|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
				
								| 平塚  2008. 12. 31 (Wed.) 
 
  めでたく井上昌己(長崎)選手の優勝で幕を閉じたKEIRINグランプリ08でしたが、平塚競輪場は好天に恵まれ今回も盛況でした。新聞報道では20,154人の入り。 今回も前年に続きテレビ解説だった加藤慎平が勝った前回05年の平塚開催の入場者数が20,619人ですからほとんど減らしてません。前回は来ていたけど、昨日までに死んだ客も大勢いらっしゃることでしょうから新たな顧客を獲得したという感じがします。
 前世紀のグランプリみたいに弁当持参の家族連れや職場仲間の集い(クラブ競輪)が多く見受けられ、これは今世紀に入ってから立川や京王閣でとんとお目にかかれてないなということに気づかされました。
 04年に29,014人集めてた立川の07年は20,201人という大幅下落。ちなみにその前の02年は35,030人。06年の京王閣は25,294人ですが、03年は当サイトにおいてはなかったことになってるので記録がありません。
 
 
  |  
							
								
					| KEIRINグランプリ'08  2008. 12. 30 (Sun.) 
 12R 井上が中部追走
 
 
										推理
											| 
													
														| 枠 | 車 |  選手
 |  登録
 | 期 | 齢 | 級 |  脚質
 | B | こう戦う |  
											| 1 | 1 | 平原 康多 | 埼玉 | 87 | 26 | SS | 逃捲 | 11 | 行くべきところでは後手踏まず前々踏んでいきたい |  
											| 2 | 2 | 伏見 俊昭 | 福島 | 75 | 32 | SS | 捲追 | 0 | 力を出し切る競走と楽しんで走れるように |  
											| 3 | 3 | 三宅 伸 | 岡山 | 64 | 39 | SS | 追捲 | 0 | 井上君に任せてしっかりついていって最後チャンスがあれば |  
											| 4 | 4 | 山崎 芳仁 | 福島 | 88 | 29 | SS | 逃捲 | 10 | いつものレースするしかないと思います |  
											| 5 | 佐藤 友和 | 岩手 | 88 | 25 | SS | 捲逃 | 5 | 難しいですけどあんまり考えないように |  
											| 5 | 6 | 渡邉 晴智 | 静岡 | 73 | 35 | SS | 追込 | 0 | 僕だと抜かれないという安心感があると思うんで |  
											| 7 | 井上 昌己 | 長崎 | 86 | 29 | SS | 捲逃 | 3 | グランプリの方がファンのお金を賭けて走るんで緊張します |  
											| 6 | 8 | 永井 清史 | 岐阜 | 88 | 25 | SS | 逃捲 | 13 | ダッシュをいかして。同期に負けてるんで負けたくないです |  
											| 9 | 小嶋 敬二 | 石川 | 74 | 39 | SS | 逃捲 | 8 | 永井のダッシュが凄いということで、意識したトレーニング |  |  
  
 並び
 
   福島   東  単騎友和   -   中部-西 
 先行意欲なら北京の星(8)永井。ケロロ(9)小嶋社長の二段駆け態勢ですんなりなら佐世保の唐沢いい声の(7)井上との頭争いが濃厚。
 注目は伸び悩む(1)平原と東大顎王佐藤(5)友和の位置獲り。脚使っての中部3番手より、番手に行くなら(1)平原と見て2着男渡邉(6)晴智とともに警戒を要するが、その場合は五右衛門(4)山崎が飛んでくる。
 
 
 
							
								| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
											            | 9=7 7−3,7=4,7−5
 4−1,4−2,4−6
 |  |  |  結果
 
  
 2着男渡邉(6)晴智がS取って、伸び悩む(1)平原を迎え入れる。佐世保の唐沢(7)井上がいい声で中団を獲り中部の二人を迎え入れ、五右衛門(4)山崎が7番手、しんがりに東大顎王佐藤(5)友和で周回。
 青板ホームで五右衛門(4)山崎が上昇、3番手アウトで北京の星(8)永井にフタをする。
 福島コンビに続いていたままでは意味がない(5)佐藤が車を上げて、赤板ホームで(1)平原を抑えて誘導後位に入った後、2コーナーで誘導を交わしてペースを上げる。
 すると、ようやく引いた(8)永井が打鐘を聞いて馬面ダッシュ、後続千切ってカマシ先行。車間が開くもケロロ(9)小嶋社長−(7)井上が続き、ぬーぼっと(3)三宅伸は7番手に後退。最終ホームで(3)三宅伸にからまれ五右衛門(4)山崎−ゴージャス(2)伏見は行けずじまい。
 開いた車間をバックで詰めた(9)小嶋社長がそのまんま休まず番手捲りで直線は(9)小嶋社長と(7)井上のマッチレース。
 ゴール前、(7)井上が追込んで1着。
 アウトから追込んだ(5)佐藤は伸びず、(9)小嶋社長が不用意に開けたインを突いた(1)平原が2着。
 
 
 
										
											| 
													
														| 
																
																	|  2車単
 |  3連単
 |  
																	| 7−1 6,840円 | 7−1−9 39,690円 |  |  |  |  
  
 入場 20,154人(対前年[立川]100%)
 総入場 35,565人(対前年100%)
 売上 9,656,314,200円(対前年91%)
 総売上 15,250,091,700円(対前年97%)
 
 
  |  
							
								| SSカップみのり08[GI]  2008. 12. 29 (Mon.) 
 11R グランプリは勝てない神山だが
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61 | 40 | SS | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 紫原 政文 | 福岡 | 61 | 40 | SS | 追捲 | 0 |  
														| 3 | 3 | 新田 康仁 | 静岡 | 74 | 34 | SS | 捲逃 | 5 |  
														| 4 | 4 | 海老根恵太 | 千葉 | 86 | 31 | SS | 捲逃 | 11 |  
														| 5 | 手島 慶介 | 群馬 | 75 | 33 | SS | 追込 | 0 |  
														| 5 | 6 | 合志 正臣 | 熊本 | 81 | 31 | SS | 追込 | 0 |  
														| 7 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88 | 34 | SS | 逃捲 | 14 |  
														| 6 | 8 | 石丸 寛之 | 岡山 | 76 | 34 | SS | 捲捲 | 6 |  
														| 9 | 山口 幸二 | 岐阜 | 62 | 40 | SS | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
    石丸九州 
    南関山幸 
    関東 |  弱くない(7)武豊がペースで駆ける。しかも寒いとこでの力の出し方は比類なし。改心気配の(4)海老根、イケメン捲り(8)石丸が後方ならカマして来ようが、王者(1)神山が捌いて。
 赤い彗星(3)新田の自力発進も若干警戒。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 1=7,1−5,1=3 3−9
 |  |  |  結果
 
  
 改心気配の(4)海老根が後方で周回。が、赤板ホームを過ぎても動かず。2コーナーから踏み上げて打鐘カマシをはかるが、中団の弱くない(7)武豊もスパート。やっぱり(4)海老根が2センターであきらめると、(9)山幸支部長が切替えて関東追走。
 2コーナーから(8)石丸が猛然とイケメン捲り。前団飲み込むスピードだったが、2センターで王者(1)神山がブロックして不発。(1)神山のインを突いたガマクジラ(5)手島が4コーナーで王者(1)神山の前に出て後輪で前輪をはじく。そのあおりで、イケメン(8)石丸、パンチ(2)紫原、赤い彗星(3)新田が落車。
 ゴール前、粘る弱くない(7)武豊を(5)手島が差して1着。切替えた(9)山幸支部長が3着。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
														| 5−7 7,480円 | 5−7−9 61,860円 |  |  
  |  
							
								| ヤンググランプリ'08  2008. 12. 28 (Sun.) 
 11R 4連覇目指す北日本が結束してライン戦
 
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 北津留 翼 | 福岡 | 90 | 23 | S1 | 逃捲 | 9 |  
														| 2 | 2 | 新田 祐大 | 福島 | 90 | 22 | S1 | 捲逃 | 10 |  
														| 3 | 3 | 浅井 康太 | 三重 | 90 | 24 | S1 | 逃捲 | 16 |  
														| 4 | 4 | 坂本 亮馬 | 福岡 | 90 | 23 | S1 | 捲逃 | 5 |  
														| 5 | 菅田 壱道 | 宮城 | 91 | 22 | S2 | 逃捲 | 15 |  
														| 5 | 6 | 松岡 貴久 | 熊本 | 90 | 24 | S2 | 逃捲 | 6 |  
														| 7 | 飯野 祐太 | 福島 | 90 | 24 | S1 | 逃捲 | 15 |  
														| 6 | 8 | 鈴木謙太郎 | 福島 | 90 | 24 | S2 | 逃捲 | 11 |  
														| 9 | 柴崎 淳 | 三重 | 91 | 22 | S2 | 逃捲 | 15 |  | 推理 
  
 
   三重 
    九州 
     北日本 |  何も考えずに逃げるコンコルド(5)菅田だが、別線がそれを許すか? 91期(9)柴崎が突っ張ってもがきあい。引いて捲る心の余裕あればスピード人生(1)北津留。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 1=4,1=3,1=2 2=3
 |  |  |  結果
 
  
 スピード人生(1)北津留が迷わずS取って前受け。中団が北日本で三重勢は後方で周回。
 赤板ホームを過ぎても(9)柴崎に動きなくほぼ万事休す。
 コンコルド(5)菅田が踏み上げて打鐘先行。北日本ラインに続いた(9)柴崎と(1)北津留で中団獲りあう最終ホームで北日本4連覇は確実に。
 中団獲ったものの一向に動かない(9)柴崎を捨ててインから(3)浅井が前に出るが、(8)鈴木謙太郎のインに前輪差し込んで万事休す。
 後方のていたらくに気づかず、バックから北の自在ヘア(2)新田祐大が番手捲り。直線、(7)飯野がチョイ差しで1着。3着も(8)鈴木謙太郎が流れ込んで北日本で上位独占。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
														| 3−2 11,940円 | 3−2−8 74,740円 3−2−9 24,520円
 |  |  
  |  
				
					| 輝け! イマケイレコード大賞2008  2008. 12. 27 (Sat.) 
 僭越とは思いつつ年末恒例のレコード大賞。今年も購入した極僅かのCDのなかから厳選された作品を発表して労をねぎらいたく思います。
 昨年の作品でも俺様が今年聴いたものには受賞資格があります。
 
 ■レコード大賞(欧州ほか)
 該当作品なし
 
 ■レコード大賞(国内)
 TEENAGER (フジファブリック)
 
 ■最優秀新人レコード大賞
 DISCO BABY (80_pan)
 
 ■審査員特別功労賞(欧州)
 22 Dreams (Paul Weller)
 
 ■審査員特別功労賞(国内)
 空洞です (ゆらゆら帝国)
 Captain Hate & First Mate Love (鈴木慶一)
 
 ■買ってがっかりさせられたレコード大賞
 J-POP (電気グルーヴ)
 
 ■買うのを我慢して(たぶん)正解だったレコード大賞
 YELLOW (電気グルーヴ)
 
 
  |  
							
								| 防府記念[周防国府杯争奪戦]決勝  2008. 12. 26 (Fri.) 
 11R 中国が欧州ライン形成
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 稲垣 裕之 | 京都 | 86 | 31 | S1 | 逃捲 | 14 |  
														| 2 | 2 | 福田 和也 | 神奈川 | 88 | 26 | S2 | 逃捲 | 12 |  
														| 3 | 3 | 山口 富生 | 岐阜 | 68 | 38 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 4 | 4 | 柏野 智典 | 岡山 | 88 | 30 | S1 | 追捲 | 1 |  
														| 5 | 長塚 智広 | 茨城 | 81 | 30 | S1 | 捲追 | 1 |  
														| 5 | 6 | 筒井 敦史 | 岡山 | 85 | 32 | S2 | 追捲 | 3 |  
														| 7 | 坂上 樹大 | 石川 | 80 | 30 | S1 | 追捲 | 0 |  
														| 6 | 8 | 富 弥昭 | 山口 | 76 | 37 | S1 | 自在 | 1 |  
														| 9 | 伊藤 保文 | 京都 | 71 | 36 | S1 | 捲追 | 6 |  | 推理 
  
 
   東 
  単騎坂上 
    中国 
    中部近畿 |  セーラー(1)稲垣がペースで駆けられるか? ライン2車ながら絶好調(2)福田がカマシで挑む。主導権争いが早く始まった場合や(8)富が前々攻めての地元勢の一発も軽く一考。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 9−1,9−4,9−8 1−4
 
 |  |  |  結果
 
  
 セーラー(1)稲垣が赤板ホームで前受けの絶好調(2)福田を抑えて先行態勢。流すところ、打鐘前にインをすくって絶好調(2)福田が前へ。すぐさま(1)稲垣がインを締めるが強烈☆ロマンス(5)長塚が内側追い抜きで絶好調(2)福田に続く。
 打鐘過ぎから絶好調(2)福田が吹かして逃げる。開いた車間を3コーナーまでに詰めた(1)稲垣だったが一杯。
 直線、(1)稲垣ライン3番手から直線鋭く突き抜け山口弟(3)富生が1着。粘る絶好調(2)福田を差した燃え尽き☆ロマンス(5)長塚は失格で絶好調(2)福田が2着。3着は(9)伊藤(8)富の6枠自在脚が同着。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
														| 3−2 11,940円 | 3−2−8 74,740円 3−2−9 24,520円
 |  |  
  
 入場 1,829人 総入場 6,192人(対前年84%)
 売上 1,982,177,300円 総売上 7,208,448,900円(対前年92%)
 
 
  |  
				
					| 一般会計88兆5,480億円(対前年106.6%)  2008. 12. 25 (Thu.) 
 閣議決定した国家予算の大盤振舞いっぷりが報じられていまして、そのうち1兆3,500億円は国会の承認を得ずに自由に使える予備費(対前年386%)。火事場泥棒の暗躍が危惧されます。
 それはともかく、昔は毎年この時期に庁舎から飛び降りる大蔵官僚がいて「予算編成中、死の決算」みたいな見出しで報道されてしまっていたのですが、いつの間にか特別会計が355兆円(対前年96.5%)に達して死に至らしめる板ばさみもめっきり減ったようです。
 ちなみに誰もその実態を知らない(知ると殺されたり痴漢で逮捕される)特別会計なので詳しくはわからないのですが、特別会計と一般会計はダブリがあるので、国家予算総額はおよそ240兆円ぐらいにおさまるようです。これはGDP540兆の半分弱。ゆえに、財政再建とか消費税増税とか定率減税廃止とか骨太の方針とか小泉改革とか(根はたいてい年次改革要望書)につけこまれる隙が生まれるのですが、355兆円のところは予算委員会で審議できないので特別会計のうまみやおこぼれにあずかれない我々の痛みだけが増すカラクリです。
 
 
   |  
							
								| 防府記念優秀「天神杯」  2008. 12. 24 (Wed.) 
 11R 地元中国3車バラバラ
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 有坂 直樹 | 秋田 | 64 | 39 | SS | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 豊田 知之 | 岡山 | 59 | 41 | SS | 追込 | 0 |  
														| 3 | 3 | 小倉 竜二 | 徳島 | 77 | 32 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 4 | 4 | 桑原 大志 | 山口 | 80 | 32 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 渡邉 一成 | 福島 | 88 | 25 | S1 | 逃捲 | 4 |  
														| 5 | 6 | 柏野 智典 | 岡山 | 88 | 30 | S1 | 追捲 | 1 |  
														| 7 | 小野 俊之 | 大分 | 77 | 32 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 6 | 8 | 福田 知也 | 神奈川 | 88 | 26 | S2 | 逃捲 | 12 |  
														| 9 | 佐々木則幸 | 高知 | 79 | 32 | S1 | 捲逃 | 2 |  | 推理 
  
 
   北日本 
  切れ目から柏野 
    四国桑原 
    混成 |  (8)福田が逃げるが88期対決。(5)渡邉一成も早めに巻き返して。
 育児疲労癒えた漁師系佐々木(9)則が捲るが、どうか。(6)柏野の北日本追走に警戒。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 1−5,1=6,1−3 1=9
 
 |  |  |  結果
 
  
 青板バックから上昇した(8)福田が赤板ホームで前団抑えて打鐘先行。前受けの佐々木(9)則が中団獲って、(5)渡邉一成は後方8番手。
 最終ホームから佐々木(9)則が黒潮捲り発進。が、天下布武(8)小野の再三の牽制に出切れず。バック過ぎに達人(3)小倉竜がインに差し込んで天下布武(7)小野を飛ばす。
 前団ごちゃつくところ、後方から(6)柏野の単騎捲りに続き、(5)渡邉一成もやってきて捲り合戦で3コーナーから4コーナー。
 4コーナー山おろしで(5)渡邉一成が大外強襲して1着。(8)福田が2着に粘り、達人(3)小倉竜3着。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
														| 5−8 11,780円 | 5−8−3 99,940円 |  |  
  |  
				
					| 忘年会  2008. 12. 23 (Tue.) 
 
  なんとか峠は越えました。 後は勢いにまかせて下るだけ。そんななかここでしか蓮実がどうしてるかとか聞き出せない、前の職場の文化系スノビズムなおっさん集会が高齢化しつつ恒例化しているのですが、今回初めて中出し野郎がいたことが発覚して、がっかりというか、おめでとう。その他概ねED。
 
 
   |  
				
					| オートバックス M−1グランプリ2008  2008. 12. 22 (Sun.) 
 毎年審査員の悪口を言ってるような気がするオートバックスM-1グランプリなので、俺様がどれぐらい笑かされたのかを記録しといた方がより批評性があってよいと考えるに至りました。
 爆笑の連続を100、中笑いの連続なら50、にらめっこ状態で終われば0とし、芸の斬新さを20点満点程度で加算した笑かされ度指数で、出演順に評価させていただきたいと思います。
 
 
							
								| 
										
											|  | コンビ | 所属 | 指数 | 順位 |  
											| 1 | ダイアン | よしもと大阪 | 52 | 7 |  
											| 2 | 笑い飯 | よしもと大阪 | 108 | 1 |  
											| 3 | モンスターエンジン | よしもと大阪 | 65 | 6 |  
											| 4 | ナイツ | マセキ芸能社 | 88 | 3 |  
											| 5 | U字工事 | アミーパーク | 73 | 5 |  
											| 6 | ザ・パンチ | よしもと東京 | 16 | 9 |  
											| 7 | NON STYLE | よしもと東京 | 46 | 8 |  
											| 8 | キングコング | よしもと東京 | 82 | 4 |  
											| 9 | オードリー | ケイダッシュステージ | 89 | 2 |  |  
   |  
					
								| 岐阜記念[長良川鵜飼カップ]決勝  2008. 12. 21 (Sun.) 
 11R せっかく見分けがくようになったのがわやになる南関の並び
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 浅井 康太 | 三重 | 90 | 24 | S1 | 逃捲 | 12 |  
														| 2 | 2 | 武井 大介 | 千葉 | 86 | 28 | S1 | 自在 | 1 |  
														| 3 | 3 | 手島 慶介 | 群馬 | 75 | 33 | SS | 追込 | 0 |  
														| 4 | 4 | 浜口 高彰 | 岐阜 | 59 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 石橋慎太郎 | 静岡 | 88 | 25 | S1 | 逃捲 | 13 |  
														| 5 | 6 | 大槻 寛徳 | 宮城 | 85 | 29 | S2 | 自在 | 0 |  
														| 7 | 村上 博幸 | 京都 | 86 | 29 | S1 | 自在 | 5 |  
														| 6 | 8 | 桐山敬太郎 | 神奈川 | 88 | 26 | S1 | 逃捲 | 8 |  
														| 9 | 山口 貴弘 | 栃木 | 84 | 30 | S1 | 捲追 | 0 |  | 推理 
  
 
    南関東 
    関東大槻 
    中部近畿 |  (1)浅井が抑えて乗れてる(9)山口が中団にこだわって桐山敬太郎との見分けがつくようになった(5)石橋慎太郎がカマシ捲り。近況からして人気を集める(5)石橋慎太郎後位から(8)桐山敬太郎。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 8−5,8−2,8−9 8−7
 
 |  |  |  結果
 
  
 (1)浅井が赤板ホームで前団に並ぶと前受けの(5)石橋慎太郎は1コーナーで誘導を交わして突っ張る構えを見せてから引いて7番手へ。
 出切ってスローダウンした(1)浅井が打鐘から徐々に踏み上げて別線を動かさせずに、最終ホームから後ろを見ながらペース駆け。
 最終ホームで行きそびれた(5)石橋慎太郎がバックから(8)桐山敬太郎を連れて捲るが届かず。3コーナーから(9)山口が捲るが届かず。
 ゴール前、中部の司令塔(4)浜口−偉大な兄の弟(7)村上が粘る(1)浅井をズブズブ。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
														| 4−7 1,150円 | 4−7−1 3,130円 |  |  
  
 入場 5,467人 総入場 15,152人(対前年77%)
 売上 2,747,145,900円 総売上 8,084,578,900円(対前年92%)
 
 
  |  
				
					| アリアケ  2008. 12. 20 (Sat.) 
 忘年会シーズン真っ盛りのなかの「流星の絆」最終回スペシャル。帰宅時は23時あたりのクライマックスのはずの時間帯。ふつう見るのを我慢して録画を最初からじっくりみるところなれど我慢できずに見てしまいました。
 が、しかし。妄想係長年末スペシャルから「まゆなし」エピソードなど、真犯人判明後の後日談のみ。これだけでも一本おもろいのを見られたお得感。さらに、終了後にはじめから見直して後日談ももう一回見て後味のいいお得感を味わって3回分ぐらいの見応えで満腹です。
 
 
   |  
							
								| 岐阜記念優秀「篝火賞」  2008. 12. 19 (Fri.) 
 11R 逃げ一だが曲者揃って超難解
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 山口 幸二 | 岐阜 | 62 | 40 | S2 | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 紫原 政文 | 福岡 | 61 | 40 | S1 | 追捲 | 0 |  
														| 3 | 3 | 石橋慎太郎 | 静岡 | 88 | 25 | S1 | 逃捲 | 13 |  
														| 4 | 4 | 香川 雄介 | 香川 | 76 | 34 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 加藤 慎平 | 岐阜 | 81 | 30 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 6 | 山口 貴弘 | 栃木 | 84 | 30 | S1 | 捲追 | 0 |  
														| 7 | 岡部 芳幸 | 福島 | 66 | 38 | SS | 捲追 | 0 |  
														| 6 | 8 | 村上 博幸 | 京都 | 86 | 29 | S1 | 自在 | 5 |  
														| 9 | 手島 慶介 | 群馬 | 75 | 33 | SS | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   臨時 
   岐阜 
   石橋後位競り 
   関東 
  香川 |  桐山敬太郎との区別がついてきた(3)石橋慎太郎がペースで駆ければ、他のみんなは前々攻めて後続ごちゃつくはず。が、しかし。ごちゃつくところに突っ込みそびれる東大顔王(7)岡部が隊列の短いうちに行くと。競り負けたどっちかの自力もあなどれず、思い切って(3)石橋を切ってみるのも一考かと。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 2−7,2=6,2=8 
 |  |  |  結果
 
  
 先行一車の(3)石橋慎太郎が前受けで、中団の骨折野郎加藤(5)慎平はもとより、8番手の東大顔王(7)岡部にも打鐘を過ぎても動きなし。最終ホームまで誘導を使った(3)石橋がペース駆け。
 バックで競り負けた偉大な兄の弟(8)村上が後退する以外は一本棒のまま桐山敬太郎との区別がついてきた(3)石橋−(6)山口−ガマクジラ(9)手島で入線。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
														| 3−6 3,110円 | 3−6−9 8,370円 |  |  
  |  
				
					| RGサイン入り生写真  2008. 12. 18 (Thu.) 
 日テレがノア中継を来年3月末で打ち切りということでプロレス界に走る激震を伝える18日スポーツ紙ですが、デイリースポーツ紙では同時に「果たして掲載していいのか?」の書き出しでRGサイン入り生写真の読者プレゼント。「RGから押しつけられた」3枚ものサイン入り生写真を、「応募があれば」1人にプレゼントされるようです。
 「こんなものが「欲しい!」という変わった趣味、嗜好(しこう)をお持ちの方は」ハガキで応募せよとのことです。怖いもの見たさというより、臭いもの嗅ぎたさで応募してみたいような気もしますが、こんなものが「欲しい!」と思う変わった趣味、嗜好を持っていると思われるのは避けたいので応募は遠慮しときます。
 
 
   |  
							
								| 佐世保記念[九十九島賞争奪戦]決勝  2008. 12. 17 (Wed.) 
 11R 南関二段駆けを阻む吉田
 
										
											| 
													
														| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
														| 1 | 1 | 小倉 竜二 | 徳島 | 77 | 32 | S1 | 追込 | 0 |  
														| 2 | 2 | 海老根恵太 | 千葉 | 86 | 31 | S1 | 捲逃 | 9 |  
														| 3 | 3 | 吉田 敏洋 | 愛知 | 85 | 29 | S1 | 逃捲 | 11 |  
														| 4 | 4 | 内藤 敦 | 岡山 | 80 | 32 | S2 | 追込 | 0 |  
														| 5 | 鈴木 誠 | 千葉 | 55 | 43 | SS | 追込 | 0 |  
														| 5 | 6 | 岡村 潤 | 静岡 | 86 | 27 | S2 | 逃捲 | 12 |  
														| 7 | 濱田 浩司 | 愛媛 | 81 | 29 | S1 | 捲逃 | 6 |  
														| 6 | 8 | 佐藤 和典 | 神奈川 | 70 | 37 | S2 | 追込 | 0 |  
														| 9 | 平沼 由充 | 福島 | 83 | 33 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   四国 
    混成 
     南関東 |  すんなり南関ラインを行かせたら勝機薄いここは、(3)吉田がムキムキっと牽制。早めにペース上がって最終ホームから(7)濱田がドカン。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
										                | 1−7,1=3,1−4 1=2,1−5,1−6
 
 |  |  |  結果
 
  
 (6)岡村が上昇して中団の(3)吉田にフタをすると、ムキムキっと(3)吉田が赤板ホームで車を下げる。(3)吉田を警戒しながら、打鐘前2コーナーから(6)岡村が犠牲先行。
 続いた(3)吉田は(7)濱田と併走の後、最終ホームからロング捲り。あわせて2コーナーから信頼不問(2)海老根が番手捲り。(3)吉田はアウトに浮くも結構踏ん張って隊列短くなったところを2コーナー発進の(7)濱田が大ギアでドカン。4コーナーで捲りきって1着。
 (2)海老根が2着に粘り、達人(1)小倉竜はゴール前(2)海老根に追突して失速の3着。
 
 
 
										
											| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
														| 7−2 4,090円 | 7−2−1 10,070円 |  |  
  
 入場 1,411人 総入場 5,912人(対前年度81%)
 売上 2,521,767,900円 総売上 8,357,130,900円(対前年度90%)
 
 
  |  
				
					| 矢端誠二  2008. 12. 16 (Tue.) 
 街の話題はレインボーカップ準決勝(いわき平)の全員失格でもちきりですね。打鐘前から一人で踏み上げた矢端誠二選手(群馬)がも少し早くイエローラインに気づいていればと悔やんでも悔やみきれないのはご本人はもとより我々客も同じ気持ちです。
 漫画「ギャンブルレーサー」の世界では「俺は関東ラインの4番手じゃなくてお前の番手だからな」と関優勝(東京)にそそのかされて逃げる十文字(茨城)の3番手から3コーナーだったか2センターだったか、ともかく早めに捲り追込んで関の決勝進出に貢献して、十文字を沈めて客に野次られてたのが矢端選手だったようなことがありました。もう10年以上前のことだと思います。
 たぶん二度と決まり手が「逃げ」で2着以内に残ることはないと思われる矢端選手ですが、我々は「矢端また打鐘先行」「このメンバーなら逃げても残れる」などの声援を送ることでしょう。
 
 
   |  |  |