倦怠記(2020/07/16-)

[日報録に戻る] [イマケイTOP]
imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
前へ 次へ

スマホケース  2020. 7. 31 (Fri.)

CDを買ったおまけについてきたのがビニール袋。昔はポスターが主流だったと思います。シールやバッジもいくつかもらいました。が、ビニール袋は初めて。
業界的にも稀有なおまけではないでしょうか。
いったい何に使えばいいのか?と悩む方もいらっしゃるかもしれません。
が、この時期のビニール袋といえばスマホケース。傘のさせない夏フェス会場では必須アイテムとなりつつあります。
ビニール袋の上からでも静電気が伝わってじゅうぶん操作できるのですが、指紋認証はダメみたいです。

富山競輪開設69周年記念[瑞峰立山賞争奪戦]
初日特選  
2020 7. 30 (Thu.)

9R 近畿分かれて三分戦
選手 登録 脚質
1 1 村上 博幸 京都 86 41 SS 追込 0
2 2 浅井 康太 三重 90 36 S1 自在 0
3 3 金子 貴志 愛知 75 44 S1 追捲 1
4 4 松岡 健介 兵庫 87 42 S1 追捲 0
5 5  南 修二 大阪 88 38 S1 追込 0
6 6 吉田 敏洋 愛知 85 40 S1 自在 3
7 稲垣 裕之 京都 86 43 S1 追捲 0
推理


263 中部
71 京都
45 阪神

気風よかった(4)松岡が前団抑えて元惜敗王(7)稲垣が続く。ジグザグ(2)浅井がどこから行くかだが、のんびり構えても5番手なんでふだん通り2コーナー発進。

 
2車単
 
1=2,2=5
6−2,1=6

結果
line

青板バックで前団抑えた気風よかった(4)松岡をジグザグ(2)浅井が抑え、さらに元惜敗王(7)稲垣が赤板ホームで抑えると、これを叩いて(4)松岡打鐘先行。
最終ホームから(2)浅井が捲るが、バックでアテにならない(5)南のブロックもらって不発!と見るや中割ってブサメンゴリラ(6)吉田が捲り追込み1着。これに切替えた偉大な兄の(1)村上弟が続いて2着。(1)村上に飛ばされたモンキー師匠(3)金子が続いて3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 6−1 4,560円 (17)
3連単 6−1−3 22,520円 (74)
的中

line
18安打20点  2020. 7. 29 (Wed.)

マルテ、ボーア、サンズの丸坊主打線のうち、マルテは故障休養中ですが、ボーアとサンズの満塁ホームラン含む18安打20得点の圧勝です。
守っては6打数1安打5三振の伊予ゴジラ秋山が113球5失点完投。本人的には5失点も5三振も不本意かもしれませんが、与四球1個、ホームラン3本打たれてもポンポンとストライクを投込み、大量リードを利しての完投勝利。蒸し暑い雨のなかでリリーフを休ませる価値ある完投で、終盤はワインドアップモーションで投げる外連味も見せつけてくれました。
それさておき、古くから10点取った翌日は打てないというジンクスがありますが、20点だから前例少なく、気にすることはないと考えられます。

川崎市岡本太郎美術館20年 展覧会の記録
1999-2018
(川崎市岡本太郎美術館)  2020. 7. 28 (Tue.)

今を去る3月のことですが、各施設軒並み閉鎖の直前、毎度岡本太郎現代芸術賞展を見学した際、美術館20周年図録を購入していたのでした。B5判ほぼ4色フルカラー240ページで税込約2,000円。
冒頭は美術館外観内観写真、コレクション写真。続いて1999年以降の企画展、常設展がすべて網羅されていきます。
終盤全22回の岡本太郎現代芸術賞展を振り返り、あとがき、年譜、企画展一覧、謝辞、奥付。
あとがきは現役の館長と学芸員の皆さん全6名によるものなのですが、ここを先に読んどけばと後悔先に立たず。
岡本太郎が人類学に造詣の深い思想家であることを学生時代に栗本慎一郎から直接聞いたというわたくし同様のエピソードもさることながら、ひたすら何時間もかけて企画展常設展を見てきてうすらぼんやり感じていた運営方針、企画方針めいたものを各位が詳述してくださっています。
そんな学芸員あとがきで多くの皆さんが取り上げてらっしゃるのが開館4年目、2002年の「ゴジラの時代展」。わたくしもこれを契機に当美術館の存在を知り、以後年に一度は訪問している次第であります。
岡本太郎なるベラボーに圧倒的な存在があったればの美術館故その思想性および精神性を後世に伝えるのに日々斬新な企画が求められそれに応えんと励まれる学芸員各位には深くいたみ入ります。


あと、Rollbahn小型ノートなど20周年記念グッズ(売切れ必至)も販売中。

ポイント  2020. 7. 27 (Mon.)

小松島、弥彦、福井とコロナ対策7車立て9個レース記念(GIII)開催が3つ終わりました。重賞式に気を取られてあまり気にしてなかった勝ち上がりポイント制が案外イケてることに気づきました。 初日2日目の2走で、準決勝勝ち上がりのボーダーラインは概ね7点弱。
  1着 2着 3着 4着 5着 6着 7着 棄権
初日特選 7点 6点 5点 4点 3点 3点 3点 2点
予選第1走 4点 3点 2点 1点 1点 1点 1点 0点
予選第2走 7点 5点 4点 3点 2点 2点 2点 1点
これまで2走目で勝ち上がれる着順が選手によって大きく違ってたりして、客も選手も考えるのが面倒。そんなことからポイント制はなるべく避けてもらいたく思っていました。
ところが今回のはちょっと違っていて、初日特選1着でもない限り、2走目誰もがチャンスもピンチもある得点配分。1走目が軽い扱いにはなりますが、選手も客も出来がわからないなかでの競走なのでちょうどいいのではないのでしょうか。
勝ち上がりが緩すぎて緊張感に欠ける9車立て記念(GIII)にもこんな得点配分が適応されるといいと思います。

福井記念[不死鳥杯]決勝  2020 7. 26 (Sun.)

9R 福井別線
選手 登録 脚質
1 1 脇本 雄太 福井 94 31 SS 逃捲 5
2 2 高橋 和也 愛知 91 34 S1 捲逃 2
3 3 松岡 健介 兵庫 87 42 S1 自在 0
4 4 東口 善朋 和歌山 85 40 S1 追込 0
5 5 村上 義弘 京都 73 46 S1 自在 0
6 6 伊原 克彦 福井 91 38 S2 捲逃 2
7 坂口 晃輔 三重 95 32 S1 追込 0
推理


27 中部
65 京福
134 近畿

最強ロボ(1)脇本が打鐘カマシで完全優勝を決めよう。あわせて踏み上げるのは(6)伊原か。前団もつれたら(1)脇本一人旅。

 
2車単
 
1−2
3連単 1−4/5/7−4/5/7

結果
line

打鐘前から最強ロボ(1)脇本がカマし、あわせて踏み上げる前受けの(6)伊原を最終ホームで叩くや、そのまんま。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 1−3 220円 (1)
3連単 1−3−4 330円 (1)
抜目

line

入場 1,501人 総入場 5,353人
(前年度はウィナーズカップ
売上 1,290,805,500円 総売上 4,327,174,300円(対前々年95%)

line
三島由紀夫対東大全共闘 50年目の真実
  
2020. 7. 25 (Sat.)

1969年1月の安田講堂封鎖解除後、まだ連合赤軍事件(1971〜72年)までには間のある1969年5月、東大全共闘が駒場キャンパスに三島由紀夫を招いての討論会を開催、このときの模様を取材したTBSのフィルムを再構成したドキュメンタリ―映画。割引使って1,200円。
監督はTBS系BS局からの注文が多い豊島監督。経歴は東大出ですがほぼすべて娯楽ドラマ。そんな監督だからかなぜか東出昌大ナレーションで時代背景や三島、全共闘、当討論会企画経緯と見所などが説明されるという親切なつくり。
討論会は三島の冒頭独演から赤ん坊を抱いた学生・芥がからむサルトル的前半。学生・小坂修平が出てきて天皇を持ち出して若干政治性を帯びる後半に分かれてたような気がします。
早口でまくしたてられる議論はサルトルが有効だった時代性もあって甚だ難解ですが、合間合間を内田樹や客で見ていて芥と行動を共にしていた意外な過去を持っていた橋爪大三郎、小熊英二や元全共闘、元楯の会の皆さんが解説してくださいます。内田もわかりやすいですが、とくに平野啓一郎による解釈がわかりやすく、はた目にはかみ合ってないように見える議論の理解のしかたを述べてくれています。正直言って平野啓一郎の三島解釈が本作の骨子と言っても過言ではないでしょう。小坂修平も生きてたら絶対出てきたと思われ、残念です。
予告編では怒鳴ってるところが切り取られていますが、怒声のほぼすべて。案外なごやかな討論会は、三島事件の1年前にある三島が自虐ネタも交えつつ仲間を集めようと臨んでいるからだと思われました。


藤浪6回6与四球4失点  2020. 7. 24 (Fri.)

約1年ぶりの一軍先発登板の藤浪でしたが、6回106球で5奪三振6与四球。程々に力の抜けた荒れ球で調子の出ない広島相手に被安打4。少々抜け球があっても少ない客の反応は小さく、びびって腕が縮む悪癖が出なかったようです。で、あわや大好投かという展開でしたが、そうは問屋が卸さず、六回二死ピレラに出会いがしらの満塁ホームランを浴びてしまいました。
今後もしばらくは先発で使ってもらえそうですが、客の少ない間に投げるコツを取り戻せるかどうか見ものです。

福井競輪開設70周年記念[不死鳥杯]
初日特選  
2020 7. 23 (Thu.)

9R 柴崎予選まわりでほぼ近畿
選手 登録 脚質
1 1 脇本 雄太 福井 94 31 SS 逃捲 5
2 2 稲川 翔 大阪 90 35 S1 追捲 0
3 3 村上 義弘 京都 73 46 S1 自在 0
4 4 松岡 健介 兵庫 87 42 S1 自在 0
5 5 坂口 晃輔 三重 95 32 S1 追込 0
6 6 野原 雅也 福井 103 26 S1 逃捲 8
7 東口 善朋 和歌山 85 40 S1 追込 0
推理


12 近畿
43 近畿
5 坂口好位狙い
67 近畿

最強ロボ(1)脇本に隙なく、自在ケメン(2)稲川も好調。が、哲也の子(6)野原が胸を借りる先行勝負で(1)脇本出切るのにてこずれば(2)稲川も外並走で脚使う。

 
2車単
 
1−3,1−4
1−5,1−7

結果
line

赤板ホームを過ぎても誰も動かず、打鐘から前受けの哲也の子(6)野原がペース駆け。5番手から同時に踏み上げた最強ロボ(1)脇本が(7)東口の牽制をかいくぐって最終ホームで出切るや、好マーク自在ケメン(2)稲川と二人旅。そのまんま(1)脇本逃げ切り1着。
牽制する(7)東口の内すくって番手上げた(4)松岡がバックから自力で追って3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 1−2 160円 (1)
3連単 1−2−4 2,450円 (6)
抜目

line
JOY SOUND閉店  2020. 7. 22 (Wed.)

昨年10月の40周年記念リハーサルで目の当たりにしたのが、もともとたいしてなかった歌唱力のさらなる低下。そこで12月、思い切って一人カラオケにチャレンジしたのでした。
ドリンクバー付き1時間汗だく千円前後を4,5回行ったあたりでコロナ上陸。着実にレパートリーも増えてきたところで休業を余儀なくされた地元のジョイサウンドがとうとう閉店してしまいました。
この先、無能内閣が支配する我が国での再興は難いと思えます。よって、台湾や韓国、中国へのカラオケツアーが生まれる近未来があるかもしれませんし、ないかもしれません。

弥彦記念[ふるさとカップ]決勝  2020 7. 21 (Tue.)

9R 地元記念4連覇かかる諸橋
選手 登録 脚質
1 1 佐藤慎太郎 福島 76 43 SS 追込 0
2 2 平原 康多 埼玉 87 38 SS 自在 0
3 3 郡司 浩平 神奈川 99 29 SS 自在 6
4 4 渡邉 一成 福島 88 36 S1 捲逃 8
5 5 鈴木 裕 千葉 92 35 S1 自在 5
6 6 小松崎大地 福島 99 37 S1 捲逃 8
7 諸橋 愛 新潟 79 42 S1 追込 0
推理


461 福島
35 南関東
27 関東

初日特選、盛夫の子(3)郡司のホームカマシを黙ってみてた双葉町(4)渡邉がここはライン3車なんで早めの巻き返しで北日本二段駆け。そうはさせじとセンター(2)平原が飛びつく勢いで踏み上げ、飛びついたら隊列短くなって盛夫の子(3)郡司。中団までなら大器晩成(6)小松崎。

 
2車単
 
3−5,3−2
6−1,6=2,6=3

結果
line

前受けから5番手に下げた双葉町(4)渡邉が打鐘前2コーナーからカマす。後ろ攻めから前団抑えた盛夫の子(3)郡司があわせて踏み上げると、あろうことか(4)渡邉出切れず、最終ホームでキックの鬼(5)鈴木にからんだ後、後退。
2コーナーからサラ脚のセンター(2)平原が捲って1着。(5)鈴木にからまれたシビア(7)諸橋は差せず地元4連覇ならず、その後位から大器晩成(6)小松崎が猛追するがタイヤ差及ばず3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 2−7 920円 (3)
3連単 2−7−6 7,210円 (33)

line

入場 1,550人 総入場 6,068人
(対前年103%)
売上 1,132,609,900円 総売上 3,869,396,300円(対前年91%)

line
倦怠  2020. 7. 20 (Mon.)

朝起きて西完投を伝えるスポーツ新聞などを買いに出て帰ってのことでした。
突如としてそこはかとない倦怠感、節々の軽〜い痛み、両腕の半そでからの露出部分だけ妙に寒い。タオルケットをかぶっても汗も出ず、頻尿。すわっコロナか?
何年ぶりかで体温計を小脇に挟んでみたところ、36.5度! 冷血低体温人間にとってはじゅうぶん微熱です。
帰国者接触者相談センターとかに電話しても不愉快な思いをするだけと判断して、ひたすら寝ときました。結果、晩飯を食うころには汗だくになって気分もすっきり。ちょっとした夏バテが来た、ということにしております。

西完投  2020. 7. 19 (Sun.)

スキャンダル発覚後最初の登板ということで俄然注目を集めた西、125球3失点完投勝利でヒーローインタビューに登場。8-0になった6回表に3点取られたときはヒーローインタビュー回避かと思いましたが、その後立て直して最後まで投げ切り、インタビューでは冒頭からその話をしてくれてました。
これまで援護なしで苦労することの多かった西ですが、この試合では5回裏に6点のビッグイニング。京田エラー(梅野)にヒット(木浪)の一三塁からセーフティースクイズ野手選択(西)、犠牲バント(近本)、ニゴロ野手選択(糸原)、適時二塁打(糸井)、2点本塁打(大山)と、胸のすく3安打6点の痛快な猛攻でした。
そんなわけで、中日アシストのおかげで謝罪会見が実現したといえましょう。

弥彦競輪開設70周年記念[ふるさとカップ]
初日特選  
2020 7. 18 (Sat.)

9R 地区別三分戦
選手 登録 脚質
1 1 佐藤慎太郎 福島 76 43 SS 追込 0
2 2 平原 康多 埼玉 87 38 SS 自在 0
3 3 郡司 浩平 神奈川 99 29 SS 自在 6
4 4 吉田 拓矢 茨城 107 25 S1 捲逃 8
5 5 諸橋 愛 新潟 79 42 S1 追込 0
6 6 渡邉 一成 福島 88 36 S1 捲逃 4
7 鈴木 裕 千葉 92 35 S1 自在 5
推理


61 福島
37 南関東
425 関東

弥彦なんでアトランタの弟子(4)吉田先制からセンター(2)平原早々に番手捲り。

 
2車単
 
5−2,5=3,5−1

結果
line

盛夫の子(3)郡司が双葉町から世界と戦う(6)渡邉を抑え、続いたラーメン屋の弟子(4)吉田が抑えて打鐘前からだまし逃げ。後ろを見たりして流してるんで(3)郡司がホームカマシ。あっという間に関東ラインを飲み込んで逃げる。
怒ったセンター(2)平原が最終2コーナーから捲り、キックの鬼(7)鈴木の牽制をこらえて出切って直線。シビア(5)諸橋が追込み、後方から不発(6)渡邉の内から外踏んだ馬鹿武者佐藤(1)慎太郎3着。

 
賭式
 
車番
 
返戻金
 
人気
2車単 5−2 810円 (2)
3連単 5−2−1 3,690円 (11)
的中

line
アスパラモドキ  2020. 7. 17 (Fri.)

右下、地面に貼ってある貼り紙にはこうあります。
鉢植え 植木鉢
差し上げます
ご自由にお持ち下さい

遠目に見るとアスパラガスのように見えましたが、近づくと食べられない観葉植物のようだとわかりました。この近くには野菜の無人直売所もあるので食えるか?と思って近づく人もわたくしだけではなく、多かろうと思います。
もちろん遠慮しましたが、数日後にはきれさっぱりなくなっていました。

ガンケル登録抹消  2020. 7. 16 (Thu.)

痛めた足の具合がなかなかよくならないということでマルテ登録抹消。代わりに一軍登録されたのがガンケルでした。オープン戦〜練習試合で4,5回先発登板して1回おきに好投とノックアウトを繰り返したとらえどころのない巨漢。
どう使うのかと思ってたら1球も投げずに翌日登録抹消。練習中に腰の具合が悪くなったそうです。
「モチベーションが上がらない」ということで一軍に上がったその日のうちに広島からトンボ帰りしてそのまま帰国したソラーテ事件が去年あったばかりなのですが、ガンケルが帰国するらしいという噂は今のところありません。

前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]