立憲記(2017/10/01-)
[日報録に戻る] [イマケイTOP] imakeiTop
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
前へ 次へ

千葉記念優秀「千葉マリーンカップ」  2017. 10. 15 (Sun.)

12R 東出見てるか?鈴誠もいてほしかった千葉オールスター
選手 登録 脚質
1 1 山中 秀将 千葉 95 31 S1 捲逃 2
2 2 郡司 浩平 神奈川 99 27 S1 捲逃 3
3 3 中村 浩士 千葉 79 39 S1 追込 0
4 4 長島 大介 栃木 96 28 S1 捲逃 3
5 伊勢崎彰大 千葉 81 39 S1 追捲 3
5 6 海老根恵太 千葉 86 40 S1 捲追 2
7 和田健太郎 千葉 87 36 S1 追込 0
6 8 五十嵐 力 神奈川 87 38 S1 追捲 0
9 石井 秀治 千葉 86 38 S1 捲逃 3
推理


197 千葉若い方
28 神奈川
563 千葉年寄
4 長島単騎

捲りヒゲ(1)山中の先行から盛夫の子(2)郡司が捲りそうだが、ハンサム(9)石井発進か? ともがきあうところを改造人間(5)伊勢崎が混戦に断。

 
2車単
 
3連単
  5=6−3

結果
line

神奈川後位3番手で周回の改造人間(5)伊勢崎が打鐘でイン切ってスローダウン。2センターまで我慢した捲りヒゲ(1)山中が最終ホームからペース駆け。
すぐさま盛夫の子(2)郡司が巻き返すが、3番手付近までで不発もアウトに張り付いて(5)伊勢崎が内で詰まるのを見てバックから改心(6)海老根が千葉最年長の自覚と責任で捲り発進も一息。
直線、ハンサム(9)石井−(7)和田健でズブズブかというところを、(6)海老根後位から競輪アーチスト(3)中村が外伸びて2着。

 
2車単
 
3連単
9−3 6,930 9−3−7 35,880円

line
知ってはいけない 隠された日本支配の構造
(矢部宏冶/講談社新書)
  2017. 10. 14 (Sat.)

知ってはいけない当サイトでは富の収奪を重視して植民地としている我が国のあり方ですが、著者においては「半主権国家」と言わしめる属国としての位置付け、その法的根拠となる日米密約を概説する入門書。本体840円。
米軍ヘリ墜落現場に地元警察も知事も近寄れないのは序の口。たとえば、住民だけでなく野生生物などの環境にも悪影響を及ぼしかねないので訓練飛行区域が厳しく規制されている未亡人製造機・オスプレイが、日本領空では通告するだけで飛び放題。などの本国の動物はもとより、フィリピンやイラクより下に見られてる支配−被支配の現状とその法的根拠を密約(本国では公開済み)や、それらが憲法の上位に位置する歴史的あらましを解明してくださっています。
普天間移設で鳩山政権がつまずいた謎を追ううちに企画編集された以下の書籍のエッセンスをわかりやすくまとめたと述べておられますからお買い得。
1)本土の人間は知らないが、沖縄の人はみんな知っていること(著者著 書籍情報社)
2)戦後史の正体
(孫崎享著 創元社)
3)本当は憲法より大切な「日米地位協定」入門
(前泊博盛編著 著者共著 創元社)
4)検証・法治国家崩壊
(吉田敏浩・新原昭治・末浪靖司共著 創元社)
5)日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
(著者著 集英社インターナショナル)
6)戦争をしない国 明仁天皇メッセージ
(著者著 小学館)
7)日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか
(著者著 集英社インターナショナル)
8)「日米合同委員会」の研究
(吉田敏浩著 創元社)

もちろん年次改革要望書についても一切触れなかった記者クラブメディアでは黙して語られないことがほとんどです。よって鳩山由紀夫も知らなかったし、上級官僚が内閣や国会よりも日米合同委員会に忠誠を尽くした2009年から2010年の不可解事案の謎が解明されたというわけです。
ついでに言うと、中学・高校の社会や公民とかで学んだ政治のしくみが機能していない主要因もわかります。
そして、あとがきで「解決策を探す旅」を始めるにあたって、「急いで調べる必要があるのは、他国のケーススタディ」として次の3項目を挙げておられます。曰く、
1)大国と従属関係にあった国が、どうやって不平等条約を解消したか
2)アメリカの軍事支配を受けていた国が、どうやってそこから脱却したか
3)自国の独裁政権を倒した人たちは、そのときどのような戦略を立てていたのか


現在の我々におきましては、1番2番より、まず3番を何とかしなければならない喫緊の課題になってしまっています。

CS1stステージ展望  2017. 10. 13 (Fri.)

雨雨雨で2ndステージ進出か!とも思える長期予想でしたが、どうもそうは問屋が卸さなそうな雲行きです。
余談ながら、天気予報というからはずれたときに腹が立ったりするので、天気予想というようにすればいいと思います。

シャンゴ  2017. 10. 12 (Thu.)

シャンゴ前橋競輪場での昼飯は一度カレーそばで失敗した以外は、すべて2階の黒ゴマカレーですが、夕飯は自宅か帰宅途中の都内。しかしながら3連休3日目の渋滞でそこまで持たないと判断して、グリーンドーム付近で探してみました。
そこで見つけたのがシャンゴ前橋石倉店。おそらくは群馬県民はみんな知ってて他府県の人は誰も知らないイタリアンレストラン。
せっかくなので「シャンゴ風 秘伝ミートソースと麦豚ロースカツをのせて」790円を思い切って注文しました。
シャンゴ風

なかなかのコストパフォーマンス。カツも麺もそこそこの味わいでじゅうぶん満足させてもらいましたが、秘伝ミートソースが激甘。八丁味噌的なものであわせておられると推察されます。
群馬県内のみ9店舗展開されてるらしいのですが、県外に進出するとしたら名古屋がいいと思います。

寛仁親王牌の26年  2017. 10. 11 (Wed.)

三笠宮寛仁親王グリーンドーム前橋と同じ1990年から始まった寛仁親王牌ですが、特別競輪(GI)に格付けされたのは92年から。去年25年を振り返ったので、今年は26年間を振り返ってみました。以下、去年書いたこととほとんど同じです。
最初は5月開催だったのが、スポーツの秋にふさわしく10月となった後、99年からしばらく7月で落ち着いてました。が、去年から10月初めの年金支給前。主要顧客である年金受給者がピーピーの時期の開催となって前代未聞の80億円台前半という総売上。
来年も同時期と決まってますから、ここはひとつ外国の強豪に参戦していただいて盛り上げてみるのはいかがでしょうか。
決勝 総入場 総売上 優勝
1 1992 5/19 前橋     吉岡稔真(福岡)
2 1993 5/26 前橋     滝澤正光(千葉)
3 1994 10/26 前橋     吉岡稔真(福岡)
4 1995 10/23 前橋     小橋正義(岡山)
5 1996 10/29 前橋     神山雄一郎(栃木)
6 1997 10/28 前橋     神山雄一郎(栃木)
7 1998 10/27 前橋     小橋正義(岡山)
8 1999 7/06 前橋     児玉広志(香川)
9 2000 7/09 前橋     神山雄一郎(栃木)
10 2001 7/29 青森     小橋正義(新潟)
11 2002 7/29 前橋 25,663 20,014,216,300 松本整(京都)
12 2003 7/21 前橋 31,447 20,907,397,500 太田真一(埼玉)
13 2004 7/25 前橋 24,422 16,223,964,100 小橋正義(新潟)
14 2005 7/24 青森 13,790 14,946,399,700 小嶋敬二(石川)
15 2006 7/04 前橋 30,800 15,553,543,000 後閑信一(群馬)
16 2007 7/03 前橋 32,536 15,453,597,400 小嶋敬二(石川)
17 2008 7/08 前橋 26,498 13,541,333,300 山崎芳仁(福島)
18 2009 7/07 青森 12,433 12,087,728,300 海老根恵太(千葉)
19 2010 7/04 前橋 23,800 10,646,707,400 市田佳寿浩(福井)
20 2011 7/03 弥彦 15,656 10,241,424,700 浅井康太(三重)
21 2012 7/16 弥彦 12,067 10,330,720,700 佐藤友和(岩手)
22 2013 7/15 弥彦 11,862 10,016,647,100 金子貴志(愛知)
23 2014 7/21 弥彦 11,396 9,281,052,000 深谷知広(愛知)
24 2015 7/20 弥彦 13,137 9,207,639,900 園田匠(福岡)
25 2016 10/10 前橋 14,585 8,364,705,400 稲垣裕之(京都)
26 2017 10/09 前橋 14,809 8,053,048,300 渡邉一成(福島)

第26回寛仁親王牌総括  2017. 10. 10 (Tue.)

グリーンドーム前橋めでたく渡邉一成選手(福島)の特別(GI)2連覇で幕を閉じた第26回寛仁親王牌競輪・世界選手権記念トーナメントでしたが、なぜ深谷はあそこで止まったのか?
岡村の番手競りこみを想定していなかったのか? よしんば競りこまれても吉田が競り負けたふりをしての3番手でも、岡村の脚力を考慮すれば愛知3車でじゅうぶん勝負できたのではないでしょうか。わたくしにおきましては、少しは想定していたんで(6)吉田−(8)岡村車券(113倍)にも投票しておりました。
さらに浅井が平手打ちみたいなイン切りで再発進のチャンスもあったのに、深谷は眠ったまま福島ラインの好位確保を許してしまいました。
3番手で見ていた師匠からの厳しい叱責が行われていることを期待してやみません。
前橋競輪場優勝インタビュー

第26回寛仁親王牌[GI]決勝  2017. 10. 9 (Mon.)

12R 愛知ラインが本気の二段駆け
 
選手
 
登録
 
脚質
こう戦う
1 1 深谷 知広 愛知 96 27 S1 逃捲 16 愛知県の先頭で頑張ります
2 2 渡邉 一成 福島 88 34 SS 捲逃 4 新田君、僕、成田さん
3 3 浅井 康太 三重 90 33 SS 自在 0 自分は自力で
4 4 成田 和也 福島 88 38 S1 追込 0 同県で3人いるんでしっかりしたラインで頑張ります
5 椎木尾拓哉 和歌山 93 32 S1 追込 0 中部別線ということなんで浅井さんの番手で
5 6 吉田 敏洋 愛知 85 37 S1 捲逃 5 深谷の番手で勝負させてもらいます
7 新田 祐大 福島 90 31 SS 捲逃 4 福島3車でしっかり並んで僕が先頭で
6 8 岡村 潤 静岡 86 35 S1 追捲 0 単騎で自分らしいレースができるよう
9 金子 貴志 愛知 75 42 S1 自在 5 愛知3人で僕は3番手まわります
推理


並び
724 福島  35 中部近畿  169 愛知  8 岡村

師匠が3番手固める超新星デブ(1)深谷が赤板から全開先行で一本棒。最終バックからブサメンゴリラ(6)吉田がムキムキっと番手捲り。
モンキー師匠(9)金子後位から内すくうと2着はあるかも。

 
2車単
 
3連単
6=9,6−8
6−5,6−3
 

結果
line

号砲鳴るや双葉町から世界と戦う(2)渡邉が飛び出し福島前受け。ビーバー(8)岡村が続き、真っ中団5番手から紀勢ラインで後方に愛知で周回。
青板ホームで超新星デブ(1)深谷が踏み上げると、これを制して誘導を切った(8)岡村が番手イン粘り。
これで流す(1)深谷をバックでジグザグ(3)浅井が叩く。追った長話(7)新田が赤板ホームで3番手におさまるが、(1)深谷は依然後退中で致し方なく(3)浅井が打鐘前2コーナーから全開で逃げる。
牌と渡邉打鐘過ぎから(1)深谷が猛然と巻き返すが、これにあわせて最終ホームから(7)新田発進。最終2コーナーで(1)深谷売り切れ、踏み出しで(8)岡村を捌いたブサメンゴリラ(6)吉田も外に浮かされ万事休す。モンキー師匠(9)金子が福島ラインに切替えるが、(3)浅井を捨てた巧者(5)椎木尾と並走。
福島3車がバックでラインで出切り、直線粘る(7)新田を(2)渡邉が今度は外から差し切って特別(GI)連覇。3着もラインで自衛隊カット(4)成田。

 
2車単
 
3連単
2−7 1,180 2−7−4 3,670円

line

入場 4,804人 総入場 14,809人
(対前年102%)
売上 2,743,312,000円 総売上 8,053,048,300円(対前年96%)

line
第26回寛仁親王牌[GI]準決勝  2017. 10. 8 (Sun.)

10R 中団もつれて
選手 登録 脚質
1 1 浅井 康太 三重 90 33 SS 自在 0
2 2 諸橋 愛 新潟 79 40 S1 追込 0
3 3 岩津 裕介 岡山 87 35 SS 追込 0
4 4 古性 優作 大阪 100 26 S1 自在 4
5 中村 浩士 千葉 79 39 S1 追込 0
5 6 黒田 淳 岡山 97 32 S1 捲逃 1
7 深谷 知広 愛知 96 27 S1 逃捲 16
6 8  南 修二 大阪 88 36 S1 追込 1
9 渡邉 一成 福島 88 34 SS 捲逃 4
推理


95 南北
2 諸橋好位狙い
36 岡山
71 中部
48 大阪

超新星デブ(7)深谷の先行濃厚で3番手が大渋滞。モシャモシャ(4)古性のサーカス走法でジグザグ(1)浅井も飛ばしてしまう。

 
2車単
 
3連単
4=7,4=9,4−3  

結果
line

モシャモシャ(4)古性が青板ホームで双葉町(9)渡邉を抑えて誘導後位。赤板ホーム手前から加速する超新星デブ(7)深谷にあわせて踏み上げた(4)古性が打鐘前2コーナーでジグザグ(1)浅井を飛ばして番手奪取。このときシビア(2)諸橋ラブ落車でアテにならない(3)南も車体故障で3番手に(1)浅井が戻る
最終2コーナー手前から捲る(9)渡邉にあわせて(4)古性出かけるがまったく車が出ず不発。おまけに(1)浅井に内をすくわれる。このあおりで競輪アーチスト(5)中村は離れ、直線(9)渡邉が粘る(7)深谷をとらえる。

 
2車単
 
3連単
9−7 4,110 9−7−1 14,090円

line

11R 九州は坂本が前
選手 登録 脚質
1 1 新田 祐大 福島 90 31 SS 捲逃 4
2 2 村上 博幸 京都 86 38 S1 追込 0
3 3 中川誠一郎 熊本 85 38 SS 自在 3
4 4 坂本 亮馬 福岡 90 32 S1 捲追 2
5 稲垣 裕之 京都 86 40 SS 捲逃 4
5 6 山田 英明 佐賀 89 34 S1 自在 2
7 成田 和也 福島 88 38 S1 追込 0
6 8 岡村 潤 静岡 86 35 S1 追捲 0
9 脇本 雄太 福井 94 28 S1 逃捲 9
推理


178 福島岡村
463 九州
952 近畿

名人(9)脇本の先行濃厚で、トリッキィ(5)山田の前で維新力(4)坂本がトリッキィな動きをしたら長話(1)新田を利するが、偉大な兄の(2)村上弟が捌いて。

 
2車単
 
3連単
5−2,5=1,1−9  

結果
line

名人(9)脇本が赤板ホームで前受けの維新力(4)坂本を抑えると、(4)坂本イン粘り。長話(1)新田がまさかの打鐘カマシで逃げ切り、そのまんま自衛隊カット(7)成田−(8)岡村が2,3着。

 
2車単
 
3連単
1−7 420 1−7−8 1,920円

line

12R 一応全ライン二段駆け態勢
選手 登録 脚質
1 1 村上 義弘 京都 73 43 SS 自在 6
2 2 平原 康多 埼玉 87 35 SS 自在 4
3 3 竹内 雄作 岐阜 99 30 S1 逃捲 16
4 4 三谷 竜生 奈良 101 30 S1 捲逃 3
5 金子 貴志 愛知 75 42 S1 自在 5
5 6 吉田 敏洋 愛知 85 37 S1 捲逃 5
7 木暮 安由 群馬 92 32 S1 捲追 0
6 8 渡部 哲男 愛媛 84 37 S1 追込 0
9 椎木尾拓哉 和歌山 93 32 S1 追込 0
推理


419 近畿
278 関東渡部
365 中部

首太い(3)竹内の先行濃厚に見えて、ブサメンゴリラ(6)吉田の番手捲りを封じると見せかけて曲者ダービー王(4)三谷が先行勝負、とみせかけて好位確保。

 
2車単
 
3連単
4=5,4=1
1=5,5−6
 

結果
line

後ろ攻めのダービー王(4)新田が青板ホームから中団の首太い(3)竹内にフタ。じわじわ7番手まで下げて(3)竹内が赤板ホームからカマシ先行。あわせて踏み上げた(4)三谷が中団4番手獲って、最終ホームから捲るが不発
後方のセンター(2)平原が2コーナーから捲るが、3コーナー偉大な(1)村上にあわされ不発。
(1)村上も届かず、直線ブサメンゴリラ(6)吉田−モンキーダッシュ(5)金子でズブズブ。(1)村上の内行った巧者(9)椎木尾が3着。

 
2車単
 
3連単
6−5 1,640円 6−5−9 24,710円
裏

line
第26回寛仁親王牌[GI]優秀「ローズカップ」
  
2017. 10. 7 (Sat.)

12R 中部・近畿の先行争い
選手 登録 脚質
1 1 村上 義弘 京都 73 43 SS 自在 6
2 2 深谷 知広 愛知 96 27 S1 逃捲 16
3 3 新田 祐大 福島 90 31 SS 捲逃 4
4 4 金子 貴志 愛知 75 42 S1 自在 5
5 脇本 雄太 福井 94 28 S1 逃捲 9
5 6 三谷 竜生 奈良 101 30 S1 捲逃 3
7 岩津 裕介 岡山 87 35 SS 追込 0
6 8 木暮 安由 群馬 92 32 S1 捲追 0
9 浅井 康太 三重 90 33 SS 自在 0
推理


249 中部
3 新田単騎
561 近畿
7 岩津位置決めず
8 切れ目に木暮

全員準決確定のここは着より先行勝負の気合で名人(5)脇本先制。最終ホームからダービー王(6)三谷が発進して。

 
2車単
 
3連単
1−6,1−7
1=2,1=3
 

結果
line

近畿が前、中団に単騎勢で後方に中部で周回。
青板ホームで前団抑えた超新星デブ(2)深谷をバックから名人(5)脇本が叩く。赤板ホームから両ライン並走も打鐘で(5)脇本売り切れ、4番手にダービー王(6)三谷が潜り込んで、最終ホームから発進。が、最終1コーナーからモンキーダッシュで番手捲りの(4)金子にあわされ不発。
そのまんま(4)金子が押し切り、ジグザグ(9)浅井が続いて2着。最後方から捲り追込んだ長話(3)新田が3着に届く。

 
2車単
 
3連単
4−9 1,720 4−9−3 6,570円

line
第26回寛仁親王牌[GI]世界選記念トーナメント
日本競輪選手会理事長杯  
2017. 10. 6 (Fri.)

12R SSで競技も強いのに中川誠一郎は特選10R
選手 登録 脚質
1 1 村上 義弘 京都 73 43 SS 自在 6
2 2 新田 祐大 福島 90 31 SS 捲逃 4
3 3 平原 康多 埼玉 87 35 SS 自在 4
4 4 武田 豊樹 茨城 88 43 SS 自在 1
5 渡邉 一成 福島 88 34 SS 捲逃 4
5 6 早坂 秀悟 宮城 90 31 S1 逃捲 11
7 浅井 康太 三重 90 33 SS 自在 0
6 8 深谷 知広 愛知 96 27 S1 逃捲 16
9 岩津 裕介 岡山 87 35 SS 追込 0
推理


87 中部
19 村上岩津
34 関東
625 北日本

北の自在ヘア(6)早坂が立場上先行勝負。赤板前からピッチを上げれば超新星デブ(8)深谷は後方。問題は長話(2)新田がタイミングよく番手捲りを打てるか? あんまりうまくいかないと見て、中団から偉大な(1)村上やセンター(3)平原が前団に迫る。

 
2車単
 
3連単
1−9,1=3,3−9  

結果
line

後ろ攻めの超新星デブ(8)深谷が青板ホームから5番手の北の自在ヘア(6)早坂にフタをして赤板先行。続いた(6)早坂が叩くが出切れず3番手におさまる。
後方となったセンター(3)平原が打鐘から追上げ、最終ホームから発進する(6)早坂のうちに切り込むと、牽制するジグザグ(7)浅井、内から1車上げる長話(2)新田ともつれて(3)平原2コーナー落車。
もつれた拍子に番手まで上げた(2)新田とその後位(7)浅井で、直線粘る(8)深谷を追込みズブズブ。

 
2車単
 
3連単
2−7 2,310 2−7−8 8,410円

line
第26回寛仁親王牌展望  2017. 10. 5 (Thu.)

昔、北川という競技のスプリントの第一人者がいたのですが、本業の競輪では第百人者ぐらい。選考に競技の成績が反映される寛仁親王牌でのみ特選シードの選手でした。
概定番組によると、今年の理事長杯には早坂秀悟選手(宮城)が乗ってたり、特選予選には河端朋之選手(岡山)がいたりします。が、いまいちインパクトに欠けるので、短期登録制度で来ているパーキンス選手(豪州)やテオ・ボス選手(和蘭)、ドミトリエフ選手(露西亜)らの参戦を期待します。

立憲民主党  2017. 10. 4 (Wed.)

すでに憲法があるのに「立憲」とはどういうことか?という疑問も禁じえませんが、憲政を重んじろ!という明治期護憲運動の「護憲」の意味も現在では変わっているのでこれもありだと思います。
しかしながらなんでもかんでも商標を取っておくおっさんに先を越されていたという報道を見て、希望の方はどうなのか?と商標検索サイトで調べてみました。

商標検索結果
案の定、1件ヒットしたのですが出願日が2月20日。郵政リフォーム詐欺選挙と同型の劇場シナリオは、籠池のおっさんの洗脳が解けたころからすでに走り始めてたみたいです。

NPBクライマックスシリーズ展望  2017. 10. 3 (Tue.)

寛仁親王牌の先ですが、去る日曜日にクライマックスシリーズの日程が決まりました。
14日(土)から甲子園で大洋(DeNAに改称)戦、18日(水)から広島で広島戦です。
金本に短期決戦の戦い方ができるかどうかが注目ポイントですが、マテオ、ドリスが広島で使い物にならないという印象があります。そこでいっぱいいるリリーフ投手の使い方において、相性を重視する戦術を提案したく思います。
対戦相手別防御率を一覧にしてみました。
No 投手 投球回 防御率 D
67 岩崎 70 2/3 2.42 2.42 4.80 5.63 0.00 0.00
64 桑原 65 2/3 1.51 1.35 1.17 4.05 0.00 1.42
98 ドリス 62 回 2.76 4.22 0.75 4.91 3.52 0.00
38 マテオ 59 回 2.75 6.00 0.00 2.31 3.86 2.31
22 藤川 55 2/3 2.28 0.84 3.60 4.85 0.00 2.59
41 高橋 47 2/3 1.70 4.50 0.00 0.00 2.70 0.00
30 石崎 29 2/3 1.21 1.42 3.38 0.00 0.00 0.00

ドミニカ人と高橋は大洋(DeNAに改称)戦では勝ちパターンで投げていただいて広島では敗戦処理かワンポイント。岩崎、藤川、石崎はその逆。で、桑原だけはずっと勝ちパターンで頑張っていただくという作戦です。

シビア諸橋  2017. 10. 2 (Mon.)

昨日の競走結果で「悪党ぷり」と書いてしまうほどのシビアなレース運びを見せた諸橋愛と書いてもろはしめぐむ選手(新潟)の優勝で幕を閉じた松戸記念でしたが、前日インタビューでは「初手は関東3番手」とそのシビアぶりを「初手は」の発言に込めていたのでした。
とは言えまったく意外なことではなく、こんなこともあろうかと連下には無論加えていましたが、そんなことより根田の空砲っぷりがまた当分忘れられそうにありません。

松戸記念[燦燦ダイヤモンドカップ争奪戦]決勝
  
2017. 10. 1 (Sun.)

12R 千葉対関東
選手 登録 脚質
1 1 中村 浩士 千葉 79 39 S1 追込 0
2 2 吉田 拓矢 茨城 107 22 S1 逃捲 10
3 3 佐藤慎太郎 福島 78 40 S1 追込 0
4 4 海老根恵太 千葉 86 40 S1 追捲 2
5 神山 拓弥 栃木 91 30 S1 追捲 0
5 6 筒井 敦史 岡山 85 41 S1 追込 0
7 諸橋 愛 新潟 79 40 S1 追込 0
6 8 小川 勇介 福岡 90 32 S1 捲追 1
9 根田 空史 千葉 94 29 S1 逃捲 10
推理


914 千葉
3 佐藤好位狙い
6 筒井位置決めず
257 関東
8 切れ目に小川

同型いないと強い南関の空砲(9)根田だが、ここはアトランタの弟子(2)吉田を逃がせてからすぐさま叩けばバックまでに出切ろう。
最終ホームの混戦で競輪アーチスト(1)中村が追走できるか、どうか。

 
2車単
 
3連単
9=1,9−2
9−5,9−7
 

結果
line

青板ホームでアトランタの弟子(2)吉田が前団抑えるが、単騎勢続かず前受けの空砲(9)根田が4番手。そのまんま動きなく1周半、打鐘を前に(2)吉田がペース駆け。
打鐘過ぎ2センターから(9)根田が発進してあっさり叩くと思いきや、牽制する王族(5)神山の内をラブ(7)諸橋がすくったあおりで最終2コーナー出切れず不発。
最後も2センターから踏む悪党ぶりをいかんなく発揮して(7)諸橋1着。千葉ライン後位からバックの混戦で内から(7)諸橋後位につけていた馬鹿武者佐藤(3)慎太郎−(6)筒井が続いて2,3着。

 
2車単
 
3連単
7−3 3,270 7−3−6 49,390円

line

入場 4,112人 総入場 11,539人
(近年オールスターで記念開催なし
売上 1,756,432,100円 総売上 4,912,855,200円(対前々々年83%)

line
前へ 次へ
line 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[日報録に戻る] [イマケイTOP]