履物記(2010/02/15-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
思考停止社会 「遵守」に蝕まれる日本
(郷原信郎/講談社現代新書)
  2010. 2. 28 (Sat.)

(一昨日に続き)そんなわけでコンプライアンスブームが問題解決の本質から程遠い結果を招いた実例として、不二家や伊藤ハムなどの食品問題、一連の経済事犯、裁判員制度、厚生年金記録改ざん事件などを取り上げてゆかれます。
最終的に、社会的規範を信頼する立場にある著者は、社会の要請に応えるための法令運用を求め、その結果としての「真の法治社会」の実現というたいへんまっとうな、法社会学的見解を述べて締めくくられます。
しかして現実は法令が社会的要請を上回るコンプライアンスブーム。両者間の矛盾がバッティングする事態に思考を停止して前者を優先する様をなげいておられるわけです。無論その背景には年次改革要望書があるのですが、そこまでは深入りされていません。
中盤までの事例研究と結論部に入る間に1章、「思考停止するマスメディア」と題してマスコミ問題を取り上げておられます。
疑似科学のデータを捏造したものの特段の悪影響を及ぼしたわけでもない「あるある」が番組打ち切りに追込まれたのに対し、実質的に不二家自主再建を不能たらしめた「朝ズバッ」がヤラセ虚偽報道をばっくれたまま、というかばっくれたゆえに生きながらえた厚顔。今も反省の態度はないどころか、各局その方向性で番組制作は進んでいるようです。

検証昭和報道  2010. 2. 27 (Sat.)

春眠暁を覚えず。昨日の日報はうとうとしながら途中本当に寝たりして2時間ぐらいかけて書きました。気持ち支離滅裂のうえに尻切れですが、気持ちは伝わったことと思います。
今日は続きを書くつもりでしたが、酔っ払ってるんで無理です。
ところで糞朝日新聞が「検証昭和報道」という連載をやってます。糞新聞の書くことですからどうせ上っ面なありきたりのことだろうと、見出しだけ見て中身を読むことはありません。
一応、昭和10年代の反省にたって今の報道姿勢があるかのような幻想がありますが、まったくそんなことはなく昭和10年代となんら変わっていない、むしろソフィスティケイトされて性質(たち)が悪くなってることがネットの発達で明らかになりつつあります。
で、ここんとこの糞連載がロッキード事件。ネットジャーナリズムの世界では角栄冤罪が常識化しつつあるんでちょっと読んでみたらおののかされました。糞朝日新聞の糞連載では以下のように述べてまったく反省してないことが明らかになっています。

その多くがうやむやになる中、日本の検察は「首相の犯罪」を立件した。海外発の記事として日本の「自浄能力」を評価する米国の声や、仏有力紙の称賛が、紙面にも載った。
日本の記者たちの独自調査が真実に迫ろうとし、真相解明を求める世論を盛り上げたことが、検察の背中を押したのは確かだろう。


第4次中東戦争からオイルショックの渦中、石油メジャー離れを画策する各国高官潰しに乗って、政府高官にマスコミ全社が悪人イメージを植えつけたうえ、検察・司法が自国高官を逮捕して有罪判決まで下したのは我が国だけです。

思考停止社会 「遵守」に蝕まれる日本
(郷原信郎/講談社現代新書)
  2010. 2. 26 (Fri.)

検事をやめて弁護士登録をするいわゆるヤメ検というと一般的には人間のクズ、とくに検察に顔がきくのをいいことにパチンコ業界の業界団体の代表理事におさまりながらテレビ局の顧問弁護士も勤めつつテレビで検察の捏造ストーリーを代弁する河上みたいなのはムソリーニやチャウシェスクみたいな殺され方をしないだろうかと心配にはならないのでしょうか。
ところが、ヤメ検でありながら石川議員逮捕にまっとうな疑問を呈しておられる著者が、コンプライアンス問題の第一人者として様々なおかしな事例を紹介なさっている本書を新古書店で見つけて550円で購入しました。定価は740円+税。
(つづく)

監視カメラが忘れたアリア(虚構の劇団)  2010. 2. 25 (Thu.)

「虚構の劇団」旗揚げ準備公演の再演。鴻上尚史作・演出。旗揚げ準備公演のときは前売2,900円だったのが4,500円に大きくなって。於:座高円寺。
大学サークル広場における監視カメラを監視する会(略称「監監会」)対演劇サークルの陣取合戦と、監監会OB警察官が監視カメラに見た演劇サークルOG妻の不可解行動の謎の解明を基軸に織り成される第三世代演劇。ダンスつき。
キャストがみんな若いせいかいまいち笑えるところが笑えなかったのですが、演劇サークル稽古前の発声練習がいちばんウケました。声をそろえて早口言葉をとなえます。赤パパジャマ、青パパジャマ、黄パパジャマはいいのですが、赤高速増殖炉もんじゅ、青高速増殖炉もんじゅ、黄高速増殖炉もんじゅに続いて、赤万景峰号、青万景峰号、黄万景峰号。これに加えてヘンな動きやありえない長時間ポーズなどの身体性とギャグをところどころに散りばめ、ダンスも数回散りばめつつ、抑圧を脱力して乗り越えて勝ち取る自由というテーマを、社会性と人間関係性と変態性にサスペンスを加え全約30景にたたみこまれてゆきます。
休憩なしの2時間で見るほうもへとへとになりますが、ダンスのコーナーで休めるのでなんとかついていくことができました。

麻生  2010. 2. 24 (Wed.)

ケツに腫れ物ができてしまいました。ケツと申しましても右臀部の中心やや下よりでありまして中心のアスホール(英語っぽく言うと「麻生」)ではありません。そこははっきりさせとかないといけないと思います。
ふだんは忘れてますが、椅子などに座るときは座った直後に痛みを感じて数ミリケツをうかしてしまいます。まるでケツの中心のアスホールに腫れ物のある人みたいになって、そのご苦労がしのばれます。

スコットラゴ  2010. 2. 23 (Tue.)

銅メダルをちんこに見立てて婦女子にくわえさせたスノボ選手が謝罪させられたうえ強制帰国の憂き目に遭いました。行為自体は心温まるちょっといい話ですが、叱られるのはやむなしでしょう。
前々から思っていたのですが、表彰選手が獲得したメダルをかじるところを見かけます。國母選手(東海大学)の服装よりよほど不愉快に感じるのはわたくしだけでしょうか。國母選手の服装は愉快なので比較の対象としては不適切だったかもしれませんが、橋本せいこには「メダルをかじるな」と指導していただきたいです。

東西王座戦総括  2010. 2. 22 (Mon.)

めでたく市田佳寿浩選手(福井)と武田豊樹選手(茨城)の優勝で幕を閉じた第9回東西王座戦でしたが、システマティックな番組編成や勝ち上がりポイント制の不可解も乗り越えて盛り上がったのではないでしょうか。
マーク追込み型の衰退という昨今の状況下、同地区の自力型があふれたりして滅多に見られない迫力のレースやスケルトン浅井康太選手(三重)の番手戦落車などを楽しませてもらいました。
毎年この時期しつこく申し上げてますが、東西王座戦はおもろいんで拡大開催をしつこくお願いします。

第9回東西王座戦[GII]決勝  2010. 2. 21 (Sun.)

10R 西決勝
あんだけ中部がいたのにどこに行ったんだろうね(山口支部長)
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 岩津 裕介 岡山 87 27 S1 捲追 1 九州自力2人いるんでその後ろで勝負したい
2 2 市田佳寿浩 福井 76 34 SS 自在 3 僕は村上兄弟の3番手をしっかり守りたいと思います
3 3 村上 義弘 京都 73 35 SS 捲逃 11 近畿が4人乗ってこういう機会もあまりないんで嬉しいです
4 4 園田 匠 福岡 87 28 S1 捲追 1 勇介を信頼してるんですべて任せます
5 山口 幸二 岐阜 62 41 SS 追込 0 僕は一人なんで臨機応変に
5 6 小川 勇介 福岡 90 25 S2 捲逃 3 臨機応変にいきたいですね
7 前田 拓也 大阪 71 36 S1 追込 0 しっかり4番手固めていきます
6 8 吉永 好宏 広島 80 34 S1 追捲 0 とりあえず西で九州の4番手から。あとは流れで前々
9 村上 博幸 京都 86 30 SS 追捲 0 兄の後ろで
推理


並び
6418 九州山陽  5 山幸  3927 近畿

自在戦をほのめかす(6)小川はツッパリ先行、叩かれたら粘る競走。偉大な(3)村上が引いて捲る。

 
2車単
 
3連単
3−9,3−2,2−9
3−4
 

結果
line

後方から上昇した不動(6)小川が打鐘前に誘導を交わすと、偉大な(3)村上は引いて巻き返す。2センターから全開のカマシ先行で、あわせて踏み上げる(6)小川を2コーナーまでに叩いて出切る。
ライン4車が2コーナーまdねい出切って、切替えた不動(4)園田が3コーナーから捲り追込むが一息。
直線、追込む偉大な兄の弟(9)村上弟をキーマン(2)市田が差し切って交わしの交わし。4番手のエリート(7)前拓が3着。

 
2車単
 
3連単
2−9 1,210円 2−9−7 4,890円
裏
線

11R 東決勝
珍しい戦法を選びました。(佐藤友和)
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 海老根恵太 千葉 86 32 SS 捲逃 1 いつも通り緩んだところから思い切っていきたいです
2 2 武田 豊樹 茨城 88 36 SS 逃捲 9 平原君がいるので後ろ周って頑張ります
3 3 山崎 芳仁 福島 88 30 SS 捲逃 2 相手強いんですけど自分は自分で
4 4 神山雄一郎 栃木 61 41 SS 追込 0 僕は武田君の後ろで、平原−武田−僕
5 伏見 俊昭 福島 75 34 SS 自在 0 山崎君の後ろでしっかりと離れないようについていきたい
5 6 兵藤 一也 群馬 82 31 S1 追込 0 海老根さんの後ろにいかしてもらいます
7 成田 和也 福島 88 30 SS 追捲 0 山崎君と伏見さん前にいるんでついていくだけです
6 8 佐藤 友和 岩手 88 27 S1 捲逃 2 一人で走っても面白くない番組だと思ったので4番手
9 平原 康多 埼玉 87 27 SS 捲逃 4 いつも通り自分が前で
推理


並び
16 臨時  924 関東  3578 北日本

後手でも6番手の五右衛門(3)山崎があわてずさわがず。番手捲りは打たない弱くない(2)武豊の横をすりぬける。

 
2車単
 
3連単
3=5,3−1  

結果
line

ソルトレークの星屑(2)武豊がS取って関東が前受け。後方から五右衛門(3)山崎が上昇すると、伸びなおし(9)平原は赤板ホームで車を引いて(3)山崎が誘導後位。
後方となった改心(1)海老根が上昇するが、(3)山崎が突っ張り、打鐘から(1)海老根はすごすごと後退。
(1)海老根が引ききらないうちに、偉大な先行野郎を目指す節のある(9)平原が全開でカマして最終ホームで北日本を叩く。
少し遅れた王者(4)神山が3番手に飛びつく(3)山崎を捌く。(3)山崎を入れたゴージャス(5)伏見がアウト併走の後、3コーナーから捲り追込むが、弱くない(2)武豊が容赦なく追込んで1着。
(5)伏見の内から自衛隊カット(7)成田が2着。

 
2車単
 
3連単
2−7 7,390円 2−7−5 29,240円

line

入場 5,647人 総入場 11,740人(対前年[高松]113%)
売上 3,351,235,700円 総売上 7,520,146,500円
(対前年81%)

line
第9回東西王座戦[GII]予選第2走  2010. 2. 20 (Sat.)

8R 福島ラインは前から初日1着2着4着。関東は1着3着4着。佐藤ラインは5着6着5着。
選手 登録 脚質
1 1 佐藤 友和 岩手 88 27 SS 捲逃 2
2 2 山崎 芳仁 福島 88 30 SS 捲逃 2
3 3 兵藤 一也 群馬 82 31 S1 追込 0
4 4 岡部 芳幸 福島 66 39 S1 捲追 0
5 諸橋 愛 新潟 79 32 S1 追込 0
5 6 内藤 秀久 神奈川 89 28 S1 追込 0
7 平原 康多 埼玉 87 27 SS 逃捲 4
6 8 望月 永悟 静岡 77 33 S1 追込 0
9 成田 和也 福島 88 30 SS 自在 0
推理


186 佐藤南関
735 関東
294 福島

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

前団抑えた伸びなおし(1)平原を打鐘過ぎに叩いたスマイリー佐藤(1)友和が五右衛門(2)山崎を待つ。
(2)山崎がホームカマシで逃げて、4番手で車間を切った(1)佐藤が(7)平原のバック捲りをブロック。
ゴール前、自衛隊カット(9)成田が粘る(2)山崎を交わして1着。(5)兵藤が敢闘精神で外伸びて3着。

 
2車単
 
3連単
9−2 840円 9−2−3 6,260円
裏
線

9R 社長ラインはともに初日1着。園田が2着のほかは3着以下
選手 登録 脚質
1 1 小嶋 敬二 石川 74 40 SS 捲逃 12
2 2 坂本 亮馬 福岡 90 24 S1 捲逃 4
3 3 村上 博幸 京都 86 30 SS 追捲 0
4 4 川村 晃司 京都 85 33 S1 逃捲 15
5 園田 匠 福岡 87 28 S1 捲追 1
5 6 吉本 卓仁 福岡 89 26 S1 捲逃 7
7 市田佳寿浩 福井 76 34 SS 自在 3
6 8 吉永 好宏 広島 80 34 S1 追捲 0
9 前田 拓也 大阪 71 36 S1 追込 0
推理


265 福岡
18 社長吉永
4379 近畿

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

打鐘前に(4)川村が前団抑えて、維新の風(2)坂本亮馬が近畿ラインに続く。ケロロ(1)小嶋社長が4番手で粘った後、インを上昇して結局内に詰まる競走。
2コーナーから(2)坂本が捲るのにあわせてバックから偉大な兄の弟(3)村上弟が番手捲り。
(2)坂本を張りながら直線追込んだキーマン(7)市田が追込み1着。続いたエリート(9)前拓を、外伸びた不動(5)園田がとらえて2着に突っ込む。

 
2車単
 
3連単
7−5 4,460円 7−5−9 28,990円
裏
線

10R 矢口が切替え含みだが追走した方がよかろう
選手 登録 脚質
1 1 海老根恵太 千葉 86 32 SS 捲逃 1
2 2 神山雄一郎 栃木 61 41 SS 追込 0
3 3 伏見 俊昭 福島 75 34 SS 自在 0
4 4 菅田 壱道 宮城 91 23 S1 捲逃 9
5 武田 豊樹 茨城 88 36 SS 逃捲 9
5 6 栗田 雅也 静岡 84 30 S1 逃捲 11
7 高木 隆弘 神奈川 64 40 S1 追込 0
6 8 矢口啓一郎 群馬 86 29 S1 逃捲 8
9 佐藤慎太郎 福島 78 33 S1 追込 0
推理


439 北日本
52 8 関東
617 南関東

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

打鐘前からコンコルド(4)菅田と関取フェイスで襲いかかる(6)栗田入道の主導権争いで混戦となって打鐘。
満を持して弱くない(5)武豊がカマして王者(2)神山が続くが、鼻血ダッシュ(8)矢口は離れる。
最終ホームの混戦を抜け出してゴージャス(3)伏見が関東追走。遅れて抜け出した改心(1)海老根が馬鹿武者佐藤(9)慎太郎を飛ばして4番手。
直線、追込む王者(2)神山を外からゴージャス(3)伏見−改心(1)海老根が交わす。

 
2車単
 
3連単
3−1 1,570円 3−1−2 8,520円
裏
線

11R また松岡は分断策か
選手 登録 脚質
1 1 岩津 裕介 岡山 87 28 S1 捲追 1
2 2 加藤 慎平 岐阜 81 31 SS 追込 0
3 3 有賀 高士 石川 61 40 S1 追込 0
4 4 松岡 貴久 熊本 90 25 S1 捲逃 8
5 山田 裕仁 岐阜 61 41 SS 自在 1
5 6 小川 勇介 福岡 90 25 S2 捲逃 3
7 山口 幸二 岐阜 62 41 SS 追込 0
6 8 小野 俊之 大分 77 33 S1 追込 0
9 村上 義弘 京都 73 35 SS 捲逃 11
推理


91 村上岩津
2573 中部
486 九州

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

打鐘前、(4)松岡の上昇に偉大な(9)村上が引くと、骨折野郎加藤(2)慎平が踏み上げる。(9)村上の上がりを待つかと思いきや、(4)松岡の抵抗にあい、勢い余って何年ぶりかの先行。
前々攻める(4)松岡が最終1コーナーで落車してぴょん(3)有賀と天下布武(8)小野が巻き添え。
難を逃れた偉大な(9)村上が捲って1着。四角い顔で追走の(1)岩津が続く。難を逃れて中部を追った不動(6)小川が3着。

 
2車単
 
3連単
9−1 760円 9−1−6 11,950円
裏

line
第9回東西王座戦[GII]予選  2010. 2. 19 (Fri.)

6R もったいない! 中部の自力があふれ捲る
選手 登録 脚質
1 1 浅井 康太 三重 90 25 SS 捲逃 9
2 2 松岡 貴久 熊本 90 25 S1 捲逃 8
3 3 小倉 竜二 徳島 77 33 S1 追込 0
4 4 小野 俊之 大分 77 33 S1 追込 0
5 有賀 高士 石川 61 40 S1 追込 0
5 6 吉本 卓仁 福岡 89 26 S1 捲逃 7
7 永井 清史 岐阜 88 26 SS 逃捲 11
6 8 川村 晃司 京都 85 33 S1 逃捲 15
9 小嶋 敬二 石川 74 40 SS 捲逃 12
推理 並びは推測


246 九州
895 中部近畿
173 中部小倉竜

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

中部4車で並んで(2)松岡が分断策。天下布武(4)小野も追い上げ、アンコになったスケルトン(1)浅井が打鐘過ぎ2センターで落車。
中部先頭の北京銅賞(7)永井がおろおろするところをケロロ(9)小嶋社長が豪脚にモノを言わせてホームカマシ。

 
2車単
 
3連単
9−5 1,580円 9−5−2 16,290円
裏
線

7R もったいない! 平原が単騎か
選手 登録 脚質
1 1 渡邉 晴智 静岡 73 36 SS 追込 0
2 2 伏見 俊昭 福島 75 34 SS 自在 0
3 3 平原 康多 埼玉 87 27 SS 捲逃 4
4 4 栗田 雅也 静岡 84 30 S1 逃捲 11
5 岡部 芳幸 福島 66 39 S1 捲追 0
5 6 松永 晃典 静岡 76 35 S1 追込 0
7 山賀 雅仁 千葉 87 27 S1 捲逃 1
6 8 内藤 秀久 神奈川 89 28 S1 追込 0
9 菅田 壱道 宮城 91 23 S1 捲逃 9
推理 並びは推測


416 静岡
3 平原
925 北日本
78 アクアライン

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

一度(7)山賀に押さえられたコンコルド(9)菅田が内をすくて出たところを関取フェイス(4)栗田がどすこいとホームカマシ。続いた伸びなおし(3)平原がバックから一気に捲る。
叩かれて連結はずしたゴージャス(2)伏見が後方から捲って2着に届く。

 
2車単
 
3連単
3−2 740円 3−2−4 20,090円
裏
線

8R ヘタレ柴崎の先行がどんだけのもんかを見るチャンス
選手 登録 脚質
1 1 石丸 寛之 岡山 76 35 SS 捲逃 2
2 2 山口 幸二 岐阜 62 41 SS 追込 0
3 3 前田 拓也 大阪 71 36 S1 追込 0
4 4 坂上 忠克 石川 71 36 S1 追込 1
5 市田佳寿浩 福井 76 34 SS 自在 3
5 6 小川 勇介 福岡 90 25 S2 捲逃 3
7 山田 裕仁 岐阜 61 41 SS 自在 1
6 8 吉永 好宏 広島 80 34 S1 追捲 0
9 柴崎 淳 三重 91 23 S1 捲逃 10
推理


18 中国
53 近畿
6 小川
9724 中部

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

ヘタレ(9)柴崎がメンバー構成上、仕方なく逃げてキーマン(5)市田が中団捲り。踏み出しでエリート(3)前拓を飛ばして(5)市田に切替えた(8)吉永が追込み1着。最強支部長(2)山幸と単騎で後方から捲り追込んだ(6)小川が2,3着で高配当。

 
2車単
 
3連単
8−2 38,870円 8−2−6 503,320円
裏
線

9R 神山一族が武豊援護
選手 登録 脚質
1 1 成田 和也 福島 88 30 SS 自在 0
2 2 兵藤 一也 群馬 82 31 S1 追込 0
3 3 神山雄一郎 栃木 61 41 SS 追込 0
4 4 望月 永悟 静岡 77 33 S1 追込 0
5 神山 拓弥 栃木 91 23 S1 捲逃 8
5 6 松坂 洋平 神奈川 89 27 S2 逃捲 16
7 武田 豊樹 茨城 88 36 SS 逃捲 9
6 8 天田 裕輝 群馬 91 24 S1 逃捲 11
9 諸橋 愛 新潟 79 32 S1 追込 0
推理


829 上越
1 成田
64 南関東
573 栃茨

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

(6)松坂の先行態勢をホームで叩いた王者の従弟(5)神山が逃げるが、車間を開けて後方警戒する弱くない(7)武豊の内を(8)天田がしゃくって混戦。
立て直した(7)武豊がバックから捲って1着。混戦で王者(3)神山は続けず、(7)武田に切替えた(9)諸橋後位から自衛隊カット(1)成田が突っ込んで2着。

 
2車単
 
3連単
7−1 1,340円 7−1−2 6,190円
裏
線

10R 偉大な村上兄弟が中心
選手 登録 脚質
1 1 園田 匠 福岡 87 28 S1 捲追 1
2 2 岩津 裕介 岡山 87 28 S1 追捲 1
3 3 村上 義弘 京都 73 35 SS 捲逃 11
4 4 吉永 和生 広島 80 33 S1 追込 0
5 加藤 慎平 岐阜 81 31 SS 追込 0
5 6 伊原 克彦 福井 91 28 S1 逃捲 16
7 坂本 亮馬 福岡 90 24 S1 捲逃 4
6 8 梶應 弘樹 愛媛 57 44 S1 追込 1
9 村上 博幸 京都 86 30 SS 追捲 0
推理


7124 福岡山陽
8 梶應弘樹
6395 中部近畿

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

(6)伊原の男気先行を受けて偉大な(3)村上が最終2コーナーから番手捲り。偉大な兄の弟(9)村上弟がガードに徹するうちに、維新の風(7)坂本亮馬が迫ってきてその後位から(1)園田が2着。

 
2車単
 
3連単
3−1 3,720円 3−1−7 16,750円
裏
線

11R 群馬だけ二段駆け態勢
選手 登録 脚質
1 1 海老根恵太 千葉 86 32 SS 捲逃 1
2 2 宗景 祐樹 栃木 84 34 S1 追込 0
3 3 佐藤慎太郎 福島 78 33 S1 追込 0
4 4 矢口啓一郎 群馬 86 29 S1 逃捲 8
5 高木 隆弘 神奈川 64 40 S1 追込 0
5 6 篠原 忍 群馬 91 27 S1 逃捲 11
7 山崎 芳仁 福島 88 30 SS 捲逃 2
6 8 金子 真也 群馬 69 37 S1 追込 0
9 佐藤 友和 岩手 88 27 S1 捲逃 2
推理


92 友和宗景
15 南関東
648 群馬
73 福島

 
2車単
 
3連単
 

結果
line

(6)篠原の先行を改心(1)海老根が番手捲り。あわせて鼻血ダッシュ(4)矢口も番手捲りの捲り合戦の外を後方からものすごいスピードで五右衛門(7)山崎が一気。

 
2車単
 
3連単
7−1 1,580円 7−1−4 10,480円
裏

line
スノボクロス  2010. 2. 18 (Thu.)

冬季オリムピック唯一最大の楽しみ、スノボクロスの中継をBS日テレでやるという情報をキャッチして見てみたのですが、延々予選をやってます。予選は一人で滑ってそのタイムでレースの組み合わせを決めるというスプリント方式。
一人で滑ってるところを見るのも程ほどにおもろいですが、4人で競う決勝トーナメントにはまったくかないません。しかも36人ぐらいが滑るんで1時間ぐらいかかります。
他のことなどしながら見たり見なかったしてるうちにようやく全員滑り終わったと思ったら、予選2本目。なんと2回滑ってそのいいほうのタイムで決勝トーナメントの組み合わせを決めることになってるようです。
ほんで、またもや小1時間ほどかけて全員が滑りおわったと思ったらもう夜中の2時前。いよいよ4人一組で競う決勝トーナメントが1/8(準々々)決勝から始まるかと思いきや、荒川しずかとかが出てきてフィギュアスケートの予告編みたいなものが始まりました。どうやら1/8(準々々)決勝開始まで休憩時間があるようで、力尽きました。

SCUBA(P-MODEL)  2010. 2. 17 (Wed.)

楽団「いまわし部族」のメンバーだったこともある久保田香港という男(レイジーのスージー似)からLPレコードが送られてきました。日本ニューウェーヴの隠れた傑作「バビロンロッカー」(リザード)の返却。25年ほど前に貸したレコードが今頃返ってきました。なんでも海外赴任に伴う身辺整理の一環だそうです。残念ながらレコードプレイヤーがありません。
レコードに同封されていたのがカセットブック「SCUBA」(P-MODEL)。カセットテープと本のセットで宝島社になるまえのJICC出版局より89年に出版されたもののわけあって買ってなかった作品です。
その後の平沢ワールドにつながる深海の集合意識に深く深く降りてく楽曲と物語。名曲「FISH SONG」が軽快なアレンジで聴くことができ、たいそう利子をつけて返してもらえたと満足しています。
同時期に別の男に貸した「待ったぜ!ヒーロー やったぜ!ナック」の帯のコピーが物悲しい「ゲット・ザ・ナック」は未だ返却されていません。

ガールズケイリン  2010. 2. 16 (Tue.)

奈良記念の合間にチラと初めて見たのですが、なかなかちゃんとレースをしていたのでおののきました。なんとか未来が開けるスポーツエンタテイメントに育ってもらいたいものです。
ここんとこ国際競輪がいまいちぱっとしないんで、外国の強豪女子選手を招聘したりして盛り上げてみてはいかがでしょうか。スポーツ界にちょくちょく出現する割増美人選手などが紛れ込んだりしたら儲けもの、という気もしないでもありません。

前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]