青板バックから上昇した世界と戦う(7)太田が4コーナー山おろしを利して赤板ホームで前団叩いて先行態勢。トリック弟(3)山田も続き、北日本後位からプロ(8)鈴木−龍也の子(4)佐々木も切替えツッパリ(9)新山7番手以下。
さらに(8)鈴木が内をすくって4番手に上昇、(3)山田が6番手に下げて(9)新山動けぬまま、最終ホーム手前から(7)太田ペース駆け。
バックから(4)佐々木が捲るが、まだ誰も来てない3コーナーから働き者(1)松浦が番手捲りで直線一人旅。
ガッツマーカー(6)池田の牽制で(4)佐々木不発の後位から(3)山田が直線伸びて、(1)松浦を追う(6)池田を交わして2着。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
1−3 |
820円 |
(2) |
3連単 |
1−3−6 |
3,950円 |
(4) |
|
入場 697人 総入場 1,764人(対前年[広島]72%)
売上 2,168,180,400円
総売上 6,267,013,500円(対前年125%)
|
|
|
広島競輪開設72周年記念
[ひろしまピースカップ]in玉野
初日特選 2024. 12. 12 (Thu.)
12R 眞杉欠場の追加菅田で北日本4車
枠 |
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
B |
1 |
1 |
松浦 悠士 |
広島 |
98 |
34 |
SS |
捲追 |
3 |
2 |
2 |
山口 拳矢 |
岐阜 |
117 |
28 |
SS |
捲追 |
4 |
3 |
3 |
新山 響平 |
青森 |
107 |
31 |
SS |
逃捲 |
16 |
4 |
4 |
菅田 壱道 |
宮城 |
91 |
38 |
S1 |
捲追 |
3 |
5 |
太田 海也 |
岡山 |
121 |
25 |
S1 |
逃捲 |
13 |
5 |
6 |
山田 久徳 |
京都 |
93 |
37 |
S1 |
追捲 |
0 |
7 |
渡部 幸訓 |
福島 |
89 |
41 |
S1 |
追込 |
1 |
6 |
8 |
守澤 太志 |
秋田 |
96 |
39 |
S1 |
追込 |
0 |
9 |
和田真久留 |
神奈川 |
99 |
33 |
S1 |
自在 |
2 |
|
並び
中国 北日本
山口単騎
山田単騎
和田単騎 |
実質二分戦で別線出させないスプリント勝負。枠番から世界と戦う(5)太田前受けからのツッパリで、ツッパリ(3)新山は抑えに上がらないと見て。
2車単 |
1−5,1=3,1−4 |
|
結果
後方で周回の世界と戦う(5)太田が青板4コーナーからの山おろしで一気に前団抑えて先行態勢。銀髪(8)守澤が内を締めて単騎勢動けず、前受けから3番手のツッパリ(3)新山が打鐘でカマすのにあわせて(5)太田がダッシュして逃げる。
すぐさま3番手に戻った(3)新山が最終2コーナーから捲り、働き者(1)松浦の牽制を乗り越えるが、コンコルド(4)菅田は踏み遅れたうえ(1)松浦に飛ばされ後退。
(3)新山が押し切り、切替えた(1)松浦2着で(8)渡部3着。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
3−1 |
3,740円 |
(15) |
3連単 |
3−1−7 |
44,590円 |
(141) |
|
|
|
|
松山記念[金亀杯争覇戦]決勝 2024. 12. 8 (Sun.)
12R 松本が地元で番手捲り
枠 |
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
B |
1 |
1 |
松本 貴治 |
愛媛 |
111 |
30 |
S1 |
捲逃 |
3 |
2 |
2 |
山崎 芳仁 |
福島 |
88 |
45 |
S1 |
追捲 |
0 |
3 |
3 |
深谷 知広 |
静岡 |
96 |
34 |
SS |
捲逃 |
9 |
4 |
4 |
大槻 寛徳 |
宮城 |
85 |
45 |
S1 |
追込 |
0 |
5 |
浅井 康太 |
三重 |
90 |
40 |
S1 |
追捲 |
0 |
5 |
6 |
橋本 強 |
愛媛 |
89 |
39 |
S1 |
追込 |
0 |
7 |
松谷 秀幸 |
神奈川 |
96 |
42 |
S1 |
追捲 |
0 |
6 |
8 |
山賀 雅仁 |
千葉 |
87 |
42 |
S2 |
追捲 |
0 |
9 |
犬伏 湧也 |
徳島 |
119 |
29 |
S1 |
逃捲 |
18 |
|
並び
四国
北日本
南関東
切れ目に浅井 |
前受けから俊足外野手(9)犬伏が奮起駆けのはず。太り始めた(3)深谷が引いて巻き返す前にいかつい(1)松本が自力発進。
2車単 |
1=3,1=5,1−6 |
|
結果
後方から上昇の五右衛門(2)山崎を突っ張って俊足外野手(9)犬伏が先行態勢。地味に強い(4)大槻が中団獲って(2)山ちゃんを迎えるが、ジグザグ(5)浅井が追上げ(2)山ちゃんが4番手を譲って打鐘。太り始めた(3)深谷後方待機のまま3コーナーから(9)犬伏ペース駆け。
最終2コーナーから(3)深谷が捲り上げるが、車間を切ったいかつい(1)松本が合わせながら3コーナーで張りながら番手捲り。そのまんま押し切り地元記念2勝目。
(3)深谷2着で好マークと言うか追走一杯と言うか(6)橋本3着。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
1−3 |
1,530円 |
(6) |
3連単 |
1−3−6 |
6,270円 |
(18) |
|
|
|
入場 1,578人 総入場 3,829人(対前年度68%)
売上 1,806,536,900円
総売上 5,507,315,400円(対前年度85%)
|
|
|
松山競輪開設75周年記念
[金亀杯争覇戦]初日特選 2024. 12. 5 (Thu.)
12R 脇本清水欠場
枠 |
車 |
選手 |
登録 |
期 |
齢 |
級 |
脚質 |
B |
1 |
1 |
犬伏 湧也 |
徳島 |
119 |
29 |
S1 |
逃捲 |
18 |
2 |
2 |
深谷 知広 |
静岡 |
96 |
34 |
SS |
捲逃 |
9 |
3 |
3 |
浅井 康太 |
三重 |
90 |
40 |
S1 |
追捲 |
0 |
4 |
4 |
松本 貴治 |
愛媛 |
111 |
30 |
S1 |
捲逃 |
3 |
5 |
松谷 秀幸 |
神奈川 |
96 |
42 |
S1 |
追込 |
0 |
5 |
6 |
北津留 翼 |
福岡 |
90 |
39 |
S1 |
捲逃 |
5 |
7 |
三谷 将太 |
奈良 |
92 |
39 |
S1 |
追込 |
0 |
6 |
8 |
伊藤 旭 |
熊本 |
117 |
24 |
S1 |
捲逃 |
4 |
9 |
松井 宏佑 |
神奈川 |
113 |
32 |
S1 |
逃捲 |
8 |
|
並び
九州
四国
浅井単騎
南関東
三谷位置決めず |
南関二段駆け態勢だが、俊足外野手(1)犬伏が早めの巻き返しで番手捲りを封じる。
2車単 |
1=4,1=2
4=2,4−3,4=8 |
|
結果
後ろ攻めからおっさん(9)松井が赤板ホームを上昇。前受けの俊足外野手(1)犬伏は突っ張るんか突っ張らへんのか中途半端に踏み上げてから中団4番手をせしめにかかるがそこへ単騎のジグザグ(3)浅井も(7)三谷兄も殺到して打鐘。後方から(8)伊藤が一気にカマす。
最終ホームを過ぎて(8)伊藤が南関ラインを叩くと、太り始めた(2)深谷が2コーナーから自力発進。ほぼ同時に番手捲りのスピード人生(6)北津留をあっさり乗り越え、ヤクルト(5)松谷も離れて3コーナーから一人旅。(6)北津留−(5)松谷が続いて入線。
賭式 |
車番 |
返戻金 |
人気 |
2車単 |
2−6 |
5,300円 |
(20) |
3連単 |
2−6−5 |
22,990円 |
(70) |
|
|
|
|
|
|