白目記(2018/10/01-)

[日報録に戻る] [イマケイTOP]
imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
前へ 次へ

Ripple Waves(Cornelius)  2018. 10. 15 (Mon.)

Ripple Waves11年ぶりの新作からわずか1年で出たコーネリアスの新作。15曲入り2,400円+税。
レオ今井が声で出演のオープニング曲「Audio Music Check」はテクニクスのターンテーブル購入者向け実用音楽。続く2曲目「Audio Architecture」は映像芸術展のための音楽。ここにおいて、21世紀に入って音像のインスタレーションを試みるコーネリアスサウンドが、絶対音楽と標題音楽の接点を一つ見出した境地に達せられらたと感じせしめられます。同曲のスタジオライブ盤も中盤に収録。


アメリカのラジオ局の仕事では、カバー曲ですがアコギを入れたらフリッパーズの1枚目に入ってるかのような英語詞ポップがあるかと思えば、前作の没曲はギターのエフェクターを変えればコーネリアスの1枚目に入っててもおかしくないポップナンバー。途中のところどころには「ファンタズマ」期のようなサウンドコラージュも出てきて、小山田裏ベストB面集のように聴くこともできます。
21世紀に入ってから正座して耳を澄ませて聴く音楽が多かったゆえ、久々に気兼ねなく聴けるコーネリアスサウンドとあいなりました。
終盤はダメ元で頼んだ細野リワーク、坂本リワークなど他人に頼んで作りかえってもらった6曲。ここは実験性が強いので注意が必要です。

千葉記念in松戸優秀「ライモンカップ」  2018. 10. 14 (Sun.)

12R 関東別れて四分戦
選手 登録 脚質
1 1 郡司 浩平 神奈川 99 28 S1 捲逃 5
2 2 諸橋 愛 新潟 79 41 SS 追込 0
3 3 山崎 芳仁 福島 88 39 S1 捲追 1
4 4 志村 太賀 山梨 90 35 S1 追込 0
5 和田健太郎 千葉 87 37 S1 追捲 0
5 6 北野 武史 石川 78 46 S1 追込 0
7 神山 拓弥 栃木 91 31 S1 追込 0
6 8 池田 勇人 埼玉 90 33 S1 自在 2
9 吉澤 純平 茨城 101 33 S1 捲逃 8
推理


36 山崎北野
15 南関東
824 関東
97 茨栃

ライン長くなって所得倍増(8)池田が積極策、に見せかけて若年寄(9)吉澤の先行を待つ。盛夫の子(1)郡司の位置獲りしのげば、3番手から仕掛けてシビア(2)諸橋が抜け出す。

 
2車単
 
2=7,2−9,2=1
2−5,5−1

結果
line

後ろ攻めの盛夫の子(1)郡司が青板バックで前受けの若年寄(9)吉澤を抑えるや、五右衛門(3)山ちゃんが叩き、さらに所得倍増(8)池田が叩いて先行態勢。
後方となった(9)吉澤が巻き返すが、いったん休んだ(8)池田が後ろを見たときはまだだいぶ後方だったんで(8)池田が打鐘前から踏み直して逃げ、(9)吉澤不発
最終ホーム手前から捲る(1)郡司にあわせて、バックからシビア(2)諸橋番手捲り。さらに3コーナーで(1)郡司をブロックして(1)郡司不発も、後位のヒゲモシャ(5)和田健がゴール前、粘る(2)諸橋を追込む、大外を(3)山崎強襲

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 3−5 1,990円 (5)
3連単 3−5−2 15,610円 (48)

line
浅香唯(ヤマダグリーンドーム前橋)  2018. 10. 13 (Sat.)

浅香唯2013年の平塚記念以来、久々に浅香唯を拝見させていただきました。
わたくし的には大場久美子時代の後の松本伊代時代の後の森尾由美時代の後の本田美奈子時代の後の時代を築きかけたアイドルで、3枚目のシングル「ヤッパシ・・・H!」とか良かったのですが売れずじまいのまま仕事が忙しくなってアイドルが出るテレビ番組など見られなくなってるうちにまさかのスケバン刑事三代目襲名でのブレイクでありました。
平塚では3曲歌ってくださったはずなのですが、この日は合間にトークのコーナーを挟んでの2曲。当然、「ヤッパシ・・・H!」は歌ってもらえず、「C-Girl」で終演。トークのコーナーでは誕生日にちなんだ3連単1(浅井)-2(平原)-4(佐藤慎太郎)を推奨なさっていて、ちょっと心を揺さぶられましたが、我慢して買わずに正解でした。

金本辞任  2018. 10. 12 (Fri.)

甲子園最終戦試合終了後の挨拶では進退について触れず、かつ来季のことも選手についてのみの言及だったので最終戦終了後かと思ってた辞任発表がこんな中途半端なタイミングになってしまいました。普通、監督辞任が明らかになると、次の監督の評価が気になる選手たちが概ねよく働くので勝率が上がるものです。優勝争いまで持ってった高木守道のような例もありますが、今季は高橋がその手を使ってまんまとCS滑り込みです。そんな最後の切り札を使わず、かといって最終戦も待たずのまったく中途半端。ディフェンス度外視、日替わりオーダーの選手起用と同様に感じます。

この3年を振り返って2年続けてフルにそこそこ好成績をおさめた選手を数えてみましょう。
、、、、、、皆無。
ちょっと休んだり若干打たれたりぐらいを大目に見て、糸井、福留、メッセンジャー、桑原、藤川、ドリス、、、以上ほぼ全員ベテランで大半大ベテラン。
そんなわけで、来季開幕戦のスタメンが両翼大ベテランと捕手梅野ぐらいで、それもキャンプによってはみたいな留保付きで相当予想が困難で、ゆえに希望を持てないということなのですが、こんなことは90年代暗黒時代にもなかったことです。
ことほど左様にチーム崩壊が如実になっては次にやる人が気の毒ですが、岡田か矢野かでこれから世論は二分されるのでしょうか。
岡田選手が電撃的な婚約発表!ノーベル賞の京大教授やわたくしなどに代表される賢いオールドファンは岡田にもう一度やってもらいたく思っていると思います。
若いファンや賢くないファンから見たら、金本が変革しようとした旧態に岡田も属してるように見えるかもしれませんが、それは誤解。中村GMから和田監督の実績超重視に未来を感じさせない補強と起用を打破しようとしたのが金本超変革で、岡田ほど適材適所で選手のパフォーマンスを上げた監督は他の歴代監督には見当たりません。
ただし、「お前今日あれやから」の謎メッセージでベンチスタートの休養日であることを赤星に伝えて頭の中をはてなマークだらけにしたり、「交代や」とだけ言って審判に投手交代を告げにベンチを出たために、投手コーチがブルペンに違うピッチャーを伝えてリリーフカーをバックさせたりしてから10年以上経ってますから、いっそう言語化コミュニケーションが課題ではあります。
とは言うものの、金本としてはこの日に備えて去年の内に腹心の矢野を二軍に送ってたのかもしれませんから予断を許しません。

輪島没  2018. 10. 11 (Thu.)

楽団「いまわし部族」の最初期のヒット曲に「十六文キックについての楽観的一考察」があるのですが、左下手投げとゴールデンアームボンバーで北の湖や天龍源一郎に立ち向かった輪島没ということで歌に出てくるレスラーたちはとうとう全員死んでしまいました。合掌

ジャイアント馬場 1999年没享年61
ジャンボ鶴田 2000年没享年49
琴天太 2006年没享年42
ラッシャー木村 2010年没享年68
ジョー樋口 2010年没享年81
阿修羅原 2015年没享年68
輪島大士 2018年没享年70(享年は満年齢)


寛仁親王牌の27年  2018. 10. 10 (Wed.)

三笠宮寛仁親王グリーンドーム前橋と同じ1990年から始まった寛仁親王牌ですが、特別競輪(GI)に格付けされたのは92年から。去年26年を振り返ったので、今年は27年間を振り返ってみました。以下、売上金額以外一昨年書いたこととまったく同じです。
最初は5月開催だったのが、スポーツの秋にふさわしく10月となった後、99年からしばらく7月で落ち着いてました。が、去年から10月初めの年金支給前。主要顧客である年金受給者がピーピーの時期の開催となって前代未聞の80億円を下回る総売上。
来年も同時期と決まってますから、ここはひとつ外国の強豪に参戦していただいて盛り上げてみるのはいかがでしょうか。
決勝 総入場 総売上 優勝
1 1992 5/19 前橋     吉岡稔真(福岡)
2 1993 5/26 前橋     滝澤正光(千葉)
3 1994 10/26 前橋     吉岡稔真(福岡)
4 1995 10/23 前橋     小橋正義(岡山)
5 1996 10/29 前橋     神山雄一郎(栃木)
6 1997 10/28 前橋     神山雄一郎(栃木)
7 1998 10/27 前橋     小橋正義(岡山)
8 1999 7/06 前橋     児玉広志(香川)
9 2000 7/09 前橋     神山雄一郎(栃木)
10 2001 7/29 青森     小橋正義(新潟)
11 2002 7/29 前橋 25,663 20,014,216,300 松本整(京都)
12 2003 7/21 前橋 31,447 20,907,397,500 太田真一(埼玉)
13 2004 7/25 前橋 24,422 16,223,964,100 小橋正義(新潟)
14 2005 7/24 青森 13,790 14,946,399,700 小嶋敬二(石川)
15 2006 7/04 前橋 30,800 15,553,543,000 後閑信一(群馬)
16 2007 7/03 前橋 32,536 15,453,597,400 小嶋敬二(石川)
17 2008 7/08 前橋 26,498 13,541,333,300 山崎芳仁(福島)
18 2009 7/07 青森 12,433 12,087,728,300 海老根恵太(千葉)
19 2010 7/04 前橋 23,800 10,646,707,400 市田佳寿浩(福井)
20 2011 7/03 弥彦 15,656 10,241,424,700 浅井康太(三重)
21 2012 7/16 弥彦 12,067 10,330,720,700 佐藤友和(岩手)
22 2013 7/15 弥彦 11,862 10,016,647,100 金子貴志(愛知)
23 2014 7/21 弥彦 11,396 9,281,052,000 深谷知広(愛知)
24 2015 7/20 弥彦 13,137 9,207,639,900 園田匠(福岡)
25 2016 10/10 前橋 14,585 8,364,705,400 稲垣裕之(京都)
26 2017 10/09 前橋 14,809 8,053,048,300 渡邉一成(福島)
27 2018 10/08 前橋 15,480 7,683,404,900 脇本雄太(福井)

第27回寛仁親王牌総括  2018. 10. 9 (Tue.)

前橋競輪めでたく脇本雄太選手(福井)の特別(GI)2連覇で幕を閉じた寛仁親王牌世界選手権記念トーナメントでしたが、決勝レースはおののきの清水裕友(山口)3番手からの打鐘カマシ。案外器の大きいところを見せつけてもらいました。
いい位置獲ってからの捲り不発はともかく、流れ込み3着だったりしたら、よくて木暮程度と評価が落ち着きかねないところでしたが、見事これを打破。客はもとより選手間の評価を高めたことと思いますが、まだまだこれからです。
前橋競輪

line
第27回寛仁親王牌[GI]決勝  2018. 10. 8 (Mon.)

12R 連覇を狙う脇本
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 浅井 康太 三重 90 34 SS 自在 1 自分は単騎で頑張ります
2 2 平原 康多 埼玉 87 36 SS 自在 3 スピードレースに対応していきたい
3 3 渡邉 一成 福島 88 35 SS 捲逃 1 どんな展開でも自分の力をしっかり発揮して
4 4 佐藤慎太郎 福島 78 41 S1 追込 0 若い二人がいますんで自分は3番手を固めたい
5 脇本 雄太 福井 94 29 S1 逃捲 6 いつも通りのレースをすれば
5 6 小松崎大地 福島 99 36 S1 自在 3 2日目同様福島ラインの番手で
7 三谷 竜生 奈良 101 31 SS 捲逃 10 脇本君の後ろでしっかり頑張りたい
6 8 柏野 智典 岡山 88 40 S1 追込 0 清水君一本で頑張ります
9 清水 裕友 山口 105 23 S1 自在 8 ラインで決まるように走りたい
推理


並び
364 福島  1 浅井  2 平原  57 近畿  98 中国

短期登録制度で外国からやってくる世界選・五輪争覇級の脚を見せつける名人(5)脇本にポカさえなければ高速短走路だけに押し切ろう。
波乱あるとすれば、双葉町から世界と戦う(3)渡邉がスプリント勝負に出ての先行から捲り合戦のあおりがあったとき。

 
2車単
 
5−7
6−4,6=1
6=2,6−8,6=9

結果
line

ロボコップ先行号砲鳴るやダービー王(7)三谷がS取って近畿前受け。次に飛び出した(8)柏野がふてぶてしい(9)清水を迎え入れて中国ラインが3番手から。さらに単騎の2人が続いて北日本後ろ攻め。
青板ホームを過ぎて双葉町から世界と戦う(3)渡邉が徐々に上昇するが、ロボコップ級の脚を身に着けた名人(5)脇本がバックで誘導を交わしてスプリント勝負のツッパリ体制をとるや、(3)渡邉後退。
結局隊列元に戻って1周(5)脇本が流した打鐘で(9)清水が意表を突く打鐘カマシ。中国を追ったジグザグ(1)浅井は(7)三谷に飛ばされ後退。
最終ホームから2コーナーにかけては4車身ほど開いた車間を3コーナーで詰めた(5)脇本がそのまま一気に捲って特別(GI)連覇。
追走の(7)三谷−センター(2)平原がそのまんま2,3着。
表彰式

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 5−7 380円 (1)
3連単 5−7−2 1,600円 (2)
的中

line

入場 5,320人 総入場 15,480人
(対前年105%)
売上 2,610,280,300円 総売上 7,683,404,900円(対前年95%)

line
第27回寛仁親王牌[GI]準決勝  2018. 10. 7 (Sun.)

10R 伯仲
選手 登録 脚質
1 1 浅井 康太 三重 90 34 SS 自在 1
2 2 渡邉 一成 福島 88 35 SS 捲逃 1
3 3 古性 優作 大阪 100 27 S1 自在 1
4 4 和田健太郎 千葉 87 37 S1 追捲 0
5 村上 義弘 京都 73 44 S1 自在 1
5 6 柴崎 淳 三重 91 32 S1 自在 6
7 中村 浩士 千葉 79 40 S1 追込 0
6 8 渡邉 雄太 静岡 105 23 S1 逃捲 8
9 佐藤慎太郎 福島 78 41 S1 追込 0
推理


29 福島
61 三重
35 近畿
874 南関東

前団抑えた切れ長先行(8)渡邉をヘタレ(6)柴崎が叩きに上がる後位からモシャモシャ(3)古性が襲い掛かる。

 
2車単
 
5−3,5=2,5=1

結果
line

5番手で周回のモシャモシャ(3)古性が先に動いて青板ホームで前受けの双葉町(2)渡邉を抑える。続いた切れ長先行(8)渡邉はヘタレ(6)柴崎にフタをしてから踏み上げ、赤板ホームで先行態勢。
後方からカマした(6)柴崎が打鐘で前団叩いて逃げ、(8)渡邉は争わず3番手に入るも、車間を切ったジグザグ(1)浅井のジグザグ牽制に動けず。
三重を追わず6番手ママの(3)古性が最終ホームから捲るが、3コーナー(1)浅井のブロックで不発。そのまんま(1)浅井が追込み、近畿ラインを追った(2)渡邉−馬鹿武者佐藤(9)慎太郎が大外踏み切り2,3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 1−2 1,450円 (5)
3連単 1−2−9 4,620円 (7)

line

11R 脇本対山崎
選手 登録 脚質
1 1 脇本 雄太 福井 94 29 S1 逃捲 6
2 2 武田 豊樹 茨城 88 44 SS 自在 0
3 3 大槻 寛徳 宮城 85 39 S1 追込 0
4 4 小松崎大地 福島 99 36 S1 捲逃 3
5 山崎 賢人 長崎 111 25 S2 逃捲 15
5 6 神山雄一郎 栃木 61 50 S1 追込 0
7 香川 雄介 香川 76 44 S1 追込 0
6 8 荒井 崇博 佐賀 82 40 S1 追捲 1
9 三谷 竜生 奈良 101 31 SS 捲逃 10
推理


19 近畿
26 関東
43 北日本
58 九州
7 香川位置決めず

アフロの怪人(5)山崎いるが、たぶんのんびり抑えに上がって名人(1)脇本がツッパリ先行。

 
2車単
 
9−1,9−2,9−5

結果
line

青板ホームをじわじわアフロの怪人(5)山崎が上昇すると、バックで誘導を交わして名人(1)脇本が突っ張る構え。牽制する両ラインの内からするりと(4)小松崎が前に出て先行態勢。これで(1)脇本がゆるめると、(5)山崎が叩いて赤板先行。
最終1センターから弱くない(2)武田が、あわせて2コーナーから(4)小松崎が捲るその上を、(1)脇本−ダービー王(9)三谷末弟が捲ってそのまんま近畿ワンツー。3着は動いていい位置獲った(4)小松崎。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 1−9 370円 (2)
3連単 1−9−4 3,660円 (13)
裏

line

12R 捲り合戦
選手 登録 脚質
1 1 平原 康多 埼玉 87 36 SS 自在 3
2 2 椎木尾拓哉 和歌山 93 33 S1 追込 0
3 3 中川誠一郎 熊本 85 39 S1 捲追 2
4 4 柏野 智典 岡山 88 40 S1 追込 0
5 諸橋 愛 新潟 79 41 SS 追込 0
5 6 稲村 成浩 群馬 69 46 S1 追込 0
7 山田 英明 佐賀 89 35 S1 自在 2
6 8  南  潤 和歌山 111 20 S2 逃捲 16
9 清水 裕友 山口 105 23 S1 自在 8
推理


37 九州
156 関東
94 中国
82 近畿

南海の大砲(8)南の積極策。ふてぶてしい(9)清水いるが、たぶんセンター(1)平原が中団獲って。後方から煮え切らない(3)中川の煮詰まり捲りが飛んでくる。

 
2車単
 
1=3,3−9

結果
line

赤板ホームで先行態勢の南海の大砲(8)南が最終ホームまでだまし逃げの後、1周駆け。九州以外出渋りのなか、最後方獲ったふてぶてしい(9)清水が3番手せしめてからのバック捲りで2着(4)柏野と中国ワンツー。位置取り争わず5番手に甘んじたセンター(1)平原が中国ラインに続いて3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 9−4 2,620円 (9)
3連単 9−4−1 8,280円 (24)

line
第27回寛仁親王牌[GI]優秀「ローズカップ」
  
2018. 10. 6 (Sat.)

12R 全員準決勝進出。誘導は金子真也
選手 登録 脚質
1 1 浅井 康太 三重 90 34 SS 自在 1
2 2 諸橋 愛 新潟 79 41 SS 追込 0
3 3 渡邉 一成 福島 88 35 SS 捲逃 1
4 4 佐藤慎太郎 福島 78 41 S1 追込 0
5 脇本 雄太 福井 94 29 S1 逃捲 6
5 6 小松崎大地 福島 99 36 S1 捲逃 3
7 平原 康多 埼玉 87 36 SS 自在 3
6 8 中川誠一郎 熊本 85 39 S1 捲追 2
9 武田 豊樹 茨城 88 44 SS 自在 0
推理


364 福島
792 関東
1 浅井単騎
58 脇本中川

名人(5)脇本が抑えてペース駆け。だけに、後位に好機到来。

 
2車単
 
8−5,8=1

結果
line

赤板ホームを迎え、中団のセンター(7)平原が踏み上げるが、前受けの双葉町(3)渡邉突っ張って前団ごちゃつく打鐘から名人(5)脇本がカマす。最終バックで前団をとらえ、追ったジグザグ(1)浅井の捲りも2センターで売り切れ、直線煮え切らない(8)中川が粘る(5)脇本を追込み1着。
追走離れて最後方から自力を出した(6)小松崎後位から外伸びた馬鹿武者佐藤(4)慎太郎3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 8−5 690円 (2)
3連単 8−5−4 15,920円 (49)
的中

line
第27回寛仁親王牌[GI]日本競輪選手会理事長杯
  
2018. 10. 5 (Fri.)

12R 5着までローズカップ進出
選手 登録 脚質
1 1 浅井 康太 三重 90 34 SS 自在 1
2 2 平原 康多 埼玉 87 36 SS 自在 3
3 3 成田 和也 福島 88 39 S1 追込 0
4 4 中川誠一郎 熊本 85 39 S1 捲追 2
5 三谷 竜生 奈良 101 31 SS 捲逃 10
5 6 河端 朋之 岡山 95 33 S1 捲逃 0
7 武田 豊樹 茨城 88 44 SS 自在 0
6 8  南  潤 和歌山 111 20 S2 逃捲 16
9 諸橋 愛 新潟 79 41 SS 追込 0
推理


64 河端中川
279 関東
1 浅井単騎
853 近畿成田

近況芳しくないだけに(8)南が積極策。タレたらすぐにダービー王(5)三谷発進。

 
2車単
 
5−3,5−2,5=1

結果
line

後方からの南海の大砲(8)南の上昇にあわせて踏み上げたセンター(2)平原がインで粘って赤板バック通過。ロングヘッド(6)河端の打鐘カマシにあわせて加速した(8)南が(6)河端を出させず逃げ、番手奪った(2)平原が煮え切らない(4)中川の自力捲りにあわせて3コーナー発進。弱くない(7)武田−シビア(9)諸橋が続いてそのまんま関東ワンツースリー。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 2−7 870円 (2)
3連単 2−7−9 2,370円 (2)

line
北海道限定マルちゃんやきそば弁当  2018. 10. 4 (Thu.)

先日、朝ドラのせいでフツーの良作ドラマが大名作に感じられる旨をお伝えしましたが、同様に新しい朝ドラも名作と感じさせる立ち上がりです。
それはさておき、フツーの良作が大名作に感じるたとえに、カップやきそばを食べた後のやきそばが旨かったという話を加えたのですが、やきそばを旨く感じた前に食べたのは北海道限定マルちゃんやきそば弁当でした。カップやきそばとしては、そこそこ旨かったことも言っておかないと失礼かと思いたち、紹介させていたく次第であります。粉末スープがおまけについてるとは言え、なぜ「弁当」なのかは謎。
たまたま近所のスーパーで北海道物産展をやってて購入したものです。地震の直後ではありましたが、被災地支援企画とかではなく、たまたまのことだったと思います。同時に買ったコーヒー味バウムクーヘンもそこそこおいしかったのですが、メーカーなどは忘却。

line
近鉄特急  2018. 10. 3 (Wed.)

近鉄特急昔はカッチョいいと思ってた紺と山吹色の近鉄特急でしたが、オリックスや中古車屋や学習塾で目にするようになって今やすっかりダサいカラーコーディネイトと堕してしまったと言えましょう。
そんな気配を察してか、知らぬ間に白黄とか青白カラーの車両を導入しているようでした。
先日の出張の際に京都駅で見つけてあわてて写真を撮ったのですが、せんとが邪魔です。

line
国体論 菊と星条旗(白井聡/集英社新書)
  2018. 10. 2 (Tue.)

国体論永続敗戦論の白井聡の新作は、明治維新後の国体としての天皇または天皇制を戦後においてはアメリカにあてはめるという大胆な仮説で940円+税。
しかもそれぞれを3期に分け、国体の形成期(天皇の国民/アメリカの日本)〜国体の相対的安定期(天皇なき国民/アメリカなき日本)〜国体の崩壊期(国民の天皇/日本のアメリカ)と区切ることにより、国体の歴史が反復するとともに、来るべき第二国体破局は間近だと恐怖と希望を垣間見せるつくりになっています。

「国体」なるものに現在どれほどの力があるのか不明ですが、支配層や宗主国の都合で憲政が極度に捻じ曲げられ、国民生活に多大な影響を及ぼしているという意味では、それぞれの第3期は確かに符合します。
第2期までの軽い概観と第3期破局までのカウントダウンだけでもじゅうぶんモノになりそうなテーマですが、新書としては大著の約360ページ。政治事案だけでなく、アキヒトの「お言葉」に端を発して、北一輝は無論、三島由紀夫から講座派・労農派論争、徳富蘆花の大逆事件観、半日武装戦線「狼」の犯行声明などなど、古今左右の論考を多く参照し、「国体」と呼べる政治神学を追究されてゆかれますから、読み応えありすぎ。日経記者が書くような表層的な政局史では無論、そこに金の流れを加えても浮き立たせづらい近代日本社会共同体の特殊な深層に迫る試みとして評価したいところですが、その真相が正解と考えるかどうかは保留とさせてください。

とは言え、国体第2期(戦後)の政治体制(植民地もしくは属国としてのそれ)が戦前の「国体」たりうる部分を丸呑みして形成されたゆえ、構造としての「国体」が維持されたことに異論はありません。

line
半分白目  2018. 10. 1 (Mon.)

怖いもの見たさや臭いもの嗅ぎたさと同様に酷いもの見たさで目が離せなくなった朝ドラがようやく「雨のメロディや」なる彦摩呂エンディングを迎え、この土曜日は得も言われぬ解放感に満たされた方々が大勢いらっしゃることとお察しいたします。
ここまでこれたのは#半分白目をはじめとするツイッターのハッシュタグで同じ思いをする人々のおかげですが、はじめてツイッターの使い方が少しわかったような気もします。
それはさておき、見なけりゃいい酷いものを見届けてしまうのは日本会議系糞大河「花燃ゆ」から始まったことなのですが、朝ドラ評価の悪い前例としてよく出てくる「純と愛」や「まれ」をあまりよく見てなかったために共感できないことが背景にあったと思います。
そんなわけでトト姉やべっぴんは終盤も我慢しつつ、粗悪洗濯機を売るアカバネ電器応援モードで見たりしたのですが、ここで8時スタートになって水木先生登場!で本格的に見始めた朝の連続テレビ小説を振り返っておこうと思います。
pix
タイトル
(ヒロイン)
pix
脚本
(原作原案)
概要 俺視聴率 心のランク
82 2010 AK ゲゲゲの女房
(松下奈緒)
山本むつみ
(武良布枝)
安来の酒屋の行き遅れ気味長身娘が売れない漫画家に嫁いでの苦労話と漫画売れ出すサクセスストーリーを陰で支える苦労話 99 99 A
83 BK てっぱん
(瀧本美織)
寺田敏雄他 尾道の産後すぐからの養子が大阪の実祖母のお好み焼き屋再建 75 80 B
84 2011 AK おひさま
(井上真央)
岡田恵和 長野の蕎麦屋の女房一代記。満島ひかる演じる親友の老後は黒柳徹子 45 30 D
85 BK カーネーション
(尾野真千子
/夏木マリ)
渡辺あや 岸和田の呉服屋の娘が洋裁屋を開いてから娘三人が全員名だたるファッションデザイナーになり、最終的には死んでから朝ドラヒロインになるまで 99 99 S
86 2012 AK 梅ちゃん先生
(堀北真希)
尾崎将也 医者の頑固親父の娘が女医になる 45 35 C
87 BK 純と愛
(夏菜)
遊川和彦 沖縄の安ホテルの娘が周囲の人々とともに全員不幸のどん底に叩き落とされるも最終的にはつぶれた沖縄のホテルを再建してポエム朗読 35 10 D
88 2013 AK あまちゃん
(能年玲奈)
宮藤官九郎 岩手のアイドル三代記 99 99 S
89 BK ごちそうさん
(杏)
森下桂子 食いしん坊故背が伸びすぎた東京の洋食屋の娘が大阪に嫁いで小姑にいびられながら美味いもんを開発 70 70 C
90 2014 AK 花子とアン
(吉高由里子)
中園ミホ
(村岡恵理)
山梨出身翻訳家の学友が炭鉱王のもとに嫁いだり逃げたりでひと悶着ふた悶着 70 50 D
91 BK マッサン
(フォックス)
羽原大介 ニッカ創業者マッサンの嫁はんはスコットランド人 45 30 C
92 2015 AK まれ
(土屋太鳳)
篠崎絵里子 石川県で塩田やってる爺さんの孫が洋菓子職人になったらしいが肝心なところは描写されずよくわからずじまい 40 10 E
93 BK あさが来た
(波瑠)
大森美香
(古川智映子)
京都の両替屋の娘(相撲好き)が大阪の両替屋に嫁いでから、頼りない旦那を差し置き銀行化に続き炭鉱・保険・女学校他多角経営に成功 90 95 A
94 2016 AK とと姉ちゃん
(高畑充希)
西田征史 父親を亡くした静岡の娘が色っぽいだけで頭の弱い母親と食い意地張り過ぎる妹たちを支えるために家族で東京の親戚筋に寄生した後、自分は働かずに大金持ちになることを企図して実績あるクリエイターを説得力皆無の説得でたらしこんで雑誌編集長に仕立ててヒット企画を連発させ、雑誌社社長におさまる 35 70 F
95 BK べっぴんさん
(芳根京子)
渡辺千穂 神戸ののんびりしたお嬢さんが3人ののんびりした友だちと子供服屋をのんびり開く 30 70 E
96 2017 AK ひよっこ
(有村架純)
岡田恵和 茨城の農家の娘が出稼ぎから帰ってこない父親を追って集団就職でやって来た東京の工場はつぶれて、洋食屋のウェイトレスに 75 80 B
97 BK わろてんか
(葵わかな)
吉田智子 京都の商家の娘が大阪のヘボ芸人と駆け落ちしてヘボ芸人生家の米屋はつぶすが、寄席を開いてから給料制や作家を導入して一大興行主に。最終回は吉本新喜劇 45 30 D
98 2018 AK 半分、青い。
(永野芽郁)
北川悦吏子 岐阜出身ふた昔前のトレンディ脚本家の妄想劇が自己愛溢れ過ぎてサイコホラー化 80 95

「純と愛」はあまり見てなかったせいか心のランクがDとあまり悪くないのですが、大阪制作と東京制作で比べるとどうか?
心のランク 大阪制作 東京制作
S カーネーション あまちゃん
A あさが来た ゲゲゲの女房
B てっぱん ひよっこ
C ごちそうさん
マッサン
梅ちゃん先生
D 純と愛
わろてんか
おひさま
花子とアン
E べっぴんさん まれ
F   トト姉ちゃん
  半分、青い。
  俺視聴率平均61% 俺視聴率平均64%
見事に拮抗していました。「純と愛」を見届けてたらもっとバランスが取れてたかもしれませんね。

line
前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]