|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
				
					| 伊東温泉記念総括  2010. 12. 15 (Wed.) 
 偉大な村上選手(京都)と弱くない武田豊樹選手(茨城)出走予定と言うことでグランプリの前哨戦として大いに注目された伊東記念でしたが、見事に両名欠場。今日の十円より明日の百円、グランプリ前の大事な時期ではありますから理解できなくはありませんが、もっと早くに断っておくのがよき社会人というものです。
 今度会ったら説教しておくように、と渡辺一貴さん(滋賀)に会ったら言っておきたいと思います。
 
 
   |  
							
								| 伊東温泉記念[椿賞争奪戦]決勝  2010. 12. 14 (Tue.) 
 11R 競輪の華、番手戦
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 新田 康仁 | 静岡 | 74 | 36 | S1 | 自在 | 1 |  
														| 2 | 2 | 大塚健一郎 | 大分 | 82 | 33 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 3 | 3 | 川村 晃司 | 京都 | 85 | 34 | S1 | 逃捲 | 17 |  
														| 4 | 4 | 藤原 憲征 | 新潟 | 85 | 31 | S1 | 追捲 | 0 |  
														| 5 | 浜口 高彰 | 岐阜 | 59 | 42 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 6 | 志智 俊夫 | 岐阜 | 70 | 38 | S1 | 追捲 | 0 |  
														| 7 | 五十嵐 力 | 神奈川 | 87 | 31 | S1 | 捲逃 | 6 |  
														| 6 | 8 | 室井 健一 | 徳島 | 69 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 9 | 齋藤登志信 | 宮城 | 80 | 38 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
    南北 
  ヒゲ単騎 
    中部近畿 
   大塚番手勝負 |  周回から後位併走となれば、三十代からの大ギア先行コボちゃん(2)川村も自分のペースで駆けざるを得ない。て言うか、捲りでも4番手か5番手。
 番手戦あっさりならば、細眉やめて伸び脚戻った(2)大塚の逆転もじゅうぶん。自在ヒゲ(4)藤原参戦も一考。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 3−1,3=2,3−4 |  |  |  結果
 
  
 後ろ攻めの(7)五十嵐力が青板バックから徐々に上昇、自在ヒゲ(4)藤原が切替えると、赤板ホームで先頭に立ってスローダウンするも(3)川村動かず、レスラー系(8)村井も切替えてヒゲ後位。
 そのまんま(7)五十嵐がペースアップすると、番手戦の勢い余って前に出た中部の司令塔(5)浜口も切替え6番手。細眉やめて伸び脚戻った(2)大塚も切替える。(3)川村後位は苦労人(6)志智だけとなり、競輪の仇花切替え戦の様相。が、(2)大塚車体故障で後退。
 中団からヒゲ(4)藤原が捲るが、その上をコボ(3)川村が後方から捲り上げる。
 3コーナー、張りながら捲って出た赤い彗星(1)新田が(3)川村の猛追をおさえて1着。何も考えずに(1)新田後位から(9)齋藤登ス信3着。
 
 
 
										
											| 
													 
														| 
																 
																	|  2車単
 |  3連単
 |   
																	| 1−3 1,680円 | 1−3−9 5,590円 |  |  |  |  
  
 入場 2,533人 総入場 9,540人(対前年88%)
 売上 1,765,505,300円 総売上 6,865,008,700円(対前年89%)
 
 
  |  
				
					| 戦慄のミュージックラバーズ  2010. 12. 13 (Sun.) 
 「彼とホテルに行ったときにエレベーターに花びらが1枚落ちていて、「この花びらをたどって行ってみろ」と彼が言うので、廊下にも落ちている花びらをたどっていくと、部屋にたどりついて、さらにベッドが花びらだらけになっていた」というようなことをはるな愛が語っていて、倉木まいとか他の出演者は「素敵ぃ」みたいな反応を示していましたが、百万単位のテレビを見ていた人々の多くは背筋に寒いものを感じたことと思います。
 
 
   |  
							
								| 伊東温泉記念優秀「いで湯賞」  2010. 12. 12 (Sun.) 
 12R 11Rはレインボーカップ
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 大塚健一郎 | 大分 | 82 | 33 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 川村 晃司 | 京都 | 85 | 34 | S1 | 逃捲 | 17 |  
														| 3 | 3 | 齋藤登志信 | 宮城 | 80 | 38 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 4 | 4 | 飯野 祐太 | 福島 | 90 | 26 | S1 | 逃捲 | 12 |  
														| 5 | 小倉 竜二 | 徳島 | 77 | 34 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 6 | 室井 健一 | 徳島 | 69 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 7 | 吉本 卓仁 | 福岡 | 89 | 26 | S1 | 捲逃 | 10 |  
														| 6 | 8 | 小林 大介 | 群馬 | 79 | 32 | S1 | 捲逃 | 4 |  
														| 9 | 浜口 高彰 | 岐阜 | 59 | 42 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   臨時 
    九州小倉竜 
   北日本 
   中部近畿 |  三十代からの大ギア先行コボちゃん(2)川村が自分のペースで駆けられるかどうか。(7)吉本卓仁がライン3車だけに、思うにまかせず(4)飯野来襲。
 一応、(2)川村の叩かれてからの巻き返しもおさえる。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 2−9,4−9,1=4 1=2
 |  |  |  結果
 
  
 青板ホームから後方の(8)小林大介が上昇を開始、前受けの(4)飯野祐太を抑える。。コボ(2)川村が続くが、後方を警戒する赤板ホーム、(4)飯野が先に動いて先行態勢。
 依然後方警戒の(2)川村が打鐘前から巻き返すが、(4)飯野ツッパリこれを出させず。
 最終2コーナーで(2)川村が失速、最終ホームから捲って出た(7)吉本卓仁はこれに進路を阻まれ不発。このとき、細眉やめて好調(7)大塚健一郎がインにもぐって中団確保。
 労せずして3番手(8)小林がバックから捲って、(6)室井−(1)大塚が続く。
 
 
 
										 
											| 
													 
														|  2車単
 |  3連単
 |   
														| 8−6 4,630円 | 8−6−1 25,850円 |  |  
  |  
				
					| 首痛  2010. 12. 11 (Sat.) 
 
  会議中に首が痛み出したのですよ。首の左側。仕事がらみのまあまあマジの会議だったのですが、何もしないで首が痛み出すはずないので、風邪をひいたのかと思いました。が、他に風邪の兆候は出ずじまい。 水曜日の夕方のことだったのですが、痛みがおさまる前に金曜の朝起きたら違うところが寝違い。今度は右側です。これは明らかに寝違い。左側の謎の首通は治った気配がなくて動かしづらいのですが、寝違いの右側が痛んでくれたおかげであまり気にならずにすんでます。
 弱り目に祟り目などと申しますが、祟り目のおかげで弱り目が目立たなくなるということもあるものですね、人生は。
 
 
   |  
				
					| OECD生徒の学習到達度調査 Programme for International Student Assessment
 2010. 12. 10 (Fri.)
 
 PISA2009調査結果が公表されました。参加国・地域は65、調査対象は約47万人の15歳児。分野は以下の3つ。
 読解力
 読解力とは、「自らの目標を達成し、自らの知識と可能性を発達させ、効果的に社会に参加するために、書かれたテキストを理解し、利用し、熟考し、これに取り組む能力」である。
 数学的リテラシー
 数学的リテラシーとは、「数学が世界で果たす役割を見つけ、理解し、現在及び将来の個人の生活、職業生活、友人や家族や親族との社会生活、建設的で関心を持った思慮深い市民としての生活において確実な数学的根拠に基づき判断を行い、数学に携わる能力」である。
 科学的リテラシー
 科学的リテラシーは、個々人の次の能力に注目する。
 ・疑問を認識し、新しい知識を獲得し、科学的な事象を説明し、科学が関連する諸問題について証拠に基づいた結論を導き出すための科学的知識とその活用。
 ・科学の特徴的な諸側面を人間の知識と探求の一形態として理解すること。
 ・科学とテクノロジーが我々の物質的、知的、文化的環境をいかに形作っているかを認識すること。
 ・思慮深い一市民として、科学的な考えを持ち、科学が関連する諸問題に自ら進んで関わること。
 国・地域別ランキング(2009年調査国際結果の要約(PDF)より)
 
							
								| 
										
											|  | 読解力 | 数学的リテラシー | 科学的リテラシー |  
											| 1 | 上海 | 556 | 上海 | 600 | 上海 | 575 |  
											| 2 | 韓国 | 539 | シンガポール | 562 | フィンランド | 554 |  
											| 3 | フィンランド | 536 | 香港 | 555 | 香港 | 549 |  
											| 4 | 香港 | 533 | 韓国 | 546 | シンガポール | 542 |  
											| 5 | シンガポール | 536 | 台湾 | 543 | 日本 | 539 |  
											| 6 | カナダ | 524 | フィンランド | 541 | 韓国 | 538 |  
											| 7 | ニュージーランド | 521 | リヒテンシュタイン | 536 | ニュージーランド | 532 |  
											| 8 | 日本 | 520 | スイス | 534 | カナダ | 529 |  
											| 9 | 豪州 | 515 | 日本 | 529 | エストニア | 528 |  
											| 10 | オランダ | 508 | カナダ | 527 | 豪州 | 527 |  
											| 中略 |  
											| 65 | キルギス | 314 | キルギス | 331 | キルギス | 330 |  |  階層社会である欧米のエリート層は、自国民であっても非エリート層は適度な馬鹿でそこそこ働けばいいと思っているようですが、有色民はたんに収奪の対象。恐るべきは知恵をつけた奴隷が結託して反乱することだと思われます。分断策はますます盛んになることでしょうが、のせられてはいけません。
 
 
   |  
				
					| 納税者番付  2010. 12. 9 (Thu.) 
 いつの間にか消えうせた納税者番付ですが、それがあったころはまだ野球選手との大差はあまりついておらず、競輪選手もしばしばスポーツ部門の上位に名を連ねていたことと思います。今はわずかにその名残を各地に残すのみといったところでしょうか。
 とは言え、一部の高額納税選手を含め競輪事業に携わる方々の納める地方税も全部集めるとちょっとした金額になるのではないでしょうか。全員奈良県に引っ越すぞというブラフが事態の打開とかにならないものかと、ふと思ったりしました。
 ちなみに、京都府の総予算は約1.1兆円で一般会計8,500億円。府税収入は2,400億円です。向日市は一般会計160億円のうち市税収入は30億円。
 
 
   |  
				
					| 見え隠れ  2010. 12. 8 (Wed.) 
 
 
							
								| 日本庭園造園技法の一つに見え隠れというものがあります。木々の枝葉が遠景を見えたり隠したりして、景観に微妙な奥行きを与えます。 そんなわけでここには手前に小さめの柳なんかを植えたいところです。
 
 |  |  
   |  
				
					| KEIRINグランプリ2010出走メンバー  2010. 12. 7 (Tue.) 
 去年の競輪祭は決勝で平原康多選手(埼玉)に飛ばされた加藤慎平選手(岐阜)のていたらくっぷりが悔やまれてしょうがなかったのですが、今開催ではほぼ全レースで加藤慎平選手(岐阜)が凡走され、その体調が慮れます。
 それはさておき、グランプリ出走メンバーが決まりましたので、例によって戸辺が出たときのグランプリポイント制だったらどうなるかと較べてみましょう。
 獲得賞金でも余裕ありまくりの偉大な村上義弘選手(京都)が、GPポイントでもダントツの31.5点。決勝表彰台の常連(ただし中央以外)だった佐藤慎太郎選手(福島)の持つ32.5点の最高記録に迫る勢いでした。
 また、グランプリポイントでは、伏見俊昭選手(福島)に代わって神山雄一郎選手(栃木)が15回目の初制覇挑戦権を得られるところでした。
 
 
							村上兄弟のグランプリ同乗と並んで話題の山口兄弟同時補欠ですが、ポイント制では新田祐大選手(福島)が競輪祭決勝2着ですべりこみ補欠。みのりがなかったら、3着の方がよかったことと二重三重に悔しい2着となったことでしょう。
								| 出走メンバー 
			  							
											| 選手 | 選出理由 |  
											| 村上博幸(京都) | 日本選手権優勝 |  
											| 平原康多(埼玉) | 宮記念杯優勝 |  
											| 市田佳寿浩(福井) | 寛仁親王牌優勝 |  
											| 佐藤友和(岩手) | 全日本選抜優勝 |  
											| 山崎芳仁(福島) | オールスター優勝 |  
											| 海老根恵太(千葉) | 競輪祭優勝 |  
											| 村上義弘(京都) | 獲得賞金第2位 |  
											| 武田豊樹(茨城) | 獲得賞金第5位 |  
											| 伏見俊昭(福島) | 獲得賞金第7位 |  
											| 補欠: 山口幸二(岐阜)
 みのりの補欠:
 山口富生(岐阜)
 |  |  | もし、グランプリポイントだったら… 
										
											| 選手 | 選出理由 |  
											| 村上博幸(京都) | 日本選手権優勝 |  
											| 平原康多(埼玉) | 宮記念杯優勝 |  
											| 市田佳寿浩(福井) | 寛仁親王牌優勝 |  
											| 佐藤友和(岩手) | 全日本選抜優勝 |  
											| 山崎芳仁(福島) | オールスター優勝 |  
											| 海老根恵太(千葉) | 競輪祭優勝 |  
											| 村上義弘(京都) | GPポイント31.5 |  
											| 神山雄一郎(栃木) | GPポイント19 |  
											| 武田豊樹(茨城) | GPポイント17 |  
											| 補欠: 新田祐大(福島)
 補欠第2位:
 山口幸二(岐阜)
 | GPポイント16
 
 GPポイント14.5
 |  |  
 
  |  
				
					| 先行争い  2010. 12. 6 (Mon.) 
 第52回競輪祭が海老根恵太選手(千葉)の優勝で無事に閉幕しました。海老捲りに勝らずとも劣らず、我々の心に刻まれたのが超新星深谷知広選手(愛知)と偉大な村上義弘選手(京都)の先行争い。日本一の先行野郎の新旧交代をめぐる男の闘いでありました。
 永瀬正敏が語るように負けるにも負け方があるという見本のような一戦として長く語り継がれることでしょう。
 
 
   |  
							
								| 第52回競輪祭[GI]決勝  2010. 12. 5 (Sun.) 
 11R 村上兄が冷静か?スイッチオンか?
 
 
										推理
											| 
													
														| 枠 | 車 |  選手
 |  登録
 | 期 | 齢 | 級 |  脚質
 | B | こう戦う |  
											| 1 | 1 | 海老根恵太 | 千葉 | 86 | 33 | SS | 捲逃 | 2 | 自分の持ち味出して行けるところから行く |  
											| 2 | 2 | 市田佳寿浩 | 福井 | 76 | 35 | SS | 自在 | 0 | いつも通り村上お兄さんと弟と3番手から |  
											| 3 | 3 | 深谷 知広 | 愛知 | 96 | 20 | S2 | 逃捲 | 17 | 自分の持ち味しっかり出して走りたいです |  
											| 4 | 4 | 新田 祐大 | 福島 | 90 | 24 | S1 | 捲逃 | 6 | 思い切り行けば何とかなるかな |  
											| 5 | 村上 博幸 | 京都 | 86 | 31 | SS | 追込 | 0 | 近畿勢で優勝目指して頑張りたい |  
											| 5 | 6 | 飯嶋 則之 | 栃木 | 81 | 32 | S1 | 追込 | 0 | 中部の3番手で勝負します |  
											| 7 | 山口 富生 | 岐阜 | 68 | 40 | S1 | 追込 | 0 | 深谷君が上がってきてくれたんで離れないように |  
											| 6 | 8 | 岡部 芳幸 | 福島 | 66 | 40 | S1 | 捲追 | 2 | 祐大ももう優勝狙うクラスなんで心強い |  
											| 9 | 村上 義弘 | 京都 | 73 | 36 | SS | 捲逃 | 8 | いつも通り3人の誰かが勝てるように頑張る |  |  
  
 並び
 
   福島  エビ    近畿    中部飯嶋 
 超新星アフロ(3)深谷は何も考えずに赤板ホームから踏み上げ打鐘先行。偉大な(9)村上兄がこれを阻んで脚を使わせる。強引に(3)深谷が行けば近畿中団。中途半端なぞぶりを見せると(9)村上兄の魂にスイッチが入ってもがきあい、出番は北の自在ヘア(4)新田か改心(1)海老根か? 来るならセットで。
 あれよあれよと(3)深谷逃げ切りも一考。
 
 
 
							
								| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
											            | 9=5,9=3,5−2 1=4,3=5
 
 |  |  |  結果
 
  
 出渋り気味のなかから改心(1)海老根が誘導を追って前受け、福島勢が続き、以下近畿ゴールデントリオ−中部−王者の弟子(6)飯嶋。
 赤板ホームで超新星アフロ(3)深谷が上昇して、偉大な(9)村上にフタをするとスイッチオン。引いた偉大な(9)村上が、(3)深谷の再上昇を追って打鐘カマシ。
 北の自在ヘア(4)新田の踏み出しでピッチが上がったまま(3)深谷も休まず先行争いで最終ホーム通過。
 近畿を追った改心(1)海老根が、車間を開けて前の闘いを見る(4)新田の前に出る。
 偉大な(9)村上が2コーナーで売り切れ、偉大な兄の(5)村上弟がバックから捲るが、その上を(1)海老根が捲り、追走する(4)新田の猛追を振り切り1着。(4)新田−東大顔王(8)岡部が2,3着。
 
 
 
										
											| 
													 
														| 
																 
																	|  2車単
 |  3連単
 |   
																	| 1−4 2,340円 | 1−4−8 10,600円 |  |  |  |  
  
 入場 6,870人 総入場 18,395人(対前年99%)
 売上 3,949,746,600円 総売上 11,081,381,300円(対前年98%)
 
 
  |  
							
								| 第52回競輪祭[GI]準決勝  2010. 12. 4 (Sat.) 
 10R 武豊が攻めすぎて
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 山口 幸二 | 岐阜 | 62 | 42 | SS | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 岡部 芳幸 | 福島 | 66 | 40 | S1 | 捲追 | 2 |  
														| 3 | 3 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88 | 36 | SS | 捲逃 | 7 |  
														| 4 | 4 | 飯嶋 則之 | 栃木 | 81 | 32 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 小嶋 敬二 | 石川 | 74 | 41 | SS | 捲逃 | 5 |  
														| 5 | 6 | 菅原 晃 | 大分 | 85 | 31 | S1 | 逃捲 | 12 |  
														| 7 | 新田 祐大 | 福島 | 90 | 24 | S1 | 捲逃 | 6 |  
														| 6 | 8 | 小野 俊之 | 大分 | 77 | 34 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 9 | 小林 大介 | 群馬 | 79 | 32 | S1 | 捲逃 | 4 |  | 推理 
  
 
   福島 
   中部 
    関東 
   大分 |  (6)菅原の上昇を制して弱くない(3)武豊が攻め上がる。が、(6)菅原を行かしたところで、後方から自在ヘア(7)新田が攻めあがってケロロ(5)小嶋社長が豪脚にものを言わせてカマす。
 (3)武豊的には内から攻めあがって中団大混乱。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 1=5 |  |  |  結果
 
  
 北の自在ヘア(7)新田が前受けの弱くない(3)武豊を抑え、さらに続いた(6)菅原が抑えるが、(3)武豊巻き返して打鐘。
 続いたケロロ(5)小嶋社長が豪脚にモノを言わせて踏み上げるが、(6)菅原が関東3番手(9)小林を捌いたあおりを受ける。
 そのまんま(3)武豊が逃げ、(5)小嶋社長はアウトに浮いたまま。
 脚溜めた(7)新田がバックから前団飲み込む大捲り。続いた東大顔王(2)岡部が2着で、番手から王者弟子(4)飯嶋3着。
 
 
 
										 
											| 
													 
														|  2車単
 |  3連単
 |   
														| 7−2 1,470円 | 7−2−4 6,700円 |  |  
  
 11R コボちゃんが魂を受け継ぐ
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61 | 42 | SS | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 大塚健一郎 | 大分 | 82 | 33 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 3 | 3 | 村上 義弘 | 京都 | 73 | 36 | SS | 逃捲 | 8 |  
														| 4 | 4 | 松岡 貴久 | 熊本 | 90 | 26 | S1 | 捲逃 | 7 |  
														| 5 | 山崎 芳仁 | 福島 | 88 | 31 | SS | 捲逃 | 2 |  
														| 5 | 6 | 香川 雄介 | 香川 | 76 | 36 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 7 | 市田佳寿浩 | 福井 | 76 | 35 | SS | 自在 | 0 |  
														| 6 | 8 | 川村 晃司 | 京都 | 85 | 34 | S1 | 逃捲 | 15 |  
														| 9 | 山口 富生 | 岐阜 | 68 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   東 
    九州香川 
     近畿富生 |  三十代からの大ギア先行(8)川村が打鐘カマシ。五右衛門(5)山崎対策で緩めると、(4)松岡の反撃が。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 3−7,3=2 |  |  |  結果
 
  
 三十代からの大ギア先行(8)川村が赤板ホームから上昇、打鐘前に前団抑えて後方見ながらペースアップ。
 8番手になった五右衛門(5)山崎が最終ホームから捲るが、偉大な(3)村上がバックから番手捲り。キーマン(7)市田−山口弟(9)富生続いてそのまんま。
 
 
 
										
											| 
													 
														| 
																 
																	|  2車単
 |  3連単
 |   
																	| 3−7 400円 | 3−7−9 1,520円 |  |  |  |  
  
 12R 村上弟が捌いて
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 海老根恵太 | 千葉 | 86 | 33 | SS | 捲逃 | 2 |  
														| 2 | 2 | 村上 博幸 | 京都 | 86 | 31 | SS | 追込 | 0 |  
														| 3 | 3 | 伏見 俊昭 | 福島 | 75 | 34 | SS | 追捲 | 0 |  
														| 4 | 4 | 深谷 知広 | 愛知 | 96 | 20 | S2 | 逃捲 | 17 |  
														| 5 | 矢口啓一郎 | 群馬 | 86 | 30 | S1 | 捲逃 | 11 |  
														| 5 | 6 | 伊藤 保文 | 京都 | 71 | 38 | S1 | 追捲 | 0 |  
														| 7 | 鈴木謙太郎 | 福島 | 90 | 26 | S1 | 逃捲 | 10 |  
														| 6 | 8 | 阿部 康雄 | 新潟 | 68 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 9 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78 | 34 | S1 | 追込 | 1 |  | 推理 
  
 
    福島 
  海老根単騎 
   関東 
    中部近畿 |  今日も超新星アフロ(4)深谷が逃げる。(7)鈴木謙太郎がカマすが、偉大な兄の(2)村上弟が止める。鼻血(5)矢口のイン捲りに要警戒。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 2−4,2−6,2−5 4−5
 |  |  |  結果
 
  
 超新星アフロ(4)深谷が青板バックから上昇、中団に構える(7)鈴木謙太郎にフタをして1周の後、打鐘先行。改心(1)海老根が続く。
 一本棒で最終ホームを通過し、(7)鈴木謙太郎が後方から捲るが不発。2コーナーから鼻血ダッシュ(5)矢口が捲るが進まず、その前の(1)海老根もバック捲り。
 3コーナーで(1)海老根をブロックした偉大な兄の(2)村上弟が接触してバランス崩し、(4)深谷が逃げ切り。(2)村上弟−(1)海老根が2,3着に続く。
 
 
 
										
											| 
													 
														| 
																 
																	|  2車単
 |  3連単
 |   
																	| 4−2 2,320円 | 4−2−1 11,840円 |  |  |  |  
  |  
							
								| 第52回競輪祭[GI]優秀 「ダイヤモンドレース」  2010. 12. 3 (Fri.)
 
 12R 近畿ゴールデントリオ
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 伏見 俊昭 | 福島 | 75 | 34 | SS | 追捲 | 0 |  
														| 2 | 2 | 村上 義弘 | 京都 | 73 | 36 | SS | 捲逃 | 8 |  
														| 3 | 3 | 小嶋 敬二 | 石川 | 74 | 41 | SS | 捲逃 | 5 |  
														| 4 | 4 | 鈴木謙太郎 | 福島 | 90 | 26 | S1 | 逃捲 | 10 |  
														| 5 | 山口 富生 | 岐阜 | 68 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 6 | 小林 大介 | 群馬 | 79 | 32 | S1 | 捲逃 | 4 |  
														| 7 | 村上 博幸 | 京都 | 86 | 31 | SS | 追込 | 0 |  
														| 6 | 8 | 矢口啓一郎 | 栃木 | 86 | 30 | S1 | 捲逃 | 11 |  
														| 9 | 市田佳寿浩 | 福井 | 76 | 35 | SS | 自在 | 0 |  | 推理 
  
 
   福島 
    近畿 
   中部 
   群馬 |  ケロロ(3)小嶋社長が脚力温存で鼻血ダッシュ(8)矢口が自在性を試し、(4)鈴木謙太郎がカマシ先行で偉大な(2)村上が脚溜めて不利な位置からのロング捲りを試みる。ゴージャス(1)伏見がどんだけ車間を切るのか。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 2=1,2=7,7−1 |  |  |  結果
 
  
 後方から鼻血ダッシュ(8)矢口が上昇してケロロ(3)小嶋社長が続く。
 前受けの(4)鈴木謙太郎が赤板ホームであっさり引いて3番手で粘ると(3)小嶋社長が押し出されるように前に出るや、偉大な(2)村上が抑える。そこを(4)鈴木謙太郎が叩いて先行態勢。
 (8)矢口が鼻血ダッシュで追い上げるが、3番手で偉大な(2)村上がにらんでるせいか、そのまんまカマシ先行。
 最終ホームから偉大な(2)村上がロング捲りに出るが、早くも(4)鈴木謙太郎も発進して(2)村上は福島に続く。
 後方となったケロロ(3)小嶋社長が豪脚にモノを言わせて山口弟(5)富生を千切って捲る。あまり車間を切らなかったゴージャス(1)伏見が社長をひきつけながら追い込んで1着。社長が2着で(4)鈴木謙太郎が3着に粘る。
 
 
 
										 
											| 
													 
														|  2車単
 |  3連単
 |   
														| 1−3 2,590円 | 1−3−4 14,160円 |  |  
  |  
							
								| 第52回競輪祭[GI]初日特選  2010. 12. 2 (Thu.) 
 10R 積極的なライン多く含む五分戦
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 加藤 慎平 | 岐阜 | 81 | 32 | SS | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88 | 36 | SS | 捲逃 | 7 |  
														| 3 | 3 | 石丸 寛之 | 岡山 | 76 | 36 | SS | 捲逃 | 1 |  
														| 4 | 4 | 鈴木謙太郎 | 福島 | 90 | 26 | S1 | 逃捲 | 10 |  
														| 5 | 市田佳寿浩 | 福井 | 76 | 35 | SS | 追捲 | 0 |  
														| 5 | 6 | 渡部 哲男 | 愛媛 | 84 | 31 | S1 | 捲逃 | 2 |  
														| 7 | 伏見 俊昭 | 福島 | 75 | 34 | SS | 追捲 | 0 |  
														| 6 | 8 | 柴崎 淳 | 三重 | 91 | 24 | S1 | 捲逃 | 9 |  
														| 9 | 渡邉 晴智 | 静岡 | 73 | 37 | SS | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   東 
   中部 
   瀬戸内 
   福島 
  市田単騎 |  前々攻める弱くない(2)武豊、ヘタレ返上中(8)柴崎弟に(4)鈴木謙太郎が加わってスピードバンクならではの早駆け勝負。瀬戸内両者は力が劣るので、自然と浮上する近畿結束のキーマン(5)市田。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 5−1,5−2,5=7 5−9
 |  |  |  結果
 
  
 7番手から不動(6)渡部ショージが踏み上げるが、しんがりのキーマン(5)市田は続かず。瀬戸内にヘタレ返上(8)柴崎が続き、闘心道場主加藤(1)慎平後位に(5)市田で、前受けの弱くない(2)武豊を抑えて打鐘。
 (6)渡部を(8)柴崎が叩いて先行態勢に入るが、続いた(4)鈴木謙太郎が休まず踏み上げホームカマシ。
 6番手から(6)渡部が捲るが不発。後方から(2)武豊も捲り上げるが届かず。ゴール前、ゴージャス(7)伏見が粘る(4)鈴木謙太郎を追込む。
 4コーナー早めに踏んだ(5)市田が中部両者を交わして3着。
 
 
 
										 
											| 
													 
														|  2車単
 |  3連単
 |   
														| 7−4 1,510円 | 7−4−5 4,400円 |  |  
  
 11R 亮馬が不気味な五分戦
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 村上 博幸 | 京都 | 86 | 31 | SS | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 成田 和也 | 福島 | 88 | 31 | SS | 追込 | 0 |  
														| 3 | 3 | 永井 清史 | 岐阜 | 88 | 27 | SS | 逃捲 | 15 |  
														| 4 | 4 | 坂本 亮馬 | 福岡 | 90 | 25 | S1 | 捲逃 | 1 |  
														| 5 | 山口 幸二 | 岐阜 | 62 | 42 | SS | 追込 | 0 |  
														| 5 | 6 | 小林 大介 | 群馬 | 79 | 32 | S1 | 捲逃 | 4 |  
														| 7 | 山崎 芳仁 | 福島 | 88 | 31 | SS | 捲逃 | 2 |  
														| 6 | 8 | 矢口啓一郎 | 群馬 | 86 | 30 | S1 | 捲逃 | 11 |  
														| 9 | 浅井 康太 | 三重 | 90 | 26 | SS | 捲追 | 0 |  | 推理 
  
 
   中部近畿 
   福島 
  亮馬単騎 
   岐阜 
   群馬 |  初日だけに当所得意な北京銅賞(3)永井が馬面ダッシュで赤板先行。競輪維新(4)坂本亮馬とスケルトン(9)浅井が3番手を獲りあって。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 5=9,5=4,5=1 |  |  |  結果
 
  
 後方から五右衛門(7)山崎が踏み上げるが、なぜか中団3番手の北京銅賞(3)永井の位置に攻め込んで赤板ホーム。スケルトン(9)浅井も3番手に並んだ打鐘で(3)永井後退。
 (9)浅井が先頭の鼻血ダッシュ(8)矢口を叩いて逃げる。福島後位を捨てて競輪維新(4)坂本亮馬が3番手に追い上げる最終ホーム、(8)矢口が鼻血ダッシュで捌いて後退。そのあおりで(3)永井の馬面ダッシュも不発。最強支部長(5)山幸は(8)矢口後位4番手をせしめて、(6)小林が5番手。
 (8)矢口がバックから捲るが(5)山幸続けず、切替えた偉大な兄の弟(1)村上が(8)矢口を差して1着。自力を出した(6)小林が2着。
 
 
 
										 
											| 
													 
														|  2車単
 |  3連単
 |   
														| 1−6 16,250円 | 1−6−8 13,050円 |  |  
  
 12R 中部が分厚い五分戦
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 海老根恵太 | 千葉 | 86 | 33 | SS | 捲逃 | 2 |  
														| 2 | 2 | 山田 裕仁 | 岐阜 | 61 | 42 | SS | 捲追 | 0 |  
														| 3 | 3 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61 | 42 | SS | 追込 | 0 |  
														| 4 | 4 | 佐藤 友和 | 岩手 | 88 | 27 | S1 | 捲逃 | 5 |  
														| 5 | 村上 義弘 | 京都 | 73 | 36 | SS | 捲逃 | 8 |  
														| 5 | 6 | 岩津 裕介 | 岡山 | 87 | 28 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 7 | 小嶋 敬二 | 石川 | 74 | 41 | SS | 捲逃 | 5 |  
														| 6 | 8 | 山口 富生 | 岐阜 | 68 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 9 | 平原 康多 | 埼玉 | 87 | 28 | SS | 捲逃 | 6 |  | 推理 
  
 
   関東 
  海老根単騎 
    中部 
   西 
  友和単騎 |  当所苦手な偉大な(5)村上を叩いて伸び悩み(9)平原がカマシ先行。3番手から(5)村上が出るが、その上をケロロ(7)小嶋社長がドカン。悪の帝王(2)山田は千切れる。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 5=7,7−6 |  |  |  結果
 
  
 後方で周回のケロロ(7)小嶋社長が上昇すると、早々に前受けの伸び悩み(9)平原が引く。偉大な(5)村上が打鐘で先行態勢に入らんとするが、(7)小嶋社長が突っ張る。悪の帝王(2)山田が続くが、山口弟(8)富生は離れる。
 そこを(9)平原がカマしてホーム先行。スマイリー佐藤(4)友和が離れながら続いて3番手で(7)小嶋社長と併走。
 偉大な(5)村上がバックから捲り、改心(1)海老根−(8)富生が続く。
 王者(3)神山のきっついブロックを乗り越えて(5)村上が1着。開いた内を豪脚にモノを言わせて突いた(7)小嶋社長とコースを縫った(8)富生が2着同着。
 
 
 
										
											| 
													 
														| 
																 
																	|  2車単
 |  3連単
 |   
																	| 5−7 1,880円 5−8 8,140円
 | 5−7−8 30,080円 5−8−7 72,140円
 |  |  |  |  
  |  
				
					| 向日町検討委  2010. 12. 1 (Wed.) 
 
 
							
								| 報道によりますと、向日町競輪の存廃を検討する府の委員会が廃止の提言をまとめたようです。数年後、我が国を代表する世界のトップアスリートたる窓場千加頼選手のホームバンクになるというのにもったいないにもほどがあると思います。 
  |  
  |  
   |  |  |