|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
				
					| KEIRINグランプリ2016総括  2016. 12. 31 (Sat.) 
 
  展開予想が完璧で着順だけがちょっと違うということは競輪やってるとちょいちょい起こることではあります。が、京都前受けから若干早かったとはいえ風向きから致し方ない稲垣の4コーナー山おろし先行、ナショナルチーム不発などまで的中しての偉大な村上義弘選手(京都)の優勝。20年を超える競輪生活で最も悔しい抜目に出くわして2016年が幕を閉じようとしています。武田豊樹選手(茨城)がスケートで世界と戦ってた戦歴をころっと忘れてたのが敗因です。 それはともかく、立川競輪場の東スタンド消失。千か2千人強ぐらい収容、しかも日没まで日の当たる椅子席がなくなって、20年前とはいきませんが10年前ぐらいの人口密度の賑わいとなったうえに、北東の風が直撃。選手だけでなく客にとっても厳しい環境に改修されていたのにおののきました。
 さらに言うと近隣住民に配慮してか、蚊の鳴くような実況、BGM。グランプリというのに無に等しい演出。はるばる田舎競輪場にグランプリを見に来たような気がしたので、冬場の立川開催はちょっと避けてもらいたく思ったのでした。
 
  
 
   |  
				
					| KEIRINグランプリ2016  2016. 12. 30 (Fri.) 
 11R 神山不在
 
 
										推理
											| 
													
														| 枠 | 車 |  選手
 |  登録
 | 期 | 齢 | 級 |  脚質
 | B | こう戦う |  
											| 1 | 1 | 平原 康多 | 埼玉 | 87 | 23 | SS | 自在 | 4 | まず自分の走りを見せてそれから |  
											| 2 | 2 | 中川誠一郎 | 熊本 | 85 | 37 | SS | 自在 | 4 | 楽しみな方が強いですね |  
											| 3 | 3 | 村上 義弘 | 京都 | 73 | 42 | SS | 自在 | 1 | 稲垣いるんで稲垣の後ろで頑張りたい |  
											| 4 | 4 | 渡邉 一成 | 福島 | 88 | 33 | SS | 捲逃 | 2 | 新田君と二人でナショナルチームで培ったスピードレース |  
											| 5 | 岩津 裕介 | 岡山 | 87 | 34 | SS | 追込 | 1 | 京都の二人の後ろをしっかり追走して |  
											| 5 | 6 | 武田 豊樹 | 茨城 | 88 | 42 | SS | 自在 | 3 | 自分を信じて一生懸命走りたい |  
											| 7 | 稲垣 裕之 | 京都 | 86 | 39 | SS | 捲逃 | 6 | しっかりと風に負けないように頑張りたい |  
											| 6 | 8 | 浅井 康太 | 三重 | 90 | 32 | SS | 自在 | 2 | 人に気ぃ遣うのが大っ嫌いなんで気ぃ遣わないレース |  
											| 9 | 新田 祐大 | 福島 | 90 | 30 | SS | 捲逃 | 9 | 自分らしいレースをして一成さんに抜かれないように |  |  
  
 並び
 
    京都岩津   関東  中川   福島  浅井 
 2回目の出場で元惜敗王(7)稲垣がどこまで我慢できるか。叩かれてもいいぐらいの勢いの消極策で活路を見出せば、重走路ならの偉大な(3)村上が車間を切って。
 あと、寒いんでナショナルチーム勢ははずして可。
 
 
 
							
								| 
													
														|  2車単
 |  3連単
 |  
											            | 3−7,3=5 3=1,3=8,1=8
 |  |  |  結果
 
  
 偉大な(3)村上がS取って京都勢前受け。ジグザグ(8)浅井が4番手ににじりこみ、以下、関東−煮え切らない(2)中川−福島で周回。
 青板バックを前にホワイトタイガー(9)新田上昇、バック線を前に誘導を交わして(失格判定)元惜敗王(7)稲垣を抑えるや、センター(1)平原が踏み上げ前団叩いて赤板ホーム。
 すぐさま(7)稲垣が巻き返して先行態勢。一瞬踏み遅れたジグザグ(8)浅井も踏み上げ、再度四角い(5)岩津好位で5番手に(1)平原。(2)中川煮え切らずに福島後位に下げる。
 打鐘過ぎまで流した(7)稲垣が2センターから徐々にピッチを上げてペース駆け。
 
  2コーナーから捲り上げた(1)平原に最終バックで並ばれた(3)村上が牽制しながら3コーナー発進。重走路踏み勝った(3)村上が押し切りグランプリ2勝目。 (5)岩津は内に詰まり、(1)平原後位から弱くない(6)武田が追込み2着。伸びない(9)新田を捨てて大外踏み切った双葉町の(4)渡邉は4着までで、4コーナーから外踏んだ(8)浅井3着。
 
 
 
	
		
			| 
				
					| 
						
							|  2車単
 |  3連単
 |  
							| 3−6 5,670円 | 3−6−8 41,560円 |  |  |  |  
  
 入場 15,370人 総入場 27,055人(対前年[京王閣]92%)
 売上 7,450,709,600円 総売上 11,270,020,000円(対前年93%)
 
 
  |  
				
					| ヤンググランプリ2016  2016. 12. 29 (Thu.) 
 11R 九分戦!
 
	
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 吉田 拓矢 | 茨城 | 107 | 21 | S2 | 逃捲 | 19 |  
				| 2 | 2 | 渡邉 雄太 | 静岡 | 105 | 22 | S1 | 逃捲 | 14 |  
				| 3 | 3 | 畑段 嵐士 | 京都 | 105 | 26 | S2 | 自在 | 2 |  
				| 4 | 4 | 神田 龍 | 三重 | 105 | 27 | S2 | 逃捲 | 13 |  
				| 5 | 野口 大誠 | 熊本 | 105 | 27 | S1 | 捲逃 | 9 |  
				| 5 | 6 | 小笹 隼人 | 京都 | 105 | 26 | S2 | 逃捲 | 13 |  
				| 7 | 鈴木 竜士 | 茨城 | 107 | 22 | S2 | 逃捲 | 15 |  
				| 6 | 8 | 取鳥 雄吾 | 岡山 | 107 | 21 | S2 | 逃捲 | 14 |  
				| 9 | 新山 響平 | 青森 | 107 | 23 | S2 | 逃捲 | 17 |  | 推理 
  
  小笹単騎 
  畑段単騎 
  新山単騎 
  渡邉単騎 
  吉田単騎 
  野口単騎 
  神田単騎 
  鈴木単騎 
  取鳥単騎 |  両端の実力者2人が勝ちにいくのか魅せにいくのかが気になるところなれど、考えてもしゃあないわで買った(3)畑段でルーキーチャンピオンをとらせてもらってるんで。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 3=全 |  |  |  結果
 
  
 
          で周回。打鐘前になって(8)取鳥が踏み上げ、前団抑えて先行。追ったりゅうちぇる(9)新山が行き切れず外に浮く4コーナー、(3)畑段のブロックで落車。 (9)新山をしとめて(失格)4番手の(3)畑段が最終2コーナーから捲るが1車しか車が出ず不発のまま3コーナーから(7)鈴木が番手捲り。
 後方から外捲ったアトランタの弟子(1)吉田は届かず、後位の切れ長(2)渡邉が2センターからがら空きの内を追込んで1着。
 番手捲りの(7)鈴木は脚が三角に回ったみたいで、(6)小笹が追込み2着。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 2−6 27,910円 | 2−6−7 406,260円 |  |  
  |  
							
								| ガールズグランプリ2016  2016. 12. 28 (Wed.) 
 11R 怪物少女不在
 
 
									
										| 
											
												| 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | S | B |  
												| 1 | 石井 寛子 | 東京 | 104 | 30 | A2 | 自在 | 2 | 3 |  
												| 2 | 山原 さくら | 高知 | 104 | 24 | A2 | 捲逃 | 1 | 14 |  
												| 3 | 尾崎 睦 | 神奈川 | 108 | 31 | A2 | 逃捲 | 0 | 14 |  
												| 4 | 児玉 碧衣 | 福岡 | 108 | 21 | A2 | 捲逃 | 0 | 11 |  
												| 5 | 奥井 迪 | 東京 | 106 | 35 | A2 | 先行 | 0 | 17 |  
												| 6 | 梶田 舞 | 栃木 | 104 | 29 | A2 | 自在 | 13 | 9 |  
												| 7 | 高木 真備 | 東京 | 106 | 22 | A2 | 逃捲 | 1 | 15 |  | 推理 
  
 
        |  ここ数か月外人にしか負けてないキラー(6)梶田が主軸。先行先生(5)奥井の上昇にあわせて好位に潜り込む。が、イン詰まりのリスク高く、また先行アイドル(7)高木が捲りで頭狙い。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 7=3,7=4,7−5 7=6
 |  |  |  結果
 
  
 
        で周回。打鐘前にまずふっくら(2)山原がゆっくり踏み上げ、一呼吸おいて先行先生(5)奥井が上昇。ホームで前団叩いて逃げる。 ビーチ(3)尾崎−キラー(6)梶田が2,3番手をせしめ。中団内に(2)山原−小悪魔(1)石井、外に先行アイドル(7)高木−のっぽの(4)児玉で最終バック。ここから捲る(4)児玉にあわせて(6)梶田が3コーナー発進。ゴール前粘る(5)奥井を交わして(6)梶田グランプリ2勝目。あわされるも(4)児玉3着。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 6−5 1,700円 | 6−5−4 4,460円 |  |  
  |  
				
					| 輝け! イマケイレコード大賞2016  2016. 12. 27 (Tue.) 
 日本レコード大賞は1億円で買えるみたいですが、こちらも年末恒例ではあるものの誰も買ってくれないイマケイレコード大賞です。なけなしのお小遣いをはたいて購入した数少ないCDのなかからの選出なので幅が狭いですが、珍しくクラシック界から伊福部昭入賞です。
 
 ■レコード大賞(欧州)
 HONEYMOON ON MARS (THE POP GROUP)
 
 ■レコード大賞(国内)
 ホログラムを登る男 (平沢進)
 
 ■最優秀新人レコード大賞
 BASIN TECHNO (岡崎体育)
 
 ■審査員特別功労賞
 DENKI GROOVE THE MOVIE? (電気グルーヴ)
 META (METAFIVE)
 ADORE LIFE (SAVEGES)
 シン・ゴジラ音楽集 (鷺巣詩郎・伊福部昭)
 くるりの20回転 (くるり)
 
 ■買ってがっかりさせられたレコード大賞
 該当作品なし
 
 ■買うのを我慢して(たぶん)正解だったレコード大賞
 ★ (David Bowie)
 A Moon Shaped Pool (RADIOHEAD)
 
 
  |  
				
					| ヒカシューの絶景クリスマス ゲスト:平沢進 キューピッターKERA (代官山UNIT)  2016. 12. 26 (Mon.)
 
 
  開演時刻になってケラが出てきて長い挨拶。前座のあふりらんぽの後にまたケラ登場。ギター1本だけの伴奏で2枚目までのヒカシュー、P-MODLの名曲をメドレーで数曲歌われました。90年ごろのP-MODEL解凍コンサート(日比谷野外音楽堂。前座がヒカシューとかゲルニカとか)でも初期の名曲はケラが歌わされていましたが、一人でやるとは。やはり平沢師はソロの楽曲しかやらないのだろうなと考えさせられつつ俺に歌わせてくれよなどと思いながら拝聴。 ケラが終わったら平沢師の出番かと思いきや、ヒカシュー登場。新しめの代表曲を即興演奏も交えながら。往年のヒカシューのみをご存じの方でしたら、ライブで長かった「釈迦」みたいな楽曲が続くと思っていただければ当たらずとも遠からずだと思います。
 1時間ほどのヒカシューの最後の方には1枚目のA面1曲目「レトリック&ロジック」やデビュー曲「20世紀の終わりに」なども演じられたりしていよいよ機運が高まってきたところでゲスト平沢師の登場です。
 
   TALBOの後継機EVO1本ぶら下げて平沢師登場。生でご尊顔を拝するのは25年ぶりぐらいのことです。そのまんま残ってるヒカシューの皆さんによる演奏が始まり、平沢師の「庭師King」のイントロで超満員の会場はモッシュ状態。
					が、歌うのは巻上で爆笑モッシュ。
 この後、「パイク」などヒカシューの楽曲を平沢師が歌い、「ミサイル」など平沢師の楽曲を巻上が歌うという展開が4往復ほどあった後、アンコールで巻上が歌う「美術館で会った人だろ」、さらに平沢師が歌う「プヨプヨ」で大団円。握手そして抱擁して引き上げるテクノポップ両巨頭を脳裏に焼き付けてきたのでした。5,000円の入場料(+1ドリンク500円)で歴史的瞬間に立ち会えました。
 
 
   |  
				
					| 広島記念[ひろしまピースカップ]決勝  2016. 12. 25 (Sun.) 
 12R 竹内にまた地元勢
 
	
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 松浦 悠士 | 広島 | 98 | 26 | S1 | 捲追 | 1 |  
				| 2 | 2 | 深谷 知広 | 愛知 | 96 | 26 | S1 | 逃捲 | 14 |  
				| 3 | 3 | 竹内 雄作 | 岐阜 | 99 | 29 | S1 | 逃捲 | 15 |  
				| 4 | 4 | 桑原 大志 | 山口 | 80 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 原田研太朗 | 徳島 | 98 | 26 | S1 | 捲逃 | 13 |  
				| 5 | 6 | 渡部 哲男 | 愛媛 | 84 | 37 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 7 | 金子 貴志 | 愛知 | 75 | 41 | S1 | 追捲 | 0 |  
				| 6 | 8 | 池田 良 | 広島 | 91 | 30 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 9 | 園田 匠 | 福岡 | 87 | 35 | SS | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   愛知 
     竹内中国 
   四国 
  切れ目に園田 |  首太い(3)竹内が今度は叩かれまいと好機に仕掛ける。奇面組(5)原田も動いて中団獲れそうで、後方からの超新星デブ(2)深谷と捲り合戦。が、その前に(1)松浦発進。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 1=8,1−9,8=9 |  |  |  結果
 
  
 赤板ホームで前受けの超新星デブ(2)深谷を抑えた奇面組(5)原田を叩いて首太い(3)竹内が打鐘前からペース駆け。
 バックから捲った(5)原田を(1)松浦は牽制するので一杯。直線、(5)原田が抜け出し、後方から大外捲り追込んだ(2)深谷が2着。(1)松浦後位からしぶとい(8)池田が3着。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 5−2 3,760円 | 5−2−8 48,440円 |  |  
  
 入場 2,590人 総入場 7,685人(対前年93%)
 売上 1,736,864,700円 総売上 5,933,652,000円(対前年101%)
 
 
  |  
				
					| インストール失敗  2016. 12. 24 (Sat.) 
 いつも当サイトを編集してるソフトですが、なんでも2017年版ができたんでアップデートせよというのでやってみたところ失敗の連続。「ファイルパスがすでに存在するのでファイルを名前変更してやり直せ」なるわけのわからないエラーメッセージを読んでもさっぱりわかりません。詳細情報を開くともっとわかりません。
 
 Exit Code: 145 -------------------------------------- Summary --------------------------------------  - 2 fatal error(s), 0 error(s), 1 warnings(s)  FATAL: Error (Code = 145) executing in command 'MoveDirectoryCommand' for package: 'AdobeDreamweaver17_x64-mul', version:17.0.1.9346 FATAL: Error occurred in install of package (Name: AdobeDreamweaver17_x64-mul Version: 17.0.1.9346). Error code: '145' WARN: Target directory already exists: 'C:\Program Files\Adobe\Adobe Dreamweaver CC 2017\configuration\CEPExtensions' -------------------------------------------------------------------------------------
 
 サポートページを読んでも当初のエラーメッセージと同じことしか書いてません。これが月々5千円近く納めてる客にする態度か?ということです。
 試行錯誤で悪戦苦闘すること1時間。ハタとProgram Filesの隣にProgram Fils2を作り、そこにインストールするよう指図してみてはどうかと思い立ち、やってみたらインストール成功です。
 で、どこがどう変わってるのか、もちろんさっぱりわかりません。
 
 
   |  
				
					| 広島記念優秀「もみじ賞」  2016. 12. 23 (Fri.) 
 12R 竹内に地元勢
 
	
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 金子 貴志 | 愛知 | 75 | 41 | S1 | 追捲 | 0 |  
				| 2 | 2 | 原田研太朗 | 徳島 | 98 | 26 | S1 | 捲逃 | 13 |  
				| 3 | 3 | 園田 匠 | 福岡 | 87 | 35 | SS | 追込 | 0 |  
				| 4 | 4 | 坂本 亮馬 | 福岡 | 90 | 31 | S1 | 自在 | 1 |  
				| 5 | 松浦 悠士 | 広島 | 98 | 26 | S1 | 捲追 | 1 |  
				| 5 | 6 | 渡部 哲男 | 愛媛 | 84 | 37 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 7 | 深谷 知広 | 愛知 | 96 | 26 | S1 | 逃捲 | 14 |  
				| 6 | 8 | 池田 良 | 広島 | 91 | 30 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 9 | 竹内 雄作 | 岐阜 | 99 | 29 | S1 | 逃捲 | 15 |  | 推理 
  
 
   愛知 
   四国 
   福岡 
    竹内広島 |  首太い(9)竹内が抑えて逃げる。すんなりなら広島なんでズブズブまたはしぶとい(8)池田が突き抜けて。
 後方におかれがちな超新星デブ(7)深谷だが、もっと後方におかれる奇面組(2)原田がいるんで6番手。ならば捲りが届くか。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 5=8,7=9,7−5 7−8
 |  |  |  結果
 
  
 赤板ホームで首太い(9)竹内が前受けの超新星デブ(7)深谷を抑え、維新力(4)坂本が続く。(7)深谷と6番手争いかと思った奇面組(2)原田が叩いて打鐘カマシ。
 3番手におさまった(9)竹内が1コーナーから捲り上げ、3コーナーで(2)原田をとらえるが、バックから(7)深谷が大外捲って、モンキー師匠(1)金子も連れ込み子弟ワンツー。(9)竹内後位から(5)松浦3着。
 
 
 
	
		
			| 
				
					| 
						
							|  2車単
 |  3連単
 |  
							| 7−1 840円 | 7−1−5 4,450円 |  |  |  |  
  |  
				
					| 伊豆アニマルキングダム  2016. 12. 22 (Thu.) 
 
  伊豆バイオパークだったころに行ったのは20年近く前のことなのですが、たいへんひっそりしていてその経営が心配されたのですが、経営が変わってリニューアル。旭山動物園とかを参考にした見せ方を導入して昔よりかは幾分ましになった感はなきにしもあらずなのですが、併設の遊園地的な施設とか、わざわざこんなとこまで来てパターゴルフやるか?なコースとか、先日お伝えしたヌー銅回廊とか依然頑なにB級感は維持されていました。 
 
 
						
							
								| たそがれるライオン夫婦の距離 | アライグマ三兄弟 |  
								|  |  |  
 
						
							
								| 両角ビンビン | 片角萎え萎え |  
								|  |  |  
 
						
							
								| ゾウさんの | うんこ |  
								|  |  |  
 
						
							
								| シュっとしたエゾシカ | ヒョウ柄のヒョウ |  
								|  |  |  
 
						
							
								| 盛るヤギ | 軽トラの荷を襲撃 |  
								|  |  |  
   |  
				
					| ホワイトタイガー  2016. 12. 21 (Wed.) 
 
 
						
							
								| 横から見たらしまうまバスだと思うと思うのですが、ホワイトタイガーにちなんだ白虎バスみたいです。 |  |  
								|  |  
   |  
				
					| ヌー銅回廊  2016. 12. 20 (Tue.) 
 
  去年の今頃、箱根ヌー銅選手権と題して箱根彫刻の森美術館の裸婦像を一挙大公開、「Tシャツを脱ぐ女」に大賞を差し上げたのでした。 今年は伊豆バイオパーク改め伊豆アニマルキングダム。世界三大テーマパークのうちの2つ(伊豆シャボテン公園、熱川バナナワニ園。残る1つは水木しげるロード)のその先なんでなかなか足が届かないところにあります。
 こないだ伊豆極楽苑に地獄を予習しに行く前、およそ20年ぶりにちょっと寄ってみたら知らぬ間に「誓いの回廊」と題された裸婦像しかないヌー銅回廊ができていました。
 箱根に比べるといささかヴァリエーションに欠けるところが残念ですが、上画像のみなかなかの脱ぎっぷりに若干感銘いたしました。
 
    
     
 
   |  
				
					| 
						
							早速コーラとライムジュースで割って飲んでみたところ、酒臭さ無しで豊饒な味わい!という気がするような気がしますが、気のせいかもしれません。
								| Santiago de Cuba 2016. 12. 19 (Mon.)
 
 キューバ産ラム酒。どうせコーラで割って飲むんで味とかわからないのですが、どうせ飲むなら宗主国資本に搾取されてる立場を同じくするプエルトリコ産のものとかより、搾取されないキューバ産のものを選ぶようにしてたのですが、あんまり置いてる酒屋はありません。
 そんななかHavana Clubを置いてる隣駅のちょい高めのスーパーが自宅最寄り駅でも開業したんで買いに行ったところ、あいにくHavana Clubは置いてなかったのですが、別種のキューバ産がありました。1,790円+税でちょい高め。
 |  |  
 
   |  
				
					| 伊東温泉記念[椿賞争奪戦]決勝  2016. 12. 18 (Sun.) 
 12R 準決荒れるが深谷3着で勝ち上がり
 
	
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 新田 康仁 | 静岡 | 74 | 42 | S2 | 追捲 | 1 |  
				| 2 | 2 | 松岡 貴久 | 熊本 | 90 | 32 | S1 | 自在 | 4 |  
				| 3 | 3 | 深谷 知広 | 愛知 | 96 | 26 | S1 | 逃捲 | 13 |  
				| 4 | 4 | 後閑 信一 | 東京 | 65 | 46 | S1 | 自在 | 3 |  
				| 5 | 高原 仁志 | 徳島 | 85 | 36 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 6 | 西岡 拓朗 | 広島 | 97 | 33 | S2 | 追込 | 0 |  
				| 7 | 安部 貴之 | 宮城 | 92 | 33 | S1 | 自在 | 2 |  
				| 6 | 8 | 山形 一気 | 徳島 | 96 | 27 | S1 | 捲追 | 2 |  
				| 9 | 筒井 敦史 | 岡山 | 85 | 40 | S1 | 追込 | 0 |  | 推理 
  
 
   深谷新田 
    松岡山陽 
  後閑単騎 
   徳島 
  安部単騎 |  超新星デブ(3)深谷で致し方ないメンバー構成だが8番手からの巻き返しなんで赤い彗星(3)新田の追走は疑問。ただし、ツッパリ先行からの差し切りは要検討。
 一方、単騎勢含めた捲り合戦のあおりで(3)深谷深不発も一考。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 3−7,3−9 1−3,1=2,1−9
 2=7,4=7
 |  |  |  結果
 
  
 (8)山形一気が上昇して(7)安部が続き、黒チン(4)後閑が切替える青板周回。前受けの超新星デブ(3)深谷は早々に引いて赤板ホームからカマシ先行。打鐘前に出切って一安心したところ、切替え追った勢いのまま(4)後閑がホームカマシ。
 後閑がいらんことをするレース展開があることを忘れていた(3)深谷は車群に沈み、追った熊本の松潤(2)松岡が直線容赦なく追込み記念初優勝。(9)筒井が続き、後方から単騎で捲った(7)安部が3着に届く。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 2−9 1,830円 | 2−9−7 10,150円 |  |  
  
 入場 4,446人 総入場 11,353人(対前年110%)
 売上 2,155,214,900円 総売上 6,190,817,600円(対前年93%)
 
 
  |  
				
					| パチパチパンチ  2016. 12. 17 (Sat.) 
 こないだ「おじゃましまんにゃわ」の井上竜夫が死んだと思ってたら今度は「大阪名物パチパチパンチ」から「ポコポコヘッド」さらに「カンカンヘッド」への連続技などが懐かしい島木譲二没。新喜劇リ・ストラクチャリングでベテラン・大物がごっそり抜けた時代にふってわいた穴を必死で埋めたらブームが来て時流にのってしまって、期せずして一時代を築いてしまった不器用な喜劇俳優(おもにヤクザ役)でした。
 そんなわけで晩年のご活躍はボウリングボールや水晶玉の扱いに困って流血の惨事を舞台上で実演なさるなどのハプニングもあったのですが、テレビでは流血場面はカット。CM明けにヤクザが絆創膏を貼ってたのを見たような気がします。合掌
 
 
   |  
				
					| 伊東温泉記念優秀「いで湯賞」  2016. 12. 16 (Fri.) 
 12R 深谷の逃げ一っぽいがライン2車
 
	
		| 
			
				| 枠 | 車 | 選手 | 登録 | 期 | 齢 | 級 | 脚質 | B |  
				| 1 | 1 | 山崎 芳仁 | 福島 | 88 | 37 | SS | 捲追 | 3 |  
				| 2 | 2 | 柴崎 淳 | 三重 | 91 | 30 | S1 | 自在 | 4 |  
				| 3 | 3 | 渡邉 晴智 | 静岡 | 73 | 43 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 4 | 4 | 松坂 英司 | 神奈川 | 82 | 42 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 芦澤 大輔 | 茨城 | 90 | 34 | S1 | 追込 | 0 |  
				| 5 | 6 | 山田 義彦 | 埼玉 | 92 | 30 | S1 | 捲逃 | 3 |  
				| 7 | 深谷 知広 | 愛知 | 96 | 26 | S1 | 逃捲 | 13 |  
				| 6 | 8 | 安部 貴之 | 宮城 | 92 | 33 | S1 | 自在 | 2 |  
				| 9 | 木暮 安由 | 群馬 | 92 | 31 | S1 | 自在 | 1 |  | 推理 
  
 
   中部 
     南北 
    関東 |  超新星デブ(7)深谷が引いてドカン。33バンクでピッチ上げる別線を強引に叩くんでヘタレ(2)柴崎の差し切りとみる。
 
 
 
	
		| 
			
				|  2車単
 |  3連単
 |  
				| 2−7,2−8,2−9 |  |  |  結果
 
  
 (6)山田に抑えられた超新星デブ(7)深谷が中団4番手で粘り、アウト並走から五右衛門(1)山ちゃん発進。(6)山田も踏み上げ赤板ホームから予想外のもがきあい。
 打鐘から発進した(7)深谷が最終ホームでもつれる前団を飲み込み、直線ヘタレ(2)柴崎が追込む。
 最終ホームで売り切れた(1)山崎を捨てて自力発進した(8)安部が中部に続き、その後位から2着男渡邉(3)晴智が3着。
 
 
 
	
		
			| 
				
					| 
						
							|  2車単
 |  3連単
 |  
							| 2−7 590円 | 2−7−3 3,430円 |  |  |  |  
  |  |  |