奈良記(2009/02/16-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
月末  2009. 2. 28 (Sat.)

もう月末ですわ。月給取りには割りのいい2月ですが、月末締めの借金や仕事をたくさんかかえてしまってたりしたらこの二、三日はでかい、でか過ぎるとおもいませんか?
ローマ時代に制定されたユリウス暦に由来するらしいのですが、元々少なかったうえにさらに削られて28日ないし29日なったそうです。しかも当時は今の2月が年末! 借金返済が間に合わず奴隷に身をやつした方々の無念を思うと胸が痛むような気がします。

検定  2009. 2. 27 (Fri.)

表彰状昨今の検定ばやりには眉をひそめるわたくしですが、去る11月に仕事がらみのしがらみで受検したやつで表彰状を頂戴しました。
高校生から社会人向けの3級でかなりの得点上位だったようです。まじめに受検なさっただろうヤングの皆さんに対し申し訳ない気持ちで一杯ですが、君たちも関西人のハンディキャップを乗り越えた俺様を見習えと叱咤激励してやりたいという一抹の有頂天も否めません。
ところで件の日本語検定は教科書でおなじみの東京書籍株式会社が実施されておられまして、稼ぎのなかからしっかり納税していただければいいのですが、日本語文章検定(略称「文検」)という類似商品はその事務局所在地が漢検のそれと同じなので注意が必要です。

操  2009. 2. 26 (Thu.)

なみだの操(殿さまキングス)が大ヒットしたときに操の意味(辞書に載ってるだいたい2番目の方)を察したものの、1番目の方はつい先ほどまで知りませんでした。

操  2009. 2. 25 (Wed.)

プロ野球脱税事件に連座した選手はウィキペディアによると21人。そのうち小久保と宮本を除いた全員がすでに引退していると思うのですが、輪界から唯一連座の萩原操選手(三重・51期・45歳)が健在ぶりをアッピールしてくれました。4.33の超大ギアで、調子落ちとはいえ北京にも行ったスピード人生北津留翼(福岡・90期・23歳)を捲ってしまいました。
萩原操の上がりタイムは10.2秒。むしろ逃げ粘って2着とはいえ上がり10.5秒の北津留の不調が心配になります。萩原操に捲られたからと言って気に病まないでいただきたいと切に願います。

奈良記念[春日賞争覇戦]決勝  2009. 2. 24 (Tue.)

11R 東西二分戦
選手 登録 脚質
1 1 三宅 達也 岡山 79 31 S1 捲逃 9
2 2 海老根恵太 千葉 86 31 SS 捲逃 12
3 3 加倉 正義 福岡 68 37 S1 追込 0
4 4 佐藤 康紀 青森 73 34 S1 追込 0
5 武井 大介 千葉 86 28 S1 自在 4
5 6 佐藤 成人 奈良 71 35 S2 自在 1
7 三宅 伸 岡山 64 39 SS 追捲 0
6 8 西村 正彦 高知 65 39 S1 追込 0
9 遠澤 健二 神奈川 57 44 S1 追込 0
推理


17836 西
2594 南関佐藤

打鐘過ぎから仕掛ける漁夫(1)三宅に改心する(2)海老根がどう対処するのか。(1)三宅の出足に突っ張りはないと見て、久留米のジャンレノ(3)加倉が中団捲り。

 
2車単
 
3連単
3=6,3=7.3=2  

結果
line

改心(2)海老根が前団抑えて後方を警戒しながらイエローライン付近を赤板ホームから打鐘まで流す。
切替えた久留米のジャンレノ(3)加倉がインを追い上げ、番手奪取の打鐘過ぎから(2)海老根が信頼回復先行。
実質5番手に上がった漁夫(1)三宅が2コーナーから捲って3コーナーには出切る。また切替える(3)加倉に当てられ、(7)三宅伸はぬーぼーっと後退。
(3)加倉も離れ、後続千切って漁夫(1)三宅が1着。粘る(2)海老根を、(3)加倉−(6)佐藤成人が交わす。

 
2車単
 
3連単
1−3 8,660円 1−3−6 57,600円
抜目

line

入場 3,163人 総入場 12,821人(対前年115%)
売上 2,400,364,800円
 総売上 8,487,723,900円(対前年92%)

line
スキンヘッド  2009. 2. 23 (Mon.)

奈良記念に燃える男大井啓世選手(奈良・58期・43歳)が1着1着で準決勝A進出で再度稲垣マークと、地元の利を活かして盛り上がる奈良記念ですが、ボルサリーノ安福洋一選手(奈良・41期・50歳)は初日予選8着で一般戦まわりとなってしまいました。
かつては児玉フレームとヘルメットからはみ出すもみあげで一目でそれとわかる安福選手でしたが、今開催の中継ではなかなか見つけられません。昔日の輝き(あったのか?)を失ってのことかと最初は思いました。が、調べてみるともみあげどころか頭部すべての毛を剃られての出家スタイルになられていた事実をつきとめてしまいました。

奈良記念優秀「飛天ちゃん賞」  2009. 2. 22 (Sun.)

11R 1周ぐらいなら強力な自力型揃った三分戦
選手 登録 脚質
1 1 新田 祐大 福島 90 23 S1 捲逃 8
2 2 三宅 伸 岡山 64 39 SS 追捲 0
3 3 武井 大介 千葉 86 28 S1 自在 4
4 4 佐藤 康紀 青森 73 34 S1 追込 0
5 三宅 達也 岡山 79 31 S1 捲逃 9
5 6 前田 新 大阪 68 38 S1 追込 0
7 山口 富生 岐阜 68 39 S1 追込 0
6 8 西村 正彦 高知 65 39 S1 追込 0
9 海老根恵太 千葉 86 31 SS 捲逃 12
推理


146 北に前田新
528 中四国
937 千葉に富生

改心の気配を見せる(9)海老根が早めに動いて好位を狙おうが、2日連続先行は避けたい別線動かず、成行き先行から。

 
2車単
 
3連単
3=1,3=5,3−7  

結果
line

前団抑えて改心の兆し見せる(9)海老根が赤板ホームで先行態勢。これを、漁夫(5)三宅が叩く。北の自在ヘア(1)新田が巻き返せず7番手に引くのを見た漁夫(5)三宅が、おびきだして中団争いをさせて漁夫の利を得ることを忘れて打鐘過ぎから逃げる。
2コーナーから捲った(9)海老根が捲ってくださいの展開をモノにして1着。(3)武井はちょこまかする暇もなく追走の2着。支部長の弟山口(7)富生は千切れて番手からぬーぼーっと(2)三宅伸が3着。

 
2車単
 
3連単
9−3 470円 9−3−2 2,290円

line
アルファブロガーアワード  2009. 2. 21 (Fri.)

植草教授のブログがアルファブロガーアワードの10個ぐらいあるブログ記事大賞2008の一つに選ばれました。めでたいことです。小沢代表がクリントンに会ってしまったので遠ざかった感じがしていた、りそなインサイダー容疑での竹中逮捕にまた一歩近づいたのかもしれません。
とは言え、アルファブロガーのなかには竹中が動画でかんぽの宿不正売却問題正当化に詭弁を弄するものがあったり、B層洗脳目的のものがたくさん紛れ込んでいるから注意が必要です。

マスク  2009. 2. 20 (Fri.)

マスクびびってるやつみたいに思われたくないのと、ヒカシューの名曲「マスク」が頭の中でパワープレイされてしまうので滅多にマスクは着用しません。
が、風邪の症状を訴える男と2時間弱の会合に同席するハメになりました。会合終了後、さらに症状を悪化させたその男は、死にそうになりながら早退しました。もう30年近く風邪をひいたこともないし、病気で仕事を休んだこともないと豪語していた男がです。
そんなわけでマスク着用もありかな、とびびっている今のわたくし。

サハリン2  2009. 2. 19 (Thu.)

日露関係も日中関係もエネルギー問題を考えるうえでの重大事であります。エネルギー問題は、通貨と並んで資本と国家が合体してしのぎを削る鉄火場。あらゆる手を尽くして他人の商売の邪魔をする勢力がオーメン2のダミアンのような画策や謀略を繰り出します。口実をみつけては軍隊も派遣します。国境を争うわかりやすい縄張り争いは多国籍企業のグローバル化で今は昔であります。
本来、国家主義的であったり民族主義的であるはずの右翼団体などが「二島」や「尖閣」でいちゃもんをつけて結局我が国の「国益」を損ねて米国の「国益」に利するのは在米エネルギー資本からの金の流れや人のつながりなどがあったりするのかという仮説を立てるともろもろの謎が解けます。
サハリン2の記念式典に蝙蝠麻生がサハリンに行くのにあわせて小泉がロシアで麻生の足を引っ張る謎も解けます。

ハイファイ新書(相対性理論)  2009. 2. 18 (Wed.)

HMVのポイント10倍セールに何か買わな損という気にさせられて評判を聞きつけていた相対性理論の新作を2,300円で購入。女声ボーカルということも知らずに。
気持ちいいツボの少し横をゆる〜いアタックで指圧する楽曲と意味を解体しようとする試みがあざとい歌詞のぶつかりあいが面白くなくもなくて、テンポの速い楽曲ではどうせ流行るならこういうのがいいなとは思いますが、ダウナー系の女声ボーカルを聴く趣味がないのでちょっと失敗。

ゴッドファーザーpartII  2009. 2. 17 (Tue.)

衛星放送で放映されていたのをちょいと見たのですが、主演のアルパチーノのもみあげは安福洋一選手(奈良)のそれに較べればないに等しいのですが、ソフト帽は被っていたような気がします。それがボルサリーノ社製かどうかはわからずじまい。

第8回東西王座戦総括  2009. 2. 16 (Mon.)

3回目か4回目ぐらいまでの東西王座戦が面白かったんで、昨今の縮小版は見る気にも(あまり)なりませんでしたが、それは単に縮小されただけでなく南関マーカー陣と近畿マーカー陣の衰退にもよるものという気がしてきました。
それはともかく、予選10レースすべてを投票もせず見た甲斐あって、決勝は2個とも予想を的中せしめる僥倖に恵まれました。
それで思い出したのが、書いたのが阿佐田だったか伊集院だったか佐藤正午だったかはとんと忘却しているのですが、どこかの競輪場に生息していたという老車券師の話。予選からの全レースを投票もせずに見続け、決勝だけ勝負する男。しかも裏もおさえない1点勝負、有り金全部!
最後の有り金全部は勢い余ったわたくしのつけた尾ひれで、電車賃はもちろん次の開催までの生活費などは残しておられたことと思います。

前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]