体育記(2016/12/01-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
前へ 次へ

BASIN TECHNO(岡崎体育)  2016. 12. 15 (Thu.)

BASIN TECHNOそろそろイマケイレコード大賞を選定せねばという季節になってきて、最優秀新人王は誰かと考えたら盆地テクノの岡崎体育でほぼ決まりと思いついたのですが、CDを買っていませんでした。試聴はしたのですがミュージックビデオをいっしょに見て楽しめる楽曲群だと判断して買うのを我慢したのでした。
が、JINROのタイアップ曲がミュージックビデオも面白いですがミュージックビデオなしでもじゅうぶんイケてたことと、動画投稿サイトで何度もタダ見したミュージックビデオもしかと頭に入ったんでミュージックビデオを思い出しながら楽曲だけを聴いても楽しめるだろうとようやくCDを購入するに至りました。
JINROのタイアップ曲は入ってませんが、8曲入りに6曲分のミュージックビデオDVD付で2,593円+税。
ミュージックビデオ付の6曲も、一部導入部があったり、オチが違ってたり、CDにはないオチがミュージックビデオの方にはついてたり。動画投稿サイトでは見つからない楽曲もあるのでDVD付の方を買った甲斐がありました。
ミュージックビデオ付の楽曲が終わった7曲目に突然テクノな名曲が現れます。付属DVDにはないのですが、動画投稿サイトにはミュージックビデオがありました。


最終8曲目も聴く人によっては名曲足りうる楽曲で締めくくられます。なぜかミディアムテンポのバンドサウンド。大久保のコンビニでエクレアを買ってくるようにという歌詞が出てきて新宿のそばの大久保を想起される方が多くいらっしゃると思いますが、また大久保付近の歌として成り立たなくもないですが、体育が住んでる宇治にも大久保があるので注意が必要です。

森の情報館(昭和の森会館)  2016. 12. 14 (Wed.)

チェーンソー伊豆極楽苑で地獄の予習をしてきたついでに寄った昭和の森会館は伊豆近代文学博物館と森の情報館の両方を見学できて、さらに茶菓付で300円。
森の情報館では林業関連の諸々や天城山近辺に生息する野鳥の鳴き声、天城によく生えてる樹木や木工製品などについて学ぶことができます。木工製品といっても箪笥とかの現代生活において実用的なものではなく、近代化以前の船とかです。
カヌーここを見てから昨日お伝えした文学博物館に進むのが順路なのですが、その間に場つなぎのように伊豆半島ジオパーク天城ビジターセンターがあります。
プレートの移動に乗ってやってきた火山島が本州にぶつかってできたのが伊豆半島なのですが、それゆえの珍しい地形の数々を伊豆半島ジオパークとまとめられ、各地にビジターセンターなる展示施設が設けられているようです。地形図も赤基調で火山島の名残を今に伝えていました。
伊豆半島

伊豆近代文学博物館(昭和の森会館)  2016. 12. 13 (Tue.)

先日伊豆極楽苑に地獄の予習をしてきたついでに昭和の森会館内伊豆近代文学博物館も見学してきました。茶菓子付き300円。
会館内は伊豆にゆかりのある文芸作家がらみの展示で、伊豆の踊子が4回も映画化されていることなどがわかります。どこからどう予算が出てるのか謎ですが、手入れの行き届いた庭には井上靖廷が移設されていて代表作「しろばんば」の世界を多少味わうことができます。

井上靖亭大広間
庭
しろばんばというと中学生ぐらいのときに途中まで読んだことがあります。夏休みのほとんどを費やして半分以上読んでも何も起こらない田舎暮らし思い出話が、その後のわたくしを小説から遠ざける大きな要因になったと考えられます。
庭園中心部には腹筋が魅惑的なヌー銅が安置されていて、借景とあいまっての紅葉の時期に季節外れの肉感をアッピールしていました。
正面 斜め 横 右
借景

ダリ展  2016. 12. 12 (Mon.)

国立新美術館で開催中のダリ展(12日まで)1600円でダリを見てきました。古典派だったり印象派だったりした初期作品から晩年のやっつけ仕事までその生涯を概観する出品構成。アンダルシアの犬上映など参画した映像作品も少々。
そんなわけで誰もが知ってる傑作は売店のポスターでしかお目にかかれなかったのがいささか残念でしたが、そんななか光ってたのがダリの世界で写生させられてるフェルメールを配した作品「謎めいた要素のある風景」。ポストカードは150円。


江口寿史の傑作パロディ「わたせの国のねじ式」では、わたせせいぞう「ハートカクテル」的便所のない世界にさまよいこんだメメくらげに刺された男が便意を催す悪夢世界でしたが、フェルメールはモデルがみんなダリの伴侶ガラみたいな悪夢を見させられたのではないかと推察します。

佐世保記念[九十九賞争奪戦]決勝  2016. 12. 11 (Sun.)

12R 南関作戦
選手 登録 脚質
1 1 中川誠一郎 熊本 85 37 S1 自在 4
2 2 神山雄一郎 栃木 61 48 SS 追込 0
3 3 武井 大介 千葉 86 36 S1 追込 0
4 4 石井 秀治 千葉 86 37 S1 捲逃 5
5 香川 雄介 香川 76 42 S1 追込 0
5 6 新山 響平 青森 107 23 S2 逃捲 15
7 郡司 浩平 神奈川 99 26 S1 捲逃 7
6 8 小埜 正義 千葉 88 35 S1 自在 6
9 稲垣 裕之 京都 86 39 SS 捲逃 5
推理


91 稲垣中川
62 新山神山
5 香川位置決めず
7843 南関東

また盛夫の子(7)郡司が逃げての南関二段駆けにはさせじと元惜敗王(9)稲垣がカマしそうで煮え切らない(1)中川が恵まれるか。追走できればリュウチェル(6)新山が浮上。
出切れなかった場合はインの魔術師(5)香川が内から分断。

 
2車単
 
3連単
1=9,1=6,8−5  

結果
line

赤板ホームで盛夫の子(7)郡司が一気に前団叩いて先行態勢。中団からあわせて踏み上げたリュウチェル(6)新山だったが、踏み負け8番手に後退するなか、打鐘前から(7)郡司全開。
最終ホームからインの魔術師(5)香川が内すくって5番手で待機する元惜敗王(9)稲垣にからんでるうちに2コーナーから(8)小埜発進。
直線、ハンサム(4)石井が粘る(8)小埜を追込み千葉ワンツー。バックの混戦で(9)稲垣追走やめてた煮え切らない(1)中川が3コーナーから大外捲り追込んで3着。

 
2車単
 
3連単
4−8 1,110円 4−8−1 8,970円

line

入場 3,750人 総入場 8,617人
(対前年96%)
売上 1,822,594,000円 総売上 5,113,049,300円
(対前年88%)

line
特観席落ちた立川死ね  2016. 12. 10 (Thu.)

保育園落ちた保護者の政権批判が秀逸なキャッチコピーと化して流行語大賞を受賞しました。KEIRINグランプリ2016の特別観覧席抽選の落選はがきが届いたので流行語大賞にあやかってみましたが、立川市政についてはとくに思うところはありません。

小賢しい女  2016. 12. 8 (Thu.)

今期も粒ぞろいで録画予約がたまりがちでした。よって「勇者ヨシヒコ」まで手が回らなかったのですが、最終回ウィーク突入なんで連続ドラマの感想を、放映時間のうちのどれだけ見たかの俺視聴率とともに記しておきます。

 
タイトル
 
 
出演
 
俺視聴率
感想
THE LAST COP/ラストコップ 日本 唐沢
窪田
藤木
小日向
68% いいおっさんが漫画に徹するときに巻き込まれるフツーの人としての窪田の安定感
真田丸 NHK
大泉
内野
近藤
長澤
藤井
遠藤
村上
竹内
哀川
星野
松岡
井上
97% 影武者の登場といい、短銃の発掘といい、いよいよ東映「真田幸村の謀略」同様の結末への伏線が張りめぐらされました。今年こそ家康討伐への高まる期待
IQ246〜華麗なる事件簿 TBS 織田
フジオカ
1% とくになし
キャリア〜掟破りの警察署長 フジ 玉木
高嶋
瀧本
近藤
78% 巻き込まれたら天下一品の玉木が周囲を巻き込む方にまわって不安視されましたが高嶋兄のおかげでまずまずの出来栄え。太って散髪したてっぱん瀧本が好感度アップ。金さんの桜吹雪ばりに身分証を見せるオチだけが不発で残念
レンタル救世主 日本 沢村
志田
勝地
大杉
稲盛
中村
48% ふだんしゃべれない志田が思い余って堰を切ったように語り出すところは中華街の中国人が乗り移ったという設定かと思いきや、ラップだったと後に判明
カインとアベル フジ 山田
倉科
桐谷
0%
レディ・ダ・ヴィンチの診断 フジ 吉田
吉岡
相武
伊藤
13% 医療関係者への取材とその内容を台詞に落とし込むまででいっぱいいっぱいだったようで
逃げるは恥だが役に立つ TBS 新垣
星野
大谷
古田
藤井
石田
93% 情熱大陸だけかと思いきや他局の番組オマージュも妄想のコーナーに取り入れられておそれいりました。抱擁やら接吻やらその他諸々の面倒ごとを念入りなモノローグで描いてくださって「デート」をより一般化したアップデート版として成立
相棒 朝日 水谷
反町
18% 反町は仕事しませんな
地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子 日本 石原
菅田
本田
青木
岸谷
鹿賀
97% NHKで好演しまくる青木が民放で活きたのは初めてのような気がしますが、石原級の相手役に恵まれてなかったのかもしれません
ドクターX〜外科医・大門未知子 朝日 米倉
西田
岸部
内田
生瀬
吉田
滝藤
勝村
草刈
39% そこまでやるかの脇役揃え過ぎの悪乗り感は否めませんが、それが許される境地に至ったので手術が始まるころには安心して入浴に
Chef〜三ツ星の給食 フジ 天海
小泉
遠藤
川口
荒川
友近
33% 初回給食室の脇役陣が出てくるまでの30分が20年前の人気ドラマみたいだったのがつまずきの素
砂の塔〜知りすぎた隣人 TBS 菅野
松嶋
田中
光石
84% わりと最初の方から松嶋が見守ってくれてる人だと思えたり、誰もかれもが見れば見るほど肝心の幼児連れ去り事件とは無関係と思えてきて、怪しいと思わせた人ほど怪しくないマッチポンプ展開が度を超えて結局肝心の幼児連れ去り事件がどうでもよくなってるんで逆に目が離せないパターン
家政夫のミタゾノ 朝日 松岡
清水
75% 朝ドラ直後からみんな清水のポテンシャルには気づいてたと思いますが、このあと一気にたいへんなことになるかもと予感させる大好演のおかげで無理な設定も途中から忘れてしまうほどに

line
田舎芝居  2016. 12. 7 (Wed.)

FA移籍で新井さんが広島を去るときの涙の記者会見を評して金本が「どこで覚えてきたのでしょう、あんな猿芝居」という旨の発言をしたことが昔スポーツ紙で報じられていました。下手な芝居を猿芝居、くさい芝居を田舎芝居みたいに表すことがありますが、ともに筋書きが稚拙で見え見えだという感じをかもしているように思います。
昨日、近畿作戦がくさい芝居になるような予想を立てましたが、赤板ホームからの迫真の攻防、おみそれしました。昔堤洋(徳島)、佐々木則幸(高知)渡部哲男(愛媛)が強かったころにはそれぞれの地元選手が地元記念を制するようにラインを構成する四国互助会的なものがありましたが、それより一段ハイレベルな互助精神を見せつけてもらえたと感じています。

岸和田記念[岸和田キング争覇戦]決勝  2016. 12. 6 (Tue.)

12R 古性に取らせる布陣の近畿別線か
選手 登録 脚質
1 1 稲川 翔 大阪 90 31 S1 追込 0
2 2 山崎 芳仁 福島 88 37 SS 捲追 2
3 3 村上 義弘 京都 73 42 SS 自在 1
4 4 三谷 竜生 奈良 101 29 S2 逃捲 14
5 古性 優作 大阪 101 25 S1 捲逃 5
5 6 篠塚 光一 兵庫 90 36 S2 追捲 0
7  林 巨人 愛知 91 33 S1 追込 1
6 8 柏野 智典 岡山 88 38 S1 追込 0
9 脇本 雄太 福井 94 27 S1 逃捲 14
推理


951 脇本大阪
436 近畿
7 林好位狙い
28 88期

名人(9)脇本の先行から中団獲った(4)三谷弟が車間を開けてぎりぎり届かない捲りを打つくさい芝居の近畿作戦疑惑ぬぐえず。小さい(7)林ジャイアントも助演くさいし、五右衛門(2)山ちゃんも人がいいもののそうは問屋が卸すか? 芝居がくさすぎると(4)三谷が行っちゃって偉大な(3)村上が断を下す。

 
2車単
 
3連単
3−5,3−4,3−1
3−9,5−1
 

結果
line

周回誤認か?(4)三谷弟が青板ホームを上昇して前受けの名人(9)脇本に並び、小さな(7)林ジャイアントと五右衛門(2)山崎ラインが続き、徐々に(9)脇本後退。
赤板ホームから(9)脇本が巻き返し、あわせて踏み上げた(4)三谷を打鐘で叩いてそのままの勢いで逃げる。
2コーナーから(4)三谷が捲ると、バックからあわせてモシャモシャ(5)古性が番手捲り。出足悪かったがなんとか踏み勝ち、2着も自在ケメン(1)稲川が続いて地元ワンツー。(4)三谷が3着に粘る。

 
2車単
 
3連単
5−1 360円 5−1−4 2,5000円
的中

line

入場 2,713人 総入場 11,138人
(前年は高松宮記念杯で記念開催なし)
売上 1,557,275,300円 総売上 5,654,789,900円
(対前々年96%)

line
M-1グランプリ2016  2015. 12. 5 (Mon.)

去年5年ぶりに復活したのですが、あんまり面白くなかったうえに禿の人がギャグでつなぐあまり面白くない漫才がグランプリでした。どうなることかと思って見てみたら、去年みたいなことにはならずほっと一安心。ちょいちょい不可解な採点のあったカウス師匠が抜けて、かなり採点まっとうな海原万理(上沼相談員)に代わってたのもよかったと思います。
2008年に制定した俺様指数(爆笑の連続を100、中笑いの連続なら50、にらめっこ状態で終われば0とし、芸の斬新さを20点満点程度で加算した笑かされ度指数)での評価は以下に。
  コンビ 所属 指数 順位
1 アキナ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 55 6
2 カミナリ グレープカンパニー 32 8
3 相席スタート よしもとクリエイティブ・エージェンシー 65 5
4 銀シャリ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 82 1
5 スリムクラブ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 5 9
6 ハライチ ワタナベエンターテインメント 68 4
7 スーパーマラドーナ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 72 3
8 さらば青春の光 ザ・森東 53 7
9 和牛 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 73 2
決勝
  コンビ 所属 指数 順位
1 スーパーマラドーナ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 97 1
2 和牛 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 69 3
3 銀シャリ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 83 2
決勝で突き抜けたスーパーマラドーナでしたが、ネタがNON STYLEに似すぎてたのが玉に瑕。これまでの貯金にものを言わせた銀シャリの優勝という大団円でよかったのではないでしょうか。

M-1グランプリ2015
  コンビ 所属 指数 順位
1 メイプル超合金 サンミュージック 24 9
2 馬鹿よ貴方は オフィス北野 64 6
3 スーパーマラドーナ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 72 3
4 和牛 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 70 4
5 ジャルジャル よしもとクリエイティブ・エージェンシー 102 1
6 銀シャリ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 79 2
7 ハライチ ワタナベエンターテインメント 59 7
8 タイムマシーン3号 太田プロダクション 27 8
9 トレンディエンジェル よしもとクリエイティブ・エージェンシー 65 5
オートバックス M-1グランプリ2010
  コンビ 所属 指数 順位
1 カナリア よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京 60 8
2 ジャルジャル よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪 101 2
3 スリムクラブ よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京 16 9
4 銀シャリ よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪 76 4
5 ナイツ マキセ芸能社 75 5
6 笑い飯 よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪 115 1
7 ハライチ ワタナベエンターテインメント 62 7
8 ピース よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京 68 6
9 パンクブーブー よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京 98 3
オートバックス M-1グランプリ2009
  コンビ 所属 指数 順位
1 ナイツ マキセ芸能社 88 3
2 南海キャンデーズ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 24 9
3 東京ダイナマイト よしもとクリエイティブ・エージェンシー 82 4
4 ハリセンボン よしもとクリエイティブ・エージェンシー 48 8
5 笑い飯 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 120 1
6 ハライチ ワタナベエンターテインメント 56 7
7 モンスターエンジン よしもとクリエイティブ・エージェンシー 70 6
8 パンクブーブー よしもとクリエイティブ・エージェンシー 80 5
9 NON STYLE よしもとクリエイティブ・エージェンシー 92 2
オートバックス M-1グランプリ2008
  コンビ 所属 指数 順位
1 ダイアン よしもと大阪 52 7
2 笑い飯 よしもと大阪 108 1
3 モンスターエンジン よしもと大阪 65 6
4 ナイツ マセキ芸能社 88 3
5 U字工事 アミーパーク 73 5
6 ザ・パンチ よしもと東京 16 9
7 NON STYLE よしもと東京 46 8
8 キングコング よしもと東京 82 4
9 オードリー ケイダッシュステージ 89 2

line
岸和田記念優秀「チャリオン賞」  2016. 12. 4 (Sun.)

12R 近畿分かれて四分戦
選手 登録 脚質
1 1  南 修二 大阪 88 35 S1 追込 0
2 2 山田 英明 佐賀 89 33 S1 捲逃 5
3 3 脇本 雄太 福井 94 27 S1 逃捲 14
4 4 古性 優作 大阪 100 25 S1 捲逃 5
5 園田 匠 福岡 87 35 SS 追込 0
5 6 稲川 翔 大阪 90 31 S1 追込 0
7 原田研太朗 徳島 98 26 S1 捲逃 9
6 8 海老根恵太 千葉 86 39 S1 追捲 1
9 村上 義弘 京都 73 42 SS 自在 1
推理


39 京福
78 原田海老根
25 九州
461 大阪

モシャモシャ(4)古性を先頭に地元勢が見せ場を作るが、名人(3)脇本が叩いて。追走は九州勢。奇面組(7)原田の一発も要警戒。

 
2車単
 
3連単
9−2,9−3,9−5
9=7
 

結果
line

赤板ホームを上昇した名人(3)脇本が前受けの(2)山田を抑えたのを叩いてモシャモシャ(4)古性が先行態勢かと思いきや、奇面組(7)原田が打鐘カマシ。
(2)山田に内をすくわれ8番手まで下げた(3)脇本が最終ホームから巻き返すが届かず。
(4)古性、(2)山田の捲り合戦で3コーナーから4コーナー。自在ケメン(6)稲川にからまれ(2)山田は止まるがその後位から浮かない(5)園田が直線伸びて1着。粘る(7)原田をゴール前(4)古性がとらえて2着。

 
2車単
 
3連単
5−4 16,490円 5−4−7 149,970円

line
佐太郎うどん  2016. 12. 3 (Sat.)

佐太郎昨日の浄蓮の滝の続報ですが、8年ほど前の団体旅行で訪れたときの昼飯は浄蓮の滝観光センターの和定食。これが案外美味かったのですが、ある程度の人数で予約しとかないとありつけません。
そこで道向かいに2軒ならんでる田舎のラーメン屋と田舎の喫茶店の方に向かってみますと、奥まったところに田舎の食堂がありました。
店内 外見は田舎の食堂でしたが、店内はよくできた田舎の食堂の趣。経験上、こういうところは注文してから料理が出てくるまでに食材を買いに行ってるのか?というほど時間がかかりますが、味はなかなか、というところが多いです。
猪がらみの鍋やうどん、そば、カレーが売りみたいでしたが、ここは無難に店主に尋ねて具を確かめたうえでその名に店名を冠する佐太郎うどん(1,100円)を注文しました。

佐太郎うどん

田舎らしい濃厚なだし汁に天かすが効いた具沢山山菜うどんでありまして、山菜を食ってうまいと思ったのはこれが初めてではないかと思うほどおいしくいただきました。

浄蓮の滝  2016. 12. 2 (Fri.)

伊豆の踊子先日伊豆極楽苑で地獄の予習をしてきたついでに浄蓮の滝にも寄ってきました。2008年の12月にも団体旅行で行って以来です。すっかり石段の存在を忘れてました。
ロリコン文学の草分けでかつ金字塔「伊豆の踊子」像があいかわらず駐車場で出迎えてくれているのですが、ここから滝まで長い石段を下らねばなりません。もちろん帰途は登り。
昔は伊豆の踊子の通り道ぐらいでしかなかった滝ですが、石川さゆりのおかげで日本一有名な滝になったみたいで、楽譜まで石版に記されていたのでした。

記念撮影 石板

永源遥  2016. 12. 1 (Thu.)

プロレスをいちばんよく見た1980年代前半の第3次プロレスブームのころは新日にいらっしゃったんでよく知らない永源遥選手逝去とのことですが、晩年のツバ吐きパフォーマンスは存じ上げています。以来、イルカなどの海獣パフォーマンスショーを見るたびに永源遥選手のことが思い出されたのですが、今後も同様にしのばれることと思います。合掌
永源遥ショー(2006年)
永源遥ショーツバ攻撃

前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]