早雲記(2014/08/01-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
富山記念[瑞峰立山賞争奪戦]決勝  2014. 8. 31 (Sun.)

11R 優秀戦同様で
選手 登録 脚質
1 1 金子 貴志 愛知 75 38 SS 自在 3
2 2 村上 義弘 京都 73 40 SS 自在 1
3 3 新田 祐大 福島 90 28 SS 捲逃 1
4 4 川村 晃司 京都 85 38 S1 逃捲 2
5 菊地 圭尚 北海道 89 34 S1 追捲 4
5 6 北野 武史 石川 78 42 S1 追込 0
7 野田 源一 福岡 81 35 S1 単騎 3
6 8 松川 高大 熊本 94 25 S1 捲逃 4
9 浅井 康太 三重 90 30 SS 捲追 5
推理


916 中部
35 北日本
7 野田また単騎
42 京都
8 松川単騎

優秀戦同様も中団争いの内外逆で北の自在ヘア(3)新田が打鐘から叩き、コボ(4)川村好位から再発進。行ききれなかったらスケルトン(9)浅井の捲りからモンキーダッシュ(1)金子。

 
2車単
 
3連単
2−4,2=5,2=1
2−7,1−5,1−7
 

結果
line

後方で周回の北の自在ヘア(3)新田の上昇に前受けのスケルトン(9)浅井がすんなり引き、さらにコボ(4)川村が抑えた赤板ホーム、(9)浅井が猛然とカマシ先行。(8)松川が中部に切替える。
後方になった(3)新田が打鐘過ぎから(5)菊地和尚を置き去りにしてじりじり捲り上げるが、あわせてバックからモンキーダッシュ(1)金子が世界の(6)北野を置き去りにして捲り発進、押し切り1着。
(3)新田行ききれず(3)金子後位に入った外を、バックから(3)新田を追って捲った偉大な(2)村上−単騎(7)野田源が交わして2着3着。

 
2車単
 
3連単
1−2 4,330円 1−2−7 29,200円
的中

line

入場 5,654人 総入場 15,045人
(対前年122%)
売上 2,147,366,600円
 総売上 6,376,244,600円(対前年108%)

line
スカパラ顔ハメ  2014. 8. 30 (Sat.)

左上の穴に自分の顔をハメて写真を撮るとスカパラのメンバー気分になれるのですが、何もハメずに写したら死んだ人が写るような気がしないでもないですが、見えますか? Wake Up.

line
富山記念優秀「竣峰劔賞」  2014. 8. 29 (Fri.)

12R 誘導も坂上忠克(石川)で富山競輪は石川県か?
選手 登録 脚質
1 1 浅井 康太 三重 90 30 SS 捲追 5
2 2 川村 晃司 京都 85 38 S1 逃捲 2
3 3 菊地 圭尚 北海道 89 34 S1 捲追 4
4 4 有賀 高士 石川 61 45 S1 追込 0
5 新田 祐大 福島 90 28 SS 捲逃 1
5 6 山賀 雅仁 千葉 87 32 S1 自在 1
7 村上 義弘 京都 73 40 SS 自在 1
6 8 北野 武史 石川 78 42 S1 追込 0
9 野田 源一 福岡 81 35 S1 単騎 3
推理


184 中部
53 北日本
6 山賀単騎
27 京都
9 野田また単騎

北の自在ヘア(5)新田にタイミングよく駆けられると苦しい別線だが、中団すんなりともいかない(5)新田が優秀戦でもあるここは早めに仕掛けて。コボ(2)川村が番手にハマる。

 
2車単
 
3連単
2−5,2=7,5=7
7−6,7=1
 

結果
line

コボ(2)川村が赤板ホームで抑えて先行態勢。丸々(6)山賀が京都に続き、4番手内が北の自在ヘア(5)新田と外がスケルトン(1)浅井の併走。
(1)浅井が1車上げた最終ホームで(6)山賀ぴょん(4)有賀落車。北日本勢も車体故障とかで遅れ、競走は京都−中部の前2人−単騎(9)野田源の5車。
3コーナーから世界の(8)北野武史が内を突いて番手まで上がるが、偉大な(7)村上が直線抜け出し1着。(2)川村が2着に粘り、外伸びて(9)野田源3着。

 
2車単
 
3連単
7−2 2,530円 7−2−9 11,510円
的中

line
蓮子とアン  2014. 8. 28 (Thu.)

八ヶ岳に 夏の日させど 小渕沢 秋はやくして ひぐらしのなく山梨県内某所で柳原白蓮の歌碑を発見しました。朝の連続テレビ小説で実質的主役のあの人です。
毎朝7時15分からBSでやってる「カーネーション」の再放送を見ているので、そのあと続きにやる例の番組の冒頭部はだいたい見てるのですが、同じ笑える場面でも白蓮がからんでるかどうかで大差があることに気づいてあの番組の主人公は実質的には白蓮の方だと思ってご覧の方も多いと思います。
そんなわけで仲間ゆきえのおかげでブーム再燃にある白蓮ですが、歌碑の横にある能書きによると、山梨県に数人の弟子がいてたびたび歌会で当地を訪れたそうです。
連ドラ放映後に建てられた歌碑だったならば他の書き方になったような気がします。あるいは、形式上の主人公の方の童話作家も歌碑においては弟子扱いされてるのかも、と思ったりもしました。

line
ヌー銅「なんてしつけいい子」  2014. 8. 27 (Wed.)

ヌー銅 ヌー銅
いいけつしてんな。
酒の神
ヌー銅

line
ピカピカふぁんたじん(きゃりーぱみゅぱみゅ)
  
2014. 8. 26 (Tue.)

濃厚テクノポップでキラーチューンやテクノなプチ名曲が満載で現在のテクノ歌謡を存分に楽しませてもらった前作に比しての本作(3,000円+税)はいかがなものか? 前作に交えても遜色ないと思えるのはオープニング曲の次に配された1曲ぐらい。
中田の手抜きか才能の枯渇がどうかまでは察知できませんが、子ども向けアニメ番組のオープニングか子ども向けアニメ番組のエンディングか子ども向け映画の挿入曲みたいな楽曲が多すぎて我々爺の鑑賞には耐えません。
きゃりーぱみゅぱみゅの子どものもの化が憂慮される昨今、楽曲までおもねらんでもと憤懣やるかたなしです。

line
アイス食べ放題工場見学  2014. 8. 25 (Mon.)

工場入口山梨県内某所にある菓子会社の工場を見学してまいりました。要予約なれど入場無料で時間制限なしの自由見学。
工場見学というとたいてい案内役の監視のもと規定のコースを規定の時間でまわらねばなりません。製品を頂戴できる場合もありますが規定の範囲内。が、ここは違ったのでした。
おもにアイスクリーム関連製品と小豆から作る餡関連中心の工場だったのですが、8種類ぐいらのアイス主力製品が食い放題。しかも時間制限なしの監視なしでです。
善男善女が意地汚くアイスにしゃぶりつきまくる様は圧巻でしたが、つねにおなかの具合を気にしながら生きているわたくしは1個だけいただき、アイスの原価の安さを熟考しつつ2個目以降は遠慮したのでした。
工場図面 (左)工場図面 (下)アイスブース
食べ放題

line
豊橋記念[ちぎり賞争奪戦]決勝  2014. 8. 24 (Sat.)

11R 優秀戦から柏野が浦川にかわっただけ
選手 登録 脚質
1 1 金子 貴志 愛知 75 38 SS 自在 2
2 2 木暮 安由 群馬 92 29 S1 自在 3
3 3 稲垣 裕之 京都 86 37 S1 捲逃 3
4 4 山田 英明 佐賀 89 31 S1 捲追 3
5 新田 康仁 静岡 74 40 S1 捲逃 4
5 6 池田 憲昭 香川 90 32 S1 追捲 0
7 深谷 知広 愛知 96 24 SS 逃捲 7
6 8 浦川 尊明 茨城 80 38 S1 追込 0
9 勝瀬 卓也 神奈川 84 37 S1 追込 0
推理


71 愛知
28 関東
59 南関東
36 稲垣池田
4 山田単騎

また赤い彗星(5)新田が逃げるとは思えず、順当にセーラー(3)稲垣の抑え先行、または超新星丸刈(7)深谷ツッパリ。

 
2車単
 
3連単
1−7,1−5,1−3  

結果
line

セーラー(3)稲垣が3番手で周回の超新星丸刈(7)深谷にフタをすると(7)深谷が引いて打鐘を迎えるという優秀戦と同じ展開。が、前の赤い彗星(5)新田をアテにできない(3)稲垣が打鐘から徐々に踏み上げ先行態勢に入ると(5)新田が番手で粘る。
前団のもつれを見ながら打鐘過ぎから(7)深谷がカマして最終ホームで早くも(3)稲垣を叩き、モンキーダッシュで追走する(1)金子後位は車間が開き、豊橋師弟対決一騎討ち。
二人の世界そのまんま(7)深谷逃げ切りの師弟ワンツー。
第二先行(3)稲垣の番手をせしめた(4)山田がゴール前追込み3着。

 
2車単
 
3連単
7−1 320円 7−1−4 2,510円
裏

line

入場 2,816人 総入場 8,089人
(対前年107%)
売上 2,116,932,300円
 総売上 6,131,360,000円(対前年102%)

line
ペットの糞尿  2014. 8. 23 (Sat.)

「ペットの糞尿以外の物は入れないで下さい」という特殊ゴミ箱があったのですが、どういうことか? 容器もダメ?
いろんな謎に包まれていると思うのですが、フタを開けて中身を確かめる勇気はありませんでした。
ペットの糞尿以外の物は入れないで下さい

line
豊橋記念優秀「まくる君カップ」  2014. 8. 22 (Fri.)

12R 細切れニコニコ
選手 登録 脚質
1 1 金子 貴志 愛知 75 38 SS 自在 2
2 2 新田 康仁 静岡 74 40 S1 捲逃 4
3 3 柏野 智典 岡山 88 36 S1 追込 0
4 4 勝瀬 卓也 神奈川 84 37 S1 追込 0
5 深谷 知広 愛知 96 24 SS 逃捲 7
5 6 池田 憲昭 香川 90 32 S1 追捲 0
7 木暮 安由 群馬 92 29 S1 自在 3
6 8 山田 英明 佐賀 89 31 S1 捲追 3
9 稲垣 裕之 京都 86 37 S1 捲逃 3
推理


51 愛知
24 南関東
83 山田柏野
7 木暮好位狙い
96 稲垣池田

初日苦戦の超新星丸刈(5)深谷が潔く引いてドカン。が、あわせて出るなら赤い彗星(2)新田がいて。

 
2車単
 
3連単
9=6,9−5,9=2
2=6,2=5
 

結果
line

赤板ホームでセーラー(9)稲垣が3番手で周回の超新星丸刈(5)深谷にフタをすると、(5)深谷は7番手まで下げて最後方に位置獲り小僧(7)木暮。
打鐘を過ぎても誰も仕掛けず2センターから赤い彗星(2)新田が成行き先行。3番手(9)稲垣が2コーナーから捲って1着。後続の(6)池田が2着。後方から捲った(5)深谷は3着まで。

 
2車単
 
3連単
9−6 4,610円 9−6−5 24,660円
的中

line
小田原小淵沢東京  2014. 8. 21 (Thu.)

小田原記念3日目は猛暑で周回中に落車する選手があとを絶たないみたいな異常事態だったのですが、午後は涼やかな風が吹き込み、また選手の皆さんも概ね予想通りに走ってくださり、快適に過ごすことができました。
その後、比叡山のてっぺんより高いところに薄着で行き、朝夕凍える思いをして帰ってきました。
これすなわちサッカー日本代表チームがブラジルの避暑地にある合宿地から酷暑の試合会場に出向いたのと同じ展開で、初日から夏バテ気配です。
小田原競輪

小淵沢駅
骸骨
高原の牛

line
盆休み   2014. 8. 18 (Mon.)

渚の二人

また夏の取材旅行に出かけますんでしばらく更新を休ませてもらいます。豊橋記念までには余裕で帰ってこられると思うので、探さないでください。

line
小田原記念[北条早雲杯争奪戦]決勝  2014. 8. 17 (Sun.)

11R 捲り合戦熾烈
選手 登録 脚質
1 1 桐山敬太郎 神奈川 88 32 S1 自在 7
2 2 浅井 康太 三重 90 30 SS 捲追 3
3 3 新田 祐大 福島 90 28 SS 捲逃 0
4 4 村上 博幸 京都 86 35 S1 追込 0
5  林 雄一 神奈川 83 35 S1 追込 0
5 6 根田 空史 千葉 94 26 S2 逃捲 17
7 柏野 智典 岡山 88 36 S1 追込 0
6 8 笠松 信幸 愛知 84 35 S1 追込 0
9  南 修二 大阪 88 32 S1 追込 0
推理


249 中部近畿
37 新田柏野
8 笠松好位狙い
615 南関東

新たな南関の空砲(6)根田カラシが逃げてイン粘ラー(1)桐山が番手捲りの南関作戦。その上を捲れるとしたらスケルトン(2)浅井より北の自在ヘア(3)新田。

 
2車単
 
3連単
3=1,3−5,3−2
3−4
 

結果
line

南関の新たな空砲(6)根田が青板バックで前団を抑え、タイソン(8)笠松が続く。北の自在ヘア(3)新田が中団獲りに動き、スケルトン(2)浅井が後方となった赤板ホームから(6)根田全開。
最終ホームから(3)新田が捲り、あわせてイン粘ラー(1)桐山も2コーナー発進。(5)林にしつこくからまれ(3)新田行ききれず、(1)桐山が押し切る。(3)新田に(7)柏野が続いて2,3着。

 
2車単
 
3連単
1−3 2,310円 1−3−7 18,920円
的中

line

入場 5,486人 総入場 16,981人
(対前年111%)
売上 2,472,723,900円
 総売上 8,126,596,300円(対前年132%)

line
ヤクルトミルージュ  2014. 8. 16 (Sat.)

記録的低視聴率連ドラで主演してたらしい川口春奈ですが、齢を重ねたらサスペンスに似合う元美人のいい女優になりそうな感じがしないでもありません。が、今はどうか? 始球式で登板という晴れ舞台にクロックスみたいなデカ靴をはかせるスタッフに恵まれてないのかもしれませんね。

line
小田原記念優秀「銅門賞」  2014. 8. 15 (Fri.)

12R 今日は平原3番手で休憩
選手 登録 脚質
1 1 新田 祐大 福島 90 28 SS 逃捲 0
2 2 稲川 翔 大阪 90 29 S1 自在 1
3 3 武田 豊樹 茨城 88 40 S1 捲逃 0
4 4 柏野 智典 岡山 88 36 S1 追込 0
5  林 雄一 神奈川 83 35 S1 追込 0
5 6 村上 博幸 京都 86 36 S1 追込 0
7 平原 康多 埼玉 87 32 SS 捲逃 0
6 8 小林 大介 群馬 79 36 S1 追捲 0
9 神山 拓弥 栃木 91 27 S1 自在 3
推理


26 近畿
15 南北
4 柏野好位狙い
9378 関東

関東4車結束で磐石そうだが王族(9)神山前周りで大丈夫か? 弱くない(3)武豊が車間を開けるものの早々には出て行かず、ゴール前接戦かつインの別線番手も警戒。

 
2車単
 
3連単
3=1,3=2
3−5,3−6
 

結果
line

後ろ攻めの北の自在ヘア(1)新田が青板周回前から上昇すると前受けの王族(9)神山が突っ張って赤板ホーム前までもがきあい。いったん引いた(9)神山が赤板ホームから再発進するが(1)新田にあわされ打鐘前に終了。
何度も脚使った(1)新田が最終ホームを前に再発進するが、同時に弱くない(3)武豊が3番手から発進。
何度も脚使った(1)新田にからまれ伸び直し(7)平原が離れかけるがなんとか追走、(8)小林は千切れる。
最終2コーナーからの自在ケメン(2)稲川の捲りはまったく届かず離されての3着までで、(3)武田−(7)平原の人気サイドで決着。

 
2車単
 
3連単
3−7 260円 3−7−2 1,470円
抜目

line
怪獣絵師開田裕治と円谷特撮の世界  2014. 8. 14 (Thu.)

7月21日までで終わってしまっていてご報告しそびれていたのですが、表記の展覧会を吉祥寺パルコで鑑賞しました。入場無料なのですが、展示品のほぼすべてが万単位、十万単位で販売されていました。
それらを購入するのは無理な相談です。
プラモデルのパッケージ絵などを得意としてらっしゃる作者らしく、テレビや写真で見るより色味の濃い怪獣が、異界感漂う背景風景のなかに佇んでいる絵。万一買う金を持っていたとしても少し気が引けます。
ゴモラとカネゴン
ガラモン他

ダダの梅酒 そんなわけで肝心の絵の鑑賞よりも絵以外の物販のコーナーを物色する時間の方が長くなりました。他のお客さんもだいたいそのようでありました。
ソフビ人形をはじめとする一般的なキャラクターグッズが一通りあるなか、異彩を放つ商品群が3つほどありました。
他の2つは忘れたのですが、左画像にあるように「ダダが作った梅酒」というふれこみのストーリー組込型タイアップ製品。少し気を引かれたのですがそのすべてが福島産の食品だったので遠慮しました。
結局のところウルトラQ登場怪獣勢ぞろいのクリアファイル700円を「高いなぁ」と思いつつ購入したのですが、帰って開封したら2枚入りであることに気づいて少し儲けた気分です。

クリアファイル

line
漫画・「邪馬台国」はなかった(福與篤/ミネルヴァ書房)
  
2014. 8. 13 (Wed.)

魏志倭人伝に出てくる倭の国は邪馬壹国でその記述を素直に読めば九州北部にあると想定されるのですが、諸般の事情で諸説紛々のありさまです。
70年代に発表されてブームになったらしい古田武彦著「「邪馬台国」はなかった」が冒頭述べた魏志倭人伝の読み方の原型になるらしいのですが、それを漫画にして伝えてくださってるのが本書。2,200円+税をブックフェアにて2割引で買いました。

著者がタイムマシンに乗って直接魏志倭人伝の著者陳寿から直接話を聞きだすという漫画ならではの大胆な設定でわかりやすく伝えてくださっています。
台の旧字と壱の旧字が似てるんでこうなってしまったのですが、蛮族の国名に天子や天子の居城を示すこともある「台」の字を使うわけがない!と著者陳寿自身に言われると説得力が増します。後代、写本時に「台」の方を使ってしまった人が複数いるのですが、せっかくタイムマシンがあるのだから当時の写本担当者からも話を聞いてもらいたかったと思いました。
今はまだ戦前の偉い学者の弟子やその弟子がまだ偉いのでいかんともし難いですが、徐々に歴史も変わってくと思われるものの、宮内庁のハードルが高いうちはいかんともし難しという思いを禁じえません。

line
ワールドハピネス2014  2014. 8. 12 (Tue.)

夢の島たぶん二度と行くことはないと思うのでどうでもいいのですが、10日の日曜日に夢の島のゴミ埋立地で開催されたワールドハピネス2014に行ってきたことを報告しときます。
もともと人選が俺様の好みに近いので気にはなっていましたが諸般の事情で参加することはありませんでして、初めて行ったのですが、便所の列が短いということ以外はフジロックで鍛えられた俺様でさえストレス満載の息苦しい催しでありました。ゆえに二度と行くことはないでしょう。
おまけにこの日は台風に向かって吹く強風がステージ向かい風。きゃりーぱみゅぱみゅがオールバックおでこ丸出しになりがちだったり、鈴木慶一とケラがずぶ濡れになったりなどの見所こそありましたが、音量が一定せず短いトンネル続きの高速道路でラジオを聴く有様で最悪の音響状態でした。

二度と行くことはない
と思うのですが、どうしても聴きたい場合は隣接する公園にタダ聴きエリアがあるので、そこにレジャーシートや椅子を持ち込んでゆったり聴くとよいでしょう。休憩したくなったら少し歩くだけで静かなところに行けるのもタダ聴きエリアの方が楽です。
ちなみに公演は長いので40分、短いので20分とかなのでお金を払って見る値打ちはないと思います。

赤い公園高橋幸宏 with In Phase(ひと月以内に2回目)やきゃりーぱみゅぱみゅポカスカジャン(シークレットゲスト)やくるりNo Lie-Sence(鈴木慶一とケラ)や電気グルーヴ(ひと月以内に2回目)や奇妙礼太郎を聴いたのですが、帰りの混雑でさらに二度と行くことはないの思いを強くするのも体によくないので、高橋幸宏&METAFIVEの2曲目「KEY」まで聴いて帰りました。
とは言え二度と行くことはないと思うものの、会場で10年ぐらいぶりに旧友(YMO好き)に出会えて13年ぐらい前に貸したままの本(浅田彰著「構造と力」、糸井重里編著「ヘンタイよいこ新聞」など)を返してくれるとむこうから言ってきてくれたのでよかったです。
夜タダ聴きエリア
line
104%  2014. 8. 11 (Mon.)

8日9日と松戸競輪場で開催されていたサマーナイトフェスティバルの総売上が約25億6千万円で、手元の集計で対前年104%となりました。が、去年はやってなかったガールズフェスティバルを含んでの売上高であることに注意を払わねばなりません。
たぶん18レースから24レースにレース数を増やしての結果。あまり高くない賞金で出走してくださっているガールズさまさまの思いを禁じえません。

line
ガールズケイリンフェスティバル  2014. 8. 10 (Sat.)

ガールズコレクションとかガールズグランプリとかの一発勝負はありましたが、女子競輪の強豪が27名も一堂に会しての開催は、今回サマーナイトフェスティバルと同時開催されたガールズケイリンフェスティバルが初めてのことだったと思います。
男道加瀬と中村先生二強時代が、京王閣の小悪魔石井寛子によってたったの1年で終わったかと思うと、千葉の方の石井貴子もさることながらゴールデンキャップ小林優香が向かうところ敵ナシの17連勝。
黎明期ならでは、ほんの2年余りの勢力激変ですが、オールスターファン投票では田中麻衣美んが4位、小川美咲19歳が6位で選出されたところから考察するに、田中麻衣美ん最強時代は当面ゆるぎないものと思われます。

line
第10回サマーナイトフェスティバル[GII]決勝
  
2014. 8. 9 (Sat.)

今年は松戸

12R 復帰組も多く勝ち上がって久々の強力関東ライン
選手 登録 脚質
1 1 深谷 知広 愛知 96 24 SS 逃捲 5
2 2 平原 康多 埼玉 87 32 SS 捲逃 0
3 3 浅井 康太 三重 90 30 SS 捲追 3
4 4 川村 晃司 京都 85 38 S1 捲逃 0
5 神山雄一郎 栃木 61 46 S1 追込 0
5 6 石丸 寛之 岡山 76 40 S1 捲々 2
7 佐藤 友和 岩手 88 31 S1 捲逃 0
6 8 天田 裕輝 群馬 91 29 S1 捲逃 6
9 武田 豊樹 茨城 88 40 S1 捲逃 0
推理


13 中部
4 川村単騎
6 石丸単騎
8295 関東
7 佐藤単騎

向日町記念で近畿の結束に負けたばかりの超新星丸刈(1)深谷がおいそれとは関東ラインを出させず。33バンクの2日制なんで死ぬほどもがいて、スケルトン(3)浅井がその屍を乗り越える。

 
2車単
 
3連単
3−4,3−6,3=7
3=2
 

結果
line

中部にコボ(4)川村が続き、4番手以降関東ライン。イケメン捲リスト(6)石丸−スマイリー佐藤(7)友和が後方待機。
青板バックで前団抑えた(8)天田が流す赤板ホームから超新星丸刈(1)深谷発進。打鐘で出切ると(8)天田が番手で粘るが徐々に後退。
最終ホームから伸び直し(2)平原が二の矢を放つが、スケルトン(3)浅井の牽制で不発。(6)石丸の捲りも届かず4コーナーから直線。
よもや(3)浅井は差せず、3番手から弱くない(9)武豊が追込むも2着までで(1)深谷逃げ切り。

 
2車単
 
3連単
1−9 1,610円 1−9−3 4,570円

line

入場 7,466人 総入場 13,388人
(対前年[いわき平]199%)
売上 1,445,728,500円
 総売上 2,559,333,700円(対前年104%)

line
ナマで踊ろう(坂本慎太郎)  2014. 8. 8 (Fri.)

ゆらゆら帝国をやめた後の1枚目は買いそびれたままなのですが、レコード店他の推薦文にもおどらされて2枚組2,600円+税の本作を購入いたしました。ジャケットは坂本自筆によるキノコ雲を背にスチールギターを弾く坂本骸骨の図。
2枚組の2枚目はカラオケ。スチールギター多用の穏やかな音楽。人類滅亡後の地球に鳴り響き続けるBGMのようであります。1枚目はそこに新自由主義経済体制でむき出しになった支配の行く末と被支配に生きる世界が歌われています。
2曲目から9曲目までは一貫して絶望的ですが、冒頭1曲目と最終10曲目のみにかすかな希望が見出され、革命蜂起をゆるく促しておられるように拝聴いたしました。

line

ヤ 7 - 6 神  2014. 8. 7 (Thu.)

スコアT 000 120 003 | 6
S 021 004 00X | 7

勝 松岡(2勝1敗0S)
S バーネット(0勝2敗4S)
敗 岩田(8勝5敗0S)
HR バレンティン23号
神 岩田-建山-高宮
ヤ 石山-松岡-久古-木谷-バーネット


今春の二十数年ぶりの野球観戦が11-12の惜敗でしたが、今度も終盤の追い上げ及ばず1点差惜敗。
先週末の雨天中止のおかげで先発が岩田になってしめしめ、序盤に2,3点取られていい勝負と思ってました。
予想通り4回5回に追いついての6回表。無死一塁二塁のチャンスを迎えたのですが、ここで6番福留。相手の先発が右投手だったんで福留出場の悲運に泣かされたのでした。
「バントせい」の指示を大声で送ったのですが強攻して併殺。チャンスがついえるや、6回裏は山田哲人の打球に最初の1歩が遅れ、頭上を抜かれる逆転打を喫したのでした。

┌─────┐
│          │
│ .偶然だぞ  | 
│          │
(ヨ─∧_∧─E) 
\(* ´∀`)/
  Y     Y 
ここんとこ打率が2割を超えてサヨナラ打も2つほど記録した福留ですが、偶然です。

マルゲリータ/パエリア/ラムチョップ/キーマカレー(FRF'14) 2014. 8. 6 (Wed.)

3日目は朝からマルゲリータとビールで景気をつけましたが、雨降り。マルゲリータは注文してから釜で焼く仕組みなので、ちょうどビール1杯飲んだぐらいで焼きあがり、できたてをおいしくいただきました(岸朝子です)。 グリーンステージ
マルゲリータ

さらにいつものフィッシュ&チップスの隣の店でパエリアもいっちゃいました。
パエリア

じゅうぶんおなか一杯になったところで、食べ物の歌が半分以上を占めたBEGIN。大ヒット曲しかしらなかったのでまったく期待することなく、腹ごなしのつもりで拝聴したのですが、たいへんよかったです。食べ物の歌の数々も生まれ育った土地と生き様に根ざした歌詞とメロディ。それを天才的に押しつけがましいところなく伝えておられました。

身も心も満たされたところでオレンジコートの便所の列にならびながらPia-no-jaCをチラ見したのですが、初日にH ZETTRIOのピアノ曲芸を見てたのでありがたみが薄かったです。
便所の列に並び終えるや、田原総一朗がどんな服装で来たかを確かめに行きました。
ATOMIC CAFE TALK
行楽地にジャケット&スニーカーという爺カジュアルで特筆すべきところはまったくなく、フィールドオブヘヴンで見つけたラムチョップ(小)をいただいてグリーンステージに戻ったところでCDを買うか買うまいか迷い続けてるTHE STRYPES
THE STRYPES グリーンステージに出る方々は皆歌声や表情に上機嫌っぷりがあらわになるのですが、この若造たちだけは終始カッチョつけたままのパフォーマンス。おそれいりました。CDは買わないけど。
気持ちいいほど潔いカッコつけ若造の演奏を拝聴したら早くもおなかが減ったのでキーマカレーをいただいてから憂歌団へ。


35年ほど前に買ったレコードで聴いて以来、その後の35年間ほとんど聴くことのなかった憂歌団でしたが、レコードそのままに聴こえる渋いブルースから名曲「おそうじオバちゃん」まで存分に楽しませてもらって帰宅いたしました。 憂

line
ミートタコス/天国バーガー/もち豚丼(FRF'14)
  
2014. 8. 5 (Tue.)

2日目は朝からミートタコスモヒートで景気をつけてペプシコーラの広告でおなじみのTHE HEAVYを拝聴しながらさっそく転寝。
しかしながら方向性の定まらない楽曲の数々でなかなか寝付けぬまま、早くも昼飯に天国バーガー。いつも通り列に並びながらちょうど1杯のビールを飲んだところで焼きあがります。
グリーンステージ
ミートタコスとモヒート

オレンジコートまで歩いてヒカシュー・フリー・インプロヴィゼーション・サミット。去年のゴジラ・放射能・ヒカシューがよかったのと、前衛音楽をたっぷりやるぞというユニット名からあまり期待してなかったのですが、程よくヒット曲も交えられて、たいへんよかったです。転寝してたんで聞きそびれた中央アジアのホーメイに巨匠坂田明のサックスも存分に堪能させてもらいました。
天国バーガー

加藤登紀子をチラ見してからグリーンステージでごろごろしながら、久しぶりのTRAVIS、相変わらずのザ・クロマニヨンズ、方向性が定まらないDAMON ALBARN。往年の名曲も大いに交えて盛り上げてくれたTRAVISと方向軸がぶれないクロマニヨンズの後だっただけに、一層アルバーンの迷走ぶりが際立つラインナップとなってしまいました。

最後にレッドマーキーで遠巻きにYOKO ONO PLASTIC ONO BAND。腕利きプレイヤーの演奏のうえにオノヨーコの音痴シャウトまたは詩の朗読が乗るという1970年前後の前衛。3曲ぐらいで少し気持ち悪くなったのであまり音のもれ聴こえないところでもち豚丼をいただき、TRAVISよかったんでマニックストリートプリーチャーズをあきらめて退散。
もち豚丼

line
Fuji Rock Festival '14  2014. 8. 4 (Mon.)

入場門初日と2日目は好天で3日目が終日小雨だったのですが、初日の日焼け止めに問題がありました。
ふつう腕から塗って顔、脚、首の順だったような気がするのですが、何を思ったのか脚から塗ってしまい、腕に塗るにいたることなく日焼け止め塗り作業を終えてしまったのでした。このことに気づいたのが初日の夕刻、日が傾いたころに腕の日焼けの様子のおかしさの要因をさぐるうちにようやく原因究明に至ったものの後の祭りです。
オレンジコート空
スペアリブ丼
それはともかく、オレンジコートのスペアリブ丼で幕を開けたわたくしのフジロックフェスティバル14でしたが、最初のパフォーマンスはM ZETTRIOによるピアノ曲芸。東京事変にも在籍していたことをそこはかとなく否定するピアノに、ウッドベースと立って弾くドラムス3人組です。目の離せなさにおいて最終日にチラッと見たPia-no-jaCよりも数段上を行く曲芸っぷりでした。つい最前列(付近)で鑑賞してしまい、腕の日焼けとあいまってたいへん消耗してしまいました。
HUNTER HAYESを拝聴しながら転寝した後、定番のフィッシュ&チップスをおいしくいただきました(岸朝子です)。
フィッシュ&チップス

レッドマーキー次に拝聴したのが今年一番の目当てだったTEMPLESだったのですが、どうも調子が悪かったみたいです。CDで聴く歌声の色艶に欠けて可愛い歌声になってしまっていて、4人全員の華奢さとあいまってか弱さが目立つパフォーマンスとなってしまいました。
このあとレッドマーキーからホワイトステージまで急いで途中から高橋幸宏 with In Phase。 全曲高橋幸宏がドラムを叩きながら歌う、というふれこみだったと思うのですが、半分弱は打ち込みリズムで、1曲はギターの人が歌っておられました。
with In Phase電気グルーヴ

高橋幸宏の軟弱ポップスを堪能した後、グリーンステージに電気グルーヴ登場。中盤の「あすなろサンシャイン」あたりから、最前列(付近)に行ってたら死んでたと思われるハイテンション楽曲の連発であやういところでした。大ヒット曲「N.O.」のときの映像がニューオーダーの初期のアルバムジャケットをモチーフにしてたのがわたくし的には印象的でした。
日焼けもあってここまででじゅうぶん堪能したんで、フランツフェルディナンドやベースメントジャックスとかはどうでもよくなって、レッドマーキーからもれ聴こえるthe Birthdayを拝聴しながら塩豚うどんをおいしくいただいて退散。
塩豚うどん(手ぶれ)
line
向日町記念[平安賞]決勝  2014. 8. 3 (Sun.)

12R 11Rはワールドステージ
選手 登録 脚質
1 1 稲垣 裕之 京都 86 37 S1 逃捲 0
2 2 石井 秀治 千葉 86 35 S1 捲逃 4
3 3 深谷 知広 愛知 96 24 SS 逃捲 4
4 4 成清 貴之 千葉 73 40 S1 追込 0
5 井上 昌己 長崎 86 35 S1 捲追 3
5 6 山下 渡 茨城 91 30 S1 追込 0
7 村上 義弘 京都 73 40 SS 自在 0
6 8 矢野 昌彦 栃木 91 32 S1 逃捲 5
9 松岡 健介 兵庫 87 36 S1 捲逃 8
推理


35 深谷井上
24 千葉
86 関東
917 近畿

超絶パワフルゾーンの境地にある超新星丸刈(3)深谷に唯一対抗できるのは近畿の結束。(9)松岡健介の2周先行から。

 
2車単
 
3連単
7−1,7−2,7−8
7=3
 

結果
line

後方で周回の(8)矢野が青板バックから上昇、(9)松岡が続く。赤板ホームで前受けの超新星丸刈(3)深谷がすんなり引いて、(8)矢野のスローダウンに催促されるように(9)松岡が打鐘前から逃げる。
ハンサム(2)石井が近畿に続いて4番手。(8)矢野は6番手に下げて、(3)深谷8番手の一本棒のまま、2コーナーからセーラー(1)稲垣発進。
(3)深谷のバック捲りも届かず、ゴール前偉大な(7)村上が粘る(1)稲垣を追込み、続いた(2)石井が3着。

 
2車単
 
3連単
7−1 760円 7−1−2 3,500円
的中

line

入場 4,352人 総入場 12,399人
(対前年97%)
売上 2,261,647,300円
 総売上 6,475,261,000円(対前年101%)

line
萩原操51歳  2014. 8. 2 (Sat.)

宮本を最後にプロ野球脱税事件に連座したスポーツ選手は萩原操選手(三重59期)を除いて皆一線から退きましたが、生き残った萩原操選手が51歳でS級最年長優勝記録更新だそうです(松阪Sシ[FI])。
夏の甲子園優勝投手が金村(報徳学園)であるところの萩原操世代は、相撲界では出世の早い人が多くて「花のサンパチ」と称されたのですが、工藤(父)みたいについこないだまで現役でしぶとくやってた野球選手とかもいます。他に特筆すべきは大リーグで活躍するフィルダーの父も操世代。

line
向日町記念優秀「朱雀賞」  2014. 8. 1 (Fri.)

12R 復帰SSイレブン勢を迎え撃つ深谷知広24歳
選手 登録 脚質
1 1 松岡 健介 兵庫 87 36 S1 逃捲 8
2 2 深谷 知広 愛知 96 24 SS 逃捲 4
3 3 井上 昌己 長崎 86 35 S1 捲追 3
4 4 天田 裕輝 群馬 91 29 S1 捲逃 5
5 村上 義弘 京都 73 40 SS 自在 0
5 6 布居 寛幸 和歌山 72 40 S1 追捲 0
7 阿竹 智史 徳島 90 32 S1 捲逃 4
6 8 渡部 哲男 愛媛 84 34 S1 追捲 0
9 小松崎大地 福島 99 31 S1 逃捲 10
推理


78 四国
23 深谷井上
156 近畿
4 天田単騎
9 小松崎単騎

ひところは特別タイトル獲った後最初の配分は欠場する人が大勢いたものの、そうは言ってられない超新星丸刈(2)深谷知広24歳。打鐘から逃げる機をうかがう(1)松岡とのもがきあい。偉大な(5)村上も全勝する気合で踏み出すはずで。

 
2車単
 
3連単
5=2,5=3,5−6  

結果
line

後ろ攻めの(1)松岡が赤板ホームをゆっくり上昇し、前受けの超新星丸刈(2)深谷を抑えて打鐘先行。4番手獲ったワイルド(7)阿竹がホームからカマすが出切れず、隊列短くなったところを2コーナーから(9)小松崎が単騎で捲る。これを追った(2)深谷が、偉大な(5)村上に止められる(9)小松崎の上を捲って1着。
3コーナーで千切れたものの(3)井上がいい声で大差の2着。(9)小松崎を追って最後は(3)井上後位にハマった(4)天田3着。

 
2車単
 
3連単
2−3 390円 2−3−4 2,050円

line
前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]