祝勝記(2013/04/01-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
藤浪晋太郎の必死のパッチ  2013. 4. 15 (Mon.)

矢野か関本が始めたのだと思われるのですが、数年前から試合後のヒーローインタビューで「必死のパッチ」発言が時折出てきます(藤井は「男前」)。が、矢野引退、関本出場機会減少もあり、ここんとこ「必死のパッチ」を聞いて育った地域の選手の活躍がめっきり減っていました。
また、「必死のパッチ」が表現するさまは、能見や岩田ら先発完投型投手にはあまりふさわしくないこともあったのですが、西岡と藤浪の加入で復活の兆しです。

武雄記念優秀「飛龍賞」  2013. 4. 14 (Sun.)

11R 深谷の捲り勝負
選手 登録 脚質
1 1 長塚 智広 茨城 81 34 SS 自在 0
2 2 深谷 知広 愛知 96 23 SS 逃捲 9
3 3  南 修二 大阪 88 31 S1 追込 0
4 4 小埜 正義 千葉 88 31 S1 捲逃 11
5 藤木 裕 京都 89 28 S1 逃捲 8
5 6 伊藤 保文 京都 71 41 S1 追捲 1
7 新田 祐大 福島 90 27 S1 逃捲 15
6 8 坂上 忠克 石川 71 39 S1 追込 0
9 宗景 祐樹 栃木 84 37 S1 追込 0
推理


28 中部
71 新田長塚
536 近畿
49 小埜宗景

超新星アフロ(2)深谷を後方に置きつつ先行争い。最終ホームのダッシュで北の自在ヘア(7)新田が出切ろう。横も強い(5)藤木が好位にもぐりこむが、満を持して(2)深谷が後続千切って。

 
2車単
 
3連単
2−1,2−3,2−5  

結果
line

赤板ホームを上昇した超新星アフロ(2)深谷が前受けの北の自在ヘア(7)新田を抑える。中部に続いた横も強い(5)藤木が(2)深谷を抑えたところで(4)小埜が打鐘先行。
叩かれて3番手に納まった(5)藤木がバックから捲り1着。追走の(3)南3着。
後方から(7)新田が猛スピードで捲るが中団までで不発。2センターから大外捲り追込むが(2)深谷は3着まで。

 
2車単
 
3連単
5−3 3,390円 5−3−2 13,410円

line
祝勝会  2013. 4. 13 (Sat.)

引出物先日、偉大な村上義弘選手(京都)のグランプリ優勝祝賀会の招待状がここに届いてないぞ、ということをちらと書き記したのですが、たいへん失礼しました。親爺がらみのツテで祝賀会引出物やら記念グッズやらのおすそ分けを頂戴してたいへん恐縮しております。
さすがにこの辺でも京銘菓そばぼうろの安物が買えるのですが、本家河道屋のそばぼうろ(写真付)がたいへんおいしゅうございました(岸朝子です)。

3試合30回完封  2013. 4. 12 (Fri.)

ボールもバットもよく飛ばない時代の凄いピッチャーが二、三人本気を出せば3連戦全部完封もありそうなものですが史上初だそうです。おそらくは多少打たれとかないとこき使われて壊されるのがオチ。夜遊びに備えての体力温存の必要性からも、昔の豪腕投手は適当に打たれて代えてもらってたのだと思われます。
最近の選手は環境、待遇にも恵まれてみんなまじめに働いてますが、V9暗黒時代ならばよみうりの牧野コーチぐらいしかやってなかった管理野球がそれだけ浸透したと言えるのかもしれません。

ギャランドゥ  2013. 4. 11 (Thu.)

もう落ち着いてきたことと思いますが年度替りのこの時期は引越しシーズンでもあります。きれいさっぱり搬出がおわったばかりの室内を称して「がらんどう」と言ったりしますが、ギャランドゥに似てますよね。

別分りかっし  2013. 4. 10 (Wed.)

別分りかつし最近はめっきり少なくなってしまいましたが、大昔は結構ありました。運送会社やタクシー会社の社名を見る機会が多かったと思いますが、一般企業もその社名を前から後ろに向けて自動車にペイントしていました。
すると、右サイドはどうしても右から左に流れることになり、洒脱な感じがします。

Cafe TARO  2013. 4. 9 (Tue.)

生田緑地という公園の中にあるので、この時期の岡本太郎美術館参観は少し大変です。先日は天気予想が嵐予想だったせいですいていたのですが、長く急な階段173段を下る(帰りは上る)裏手の駐車場の方から参りました。
長く急な階段173段
母の塔
上画像の案内標識においても、覚悟して参られたしと言わんばかりにわざわざ長く急な階段の段数が表示されています。
古民家これにめげずに長く急な階段を下っていくのですが、道中、これも生田緑地内にある古民家園のような施設がかもし出す山間の集落を見下ろすことができます。この後、建物がまったく見えない山間部の長く急な階段を下っていくと、木々の合間に「母の塔」が見え隠れし、なんだこれはっ?と太郎口調で口走ったら太郎美術館にたどりつくという仕組みになっています。
参観後の帰途はもちろん長く急な階段を173段上らねばならないので、ついつい美術館併設のカフェにて腹ごしらえをしたくなるからくりにもなっています。
ねっちりしたナポリタンがたいへんいしゅうございました(岸朝子です)。が、ここでまったり図録(無料)を眺めていて、映像を使っているので仕切られて展示されていた特別賞1作品を見逃したことにハタと気づいたのでした。

第16回岡本太郎現代芸術賞展  2013. 4. 8 (Mon.)

川崎市岡本太郎美術館昨年目立った露骨な社会性コンセプトを持つ作品や当賞ならではのアイデア勝負!なものが多少鳴りを潜め、精密・精緻化、またグロテスク化傾向の見られる受賞作品が多数展示されていました。
岡本太郎賞は、グロ作品に囲まれた中で凛とたたずむ、加藤智大作「飲茶室徹亭」。完全100%鉄で作られた三畳の茶室、床の間付。
一貫して鉄を素材に制作されているらしい作者のようなのですが、茶室の構造だけでなく、茶器や飾り物にいたるまでゴージャスな桃山期にパンクを突きつけた精神性を精緻に鉄で表現されていました。ただ、ここで茶の湯を楽しむのは足腰に厳しいので、座布団をどうするのかという問題だけが気になったのでした。

川崎記念[桜花賞・海老澤清杯]決勝  2013. 4. 7 (Sun.)

11R 三分戦
選手 登録 脚質
1 1 菊地 圭尚 北海道 89 33 S1 自在 3
2 2 脇本 雄太 福井 94 24 S1 先行 17
3 3 新田 康仁 静岡 74 39 S1 捲逃 7
4 4 稲村 成浩 群馬 69 41 S1 追込 0
5 浅井 康太 三重 90 28 SS 捲逃 1
5 6 小川 勇介 福岡 90 28 S1 追捲 3
7 成田 和也 福島 88 34 SS 追込 0
6 8 大槻 寛徳 宮城 85 33 S1 追込 0
9 齊藤 務 東京 69 40 S1 追込 0
推理


394 新田関東
178 北日本
256 その他若者

調子落ちといえどポカ名人(2)脇本にすんなりペースで逃げられてはスケルトン(5)浅井で致し方なし、と見る別線勢は、単なる中団獲りでは戦えない。
どっちかが踏み上げて隊列短くなったところをどっちかがロング捲り。

 
2車単
 
3連単
7−1,7−8,7=5
9−3,9−4,9=5
 

結果
line

打鐘前からポカ名人(2)脇本が上昇。中団からあわせて踏み上げた(1)菊地和尚が番手飛びつきで、隊列短くなるが自称静岡の赤い彗星(3)新田は立ち遅れて捲り届かず。
スケルトン(5)浅井をなんとか飛ばした(1)菊地は追走一杯。直線自衛隊カット(7)成田が追込み1着。(2)脇本が2着に逃げ粘り、(8)大槻3着。

 
2車単
 
3連単
7−2 5,130円 7−2−8 48,970円
抜目

line

入場 7,032人 総入場 22,394人
(対前年85%)
売上 2,229,970,800円
 総売上 6,693,782,800円(対前年95%)

line
狂牛病  2013. 4. 6 (Sat.)

牛わが国の記者クラブメディアでは、当局の要請にすんなりしたがって牛海綿状脳症(略称「BSE」)と称される狂牛病ですが、わが国ではほとぼりが醒めた今でも全頭検査が地道に行われています。何利権かまでは調べがついてないのですが、厚生労働省はこの全頭検査をやめるよう自治体に発令する方向のようです。
が、各自治体はもちろん自分のところだけの判断でやめてしまって、それが記者クラブメディアに取り上げられたらその地の牛肉が売れなるので、できない決断を迫られてる、という現状です。
まったく意味不明なのは、この煮え切らない状況を生み出す厚生労働省リークと記者クラブメディアなのですが、何利権かがわかればおおよその謎は解けるのですが面倒です。

川崎記念優秀「ダイヤモンドレース」  2013. 4. 5 (Fri.)

11R スピード勝負
選手 登録 脚質
1 1 新田 雅仁 静岡 74 39 S1 捲逃 7
2 2 武田 豊樹 茨城 88 39 SS 捲逃 5
3 3 浅井 康太 三重 90 28 SS 捲逃 1
4 4 阿竹 智史 徳島 90 30 S1 捲逃 1
5 渡邉 一成 福島 88 29 S1 捲逃 9
5 6 山内 卓也 愛知 77 36 S1 追込 0
7 小埜 正義 千葉 88 31 S1 捲逃 8
6 8 友定 祐己 岡山 82 34 S1 捲追 1
9 合志 正臣 熊本 81 35 S1 追込 0
推理


36 中部
29 武田合志
48 中四国
5 渡邉単騎
71 南関東

春らしい気候になって最初のグレードレース。(7)小埜先行、3番手ワイルド(4)阿竹から、後ろにいるやつほど強そうな捲り合戦。元手があれば赤い彗星(1)新田を3着にからめたいところなれど、絞ろう。

 
2車単
 
3連単
5=3,3=2 2=5−1,2−9−1

結果
line

弱くない(2)武田が前受けのスケルトン(3)浅井を抑えた打鐘前に、(7)小埜が動いて先行態勢。あわせて(2)武田が踏み上げ打鐘からハイペースで(2)武田が3番手に納まる。
5番手の世界と戦う(5)渡邉が2コーナーから捲るがあわせて、(2)武田も発進。番手の赤い彗星(1)新田もあけた車間を詰めながらあわせて出る捲り合戦。
結局、(5)渡邉を追ったスケルトン(3)浅井が直線伸びて1着。コースをふさがれ踏めなくなった(2)武田を捨てて外を踏んだ働き者(9)合志が2着に突っ込み、3着(5)渡邉。

 
2車単
 
3連単
3−9 4,170円 3−9−5 28,820円

line
MDグアム配備  2013. 4. 4 (Thu.)

財政の崖に直面する米政府ですが、ミサイル迎撃ミサイルをアラスカ州に次いでグアムにも配備するとのことです。主要記者クラブメディアでいっせいに報じられていますが、何予算をどうやりくりするのかとかは明らかにされていません。
これで儲かる皆さんにとってはまったく北朝鮮様様なのですが、数百兆円にのぼるわが国の米国債(紙くず)は概ねこんな風に宗主国政府を通じていくつかの懐に納まっていってるようです。

Facebook  2013. 4. 3 (Wed.)

もう3,4か月前からだと思うのですが、一度フェイスブックにログインするや再起動でもしない限りブラウザを閉じても10年前に買ったしょぼいパソコンの稼動ががたいへん重々しくなります。
裏で何をやっているのやらまったく空恐ろしいです。

国民栄誉賞  2013. 4. 2 (Tue.)

ムネオに殴られたと騙って日ロ友好後退に一役買ったということで我々にとってはあちら側と思しき外務官僚で内閣情報調査室出向中の加賀美正人参事官が死にました。練炭自殺ということになってますが、どうでしょう。同日によみうり系列の国民栄誉賞発表もあってCIA臭がにおいたちます。

キプロスで預金封鎖  2013. 4. 1 (Mon.)

まずはロシア成金の隠し資産収奪からはじめて全世界の小金持ちから金を吐き出させる算段という説も考えられなくもありません。わが国でも10万円を超える引き出し、振込みなどに制限が設けられました。
隠し資産も箪笥預金もない我々には切実な問題ではないのですが、これを逆手に自動車屋に立て替えてもらってる車検代をしばらく払わずに済ませられそうです。

前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]